• ベストアンサー

カブの変速機

ロータリー式の変速機を採用しているカブについてお聞きしたいのですが、つま先を踏み込めばシフトアップですよね? かかとを踏み込めばシフトダウンですよね? 過去の質問等で検索して、3速で走行中につま先を踏み込んでも「3→N」とは変わらないようになっていると聞きました。 では1速で走行中にかかとを踏み込んで「1→N」には変わるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.4

今売られている普通のカブはNに入らないと思います。 少なくとも自分の95年式50カスタムではNに入りません。 ただチェンジペダルを踏み込んだままだとクラッチを切った状態になります。 ちなみにマメ知識としてカブは押し掛けできます。 60キロ出してて、いきなりN→1速に入るとエンジンブレーキが利きすぎて危険だからだと思います。 しかし一速からNは入ります。 プレスカブはもともと発進停止を多用する郵便やなどのところで使われるのを想定していきなりNに入るようになっていると思いますよ。 321Nと落とすのは面倒くさそうですし。 なので一速を目一杯引っ張って使っているカブをよく見かけます。

notion1401
質問者

お礼

ありがとうございます。 チェンジペダルを踏み込んだままだとクラッチが切れた状態になるのですか。勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.6

N→1→2→3→4(カスタム)→Nが正解です。 普通のギア車はNが一速と二速の間にありますが、カブは違うようです。 ちょっと言葉足らずでしたが、走行中は三速からNに変わりませんが、停車中であればトップギアからいきなりNに変わります。

notion1401
質問者

お礼

やはり「N→1→2→3→N」でしたか。 すべての疑問が解決しました。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

つま先踏み込みで、1→N→2→3で。かかと踏み込みで逆でシフトダウンです。 ですので、踏み込み加減で、1→Nには変わります。 ロータリー式は同じですが、プレスカブは、3→1に変えることができますね。 ミッションをばらした記憶が遠いので、うろ覚えですが、ギヤ比は違えど、シフトフォークなどの内部構造は同じです。 違うのは、シフトカムにストッパーの有無だったと思います。 これがないから、プレスカブのように3→1に変速できたと思います。現行車は、ストッパーが付いてますから、トップ、もしくはローで動かないようにしてたと思います。 通常走行で、1→3は問題ないけど、3→1は危険だから、プレスカブのような特殊車だけの仕様だと思います。

notion1401
質問者

お礼

ありがとうございました。

notion1401
質問者

補足

追跡質問で恐縮なのですが、ギアの順番は「1→N→2→3→N」なのですか? 私は「N→1→2→3→N」だと思っていたのですが。 実際のところどうなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MD90-H
  • ベストアンサー率57% (27/47)
回答No.3

通常のカブでは3速で走行中につま先を踏み込んでも「3→N」とは変わらないです。プレスカブは入ります。走行中にかかとを踏み込んで「1→N」には変わります。現行型は分かりませんが。

notion1401
質問者

お礼

ありがとうございます。 プレスカブなら「3→N」に入るのですね。 走行中に「1→N」に入るのですね。 車両は現行型ではなく、プッシュオフできないウィンカーを持っている古いカブ90です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • capa0218
  • ベストアンサー率24% (54/222)
回答No.2

かなり前に乗っていたので ハッキリとした記憶ではないのですが 走っているときはNには入りにくかったと思いますよ 踏み込めるけど カラカラと空回ししているような感じでNにはならなかったと思います 1→Nにしてもある程度速度が上がるとはいらなかったと思いますよ

notion1401
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、走行中に「3→N」には入らないんですね。 「1→N」もある程度速度が上がると入らないんですか!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eastsl
  • ベストアンサー率14% (45/319)
回答No.1

走行中にNも含めた総ての段階に変速することができないものは非常に危険です。 安全な信号の停止などはNにしての停止がより安全で次の発進体制にも入り易い方法です。

notion1401
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 変速比について

    ミッション車に乗っていてシフトアップ・ダウンがもっとうまくなりたいと思い、変速比を元に適切な回転数を計算していたんですが・・・1速の3.○○○などの変速比の意味がいまいち分かりません。エンジンが1に対する力というのは調べたんですが、だから・・・???という感じです。説明のほどよろしくお願いします。

  • 変速機の使い方

    先日ジャイアントのCS3200を購入しました。で変速機をガチャガチャいわせながら走っているのですが、変速機の使い方に疑問を抱きました。いくつか疑問に思ったことを並べますので答えて頂ければ幸いです。 1)一気に3段~5段くらい変速してもチェーンが外れたり壊れたりしないのか?一段づつ変速する方がよいのか? 2)前と後ろの変速機を同時に操作しても外れたり壊れたりしないのか?別々に操作するほうが良いの か? 3)グリップ式(っていう呼び方でいいのかな?バイクのアクセルの様に回すタイプ)なのですが、ギアがきっちり入らず気が付くとカリカリと音が鳴っているときがありますが、そのような状態で走っていても問題ないのか?(気が付いたらすぐなおすようにしていますが…) 4)小さいアップダウンにもカチャカチャ変えているのですが、あまり変えすぎないほうがギアのためには良いのか? 以上です。よろしくお願いします。

  • 変速機「グリップシフト」のイタズラ防止

    変速機「グリップシフト」のイタズラ防止 シティータイプ・外装6段の自転車に乗っています。 買い物などで、自転車置き場に停めておくと、 ギアーの変速機「グリップシフト」が、珍しいのでしょうか? 「変速機の番号が変わっている」 4速で停めたのに、番号だけは6速になっている状態です。 気分悪いですよね。 ○ギアーの変速機「グリップシフト」など、 ハンドル回りを、 イタズラされないようにするアイデアとかグッズってなにか?ありますか!!

  • ジムニーの副変速機の使い方を教えて下さい。

    ジムニーの副変速機の使い方を教えて下さい。 タイでジムニー(シエラ?)を借りようと思っています。 LoとHighがあるようですが、山ではLoのままで1~5を変速するのでしょうか。 それとも、High1速でも足りなければLoにするのでしょうか。 また、走行中にLo⇔Highに切り替えてもいいのでしょうか。

  • 副変速機付4WD車でクロカン走行される方に質問

    副変速機付4WD車でクロカン走行されている方々に質問です。 ふと思った疑問でそれを知ってどうか成る物では無いのですが気になるので ご存じの方がいらっしゃればご教授願います。 不整地走行時にローレンジの2速や3速等を使う事はあるのでしょうか? もし、ローレンジの1速だけで間に合うなら、農耕用軽トラのようにスーパーロー を設けられれば副変速機は不要になるかなと思ったもので。

  • 電動アシスト自転車の変速機について

    電動アシスト自転車の購入を考えています。 電動アシスト自転車の変速機についてお伺いしたいのですが、古い年式の機種ではピアノ式(親指で押し下げるタイプ)の変速機が主流だったようですが、現在はグリップを回すタイプの変速機が主流のようです。 現在、通常の自転車でピアノ式の内装3段変速のついたものに乗っていて満足していますが、 以前、通常の自転車(アシストでない)でグリップ式の外装6段変速がついたものを購入したところ、一番重い6速にしても、ピアノ式の真ん中より若干重い程度で、私には軽すぎて満足できませんでした。 電動アシスト自転車の変速機でも、グリップ式の変速機はピアノ式のものよりも軽い、というようなことはあるのでしょうか?

  • ラシーンの変速ショック

    半年前に平成7年式のラシーンを譲り受けて乗り始めましたが、ATが2速に切り替わる際にかなり大きな変速ショックがあり、かなり気になりっておりました。 ATFとストレーナを交換してみましたが効果なし たまたま走行距離の少ないATを入手することができたので思いきってミッションの交換をしてみましたが、まったく症状が変わらない。良くも悪くもならなかった。 大がかりな作業をしたのに変化なしの状態で、かなり辛いです。 交換する前にミッションの状態を確認できていれば良かったのですが、車から下りたミッションだったので乗せてみるまでは解りませんでした。 日産のディーラーに問い合わせたのですが、ラシーンのATに関して変速ショックの不具合はほとんど聞いた事がないとのこと。 たまたま同じ不具合のミッションに交換しただけでしょうか? それにしても、ちょっとくらいは症状が変わってもいいと思うのですが なんとも納得のいかない結果になってしまいました。 私と同じような症状を経験した方がいればアドバイスをお願いします 変速ショックがあるのは1速から2速に切り替わる時だけで、それ以外の3速やオーバードライブ、バック、シフトダウンはまったく問題ありません。滑り類の不具合もありません。 駆動系を含め考えられる意見をお願いします。

  • カンパニョーロの変速調整

    今までMTBに乗ってましたが、初めてロードバイクを組み立てています。 カンパのエルゴパワー(現行の10速対応型)ですが、FDの変速調整をしていて疑問を持ちました。 1回のストローク(カチッと一回ラチェット音がするまで)ではほとんどディレイラーが動かず、ぐいっと押し込んで(カチカチ・・と音がするように)やるとシフトアップ・ダウンしてゆくのですが、こういうものなんでしょうか?RDは普通に、一回のストロークでギアチェンジするのですけど。 今まで慣れていたシマノのシフターですと、フロントも一回のストロークでシフトチェンジしていたので違和感があります。ワイヤーの引き量からして一回のストロークでは変速機が動きそうにもないですが・・しかしこれだと変速が瞬時に決まらずモタつくと思うので、本当にこれでいいの?と疑問に思っています。根本的に間違っているのでしょうか、はたまたこれでいいのでしょうか、識者の方、教えてください。

  • カブでスムーズにシフトダウンをして停車したい。

    3速セルなしカブです。 信号待ちなどでの一時停止時に、前後ブレーキをかけて減速をしながら3→2→1とシフトダウンをしています。 シフトダウン時の衝撃が大きくてガクンガクンと大きな衝撃が出てしてしまいます。 坂道に差しかかる時のシフトダウンはダブルクラッチで回転数を合わせて繋いでいますが、停止しながらのダブルクラッチは、制動距離が長くなってしまうしとても難しいです。 上手く前後ブレーキとエンジンブレーキを合わせながら、スムーズに停止するコツはあるでしょうか。 たまに綺麗に回転数が合って、心地良いエンブレの抵抗からの減速ができる場合もありますが、ピンポイントでそこを狙うのはやはり慣れしかないんでしょうか。 ありもしないクラッチレバーを握りそうになります。 なお、回転数が上がってない状態からの停止の時などは、「3速のまま走行し減速し完全に停止してから『ガチャガチャ(N→1)』」もしています。 ※「十分に減速してからシフトダウン」だと、そもそもエンブレの効果が薄れてしまい、前後ブレーキやアクセルワークだけでの停止というとになるので、走行中にシフトダウンする意味がないです。

  • クラウンの変速異常について

    E-GS151クラウンです。 走行中、シフトレバーを操作してもシフトダウンしません。 (下り坂でエンジンブレーキをかけるためD→2にダウンさせようとしても2速に落ちないため、適切なエンジンブレーキが効きません) 高速道路等でODオフで走行している際はエンジンブレーキが効いていますので、エンジンブレーキが一切効かないわけではありません。 また、シフトレバーを操作しない通常のシフトアップやキックダウンは、適切に動作しています。 この場合、どのような故障が想定できるのでしょうか、また一般的な修理費用等についてもご教示いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。