• 締切済み

これでよかったんですよね?

私は30代子供なしのバツイチです。先日、飲み屋で同年代の男性と知り合いになりこの一ヶ月毎日メールをしていました。彼はバツイチ子供ありでとても気が合いました。いろいろ今の生活の事などお互いにやり取りをしていました。 今度、仕事の関係で近くに来る事になり「部屋に泊めてよ」と来たので「それはできない。大切な話もしてないし、一時だけの気楽な付き合いは望んでません」と返事をしたところ 「そんなにいい加減には考えてなかった。ゴメン。(中略)・・・お元気で」と来ました。 彼は子育てもあり、癒されたいのもわかります。でも仕事や子供を差し置いて私と付き合う事は出来なかったのでしょう。ましてや再婚の事なんて・・・。 私は「断って良かった」んですよね? 誰か後押ししてください。 30も超えて情けないですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

それで間違いないと思いますよ。 第一そこで断られたとしても、彼が真摯にあなたと向き合う気があるなら(一足飛びに結婚まで考えなくとも)もっと大事に接してくるでしょう。またそうであれば今回が軽率だったと思い、もっと別の形でアプローチしてくるはずですからね。 逆にそこで一線を越え、なぁなぁな関係に陥ると、一歩間違えると泥沼です。 結局ヤリタイだけの関係に、なりかねませんからね。 このあたりは、年齢関係ないと思いますよ。 再婚を前提としてスルことはないでしょうが、あまりに安易に彼が押しすぎです。またヤレなかったら「お元気で」では、所詮そういう意識しかなかったのでしょう。 これもいい経験として、もっといい男を捜してみましょ♪^-^

nya-nya55
質問者

お礼

私の返信で「先のない付き合いは望んでません」と言うのが、彼には重荷だったのかもしれません。 彼の立場としては、何の約束も出来ない立場だと思うので。 でも、それはそれです。 私はそれでも「私の事は真剣に考えてくれてる」という態度が見たかっただけなのです。 間違ってなかったと確認できました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chitta1
  • ベストアンサー率32% (274/834)
回答No.4

それは、間違いないです。 「そんなにいい加減には考えていなかった」という人が、仕事の関係で近くに来るからと言って「部屋に泊めてよ」というでしょうか? まして知り合って間もないと言うのに・・・。おそらくその人何をどう仰って質問者さんに近づいたかわかりませんけど、信用しなくて正解です。案外そうやってあっちこっちに手を出しちゃう要素がありそうです。 「お元気で」というならその言葉を受け止めて、もっといい男を探しましょう♪ まだまだ沢山いるはずですから!

nya-nya55
質問者

お礼

そうですよね。 私の事は適当な暇つぶしだったのかもしれません。 ちょうど生活が落ち着いてきて、気晴らしが欲しかったのでしょう。 そう思うと少しは気が落ち着きます。 次の出会いを待とうと思えてきました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.3

同年代の女性です。 私達ぐらいの年齢に達してくると お互いに気持ちが無くても「身体の関係があってもいいじゃない~」とか それを逆に 格好いい大人と勘違いしている人もいるけど やっぱり 気持ちが定かない人と関係を持つのは よくない事だと思います。

nya-nya55
質問者

お礼

確かにもったいぶっても仕方はないと思いますが、気持ちの無い人とは体の関係は持てません。 「これから先の事はわからない。今は離婚して1年も経っていないから子どもとの生活が楽しい。子供との生活が第一で、子供がおろそかになる生活はできない。」と言われました。だから「好き」とは言っても、はっきり「付き合おう」という言葉はないのでしょう。 要するに私は「都合のいい女」になりそうだったのです。 残念ですが、私は間違ってないと思えました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo-001
  • ベストアンサー率24% (256/1065)
回答No.2

こんばんは。nya-nya55さんは間違っていなかったと思います。現に彼とは確かに仲良くしていたかも知れませんが、それが「部屋に泊まっていい」理由にはなりませんし、もし彼自身が言う様に「いい加減には考えていなかった」のであればnya-nya55さんが断った理由も判っている筈です。 なのに、彼は「お元気で」と言っていると言う事は確かに拒絶されて残念だと言う気持ちも理解出来るものの、悪い言い方をするなら「ヤらせてくれないならいいか」と同義では? 本当にいい加減な気持ちでないなら、まずnya-nya55さんの心情を察して誤解を解き、自分がどういうお付き合いをして行きたいかをまず語るべきだったと思うんですよね。 でも彼はそれをしなかったのですから、私はnya-nya55さんの判断がnya-nya55さん自身を守ったと思います。 今はお辛いでしょうが、いい加減な男性に関わらなくて済んで助かったと思う様にしてみてはいかがでしょうか? いつかnya-nya55さんに素敵な出会いがある事をお祈りしています。

nya-nya55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 彼からは「ゴメン」という言葉が何度かありました。 でも私の不安は理解してもらえてないような返事でした。 「離れようとしているのは、俺か?お前か?」 このような返事がくる事自体、彼は自分の気持ち第一の人なのでしょうね。 残念な事ですが、それまでの人だと思う事にします。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.1

 私も同年代の男なので少し書かせてもらいます。   男は女性とちがい受け身の考え方が 少々苦手で、どうしても優しくされるや話が合うと言った時に そういった行動をとってしまいがちです。 行き当たりばったりとは言いませんが、そういった事も有るとは思います。  その彼がいい加減な気持ちでは無かった と言って さよならを口に出したのも、相手に自分がどう写っていたのかわからなかったからでしょうね。    身が固い と言うのとは今回は違いますので気にされなくとも良いと思いますよ。  いくらバツイチだとしても、大事なおつき合いをしているわけでもない方を部屋に入れるのは 男に錯覚を起こさせる要因になりますからね。    一線を越える考えを いつかは選択はしなくてはいけないとはおもいますが、 今回のように焦ってしまうような 方とはあまりおすすめ出来なかったのではないでしょうか?  今回のように言われても 「ごめんなさい そういった意味で言ったわけではないのです 気をつけます 今後もよろしくお願いいたします」とくるような相手なら まだ時間が そのわだかまりを解決へと導いてくれると思います。  結婚の難しさをわかっているからこそ、信用にしてしまう 自分がいるのです。 決して臆病にはならないでください ですが焦らないでください と言うのが私の意見です。 参考になればいいのですが・・

nya-nya55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。私は間違ってなかったと思えました。彼の返事がとても残念です。 焦らず自分の考えを信じてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再婚について

    私は48のバツイチの者です。現在2年ほどお付き合いしている同年齢のバツイチ女性がいます。彼女は明るくどこにも手をつないで出かけててくれ、料理や掃除洗濯も得意です。お互いの子供も成人しており、子育ての心配もありません。最近再婚希望のニュアンスを言うようになったのですが、私は今の状況に満足していて再婚の必要性が今一つ感じられません。どなたか再婚した方が良いというご意見ある方いましたらお願いします。

  • バツイチ34歳子供無しです。大学は出ましたが超就職氷河期世代で正社員に

    バツイチ34歳子供無しです。大学は出ましたが超就職氷河期世代で正社員になれず30過ぎて結婚しました。特に能力はないのでこれから何の仕事をして生きていけばいいのか分かりません。特別綺麗でもないので再婚もほぼ諦めています。バツイチで技能のない方で同じような方いましたら今どんな職種で生きていますか?またアルバイトで今生活してますが学生か主婦ばかりで同じような年代がいません。私のような世代はどんな仕事してますか?バツイチはどんな仕事に就いてることが多いですか?

  • 彼と再婚したいけどまだ早いですか?

    バツイチ子持ちの30才です。今年の6月より友人に紹介してもらった彼とお付き合いしています。彼もバツイチ子持ち、子供は相手の方が引き取っています。私も彼もお互いバツイチという事は承知の上で紹介してもらいました。現在は週1のペースで子供が実家に行っている時に私の家に来て泊まっていきます。元々私はいつか再婚をと考えていましたが出会いもなかったので、このまま子供と2人で頑張っていこう!と一時は思い始めていました。でも最近子供が兄弟を欲しがり…が紹介してもらったきっかけです。私は初めから再婚を意識して彼と付き合っています。でも先ずは彼の事をきちんと知って私の事も知ってもらってから子供に会ってもらって…と考えています。彼は絶えず私の子供の事も色々と気に掛けてくれますが、私に対しても照れるからと名前でも呼んでくれないし、はっきり好きとか気持ちを言ってくれません。でも一緒にいる時は言葉はなくても愛してくれてるのかなと信じれるし幸せだなと感じます。5ヶ月目になりこの人なら上手くいくかなとも思えてきたのでそろそろ子供にも会ってもらいたいけど、私だけ気持ちが先走ってるようでこの先本当に再婚する気があるのか不安で聞く事も出来ません。 でも、もし再婚する気がないのなら私ももう30才ですし、先がないのにこの関係は続けるべきではないのかなとも思います。 まだ彼に今後の事を話すのは早すぎでしょうか?

  • 新人ママにメールするとき

    数年ぶりにある女の人にメールをしたところ母になっているという 報告を受けました。僕は「今何してるの~」と軽い感じでメールを 送って知りました。子供はまだ0歳のようですが初めての子供という事は 知らない事ばかりで自分には想像も出来ない位かなり大変なんだろうなと 未婚の僕でも想像が出来ます。 そこでどんなメールを送ればいいのかな?と正直迷っています。 頑張って!って送るのも、もう頑張ってる人に言いづらいし、 無理しないでねっていうのも仕事と違って辞められない子育てに 使っていい言葉なのかどうか・・・・。 家事に育児に大変だねっていうのも他人事みたいだし(他人事ですが(汗)) 独身の方で同年代の子育て中の女性が友達でいる方はどのようなメールを送ってますか? また子育て中の女性にお聞きしたいのですが喜ばれる言葉と これだけは禁句!という言葉があったら教えていただきたいです。

  • バツイチ子持ちと結婚した方うまく行ってますか?

    私も彼もバツイチで付き合って7年になります。 娘がおり彼とは付き合いも長いので気楽な間柄ではあります。 ですが実際結婚して一緒に暮らすとどうなるのでしょう? 意見が食い違った時、私はどのようにしたらいいのでしょう? 娘は今中学生で難しい時期です。 彼にも同年代の息子がいますが一緒には暮らしておらず月に3回くらい会っています。 再婚しても息子には会いますし、私達の間の子供はもう作らないつもりです。 こんなに複雑な環境でうまくいくのでしょうか? 私や娘以上に彼は結婚を望んでいます。 ありがたいのですが、実の所不安でいっぱいです。 子連れで再婚してうまく行ってる方、うまく行ってない方の意見お聞かせ下さい。

  • 生命保険(保険全般)に詳しい方教えてください!!

    主人はバツイチです。 前妻さんとの間に一人子供がいます。前妻さんは3年前に再婚し、子供も再婚相手の養女になったそうです。 同じ、ご主人がバツイチの方と話をしたときに、その方のご主人は子供を受取人にした生命保険に加入してると聞きました。我が家ではそのような事はしてません。 やっぱり、養女になったとはいえ、主人の子供には変わりありません。出来たら主人にも加入して欲しいのですが、その際受取人の名前がわかりません。今の苗字が分からないのです。前妻さんの再婚後は全く連絡はとってないそうです。 その場合、やっぱり保険には加入できないのでしょうか?何も知らない、世間知らずでごめんなさい。ご存知の方、教えていただけたら嬉しいです。

  • 50歳ですが就括大変です。同年代の方どうですか?

    今、50歳なのですが、就括しています。 個人的に色々経験して来て、体力的にもまだまだ元気ですし、 転職サイトに登録していて、経験の深い業種に応募するのですが書類審査でほとんどごめんなさい状態です。仕事での生き方間違っちゃったかな?と思うくらい手応えを感じません。 同年代の方々で就括いかがですか?

  • 彼氏への愛情が先なの?

    私は30代独身です。 皆様にお聞きしたいのですが… 私のことではなく、既婚の知り合い女性、私と同年代で、バツイチ、再婚をし、現在は二児の母です。下の子供はまだ4歳です。 彼女は、再婚した旦那様との間に子供ができて産まれると(4歳になる) 彼氏をつくりました。 彼氏も既婚、子供がいます。 同じ会社で、部署や、街は少し違いますが、それを理由?として、休日も会っています。 お聞きしたいのは、人のことはどうでもいいというか、とやかく私がいうことではないので、本人にもちろん言ってませんが… 子供は可愛いし愛してるといいます。 けど、例えば、熱を出して風邪をこじらせてる時も、彼氏と会うというのが、わからないのです。 独身同士で、子供もいないなら、いつ会おうが自由ですが、子供をほったらかして会うというのが、私にはわかりません…子供を産んだことない、独身の私がいうことではないのでしょうが、子供に愛情があっても、それとこれとは別なのでしょうか? たとえ、彼氏がいたとしても、子供が熱を出してる時などは、会わなくてもいいのではないかと…あと、保育所を延長させてまでも、彼氏と長い時間会わなくてもいいのではないかと… 未婚だし子供もいないので、私が間違ってるのでしょうか? 皆さんのご意見、よろしくお願いします。

  • 60代再婚

    互いにバツイチの再婚です。 もう60代同士、彼は長男で親も元気です。 彼との結婚を望んでおりますが、親の面倒をみるために結婚する事になってしまいそうで悩んでおります。 皆さんはどう思いますか?

  • 私は37歳です。同年代の方にお聞きしたいのですが、普段服はどこで買っていますか? また、好きなブランドも教えてもらえると助かります^^ 子供を出産し、子育てのため服に気を使う余裕もないまま・・・気付いたらファッションに疎くなっていました^^;

PCのトラブルについての質問
このQ&Aのポイント
  • PCの電源ボタンの操作やアプリケーションの応答なし状態についての質問です。
  • 購入を検討していたが、SSD換装でトラブルが解決するかどうか教えてほしいです。
  • NEC製のデスクトップPCの詳細な型番を教えてください。
回答を見る