• ベストアンサー

大殺界?彼が結婚の挨拶に来てくれたその日に・・・ご両親が。

redistの回答

  • redist
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.2

彼の家族にとってはそれが当たり前なのでしょうね。 宗教と同じように、信じているものを一方的に否定されるのはどうでしょうか? あなたの考えをきちんとお話しても変わらないのであれば、悩んでも仕方ないと思います。 結婚は家と家とのつながりです。 結婚して嫁ぐと言うことは、あなたが彼の家族に入ると言うことです。 彼が婿養子になるのならならともかく、あなたが嫁ぐのであればそんな家族の中にあなた一人で入っていけますか? あなたと彼だけで納得して結婚してもうまくは行きませんよ。 私も「彼の家族なんて関係ないわ。二人が良ければ。」って思って彼の姓に入籍しました。 結果、離婚です。 あなたにとっては「彼の親」。 でも彼にとっては、彼が口であなたに何と言ったとしても、どんな人でも「自分の親」なのです。 例え彼の親が非常識だとしても、あなたが自分の親を悪く思うことを彼が心地よいと思うはずはありません。 >最終的には彼がお母様よりも私を守ってくれるかどうかにかかっていると思うのです。彼は口では私を守ると言ってくれると思うのですが、先日の彼の行動を思うと信じることができません。 彼に求めるのはやめたほうが良いです。 彼にとってはどちらも大事な人なんです。どちらも守りたいんです。 結婚前にどちらか選べ!と迫られたら? あなたを選んでくれたとしても、結婚=親を捨てた と言う嫌なイメージが残ってしまいますよ。 あなたが彼を好きで結婚したいのならば、彼のご両親の意見も少し聞いてみては? 彼のご両親は結婚やあなたに対してご不満があるわけではないですよね? お二人が幸せになれるように、彼の大殺界を避けたいと言う親心。 幸せな結婚をしたいのならば、喧嘩腰にならず心を少し広く持ってください。 >12月中に結納を済ませ、1月に入籍だけして、5月には結婚式を挙げなければならない 急すぎるのならば、3年後に延ばすのも一つの譲歩案ですよね。 6年も続いた絆であれば、来年・再来年は乗り越えられると思います。 お互い気持ちがないのなら別ですが、焦って駄目にしてしまうのはもったいないですよ。 彼と一緒にいたいのならば、「結婚」と言う形式にとらわれ過ぎないで下さい。 決別すれば、結婚式に彼の両親が居ないとか子供が産まれたのに顔を合わせないとかって事になりかねません。 結婚後に親と疎遠になるのって寂しいですよ?

panda-ken
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はお母様を大事に考えているところも彼の優さで良いところの一つなのだと考えています。だから、私かお母様を選べという質問自体はナンセンスになりますね。 彼にご両親の暴走を食い止める力があるのか無いのかがとても心配です。私たちのことを考えてご両親がしてくださったと言うことは判っているのですが、この常識から程遠い暴走だけは耐えられません。これから先、彼がこの暴走から私を守ってくれるかどうか・・・。 redistさんの仰るとおり結婚は自分たちだけの問題ではないので、二人で納得できる形を探したいと思います。

関連するQ&A

  • 彼のご両親へ挨拶するとき

    こんにちは。 来月に私の親へ挨拶を予定しています。 私は24歳、彼は27歳です。 私の親のところへ挨拶に行った後ですが、彼のご両親のところへももちろん行くつもりです。 初対面ではなく、年末年始に一緒に食事をさせて頂いたりしています。 結婚の報告、というかたちで行くものかな・・?とは思うのですが、行った場合、私は何か言わねばならないことってあるのでしょうか? 例えば男性が女性の両親へ挨拶する場合は、「結婚したいと思っています」というようなことを言いますよね。 逆の場合は何か言ったほうがいいのでしょうか?? 「よろしくお願いします」でいいのでしょうか? 彼のご両親は、私たちに早く結婚して欲しいらしく、彼にも「まだ?」と急かすこともあるそうなので、結婚の報告はとても喜んでくださるとは思います。 多分、一緒に彼の家へ行くとしたら、彼が事前に話をすると思うので、ご両親はなぜ私が来るのかはもちろんわかっているとは思うのですが・・・。 それに、とてもフレンドリーなお母様なので、私が口を開く前に「よろしくね~~」と言ってくださるとは思います。 また、結納のことはいつ話すものなのでしょうか? 私の親は、結納金には全くこだわりはないけれど、形だけでもしてもらいなさいと言っています。 もし彼のご両親に結納のことを聞かれた場合、何と言えばよいのでしょうか? お金はそんなにいらないので、形だけでもしてくださいなんて言うのもなんだか変な気もするし・・・。 皆さんはどうでしたか? アドバイスお願いします。

  • 両親へのご挨拶について

    こんばんは。 近々、結納を行う予定にしています。 そこで、女性側へのご挨拶、結納について長くなりますが…ご意見をお願いします。 私と彼女は、住んでいる地域が違い…挨拶や結納に関して違う点がいくつかあります。今、1番気になっているところが、女性側両親へのご挨拶です。 私が住んでいる地域では、樽開きという形で彼女の両親へのご挨拶が行なわれていますが、その彼女の母親に尋ねたところ…彼女の地域では特にそのような形のものはないと言われ、挨拶はしないという風に結納の日取り等を進めていました。 しかし、結果的に彼女の父親が「挨拶は必ず必要だ」と、今になって慌てているところです(彼女の父親は挨拶はいらないという形で、母親が伝えたことを知らなかったようです)。 結納の日取りも決まり、私も仕事の都合で次に彼女宅に行けそうな日は結納の日になるんです。その場合、結納の会場へ行く前に彼女宅へ行き挨拶を済ませ、会場に移動したいと思っていますが、そのような形は問題ないのでしょうか??それしか、挨拶の方法がないのですが。。。 また、挨拶で注意する点などありませんでしょうか?? ※両家とも2回程、食事会を済ませ…私も彼女と6年程付き合っていますので、彼女宅へも何回も宿泊をしています。結婚の日取りも決まりつつありますが、いくら結婚を前提にしたお付き合いでも、両親の前では「まだまだ他人」ということですし、けじめをつけるためにも、今からでも挨拶を行なうつもりでいます。 わかりにくい質問で申し訳ありませんが、みなさまの意見等をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 彼女の両親への挨拶

    私は29歳、彼女は26歳です。 付き合い始めて3ヶ月ですが、結婚しよう!という話になりました。(知り合って4年目ですが) そこで再来月の三連休に彼女の両親にご挨拶しにいくことになりましたが、当然ながら!?そんなことは初めてですので、普通皆様はどのように挨拶をしに行くものなのかがよく分からず少々悩んでおります。 服装は普通にスーツ、お菓子などのお土産を持参・・・なのかなと思いますが・・・。 あと、付き合い始めてそれ程時間が経ってないので、彼女の両親も私の存在をつい先日に知ったばかりで、いきなり結婚の話を切り出してよいものなのか(ご両親に失礼ではないか)・・・まずは付き合ってる旨の話をしてまた日を改めて結婚の話を出した方がよいのか・・・。 彼女は結婚の話を切り出して欲しい様子です。 ちょっと情けない質問ですが、皆様のご回答宜しくお願い致します。

  • 彼のご両親にご挨拶に伺うのですが・・・

    近日中に、彼のご両親にご挨拶に伺う事になりました。 妊娠の報告と、結婚のお話を含めたご挨拶となりますが、初対面ではありません。 先日、彼に「ご挨拶に伺う具体的な日時を決めたいので、あなたのご両親に可能な日はないか聞いてほしい」と聞いたところ、「俺は金曜日が休みだから、金曜日の午後でもいいと思う。」と返ってきました。 それと、「ご挨拶に伺うという事を伝えておいてくれないか」と頼んだところ、「(俺の地元の駅に)到着してから電話で言えばいいだろ」とのことでした。 私と彼にとっては初めての事ですし、当日のしかも直前にご挨拶にいきなり伺うというのは非常識ではないのかと思ってしまいました。 彼は全く気にしている様子はありません。 私が間違っているのでしょうか? 彼のお母様の連絡先は知っていますが、私から事前に連絡して良いのかなとも思ってます。 初対面ではありませんし、彼のお母様は私のことを「りっちゃん」とあだなで呼んでくださっています。 お食事をご馳走になった事、作っていただいた事もありますが、残した事は一度もありません。 以前彼のお部屋にお邪魔した際に(彼は実家です)、体調が悪く寝込んでいた時に、心配して様子を見に来てくださったお母様に、「生理が来ない。検査薬で検査したところ、陽性だった。でもまだ産婦人科にはかかっていない。」とポロっと言ってしまいました。 そのときのお母様の反応は、「やっぱりそうか・・・」と考え込むような感じでした。 彼はそのとき仕事に出ていたので、彼には帰る時に「伝えてしまった」と言いました。(「お前は馬鹿か」と叱られてしまいましたが、当然の事ですね・・。) その数日後に彼と二人で産婦人科にかかったのですが、病院では陰性。 化学流産かもしれない、という事で、未成年なので後日は母と来院し、妊娠が確認できました。 現在妊娠5週とちょっとです。 まだつわりというつわりはありません。 私の両親は、入籍して産みなさいと言ってます。 私の両親と彼のご両親はまだ会っていません。 母曰く、「あなたたちの挨拶が済んでから、日を改めてお互いの両親が話し合ったほうがいい」と言ってます。 長くなってしまいましたが、以下が質問の要点です。 (1)彼は直前に連絡するつもりだが、相手にも準備というのがあるだろうし、事前に言った方がよいのではないか。 (2)もしくは私の方から直接連絡し、都合の良い日時をお聞きして挨拶に伺った方が良いか。 (3)多少仲が良いとはいえ、それはまた関係のない事。なのできちんと服装や身なりを正してご挨拶に伺った方が良いか。 (4)手土産は、彼のご両親がおせんべいが好きだと以前仰ってたので、6000円相当の詰め合わせ(張り切ってしまいました)の物でも大丈夫か。 (5)改めて正式に挨拶に伺うにあたり、気をつけなければいけない事はあるか。(初めてなので分りません。) (6)おそらく緊張していて妊娠の報告を切り出せなくなると思うのだが、どういうタイミングで言ったら良いか。 全くの初めての経験ですので、凄く緊張しています。 まだ年齢が年齢なので、結婚を反対されてもおかしくないと覚悟は決めていますが、私は産みたいので、彼に協力してもらって一緒に納得していただけたら良いなと思ってます。 彼は、「俺の両親は反対はしないと思うけど、もし反対されても俺はお前と結婚する。」と言ってます。 長くなってしまい申し訳ありません。 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 回答よろしくお願い致します。

  • 両親へのご挨拶

    10年以上付き合いのある彼と、入籍することをきめました。それに伴い、互いの両親への挨拶(実はお互い正式に挨拶した事は無し)後、両親顔合わせをしたいと思っております。互いに堅苦しいのは嫌なので、結納などは一切考えておりません。 結婚式は私が休職中(心療内科通院中)にて対面的・金銭面的に問題もあり、来年(復職後)挙げる事を二人で考えております。そのこと(時期は未定だが式は挙げる 先に籍を入れる 私の通院・休職中の件)はすでに双方両親へは報告済みで、もう今年共に31歳になることもあり、お互いが問題なければよいと、双方の両親より許可?はでています。 ただ、この時点で、一般的には私の両親と彼の両親とどちらに先に挨拶に行ったほうがいいのでしょうか? やはり、私に事情があるため、先に彼の両親への挨拶→彼が私の両親に挨拶→双方顔合わせの食事会というのが無難でしょうか?あまりに初歩的なこととは思いますが、10月に入籍を考えている為あまり時間がありません。長い文章で申し訳ありませんが、ぜひ良いご提案・ご指摘等をよろしくお願いいたします。

  • 彼のご両親への挨拶…しなくていいの?

    来春結婚予定の者です。(披露宴はしません。挙式はする予定です) 彼から私の親への挨拶は済みました。 「今度は私が挨拶に行く番だから、ご両親にいつがいいか聞いておいて」と彼に言ったら、「そんな堅苦しいのはいいよ。もう次は、親同士の顔合わせにしよう」と言うのです。 一般的な流れで行くと、次は私の挨拶ですよね? このまま彼の言うとおりにしたら、彼のご両親から心象が悪くなるんじゃないかと心配です…。 彼には何度か「挨拶に行ったほうがいいと思う」と言いましたが、取り合ってくれません。 なぜ拒むのか聞いたら、「堅苦しい。めんどくさい」と言われました。 あと、私は5月に初めて彼のご両親のお会いしたのですが(彼のお母様が入院したのでお見舞いに行きました)、その際、すでに結婚する予定であることは伝えました。軽くですが…。 彼は「それでもう挨拶は済んだ」と言っています。 私はお母様が退院して落ち着いたら、また改めて彼のお宅に挨拶に行くものだとばかり思っていたのですが…。 この件について、ご意見いただけないでしょうか? 彼の言うとおり、私個人の挨拶は省いて、両親の顔合わせに飛んでしまっても問題ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 両親へのご挨拶はどちらが先ですか?

    結婚しよう!となった時、まず行うのが両親へのご挨拶だと思うのですが、これって男性側のご両親・女性側のご両親、どちらに先にご挨拶するものでしょうか? 付き合って1年くらいですが、2人とも人暮らしのため、お互いの両親には一度も会ったことがありません。彼のマンションの更新時期が6月末に迫っており、急ですが一緒に住もうと言うことになりました。入籍時期はまだ決めていませんが、少なくとも一緒に住み始める時までには入籍の日取りを決めたいと思っています。 初めての挨拶ですが、日程も遠くない為、どうしても結婚のご挨拶と言う形になってしまいそうなのです。 この場合、どちらの両親へ先にご挨拶をするべきなのでしょうか? 私は私の両親に先にして欲しいと思っているのですが、彼は彼の両親が先だといって譲りません。どちらでもいいのかな・・とも思いますが、両親の許しも得ていないのに彼の両親にご挨拶することにイマイチ気が進みません。 一般的にはどちらが先、どちらでもいい、など、皆さまのご経験&アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 彼の両親への挨拶(結婚準備について)

    11月に結婚を予定していますが、彼がとても忙しく時間が取れないため お互いの両親は結婚を了承はしていますが、正式な私の家への挨拶や 両家での食事、結納等は6月を予定しています。 すごく忙しい人なので、結婚式の準備等も私1人でやるということで お互いには決めてますが、彼があまり彼のご両親に結婚についての細かいことを 言っていないので、まるで私が出しゃばっているのという風に勘違いされる かもしれないし、又、結婚ということなので、彼のご両親の意向等もちゃんと 考慮して決めて・・・と思っているので (11月予定の為、今から準備を進める必要があるので、6月の時点で全部 決め終っていて、彼のご両親に何も相談無しに勝手に進めるのも気がひけます。) 『~ということで、彼に代わって私1人でやりますが、  何かありましたら何でもおっしゃって下さい。よろしくお願いします。』 という意味でも挨拶に伺うつもりでいました。 でも、彼のお父上様は 『本来は我が家から挨拶に伺うことを、どうして向こうからくるんだ? 何の為にくるんだ?』と不満げにおっしゃっていたそうです。 (確かに、私の家にも挨拶に来てないのに、向こうのお家に伺うのは 順番も違いますし。。。) こういう場合は、やっぱりお家には伺わない方が良いのでしょうか? 彼もそういうことにはご両親に対しても、少し言葉足らずなトコロがあるので このままほっておいては、まるで私が出しゃばって結婚にこぎつけた。 と勘違いされそうだし(押されて、決めて、日取りも彼の意向です。。。)、 やっぱり私からもちゃんとそういう挨拶をきちんとしたいのですが。。。 一応、彼のご両親とはきちんと面識がありますし、 結婚については認めていてくれます。

  • 彼女のご両親に結婚のご挨拶に行く時の、ご両親の呼び方について

    彼女のご両親に結婚のご挨拶に行きます。 ご両親の呼び方ですが、 ①お父様、お母様 ②お父さん、お母さん のどちらでしょうか? あと自分のことは、 ③僕 ④私 のどちらでしょうか? 初めて伺います。 話を聞いた感じでは、厳しいという感じではなく、優しくあたたかい家庭という感じです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚の挨拶(親)について

    彼が私の家に1人で「娘さんと結婚させてください」と挨拶に来る その後に私が彼の家に1人で挨拶に行きました。 その後なのですが・・・ 彼のお母様は→○○家の人間になるんだから、私の両親が彼の家に挨拶に来るべき。 私の母は→嫁にもらうのだから、彼のご両親が私の実家に挨拶に来るべき。 と、・・・両家の考えが判れてしまいました。 この場合どちらが正しい(常識的)ですか? もしくは、私の場合はこうだったと言うのを教えてください。 結納(顔合わせ)のような物はその後だそうです。。。 困りました。

専門家に質問してみよう