• ベストアンサー

妊婦が銭湯に入るのは大丈夫?

happy15の回答

  • happy15
  • ベストアンサー率37% (46/122)
回答No.4

初めまして♪(^^ゞ 来年3人目を出産予定の2児のママです。 確かに温泉などには、妊娠中(特に初期と後期)は良くないと書いてありますね~(;^_^A 妊娠中はのぼせやすくなるので、長風呂やサウナは止めた方がいいと思います。 でも私、元々温泉大好きなんですよ~ 赤ちゃんが生まれたら暫くは温泉も行けなくなっちゃうので、 出産で里帰り中(つまり臨月☆)も温泉に行ってました☆(苦笑) 洗い場では、石鹸でイスを洗ってから座るようにして 上がる時には全身を丁寧にシャワーで洗い流すように心がけてました。 私はこれで何処の温泉に行っても平気でしたよ♪o(^-^)o ただ、私の友人は妊娠中に温泉でカンジタをうつされたらしいです…(汗) 強い薬も使えず、大変だったみたいです。 抵抗力は弱まるらしいので、くれぐれも用心はして下さいね。

tamagopooh
質問者

お礼

早速のご回答有り難うございます。 臨月で温泉ですか?私も機会があれば安定期に入った頃、温泉旅行にでも行きたいですね。 色々なアドバイスをいただけてよかったです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 妊婦と銭湯

    現在22週に入った初産婦です。私は妊娠前から温泉や銭湯が好きでよく行っていたのですが、妊娠中は温泉や銭湯は避けた方がイイと聞いたのですが、安定期に入っても出産後までは、行かない方がイイのでしょうか?アドバイス&意見ありましたら、宜しくお願いします。

  • 札幌市手稲近くで、温泉・銭湯を教えて下さい。スーパー銭湯でも良いです。

    札幌市手稲近くで、温泉・銭湯を教えて下さい。スーパー銭湯でも良いです。 出来れば食事と宿泊も可能なところを。 僕の自宅の風呂では狭すぎます。二人で一緒に入る訳ではありません。 ホテルへ部屋を取るのは簡単です。しかし、たいていユニットバスですよね?ススキノの温泉へは行ったことがありません。いかがでしょうか?また、定山渓のお宿は豪華過ぎます。 8/1に彼女が旭川から遊びに来ます。賃貸住まいの彼女にたまには、広い湯舟に浸からせてあげたいのです。 モノではないプレゼントをしてあげたいのです。 以上、宜しくお願い致します。

  • 妊娠初期の妊婦ですが、温泉に入っても大丈夫?

    妊娠初期の妊婦ですが、温泉に入っても大丈夫? 妊娠2カ月(7週)の妊婦です。 温泉に入っても大丈夫でしょうか?

  • 銭湯が嫌いになった!

    こんばんわ。もう直ぐ2歳の子がいます。 以前はよく銭湯に行き、楽しく過ごしたのですが、先日久しぶりに 田舎の温泉へ行くと、脱衣所から大泣きしてしまい、パニックになりました。 裸の人の群れが怖かったのでしょうか?風呂をあきらめて広間にもどると機嫌も治り、チビと二人で連れの入浴を待っていました。 そして、昨日リベンジと家の近所の銭湯へ朝から(空いてる)向かい 脱衣所までは機嫌よくいたのに、入るなり大泣きで、銭湯自体は人は 2人くらいだったので無理やり裸にして露天風呂へと行きましたが グズッて機嫌は戻らなかったので直ぐに上がりました。 私は銭湯が好きなのでチビ達とママ同士でよく行くのでなんとか 解決策が欲しいのですが、やはり時期の問題でしょうか? アドバイスありましたらお願いします! 無理やり

  • 風疹抗体がない妊婦です。湿疹が・・・

    今妊娠19週の妊婦です。 10日位前に足首から膝にかけて細かい湿疹が4,5日出ました。 痒みはほとんどなく(お風呂に入った後多少の痒み有り)、湿疹は夜になると目立ち始め朝にはほとんど消えている状態でした。 乾燥や刺激は良くないかなと思い、お風呂に薬用の入浴剤を入れたり、身体をゴシゴシ洗わないようにしたら自然に治まり安心していたのですが、風疹の抗体がないので今更心配しています。 風疹でも熱が出なかったりして知らないうちに感染していることもあるとのことなので・・・ 風疹感染の場合、足にだけ湿疹が出るということもあるのでしょうか?

  • スーパー銭湯

    お台場の大江戸物語などスーパー銭湯と呼ばれる大衆浴場がありますがもしエイズやその他の伝染病の人と同じ風呂に入ったら感染したりしないのでしょうか。決して差別などするつもりはありませんが、実際のところ心配です。

  • たにはま海水浴場近くの銭湯か温泉を教えてください。

    新潟県上越市の、たにはま海水浴場に行く予定です。帰りに銭湯あるいは温泉に入ってさっぱりして、夕食を食べて帰る計画をしています。できれば高速に乗る前にお風呂、夕食を済ませたいので、海水浴場から近くの銭湯か温泉を教えてください。 あと、その近くにおいしい海鮮の飲食店もご存じでしたら教えていただけるとうれしいです。

  • 銭湯でナイロンタオルを使わない人が多いのはなぜ?

    温泉や銭湯でナイロンタオル使っている人ってあんまり見かけませんよね? なんでなのか、ずっと前から気になっています。 彼らは普段の自宅のお風呂でもナイロンタオルを使わない人なのでしょうか?

  • 東京ディズニーランド近くに温泉か銭湯ありますか?

    あまやんです。 大阪から車でTDLに行くことになり、近くのホテルに泊まります。 ただ、お風呂がユニットバスしかなく、体の大きなあまやんとしてはしんどいし、ゆっくりつかりたいので、近くで温泉か銭湯をさがしています。 検索してたら「葛西ゆの郷」いうのはあったのですが、値段が高すぎるし、健康ランド的なのはちょっと、という感じです。 どこか、近く(車で30分~1時間以内くらいでいけるところ)で、できたらちょっとひなびた感じの温泉、あるいは味のある銭湯、(地元の人が行くような)を探しているのですが、ご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊婦の方へ

    妻が妊娠しました。現在、6週目です。 これから、10ヶ月近くも妊婦として過ごしますが、 妊婦の妻に対して、どういうふうに接したらいいのでしょうか。 ・してもらって嬉しかったこと ・して欲しくないこと など、何でもいいので意見を下さい。

専門家に質問してみよう