• 締切済み

自動車保険の搭乗者傷害保険について

先日、私の車を修理に出していまして、修理屋のほうから台車を借りていました。そこで追突事故にあいました。私の過失は0です。搭乗者傷害保険について修理屋にたずねたところ、保険の割引がなくなるということで、保険金の請求をしてくれようとはしてくれません。私には保険金をもらう資格があると思うのですが、どうなんでしょうか?また搭乗者傷害保険を使うと、等級に関係してくるのでしょうか?

みんなの回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

#1さんの回答のとおりノーカウント事故等級には全く影響ありません!!等級は進行しま~す。!!! 人身事故の届け出されてれば、問題なく受け取れます。 ただし、平常の業務 日常生活に従事できる程度に回復したのちはいくら通院しても対象になりません。(日数払い) 部位別払いですと一定額しか補償しません。

noname#21450
noname#21450
回答No.2

追突事故であれば、こちらの過失は0だと思います。 搭乗者障害保険は、自分や搭乗者の保険です。 普通、死亡後遺障害いくら、入院いくら、通院いくらという風に かけています。 それは、病院に通わなければ、出ないという事です。 病院に通う前に、自分の入っている保険屋に聞いてみて下さい。 通えば、通った分だけ出ます。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.1

搭乗者傷害保険のみの使用であれば、次年度以降のノンフリート等級にはまったく影響がありません。(ノーカウント事故といって、事故件数にカウントされません)

関連するQ&A

  • 搭乗者傷害保険について教えて下さい。

    先日、相手10:私0の追突事故でした。こちらの車は彼氏名義で私、一人が乗っていました。私名義の車&保険でなくても搭乗者傷害保険を請求できるのですか?年齢制限も私が乗るので対応しています。家族限定にもしていません。宜しくお願いします。

  • 搭乗者傷害保険について教えて下さい。

    友人の車を借りて追突された場合。(相手が過失100です) 1)借りた友人の車には搭乗者傷害保険の契約がなく、私の通常の車には搭乗者傷害保険の契約はあるのですが、この場合、契約がない友人の車で追突されたので搭乗者傷害保険の適用はできないのですよね? 色々と調べた結果、できないとは思うのですがひょっとして。と思い質問させて頂きました。 2)それと質問序でにもう1つお願いします。 どうも友人の車は自賠責しか入っていないらしく、その自賠責の中に搭乗者傷害が付いている?ってことはないですよね? あれって、任意保険だけですよね? せこくて申し訳ありませんが高いお金を保険会社に支払っているので貰える権利のあるものはちゃんと頂こう思って・・・

  • 搭乗者保険と人身傷害

    半年前に母の運転する車に搭乗中、加害者の運転する車に追突されました。 母の過失割合は2、相手は8で決定だそうです。 私はただ乗せてもらっていただけなので過失は0です。 先日より 母の加入している自動車保険(JA共済)に「搭乗者保険」の問い合わせをしていますが 「示談がまだなのでお支払いの金額決定が分かりません」と言われています。 また、私の加入している自動車保険にも 「人身傷害」というものがあり、その中に 『他の車に搭乗中の自動車事故も補償されます』とあったので問い合わせしたところ 「示談後の金額の差額分についてはお支払い出来ます」と言われました。 搭乗者保険、 人身傷害ともそう言ったものなんでしょうか? もっと早く見舞金程度の金額がいただけると思っていたのですが・・・。 特に私の加入する自動車保険の人身傷害、これについての 「示談後の金額の差額分」と言う意味がまったく分かりません。 問い合わせたのですが「そう言う事なので」としか言われなくてまったく理解出来ません。

  • 自動車保険の搭乗者傷害保険について

    自動車保険の切り替えを検討中です。 セールスマンが言うには、自動車で人身事故を、起こした時 搭乗者傷害保険に加入していれば 過失の有無や、相手の保険加入状況に関係なく 保険金が支払われるという説明でした。 ですが、今まで友人や知人が事故に遭ったとき 保険会社から、搭乗者傷害保険が使えるという 説明を受けた事は、ほとんど無く 最初に10万か20万位の見舞金を渡されて 後は病状が固定して示談にしないと 何ヶ月も何年も保険金は、一切貰えずに クレームをつけると、健康保険の使用や 自分で自賠責保険に請求しろと進められて しまうそうです これって、詐欺まがい?ではないのでしょうか 詳しい方、教えてください。

  • 搭乗者傷害補償について

    2ヶ月前に追突事故に遭いました。 病院に通っていたのですが、そろそろ完治しそうなので示談交渉になると思い、質問させてください。 私に過失がない事故だったため、私の保険会社はなにもしてくれなかったのですが、搭乗者傷害補償に入っていたため、通院5000円/1日支払われると言われました。しかし、「等級は下がりませんか?」との質問に「相手から支払われますから下がりませんよ」と言われました。 どういう意味なのでしょうか? つまり、相手の保険から支払われると言う事なのか、相手の自賠責から支払われるということでしょうか? もう一つ質問なんですが、最近別件で業務中に事故を起こしてしまい会社で肩身がせまいのですが、追突事故のときの休業補償の書類をお願いしようと思っています。しかし、会社に調査が入ったり、何か会社に迷惑をかけるようなことがあるのであれば、お願いしづらいのでやめようか考えているのですが、実際に会社は保険会社に対して何かするのでしょうか?教えて下さい。

  • 自動車における搭乗者傷害保険と人身傷害保険

    こんにちは。どなたかアドバイをいただけるとすごく助かります。 昨年5月に事故に遭遇しました。相手側の100%過失で衝突され自動車が横転して手を損傷する事故にあいました。(私の母親が運転、私時事sンは助手席、後部座席に嫁と子供) 搭乗者傷害保険は私の父親(車の保有者)が入っていたため、父親の傷害保険が適用されるそうです。また、人身傷害保険のほうは相手側の入っている保険で私の通院費用、手術費用などは見てもらっています。保険会社は同じTKN社です。 事故から一年経って、ようやく左腕上腕部の傷口が13センチ位のレベルまでに縮まり、痛みも結構触ると痛みはしますが前ほどではなくなりました。 TKN社の担当の方の話ですと示談の際に搭乗者傷害保険と人身傷害保険で補償される金額を比較して、「人身傷害保険の金額のほうが搭乗者傷害保険で支払われる金額よりも大きい場合(慰謝料などのことだと思います)は、搭乗者傷害保険は適用されず、書類として申請は頂くが当社として支払うことはできない仕組みです」とおっしゃっています。 これは本当でしょうか? 私の妻、子供に関しても通院費用などのほうが大きく、搭乗者傷害保険は適用されませんでした。さすがに私のほうは1年間通院していますし、ここのあいまいさはしっかり確かめたうえで保険会社にも主張しなければまずいと思っています。 保険会社が嘘をついているとは思えないのですが、どなたか上記の点についてアドバイスをいただけませんでしょうか?  また、傷口の大きさや痛みが残っていることを考えると後遺障害も一応申請したほうがよいのかもしれないと考えています。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 搭乗者傷害保険(バイク)、必要ですか?

    搭乗者傷害保険は、「なし」、「300万円」、「500万円」など選べますが、 いまいちよく理解できません。というのは、ネットで検索すると、ほとんどが 「人身障害がある場合に必要かどうか」を論じており、単に「搭乗者傷害保険の必要性」を 論じているものが見当たらないからです。 私が理解できたのは、搭乗者傷害保険を使っても等級に影響がなく無事故カウントなので、 入っているなら使ったほうがよい、ということくらいです。 今の考えでは人身障害はつける予定はありません。 搭乗者傷害保険は必要なのでしょうか?これに入っていない場合の最悪のケースって どんな状況が考えられますか?

  • 搭乗者傷害保険について教えてください

    19歳の大学生です。 まもなく、母の車が保険の満期を迎えます。 保険を更新しなければならないのですが、父親が社会勉強のひとつだという事で今年は私が保険を選ぶことになりました。 「搭乗者傷害保険」についてわからないところがあるので教えてください。 搭乗者傷害保険の説明をみますと 「被保険自動車に乗っていた人が死傷した場合に支払われる保険です」と書かれています。 これは、例えば僕の運転で同乗していた友人が事故で死亡してしまった場合、搭乗者傷害保険の限度額までしか友人の遺族に支払われないということなのでしょうか? ほかにもいくつか質問があるのですがわかる方がいらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。 1)東京海上日動の保険特約のひとつで「もらい事故アシスト」という物があります。 この特約の内容は「通常、補償を受けられる側にまったく責任がない「もらい事故」は保険会社は示談交渉することはできないが、 要望によって弁護士に示談交渉を依頼することができる。また、その弁護士費用を補償する」という物です。 日常の運転の中で「もらい事故」というのは結構ありがちな事故のひとつだと思うので、ぜひ付けたいと思っているのですが、 ほかの保険会社にはそのような特約はないように思えます。 普通、相手に過失が100%あるとしたら相手の保険会社から全額支払われるので弁護士を雇うほどまで話が縺れないのでこのような特約がほかの保険会社にない、というのが私の憶測なのですが、実際のところどうなのでしょう? もらい事故をして保険が支払われないということはありえるのですか? (相手側が無保険など、特別の場合を除きます。) 2)アンケート的な質問で申し訳ないのですが、私の家族の車はすべて「等級プロテクト」付帯、車両保険に関してはオールリスク免ゼロ付帯にしているのですが、 皆様のお車はどうなのでしょうか? (これに関してはまったくの興味本位です。どれが正しいとかは思っていません) 3)最後に保険に詳しい方や事故を経験された方で「○○の特約は付けておいた方がいい」や「○○の特約があったおかげで助かった」などありましたら教えていただけますと幸いです。 これに関しても皆様それぞれご家庭、お車の環境が違うと思いますので参考程度に教えていただけますと幸いです。

  • 搭乗者傷害保険について教えて下さい

    先日当て逃げされてしまいました。搭乗者傷害保険を使いたいと思い、保険会社に問い合わせた所、数種の書類が送られてきました。 事故日に病院へ行った時は「相手がわからない場合は、健康保険証が使用できます」と言われました。 この場合、健康保険証を使用してしまうと搭乗者傷害保険は使えなくなりますか?それとも、健康保険で支払った金額が搭乗者傷害保険で補われるのでしょうか? 担当者に聞けばすぐわかると思うのですが、ふと不安になったので,ここで質問させて頂きました。

  • 自動車任意保険の不明点

    車の運転を長くしてますがこれまで無事故で保険ノータッチ(家族に任せていた)でしたが、 セカンドカーを買うに当たって自分で保険を探しています。 保険料が安い方が良いので今のところ搭乗者傷害のみ付けようかと検討中ですが、 ネットで調べても今ひとつ確信ができません。 以下不明な点です。 搭乗者傷害保険のみで事故にあった場合自分の過失分は受け取れない、相手の過失分のみの支払いか 人身傷害保険で事故にあった場合で保険を受け取れば等級に影響するか(過失ゼロ場合や家族が歩行中とか) そもそも相手が任意保険入っていれば上の二つはそこから払われるものではないのか、相手が無保険の場合に有効ということか(人身傷害は自分の過失分もでるが) 保険の二重取り(相手の任意保険と自身の搭乗者傷害保険と人身傷害保険)は可能か 搭乗者傷害保険と人身傷害補償保険で支払いの被る部分は両方から払われるのか(部位の支払いと入院通院の支払い) 事故で保険を使った場合、等級に影響する(保険料アップ)以外にペナルティは無いのか(保険に限って) 事故に合い保険を使った場合過失割合は等級に影響するか 初歩的なことも分かりません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう