• ベストアンサー

冷凍保存した長ネギについて

あまりそうな長ネギは冷凍保存するのが良いということで、さっそく輪切りにして冷凍保存しました。 しかし、いざ味噌汁に使ってみるとパサパサでシャキシャキした感じもなく美味しくありませんでした。ムニュムニュしたようになっていしまいました。 パサパサにならずに冷凍保存する方法、あるいは美味しく保存できる方法がありましたら教えて下さい。

  • palam
  • お礼率73% (118/160)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celery
  • ベストアンサー率33% (101/306)
回答No.1

おはようございます。 一応、答えらしきものを参考URLに示します。  でも生肉、生野菜は冷凍しない方がおいしいですよ。 生き物が細胞から出来ているのはご存知ですよね。 細胞の中には、細胞液があり多く水を含んでいます。 水が凍ると体積が増えますね。 だから、生ものを凍らせると細胞内の水が凍って、体積が増えて、細胞膜を破壊します。 その結果、肉は焼いても焼いても肉汁だらだら状態に、野菜はふにゃふゃ状態になります。  でも、そういう現象は急速に-40℃位にすると起こりにくくなる事が知られています。冷凍まぐろとかしゃぶしゃぶ用の冷凍肉は、そういう急速冷凍装置で作られているんです。これは家庭用冷蔵庫の冷蔵庫では出来ません。 ただし、-40℃とか-60℃の冷凍装置は家庭用の物も販売されていますよ。  なおいったん加熱処理をした料理は既に細胞膜が壊れているので、家庭用冷蔵庫の冷凍庫で冷凍しても全然平気です。  希望のお答えでなくてすみません。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20010529a/
palam
質問者

お礼

一般的にはネギも冷凍保存可能ということですが、あまり向かないということだったんですね。 火を通したものの冷凍はしたことがあったのですが、やはり生野菜は限度がありそうですね。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • suu-4
  • ベストアンサー率40% (68/167)
回答No.2

長ネギ(白ネギ)確かに冷凍にはあまり向かない気がします。 万能ネギなどの青ネギの方がまだ冷凍にたえられるとおもいます。 でも#1さんと同じでやっぱり生の方が美味しいです。 冷凍ではなく、タッパー容器にキッチンペーパーを四つ折にした物を底に敷いて密封保存すれば、薬味用に切ったねぎでも1週間近くは持つと思います。 特に青ネギは長持ちします。 市販の冷凍ネギを買った事がありますが、やはり同じように食感が違うし、味も香もありません。 冷蔵の方が無難な気がします。

palam
質問者

お礼

そうだったんですね。色々なサイトなど見てもネギは冷凍保存なんて言葉を信じていたのですが、使うときには生のときのようにはいかないのですね。今度からは普通に冷蔵のほうに保存したいと思います。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 薬味ねぎの冷凍保存

    我が家は、味噌汁に長ネギをスライスして、直前に入れています。 スライサーを使っていますが、毎回面倒です。 スライスした長ネギを冷凍保存している方はいますか? ちゃんと香りは残っているのでしょうか? 教えて下さい。

  • 長ネギの香り

    私は最近 長ネギを食べるのが好きで 特に お味噌汁に 最後 長ネギをサッと煮込んで 食べるのが好きです サッと軽く煮込む事で 長ネギの良い香りが 溜まらなく大好きですね 皆さんは 長ネギの香り 大丈夫ですか? 好きですか? 私は お味噌汁の最後に長ネギを入れると お味噌汁の美味しさが数段アップすると思います

  • なんでも冷凍保存ばかりで栄養面は大丈夫でしょうか?

    私は、最近冷凍保存というテクニックを身につけました。 自分でテキトーになんでも保存するわけではなく、ちゃんと冷凍保存のサイトに従っています。 たとえば、長ネギはみじん切りで一回使う分ずつにラップでくるんでタッパーで保存。にんじん、ごぼう、かぼちゃ、こまつな、ほうれん草は、一回軽く茹でてから、しっかりと水気を取って一回に使うぶんずつラップでくるみタッパーで保存。油揚げは、油抜きをしてから、1回に使うぶんずつラップでくるみタッパーで保存。 このようにちゃんとサイトの冷凍保存の仕方に従っています。 おかげで料理の時間がだいぶ短縮できました。 それから、冷凍保存することでいろいろな食材が常にあるので、料理を作るときに様々な食材を使うことができるのですごく栄養があると思いました。 たとえば、今までの味噌汁は、わかめの味噌汁なら、具はわかめのみでした。 ですが、冷凍保存の裏技を使ってから、わかめ、長ネギ、油揚げと、3種類の具を使って味噌汁を作れるようになりました。 このように、冷凍保存を覚えてからというもの、具をたくさん使うことへのハードルが低くなったように感じています。 ですので残る問題は、栄養面。 こんなことをしていて、本当に大丈夫なのでしょうか?鮮度はどうなっているのでしょうか? 一回冷凍保存の魅力にハマると、その方針が何十年と続くことになるし、毎日のことなので、栄養面がダメなら、冷凍保存については考え直すつもりでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 長ネギの使い方

    スーパーでよく長ネギを3本一組で売ってるのって見たことありますよね? 私は一人暮らしをしているのですがこれをなかなか使い切ることができません。 使い方にしてもみじん切りにして味噌汁や卵焼きに使うぐらいなんです。 他にうまい使い方をぜひ教えてください。

  • 冷凍長ネギ 使い道

    私が不在時に、長ネギが冷凍室へ入れられてしまいました。 長いまま、3本 翌日に、あれ? 残ってたネギは?って聞いたら、その場に居る先日も居たメンバーは「知らない」といいい、後から冷凍室でガッチンコのネギを発見。 先日参加し、翌日来ていない、誰が犯人かは確定したので、それはそれで良いのですが、洗っても居ない、切ってもいない、そのまま冷凍されちゃった長ネギって、なんか使い道有りますかねぇ? いろいろ想像しながら、アレンジ料理も良く行いますが、さすがに未処理の長ネギは、ちょっと思いつかないので、どうかお知恵をお貸しください。 (やっぱり、ダメかなぁ、、、、と思いながらも、冷凍室に保管しています。)

  • 長ネギの青い部分はどうしてますか?

    こんにちは。皆さんは長ネギの青い部分をどの様にしていますか?捨てる部分なのか・・・?と思いつつ、もったいないな~と思って、細かくしてお味噌汁に入れたり、焼き豚を作る時、たれと一緒につけこんだりしているのですが、いいのでしょうか?皆さんは捨てる派、利用する派どちらですか?利用されている方、こんな方法があるよ!というのがありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生の蟹の保存(生で冷凍か、茹でてから冷凍か)

    生のセコガニ(親ガニ)を沢山、頂きました。 数枚はセコ飯にして、冷凍保存しましたが、 残りの蟹は、調理せず、保存したいのですが セコガニ(蟹)は 生のまま、冷凍するのと 茹でてから冷凍するのと、どちらがいいのでしょう? 冷凍保存した蟹は、後日、味噌汁や、セコ飯にして食べます。

  • 味噌汁の冷凍について

    あまり味噌汁を冷凍することはないようですが 冷凍した場合、何週間程保存が可能でしょうか? 冷凍に向かない具材は使っていない味噌汁です。

  • なめこは冷凍保存できますか?

    味噌汁の具になめこをよく使います。安売りをしていたのでたくさん買ってきました(小袋に入っているやつ)なめこは冷凍保存できるのでしょうか?もしできる場合は保存期間はどれくらいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 大量にある長ねぎの活用方法

    祖母宅より大量の長ねぎが送られてきました。 毎日毎日刻んで味噌汁に入れていますが、なかなか減らすことができません。お鍋に入れたりもしていますが、毎日お鍋にするわけにもいかないので困っていました。 悪くならないうちに使いきりたいと思っているので、どなたか大量の長ねぎの活用方法を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう