• ベストアンサー

アクセサリーショップで「見るだけ」は失礼?

先日、「気に入るものがあったら買おうかな」くらいの気持ちでデパートのアクセサリーショップを何箇所か見て回りました。 その中のあるお店で、商品を見ていると、店員さんに「どういったものをお探しですか」ときかれたので、「見てるだけなんですけど。。」と答えたら「はぁ?」みたいな表情をされました。 ほかの店員さんも、目が合ってもいらっしゃいませも何も言わないし、居心地悪くなってすぐ出てしまいました。 ほかのお店では、「ごゆっくりどうぞ」って言ってくれたのに。。 普段アクセサリーショップなんてほとんど行きませんので、よく知らないのですが、「見るだけ」ってお店の人に対して失礼なんでしょうか。 それとも、「見てるだけ」っていう言い方が気に障ったのでしょうか。 あるいは、お店によって見るだけでもOKの所とそうでない所があるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • unma
  • お礼率97% (1261/1299)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gikoster
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.2

 ショーウインドウに飾ってあったんですよね? ならオッケーです。 「みてるだけでもいい」から見える位置に置いてあるわけです。  長い間見過ぎってのは良くないですが、 「見てるだけでだめなら、店の前に書いておけ!  ショーウインドウなんかにするな!」 ってことですよね。 その店員さんは、 「見てる」  ↓ 「良いのを探してる」  ↓ 「あったら貯金して買いに来てくれるかも」  ↓ モウカル(←・・・・。) と言うことを思いつかなかったのかなぁ、と思います

unma
質問者

お礼

見えるように飾ってあるんだから、見てもいいんですよね。 もしかしたら、見ている時間が長かったのかもしれません。自分では、そんなに長く見ているつもりはなかったのですが。 今度からは見る時間にも気をつけようと思います。(でも、あのお店には入りづらいです。) ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

見るだけでは済まされないアクセサリーショップがあるとしたら、怖いですね・・・。 全然失礼ではないですよ。その店員さんの機嫌が悪かったとか、ちょっと「見てるだけなんですけど」のニュアンスが相手におかしく伝わったのではないでしょうか? 入ったら、絶対買わなきゃならないなんて店は、悪徳です。

unma
質問者

お礼

>見るだけでは済まされないアクセサリーショップがあるとしたら、怖いですね・・・。 仰る通りですね。。「探しているけど気に入った物がないから買わない」ならOKで、最初から買う気がないのは駄目なのかな?と思ったのですが。 今度から気にせずお店に入れそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ショップ店員にどのように言いますか?

    私はよくデパート等で洋服を買います。 洋服は高いだけに、すべてのお店を周り、気になった商品は試着して、最終的に買う商品を決めたいです。 高いから即決できないっていうのもあるし。 ところが店員は試着したら即、買うかどうかを決めないと感じ悪い場合が多くないですか? それで、みなさんは店員にどのように言うのか教えてください。 またはショップ店員の人はどのように言われたいとかあるのですか? もしくはアドバイスしてください。

  • バンコクでアクセサリー

    日本のデパートは1階にだいたいアクセサリーのお店がありますが バンコクのデパートもそうでしょうか? 日本のデパートにあるようなアクセサリーショップが あるようなデパートを教えてください! 私は金属アレもちなので18金のものを買いたいのですが タイでは金も安いですか?

  • アクセサリーショップでの面接について

    あさって、アクセサリーショップの面接を受けることになりました。今までは事務の仕事をしてきたので、販売の面接を受けるのは初めてです。そこで質問なのですが・・・ (1)服装について。 電話で、「スーツではなく私服で来てください」と言われました。受けるお店の雰囲気は私の好きなテイストで(きれいめカジュアル?)、そのお店の雰囲気に合っていれば、ミニスカートやキュロット等でも大丈夫なのでしょうか?それとも膝丈のスカートやきれいめなパンツの方がいいのでしょうか? (2)髪型について。 私はセミロングくらいの長さなのですが、やはり面接のときはまとめた方がいいのでしょうか? (3)靴について。 ブーツとパンプスだったらどちらがいいでしょうか? (4)受けるお店はヘアアクセサリーが中心に置いてあり、ピアスやネックレスもあるという感じです。やはり、お店の商品を買って身に着けて行った方がいいでしょうか?(私はピアスホールをあけていないので、たとえばシュシュ等) 違うお店のものをつけて行ったら印象が悪いでしょうか? あさって面接なので、買いに行くとすれば明日なのですが、前日に買い物をして2日連続でお店に行くと(お店に直接来てくださいと連絡があったので)、ちょっといやらしいかな~と思ったり・・・ 考えすぎなのかもしれませんが、アクセサリーショップを受けたことがある方、アドバイスをお願いします!!面接ではこんなことを聞かれた等も教えていただけると助かります!よろしくお願いします!!

  • ショップ店員のまとわりつきを止めさせる言葉って?

    先程、大好きな洋服を販売しているアパレルショップに行ってしました。 どうしても見に行きたい物があったのですが、行く前から気がのらなかったのは、毎回そこのギャル店員がつきまとってきて商品をずっとススメてくる事でした。 今日も、入って数十秒もしないうちに【店員】「どんな感じのものをお探しですか?」、【私】「ちょっと見に来ただけで」、【店員】「こちらは今日入荷したばかりで3点しかないんですよ」、【私】「可愛いですね、有難う」、少し離れて私が気になる品を見ていると、【店員】「そちらの色違いです」とマネキンから脱がせて色違いを持ってきて、【私】「その色は少し苦手かな」、【店員】「このパンツと合わせると可愛いんです」、だいぶ顔がひきつってきながら【私】「有難う」、また店員から離れて見ていると店員は私が見てもいなかったワンピースを持ってきて「こちら」と。笑顔で会釈しといて服選びに戻る。 私も悪いんだと思います。向こうはそれが仕事ですし、うっとおしいと感じながら私は、一部始終笑顔で交わして、可愛いですね、とか言っちゃいますから。 しかし、服を見たいから直ぐにお店を出る訳にもいかず、その場になると無愛想にも出来なくて。 次回は本当にゆっくり見たいです。 店員が最初に話し掛けてきたり商品を持ってきた際に、もう寄ってこなくする言葉ってありますか? 何か持ってきても、その商品を見ずに「有難う、ゆっくり見させてもらいます」って言っちゃって大丈夫でしょうか? それでも又来たら、「有難う」だけ言って持ってきた服見なくていいですか? 結局最後は逃げる様にお店を出てストレスだけ溜まりました。

  • 日本製のアクセサリや服の問屋街、ショップ街について

    日本製(または日本人がデザインした中国製等もOK) アクセサリや服をある程度まとまったロットで仕入れられる問屋街や ショップが軒を連ねている場所は国内にないでしょうか? 大阪の船場のような問屋街でも結構です。 できるだけ店が沢山まとまっているところが良いです。 あるいはEtsyのような個人の服飾、アクセサリー制作者が 沢山集まっているサイトが日本にもしあればそれも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 安曇野付近でアクセサリーを買いたいです。

    今度彼女と安曇野に行きます。その時にアクセサリー(シルバーのリング)を買いたいと思います。(ペアで買いたいです。) 手頃な価格の商品が多くあり、雰囲気が良い所(店員さんの感じが良いとか、ゆっくり商品がみれる感じの店等)を教えてください。 行き先が、長野道の豊科インターから松川町あたりになりそうなのでその近くだと嬉しいです。(多少は足を伸ばしても良いですが) よろしくお願いします。

  • 天然石のアクセサリーショップを探しています

    こんにちは。 今、天然石を取り扱っているアクセサリーショップを探しています。 インターネットショップではなく、実際に自分で見て確かめて、気に入ったものを買いたいのですが… 人工水晶など、一度溶かして形を変えたとか、薬品を利用したなどの過剰に人の手の加えられたものはあまり好きになれません。 都内に在住しておりまして、交通手段は電車・徒歩・バスだけです。自家用車は持っていません。あまり、バス停や駅から遠いと辛いのです。 どなたか良いお店をご存知ありませんか?

  • アクセサリ用プラチナパーツ

    アクセサリ製作用のプラチナパーツを売っている店、もしくはネットショップを探しています。 ネットショップで2つほどプラチナパーツを扱っている所を見つけたのですが、色々と比較してみたいので御存知のお店がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • BICOの京都店ありませんか?

    サーファーアクセサリーブランドのBICOのお店を探しています。 京都にお店はありませんか?デパートの中などでもOKです。 なければ、関西のお店を教えて下さい。ショップリストがあれば、 なおうれしいのですが・・・。お願いします。

  • 金券ショップでの換金率について

    金券ショップで商品券換金するとき、商品券の汚れや箱の有無、ブランド(VISA、JCB)や、お店専用の商品券の場合デパートやスーパーによって換金率が違います。 そこでふと思ったのですが、全国百貨店共通商品券の場合、同じデザインですが一箇所だけ違うところがあります。それは発行元のデパート名です。 この場合例えば全国的に有名な「高島屋」や「三越」などのデパートが発行した全国百貨店共通商品券と、全国的には知名度のない地方のデパートが発行した全国百貨店共通商品券とでは換金率は異なるのでしょうか? すごくどうでもいいことなのですが、気になり質問しました。

専門家に質問してみよう