隣人13号とは?ラストシーンの解釈についての質問

このQ&Aのポイント
  • 隣人13号を見た方々にラストシーンの解釈を聞きたいです。13号が謝られたことにより自我が壊れ、13号は消えたのでしょうか?トールは結局助かったのでしょうか?十三の子供時代のシーンは妄想なのでしょうか?
  • ラストシーンについての解釈について質問です。13号が謝られたことで自我が壊れ、消えたのでしょうか?トールは助かったのでしょうか?過去のシーンは妄想なのでしょうか?他の解釈も教えてください。
  • 隣人13号のラストシーンの解釈を知りたいです。13号が謝られたことで自我が壊れ、消えたのでしょうか?トールは助かったのでしょうか?過去のシーンは妄想なのでしょうか?他にも別の解釈があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

隣人13号について(ネタバレあり)

今日、隣人13号を見ました。 そこで、みなさんにラストシーンの解釈を聞きたいです。 過去にも同じような質問があったのですが、回答が一つだけだったので・・・。 本題に入ります。13号がトールに「ごめん」と言われた瞬間、「言うな」と言って苦しみ始めましたが、あれはトールに意外にも謝られた事により、13号の自我が壊れ、十三の中から13号が消えたという事なんでしょうか?そして、トールは結局助かったのでしょうか? またその後、子供時代の十三がトールに花瓶で反撃し、集合写真をとりに校庭へ向かってますが、最初の方に出てきた卒業アルバムでは十三は右上の小さな丸に写って(休んでいた)ましたよね?? また、中学生になった十三がいつのまにかトールと仲良くなって、その横で平和荘が壊されていました。どういうこと?? ラストの子供時代のシーンは、「もう一つの過去」「十三が一番望んでいた過去(現実ではない妄想)」という意味なのでしょうか? その他にも、別の解釈があれば聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honeysurf
  • ベストアンサー率44% (49/109)
回答No.1

おっしゃる通り13号の自我が壊れ、13号が消えたと解釈しています。赤井は助かったと思います。原作の漫画でも助かっていましたし。 ラストの子供のシーンは、あの子供は十三だったんですか?全く無関係の子供だと思っていたので13号が映った時に「あなたにももう一人の人格(13号)が現れるかも」みたいなメッセージかなと思ってました(^^;)でも十三だとしたらあれは十三が望んでいた子供時代だと思います。 集合写真のシーンは疑問ですね・・・。すみません。 原作と違いすぎて正直言うと少し期待はずれでした。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 隣人13号を見た方の感想&あのラストどうゆうこと??(!ネタばれ!)

    間違えて洋画の方に投稿してしまったので改めてお願いします 隣人13号を見てきました すごいなんかグロいけどなかなかどうしてか自分はそんなに悪くもなかったです てかラストは一体どういうことですかね・・・ 人によってラストのとらえ方が違うかもしれませんが 見た方で感想も踏まえてラストの解釈を聞かせてほしいです 後いじめられた経験がある人の視点から見てもどうだったか教えてほしいです よろしくお願いします。

  • 『アイランド』の台詞について(ネタバレOK・アリ)

    先日見に行きました。 その中で、ジャイモン・フンスー扮する 元海兵隊!?の男(役名忘れました)が 映画の後半部分(ほぼラストに近いところ)で 子供の頃、お父さんの為に 悲しい幼少時代を過ごしたというようなことを ショーン・ビーンに話すシーンがあり 台詞があったのですが きちんと字幕を読む前に 次の字幕へ変わってしまって ちゃんと読み終わることが出来ませんでした。 何て言ったんでしょうか? きっとそのことがデルタを助けることに 繋がったんだと思うのですが。 宜しくお願い致します。

  • 今更の20世紀少年ラストについて!?

    つい先週、「20世紀少年・サーガ」が三週に渡ってあるTV局で放送されました。 ぶつ切りの酷い内容でしたが、久しぶりに見て、ある程度楽しませてもらいました。 と、言うのも、時代背景が自分の子供時代と同じとなので、ある意味、内容的に共感が持てる作品として久しぶりのお気入りだからです。 それはさておき、実は前々から気になっている疑問があるので、この際、この作品に関して詳しい方に教えて頂きたく、思い切って質問してみることにしました。 その質問内容とは、実はラストでケンジが、ある装置で過去へとスリープするラストあたりですが、確か、友達の正体がフクベーではなく、勝俣君であると気付いたケンジが、ある出来事によって彼の事を酷く気づ付けてしまった過ちを正すために過去へと飛びます。 当然、少年時代のあのシーン。 化学特捜隊の隊員バッチを万引きした問題のシーンです。 内容は、もう既に、この作品をご覧になっていると勝手に解釈し飛ばすことにします。 そのシーンまでは、良く分かります。 そして、どの様にして、本当に無くなったフクベーと勝俣君が入れ替わってしまったのか。 そして、どうして、そんな記憶が、残ったのかが説明されています。 やがて、中学校ぐらいの年齢になり屋上でのシーン。 ケンジと勝俣君が、友達となるか、それとも、なれずに、勝俣君が後に問題を引き起こすトモダチになるかの需要なシーンです。 以前では、勝俣君がお面を取る勇気がなくて、そのまま別れてしまいますが、大人のケンジがその場に現れて勝俣君を説得させ、お面を取らせます。 そして、晴れてケンジと友達になり、ある歌を通じて二人の関係は・・・・・・・ 問題はそこからです。 あのシーンの後、大人のケンジは元の世界へと戻るはずです。 でも、過去が変わったことで、勝俣君が友達としてケンジと仲良くなったことで、トモダチとしての事件は改変されたことになるのではないでしょうか。 とすると、元の場所へと戻った大人ケンジは、はたしてどんな世界へと戻った事に。 その世界が、一体どんな世界なんだろうか!? と、言うのが今回の質問の趣旨です。 何方か、あのラストから想定される大人のケンジが戻った世界とは、一体どんな世界なのか。 教えて頂けると、この長い間のもやもやが晴れる気がします。 ちょっと解釈しずらい質問ですが、よろしくお願いします。

  • ラストシーン

    先日、「イキなラストシーンは?」ということで、色々教えて頂きましたが、セリフが無く、シーンだけで訴えてくる作品は、どんな物が在るでしょうか? 当然ラストシーンですので、大団円の余韻、続編への布石等ありますが、こういった物では無く、例えば「デーブ」「隣人」、ちょっと違いますが「追想」(自転車シーン)のように、思わずぐっと来るものが知りたいのです。どんでん返しでもセリフ無しで、シーンだけでパッと解らせるもの(題名はわすれましたが、自宅を盗撮された犯人探しで、最後の学校の玄関前のシーンで種明かしとの事ですが解りにくい)が、知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 『戦場のピアニスト』について(注※ネタバレあり)

    今日見てきましたが、疑問点が幾つか。。。 「私はこう見た。」「こう解釈した。」など、ご意見をお願いします。 1)主人公がピアノに執着している様が、イマイチはっきり分からなかった。2回目の隠れ家で、アップライトのピアノを見つけて、すぐに飛びつかなかったから。確かに後に鍵盤に手を触れずに弾くシーンはあったが、他はピアノよりも“生きる事”に執着しているように見えた。 2)最後の隠れ家で、ベートーベンの“月光”が流れるシーンがあるのですが、あれはドイツ将校が弾いてたのか?(そうは見えなかった。) 3)将校に聞かせる曲が『バラード第1番』であった理由は?(『葬送行進曲』や『革命』でも良かったのではないか?) 4)解放された後、友人のバイオリニストに将校の話を聞くまで、何故主人公は自ら助ける為に動こうとしなかったのか? 5)ラストシーンで、主人公が再びラジオで“ノクターン”を弾きながら友人のバイオリニストを見て、笑うのが理解できない。「ピアノが弾ける!」との喜びはわかるが、それまでの映画全編に渡る悲惨な物語のラストとしては如何なのもか?第一、“ノクターン”を弾きながら笑うピアニストは一流なのか? カンヌのパルムドールを取り、アカデミー賞の候補に上がる一方で、「ただ戦火(ナチス)から逃げまくった人の職業が“ピアニスト”だったと云うだけ。」との意見もあり(他掲示板など)、評価が分かれるところだと思います。 『半ドキュメンタリー』として見るべきモノか、史実は史実として『エンターテインメント』として見るべきか。 自分でもこの映画を、どう云う位置付けで捉えたらイイか、迷っています。

  • 『美しい夜、残酷な朝』について(ちょっとネタバレ)

    先日、以前から見たかった『美しい夜~』を見ました。 その中で一話目のイ・ビョホン主演の『CUT』について質問します。 ラストシーンでビョホンがピアニストの奥さんを絞殺してましたが、どうして殺したのですか? 劇中、奥さんを助けるために犯人を笑わせようとしたり、子供を殺そうとしたりしてましたよね? なのに最後なぜ殺したのでしょうか? 初めは奥さんの浮気の事で怒ったの?とも思いましたが、ビョンホンも衣裳部の子と浮気していると言ってましたよね?それか長年の不満が爆発したとか? 考えれば考えるほど解らなくなり『CUT』だけもう一回見ましたが、余計解らなくなりました。 どなたか解説していただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 『甘い人生』を観た方(ネタバレです)

    今日観て来たんですが、どーも後を引くと言うか・・ 結局理解出来てないんです(TT)気持ち悪いんです。 こんなオバカな私に教えてください! 1) ビョンホンは女を好きになったからあんな目にあったんですか? 2) ビョンホンがピストルを手にした後に取引に来た男。    最後にビョンホンにトドメを撃ったあの男はダレ?? 3) 最後のシャドーボクシングのシーンの意味は? という感じなんです・・・・(TT) しかも役名すら覚えてないというありさま・・ツライ(TT) 私の解釈としては、社長は命令を聞かなかった事ではなく、女を好きになったという嫉妬の為に怒った。 後からトドメを撃ちに来た男は女と居たあの若い男??(これ自信ないです^^;)で、社長に雇われあの会議で他の偉いさん方を殺すようにとやってきた?? シャドーボクシングは『あの頃が自分の一番良かった時代』『あの頃が自分の一番の甘い人生だった』と死んだビョンホンが回想しているシーン という感じでしょうか・・・・ あ~~~・・・全然違ったら恥ずかしい・・・w 観られた方教えてください!!

  • 謎の隣人と強烈なにおい

    1フロア4戸のマンションに約1年住んでいます。我が家は2号室で、1号室は年末に転居(現在空室)、 3号室は私たちが越してくる前からお住まいになっています。 先日玄関を出たら、所謂エスニック料理のスパイスのようなにおいがしました。それは海外旅行の時に しか経験したことがないような強烈なにおいで、(開放廊下なので)近隣の戸建てのおうちに外国人が 越してきたのかな?風向きでにおうのかな?と思いました。 しかし先日、回覧を届けに3号室に行ったら、その換気扇口からまさににおいがしたのです! 出所が 判明し、一番近くだったのかと憂鬱です。そして、最近では毎日、強烈なにおいがしています。 更に時を同じくして、隣室から子供の声がするようになってきました。(ベランダに出ると聴こえます。 2人くらいいるみたいです) そしてその子らは、異国の言葉で話しています。 これまで、お隣さんはご夫婦のみ(お子さんなし)で、外国人ではない(少なくとも見た目は日本人でし たので)と認識していました。というのも、これまで赤ちゃんの鳴き声など聴こえてきたことがなく、 少なくともこの1年であんなにしゃべれるようになるくらいのお子さんがいたとは到底思えません。 また、駐車場に見慣れない車が2台増えました。元々、戸数以上の駐車スペースがあり、また空室もあるの で、今は6台分くらいの空きがあると思うのですが、新入居者が駐車場を借りると順に手前側からあてがわ れていくはず(つまり「空き」は常に奥にある状態になる)はずなのに、この2台は一番奥にポツンと停ま っています。 そこで質問なのですが、まずにおいについて苦情を言ってもいいものでしょうか。生ゴミやペットの異臭 ならともかく、食品のにおいなので、判断しかねてます。ただ、私は鼻が利くほうで、またこのにおいが とても苦手なので、思い切り嗅いでしまうと嘔吐するほど気分が悪くなってしまいます。開放廊下とはいえ 本当に強烈ににおうので、今は玄関を出るのに覚悟を決める感じなのです。(ちなみに主人はこのにおい 自体は苦手にしていませんが、帰宅すると「ものすごいにおいだね」と言いますので、私の過剰反応では ないと思います) 次に、お隣さんに何があったのかを知りたいのですが、どうしたらいいでしょうか。これまで親密なお付き 合いはなく、寧ろ街で会ってもおそらく気づかない程度でしかないのですが、こう毎日強烈なにおいを発せ られると、住人が替わってしまったのでは?とか、賃貸契約外のほかの人を住まわせてるのでは?と不安に なります。この正体不明の隣人は一体・・・ しょっちゅう遊びに来ている外国人の友人が毎回料理を振舞 っているのでしょうか・・・? また、4号室の方は毎日3号室の前を通って帰宅されると思うのですが、平気なのだろか?と思います。管理 会社に苦情を言う前に尋ねていったりしてみたほうがいいでしょうか。 とりとめなく長文になってしまいましたが、今月に入った頃から急に起こったことで、大変困惑しています。 出来ればそれまでのように平和に暮らしたいのですが、いかがお考えになりますか。 ご意見をお聞かせいただければ幸いです。 ※隣人が外国人だと嫌だ とかではありません。その辺りへのご指摘は、ご容赦願います。

  • 一番大事な教えは何でしょう?

    我々は倫理なき時代に生きているのでしょうか? 我々が世界を平和で未来に望みある目的ある社会を作るための 一番大事な教えは何でしょうか? イエスは「神を愛する事」「隣人を愛すること」そして「敵をも愛すること」を説きました。 我々はどうでしょう?神を愛するって何でしょう?敵を愛せるでしょうか? それとも今の時代には違う教えが必要なのでしょうか? もし思う処のある方がいらっしゃれば教えて下さい。お願いします。

  • 殺し屋1

    映画版を見ましたが、ラストの意味がイマイチすっきりしません。やくざのカシラ、垣原が1に頭を割られてビルから落ちて死んだのに、ジジイが垣原の額を見たら割れてはいなかったですよね。そんで1に殺されたはずの金子の子供が1を蹴るシーンが直後にはさまれる。  解釈としては垣原が自分で頭に打ち込んだ針によって幻覚をみていた、ってことでいいんでしょうか?それにしてはジジイが垣原の額をわざわざ確認するシーンが意味不明な感じをうけました。  あとラストでジジイが首をつってるのは成長した金子の子供がやったってことですよね?  おもしろかったんですがちょっとひっかかってしまったんで質問させていただきました。