• 締切済み

日本一のマンモス校って?

質問内容は表題の通りですが、そもそも国の機関(文部科学省?)等で全国の小学校の生徒数調査を発表ってしているのでしょうか。ご存知の方がいましたら教えてください。ちなみに現時点で日本一生徒数が多い小学校はどこでしょうか。

みんなの回答

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

たぶんここか 大分県、大在小学校 http://oit-oozai-e.oita-ed.jp/P1gakko/P1gakko.htm 4000-4500人いて、22-23クラスからすれば時代ですが(^^)大在西と分離するようです。

  • aoiyu
  • ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.1

文部科学省のHP  ↓ 学校基本調査 下記でいかがでしょう?

参考URL:
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/04073001/003.htm

関連するQ&A

  • アメリカの不登校生徒数を教えて下さい

    文部省の調査によれば、日本の不登校生徒数は12万6千人とのことですが、アメリカではどのくらいなのでしょうか?正式発表がない場合は、概数だけでも教えて下さい。

  • 東京で中学受験は何故多いのでしょうか?

    先ほど発表された文部科学省の「全国学力調査」の結果を見ていて、疑問に思ったので、東京で私立学校に通学する児童がどれ位いるのか調べてみました。 すると、実に4人に1人は、私立中学校に通っていることが分かりました。 (詳細;http://www.geocities.jp/unipolarnation/ の左、教育欄より。) そこで質問です。 どうして、みなさん、私立中学校に行かせたがるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 学校裏サイトと文部科学省の取り組み

    よろしくお願い致します。 以下のニュースについての質問です。 *********************************************************** 2007/11/20-20:30 「学校裏サイト」調査へ=いじめの温床、実態把握-文部科学省  「学校裏サイト」と呼ばれ、児童生徒が学校や友達の話題を自由に書き込める 非公式のインターネット掲示板が、いじめの温床になりかねないとして、 文部科学省は同サイトの実態調査に乗り出すことを決めた。 違法・有害情報サイト対策に取り組む関係者を集めた 文科省の「ネット安全安心全国推進会議」の20日の初会合で、 同省側が明らかにした。 ************************************************************* このニュースの内容について、具体的なことが記載されている サイト等ご存知ではありませんか? また、詳しいことをご存知の方はいらっしゃいませんか? 平成20年度に、文部科学省が「学校裏サイト」の実態調査と、 それに伴い指定の学校での裏サイトに関する実験????を 行っていく、というような話を聞きました。 詳しく知りたいのですが、検索をかけても ニュースの記事(しかも簡潔な)しか出てきません。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願い致します。 失礼致します。

  • 国が認めない大学?

    大学には文部科学省から様々な規定が出されているようです。 例えば履修制限などが有名です。今の世代の大学生は一年に履修できる単位の取得数が平均的に見ても50単位ほどになっています。昔は一・二年のうちに60単位とっておき、三年次からはほとんど学校に来ないなどという生徒もいました。このような事態を憂慮してか、文部科学省は履修制限なるものを設けました。表向きは「生徒に甘すぎる」や「一年次で授業を取りすぎて単位を多く落とした生徒が多くいる」などと、優しそうにしていますが、これもゆとり教育の一環として取り入れた制度でしょう。 話が少々脱線しましたが、ここからが本題です。 世なのかにはこのような文部科学省からの規定を聞き入れない大学があるそうです。その大学は国から認められない大学ということになるわけで、大学という名前も偽のものとなります。 ほんとうにこんな大学があるのでしょうか?

  • なぜ文部科学省は全国に大学院を増やしたのでしょうか

    ・文部科学省の施策によって全国に大学院が乱立した。 ・設立した以上、一定数の大学院生を輩出しないと文科省(国)から交付金がもらえないため、大学院がどんどん院生の数を増やした。 これによって就職に困る院生や、院生がピンキリになってしまったそうですが、なぜ文部科学省は大学院を増やそうとしたのでしょうか? なんか薬剤師不測の時にも同じようなことをやってたような気もしますが・・・ ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 全国の児童数を把握するには何を調べればいいですか?

    こんにちは。私は学校給食向けの加工品を作っているメーカーで 働いています。 全国の小学生の児童数を知りたくて文部科学省などのホームページを みたのですがどうしても調べられません。なるべく最新のデータと ここ数年のデータが知りたいのですが、、、。 とても困ってます。教えてください。

  • アスペルガー児堂と学校教育

    3歳の時にアスペルガー症候群と診断された小学3年生の息子がおります。普通級に通っておりますが、集中が続かず授業に関係ないことばかりやっていたり、教室から出て行ってしまうことが目立ちます。また、かんしゃくを起こしやすく大声で文句を言ったり、先生や友達に暴力をふるうことがあります。但し、このような行動は家庭ではまったく見られません。混乱の少ない静かな環境であれば指示も頭に入りやすく、息子は落ち着いていられるようです。これについては担任の先生も同じ意見をお持ちです。ですが、学校の環境を変えることは難しく、1クラスあたりの生徒数を減らすわけにはいきませんし、補助の教員を置くことは財政上の問題などでできそうにありません。はっきりしていることは今の状況が息子(周りが騒がしくて落ち着かない)にも担任教師(生徒が30人もいて手がまわらない)にも負担になっているということです。文部科学省が発表した特別支援教育については今後の動向に注目していますが、始動したばかりで現時点ではその先行きは不透明です。環境を整備したいという考えから、生徒数の少ない地方への転居も考慮しておりますが、その場合はあまりに情報が乏しいのと、かなりの田舎に行かないとクラス数は減っても生徒数が変わらないようです。(参照:学校基本調査)精神的疲労が溜まり家族は憔悴(しょうすい)した状態です。何かいいアドバイスがありましたら教えて下さい。

  • 公立の小中学校の端末の普及率について

    公立の小中学校の端末の普及率ですが 文部科学省は2021年10月29日、端末利活用状況等の実態調査について7月末時点の確定値を公表した。 「全学年」または「一部の学年」で端末の利活用を開始している割合は小学校等96.2%、中学校等96.5%。 と発表しているのを見て,割合の高さに驚きました。 2023年3月の現在では,もう小中学校で100%になっていますか?

  • 学校制度について詳しい方、ぜひ、教えてください。

    学校制度について詳しい方、ぜひ、教えてください。 町村合併や生徒数の増減などで学校の統廃合があるとは思うのですが、 昭和37年に全国的に公立中学が地域の中学校を統合して設立されています。 文部科学省のHPなどで歴史的な背景を調べてみましたが、 いまひとつよくわかりません。 それまでは大体小学校に併設された形の中学があったようなのですが、 昭和37年ごろ一斉に統合し、新しい学校名をつけて中学を創設したようです。 今、中学の歴史を調べている途中ですが、そもそも何故地区の複数の中学を 統合しなければならなかったのか?という、そもそも論で躓いてます(>_<) よろしくお願いします。

  • アンケートによる調査の統計

    統計の初心者です。次の推定方法を教えてください。 教育用のある自作ビデオを全国の小学校の特定の学年(例えば4学年)に見てもらうため、各学校に1本ずつ贈ることを企画しています。この予備調査として、ビデオが果たして面白いか否かをアンケートで調べようとする際、どれだけのアンケートを取れば、そのビデオが小学校で受け入れられるかどうかを予め予測するの役立つでしょうか? 因みに、文部科学省の統計によりますと、小学校数は直近で23,420校あり、例えば4学年の人数は約1,231,871名です。 またアンケートの仕方は「面白い」から「ぜんぜん面白くない」まで5つ選択肢、またはこの5つの選択肢に「わからない」を加えた6つの選択肢を設けようと考えています。 よろしくお願いします。