• ベストアンサー

水洗トイレに、小さなガラスの花瓶を落としてしまいました。

窓を開けたとたん、ゴツンと音がして振り向いたら窓のそばに置いておいた、造花をさした小さなガラスの小瓶がトイレの中に落ちてしまいました。造花はすぐ取ったのですが、ガラスの小瓶は近くを探してもないので、多分トイレの中だと思います。手を入れて奥まで探したのですが、なかったです。どうやって取り出せばいいのでしょうか。業者を呼ばないとだめですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matrsetra
  • ベストアンサー率30% (110/359)
回答No.3

水は流されたのでしょうか。 構造によってはもう流れているかもしれません。 まだ残っている可能性がある場合には業者さんに診て頂いた方が良いです。 一旦外して揺すってみる必要があるかも知れません。

参考URL:
http://www.icoffice.co.jp/zukan/eq_toilet.htm
inotimoete
質問者

お礼

業者に来てもらいました。 ビンは、流れてどこにもなかったそうです。安心しました。 ちょっと高かったけれど、呼んでよかったと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

トラップ奥の方で 浮子のように ぷかぷか しているのだろうか? たまり水 抜いて、浮子が下がるかどうか・・・・・

inotimoete
質問者

お礼

業者に来てもらいました。 ビンは、流れてどこにもなかったそうです。安心しました。 ちょっと高かったけれど、呼んでよかったと思います。 ありがとうございました。

  • rrrruby
  • ベストアンサー率27% (55/197)
回答No.1

放っておくとドンドン奥に行って取り出せなくなるかもしれません。 そのまま使用すれば詰まって大変なことにもなるかもしれません。 お早めに業者を呼んだほうが良いと思います。

inotimoete
質問者

お礼

業者に来てもらいました。 ビンは、流れてどこにもなかったそうです。安心しました。 ちょっと高かったけれど、呼んでよかったと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイレのドアの、すりガラスから覗く

    家に数名、友達やら知り合いやらのお客さんがきて、お客さんがトイレに入ってるときに私がトイレのドアのすりガラスからトイレの中を覗くようにみるのってしないほうがいいでしょうか? そのときに換気扇のスイッチもダメ押しでオンにしたいです。相手に失礼でしょうか? それとも、すりガラスなので中の様子はハッキリみえるわけではないので、私が見てることがわかっても皆さんなら気にしませんか?

  • 曇りガラスは流行してるのですか?

    こんにちは。 いくつか建て売りや建築条件付きの物件を検討しているのですが、疑問に思ったことがあります。 結構、気に入った物件なのですが、窓のガラスのほとんどがペアガラスなのですが曇りガラスで外が見えません。 北向きの窓やトイレ、風呂の窓ならわかるのですが、南向きの窓ガラスも曇りガラスなのです。部屋の全部が曇りガラス、または1カ所出窓だけ透明ガラスという状態です。 業者の人に尋ねると、最近は透明よりも曇りガラスのほうが多いとのこと。ガラスの変更はできるけど1枚4~5万円するとのことで、結構な出費です。 自分としては、外が見える方が気分的にいいと思いますし、もし気になれば、カーテンでと考えているのですが、最近はこうした曇りガラスのほうが多いのでしょうか?

  • 防犯ガラスかどうか?割らずに判別できますか?

    こんにちは。 家の窓を、新しく防犯ガラス(ガラスの間にフィルムが張ってある&ペアガラス)に変えました。業者が言うには「防犯ガラス」らしいのですが、通常貼られている「防犯ガラス」の文字が見当たりません。心配になって窓ガラスメーカーに直接確認したとろ、「ガラス板自体はOEM製品だが、基本的に防犯ガラスのシールが貼ってある」とのこと。 そこで質問ですが、防犯ガラスかどうか?ガラスを割らずに確認したいのですが、方法がありますか?たたいても音は同じように聞こえます。 よろしくお願いいたします。

  • 水洗トイレの配管が異常にうるさいのです。。。

    水洗トイレの配管が異常にうるさいのです。。。 筑40年の古いビルの7階に住んでいます。マンションとかではないです。 流した後、タンクに水がたまるのも遅いですが、その間中、タンクとつながっている配管が小刻みに震えながら、ビィーーーンと叫びます。5分位。1ヶ月前位から始まって少しずつ音が大きくなってきました。 その銀色の細いジャバラの配管を手で抑え気味にしていると音は小さくなりますが離すと戻ります。 7階なので、お風呂のシャワーの水圧なども業者が指摘するほど低くて、その影響がトイレにもあるのかなぁ? それとも故障した古いウォシュレットをつないだままにしているから?(電源は入れていないので便座代わりになっているだけ) 当方、DIY得意で、専門用語もわかりますし、一般的な工具とかもありますので、教えて頂けるのでしたら私が自分で調整してみたいと思っています。部品がいるなら買ってきますし 今日の夜が怖いです、どうすればよいのか、知恵のある方大至急教えてください。

  • 3歳の息子、トイレでつかまる場所が欲しい!

    自宅のトイレリフォームをして、かなり広いトイレになりました。 3歳を過ぎた息子のトイレトレーニングがなかなか進まない中、 やっとトイレに行くようになりました。洋式トイレに踏み台に乗って立っておしっこをします。 が、ちょっと小さめの息子には、手でつかまる場所が近くになく、ズボンやパンツを下げたり、 踏み台に立ったりする時につかまる場所がなくて難しいようです。 大人がそばで手を貸す時は良いのですが、そろそろ自分で行くようにもなりました。 便器に直接つかまるのも酷だし・・・。 なにか良いアイデアなどありましたら教えていただけませんか?

  • ガラスに穴をあける道具の名前

    映画でよく見かけると思いますが、泥棒が窓ガラスにコンパスのようなもので円を描いてガラスを円形に切り取り、そこから手を入れて窓の鍵をあけたりしてますよね?あの道具は何ですか? 音を立てずに一回コンパスのようなものを回しただけでガラスを切り取ってますが、どういう原理なんでしょうか? 見るたびに気になります。どなたか知っていらっしゃる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • トイレ詰まりました

    我が家の洋式トイレなんですが、そこに洗髪用のブラシが落ちたらしく、 (指にはめて頭皮をゴシゴシするやつ)、トイレが詰まりました。 手突っ込んでみたんですが、相当奥の配水管まで入ったみたいで、 手で触ることはできません。ラバーカップ(スッポン)でも取れなかった のですが、もう業者呼ぶしかないのでしょうか? 詰まり具合はというと、 水を流すと、一旦便器ギリギリまで上がってきて(溢れる寸前)、 そのあとジワジワと流れていく感じです。ウンチは流れるんですが、 トイレットペーパーが流れず・・・

  • デジカメで撮った写真をガラスに

    デジカメで撮った写真を窓ガラスに中からはりたいのですが、そういうシールって東急ハンズ等で売ってますか?よくいろんなお店で入り口のドアに中からはられてますよね。それかそういうのは業者に頼まないとできないものでしょうか? もし知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 簡易水洗トイレの水漏れ、修理はトイレメーカーに?

    簡易式水洗トイレでタンクに水をためると、便器の中にちょっとづつ水が漏れるようになりました。 自分でフロート弁を交換してみましたが、結果は同じ。 フロート弁を指でおさえつけると、水漏れはしないのです。 しかし、節水用のフロート弁の重りを載せてみても駄目でした。 急いで修理したいわけでないのですが、 この場合便器のメーカーに修理に来てもらうべきでしょうか? それともトイレを含む水漏れトラブルなどのの業者に来てもらうべきでしょうか? 便器を長く使っていることもあり、便器メーカーを呼ぶと便器を新品に交換しないと駄目といわれそうな印象があるのです。 しかし、後数年で水洗トイレが自分の地域でも使えるようになるという話が出ており、便器交換は避けたいのです。 できれば安く上げたいのですが。フロート弁の交換までしか自分には出来ません。 便器メーカーと水トラブル業者のどちらに修理を依頼するべきでしょうか。 教えて下さい、お願い致します。

  • 窓ガラスの対策を教えてください。

    我が家のトイレは造りが古く、胸から上のシルエットが見える感じに窓があります。 模様入りで丸見えといった感じではないにしても、いるのは影でわかると思います。 隣に新しい家が建ち、トイレの向かいが玄関なのでちょっと気を使うといいますか、気分的にあまり良くありません。 そこで、せめてこちらのシルエットがわからないようにできるようなものを貼れないかと考えているのですが、ガラスは柄入りで表面に凹凸もあり、シートでそれは可能なのかわかりません。また、暗くなると困るので、外からの明かりはある程度入ってきて、中からの光はわかりにくいものがあればいいと思います。 業者さんに頼めばなんとかなるのかなとは思いますが、もしホームセンターなどで入手可能なものがあれば教えていただきたいです。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう