• ベストアンサー

SRPM のアンインストール

ソースを見たかったので、RPM ではなく、SRPM パッケージのほうをダウンロードして、rpm -i でインストールしました。 用が済んだので消したいのですが、ソースの場合も rpm -e でアンインストールできるのでしょうか? 実は rpm -e <パッケージ名> を試してみたのですが、うまくいきませんでした。このコマンドでアンインストールできる場合、パッケージ名の指定をどういう要領で行ったらよいのか、教えていただけると嬉しいです。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の場合はSRPMでインストールしたファイルは手動で消しています。それが正しい方法なのかどうかは分かりませんが、今のところそれで問題があったことはありません。

tako-master
質問者

お礼

ありがとうございます。考えてみれば、もともとビルドすれば何かしら生成物ができるわけですから、アンインストールなんてないと考えるべきなのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RedHat9 Linuxのアンインストールコマンドについて

    RedHat9 Linuxでvsftpdとlibcapをインストールしました。 インストールしなおそうと思い、 vsftpdの方は、 rpm -e vsftpd でアンインストール、 rpm -ihv vsftpd-1.1.3-8.i386.rpmでインストールできました。 しかし、livcapの方は、 rpm -e libcap や、 rpm -e libcap-1.10-15.i386.rpm ではアンインストールできません。何が原因でしょうか? また、vsftpd のアンインストールは、 rpm -e vsftpd-1.1.3-8.i386.rpm とやるとうまくいきませんが、ファイル名まで指定しないものなんでしょうか? コマンド表にはファイル名まで指定するようになっているようなんですが。。

  • パッケージのバージョンの調べ方

    rpmでインストールされたパッケージは rpm -qaなどでバージョンを確認することができますがソースからインストールした場合、そのパッケージのバージョンを知ることはできますか? もうひとつ、SRPMという形式のパッケージがありますが、これをインストールするときもRPMで使用する オプションと同じなのでしょうか?

  • apacheのアンインストール&インストール方法

    現在LinuxRedhat9でapache2を使用しています。事情がありapaache1.3をインストールしたいと思っています。rpm -e のコマンドでアンインストールをしようとしましたがうまくいきません。またapache1.3をダウンロードしましたがディレクトリの場所などいまいちよく分かりません。ご回答の方よろしくお願いします。 

  • Linuxのパッケージのアップグレードについて教えてください。

    夜分遅くに失礼します。 既にインストールされているアプリケーションやサーバのバージョンをあげるには、 rpm コマンドを用いて、ダウンロードしたパッケージに対して、コマンド「rpm -Fvh "パッケージ名"」を実行してパッケージを更新してから、 「rpm -i "パッケージ名"」でインストールすればよいでしょうか。 教えてください。

  • RPMからのアンインストール

    あるソフトウェアをインストールしましたが、 誤ってインストールディレクトリを消してしまいました。 rpm -e でアンインストールしようとしたのですが、 インストールディレクトリのuninstallerというファイルを 呼び出しており、ファイルが見つからないためアンインストールできません。 再インストールしようとしたところ、 既にパッケージが入っているためインストールできません。 またupgradeを使用としても同様のエラーとなります。 このような場合、OSから入れ直すしかないでしょうか。 教えて下さい。 OSはRedHut AS2.1を使用しています。

  • ソースからインストールしたアプリのアップグレードやアンインストールはどうすればいいのですか?

    初心者的な質問で恐縮なのですが、表題の通りでして、 ソースからインストールしたアプリのアップグレードやアンインストールはどうすればいいのでしょうか? いままで、FreeBSDをほとんどつかっており、Portsでなにかをインストールしたりアップグレードしたりアンインストールしたことは何回かありました。 また、Linuxでアプリをソースからインストールしたことはあります。 ですが、ソースからインストールしたアプリをアップグレードしたりアンインストールしたりする方法がわかりません。 ですが会社でCentOSを使うことになりそうで、 PHP4をソースからインストールした場合、 PHP4からPHP5にアップグレードする方法が分かりません。 また、PHP4をアンインストールする方法も分かりません。 (CentOSというディストリビューションやPHPというアプリはあくまで例です) rpmというもの(実は一回もさわったことがありません)でインストールした場合は、コマンドで比較的楽にアップグレードやアンインストールできるのでしょうが・・・。 ソースからインストールしたものを、アップグレードやアンインストールしなければならないことがでてきそうです。 恐縮ですが、 ソースからインストールしたアプリのアップグレードやアンインストールの方法を教えていただけますでしょうか?

  • RPM版PostgreSQLのアンインストールについて

    みなさん、こんばんは。 さっそくですが、質問があります。 現在サーバーを構築しているのですが、その中にpostgreSQLを入れて動かしたいのです。 使用OSはRedhat Linux 7.1JのFTP版で、始めからインストールされているpostgreSQLのRPM版をアンインストールして、最新版をインストールし直したいと 思っています。 (最新版はRPMのではなく、postgresql-7.1.3.tar.gzをインストールするつもりです。) そこで、rpm -eコマンドでpostgreSQLをアンインストールしたいのですが、 postgresql-7.0.3-8とpostgresql-devel-7.0.3-8を削除しようとしても下記の様なエラーが出て、アンインストールできません。 rpm -e postgresql-devel-7.0.3-8 とすると・・・・  エラー:これらのパッケージを削除すると依存性を破壊します。  postgresql-devel >= 7.0は perl-DBD-Pg-0.95-1に必要とされています。 rpm -e postgresql-7.0.3-8 とすると・・・  エラー:これらのパッケージを削除すると依存性を破壊します。  postgresql = 7.0.3はpostgresql-devel-7.0.3-8に必要とされています。  postgresqlはphp-pgsql-4.0.4pl1-9に必要とされています。  libpq.so はperl-DBD-Pg-0.95-1に必要とされています。  libpq.so はphp-pgsql-4.0.4pl1-9に必要とされています。 いったいどうやったら、削除できるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • rpmについて(修正)

    usbメモリーでubuntuをインストールしてそれで、rpmコマンド使おうとすると プログラム 'rpm' はまだインストールされていません。次のように入力するとインストールできます。 sudo apt-get install rpm と表示されコマンドどおりにやったら パッケージはデータベースには存在しますが利用できません。 おそらく、そのパッケージが見つからないかもう古くなっているか、あるいは別のソースからのみしか利用できないという状況が考えられます。 E: パッケージrpmにはインストール候補がありません と出ていてインストールできません。 rpmはインストールできないのでしょうか。 わかる方いらしたらご教授をよろしくお願いします。

  • ソフトウェアの削除について

    CentOS5を使用しているのですが、ソフトウェアの追加と削除方法について、 RPMパッケージであれば「rpm -i」でインストール、 「rpm -e」でアンインストールができるようなのですが、 ソースから「make install」でインストールした場合は どのように削除すればよいのでしょうか。 書籍やWebでも丁寧にインストール方法は書いてあるものの、 アンインストール方法は殆ど書いてあるのをみたことがありません。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • RPMのビルドが出来ません

    お世話になります。 社員育成用Serverとして使用予定のPCのNICドライバをインストールするために、 メーカーサイトよりダウンロード後、Serverにて 解凍(unzip)   ↓ rpm -ivh SRPM名   ↓ ビルド使用としましたが、 rpm -bb スペックファイル名  オプション -bb はありません。 rpmbuild -bb スペックファイル名  コマンド自体存在せず。 でビルドが出来ない状態です。 OSインストール段階でパッケージのインストール漏れがあったかと、 現在は疑っています。 何かお分かりになる点などありますでしょうか。 尚、OSはRedHatLinux9です。