• ベストアンサー

おでんの時に・・・(素朴な疑問 その1)

namruの回答

  • namru
  • ベストアンサー率27% (107/388)
回答No.38

おでんは立派にごはんのおかずになると思ってました。 煮物もおかずになるのなら、おでんもおかずの一種かと。晩酌をする父には別につまみが用意されています。 翌日のお弁当のおかずになってた事もありましたよ。ちょっとテンションは下がりますが…。 うどんもそうめんもご飯のおかずという環境に育ったので、あまり役に立たない回答ではありますが。 実家が百姓なので、米粒を食べないとめちゃめちゃ怒られたものです…。

pandaco
質問者

お礼

晩酌用に別のおつまみを用意されるお母様(であってるのかが不安ですが)が素晴らしいですね! おでんがお弁当ですか? ん~~~私は経験ないですが、「おでん風煮物」と思えば?・・・いただけませんね(笑) 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 『おでんのタネ』あなたのお気に入りは?

    いや~、めっきり涼しくなってまいりました。 と言うより、ウチの方では朝晩寒いくらいで、早くもコタツが登場しました。 そろそろ『おでん』が美味しい季節ではないかと思っております。 私は外ではあまり食べませんが、自宅で作るときは必ず外せない物として、 タコ、大根、こんにゃくがあります。 特にタコは、絶対に無くてはならないタネの一つです。 あれほど旨味のでるタネはないのではないか?とさえ思っています。 ただ難点はあまりに濃厚な味が出るので、他のタネにも味が移って しまうので、私以外の家族には不評なんですね。 色も出るので、色白のはんぺんなど恥ずかしがって紅くなってますが。 最近やっとこんにゃくの美味しさが分かってきたところで、 とりあえず『タコ・大根・こんにゃく』にからしをたっぷり・・・ というのが私のお気に入りなんですが、皆さんはいかがでしょうか? 土地によっても様々だと思います。 皆さんのお気に入り『おでんのタネ』を教えて下さい。 ちなみに皆さんは、『おでん』を『おかず』にご飯を食べますか? 私はご飯もおでんも好きですが、おでんをおかずには出来ません。 結婚間も無い頃、「今夜のおかずは何?」と聞いたら「おでんよ~♪」 と言われてショックを受けました。 カミさんは『おでん』はご飯の『おかず』だと思っていたようです。 内輪の話で失礼いたしました。 皆さんのお気に入り、お待ちしてます。

  • 友人宅のトイレで・・・(素朴な疑問 その2)

    最近皆さんはどうしてるのか疑問に思ってることが、 友人宅でトイレに入ってる時に鍵をかけるか・かけないか?なんですが、皆さんはどうしてます? ポイントは ・その家には(その家に住んでる)友人と一緒にお邪魔している友人しかいない。 ・トイレを借りる時には一言「お手洗い借りるね」などと声をかけている為、トイレに自分が入っていると皆知っている。 上記の場合で回答いただきたいんですが、よろしければ性別もお答え下さい。 あわせて、家のトイレでの場合はどうなのかも教えてください。 私の場合は 友人宅も自宅も鍵はかけてないんですが、かけた方が良いのかな?と思ったりしてます。 またしても、私の素朴なしょうも無い疑問にお付き合いくださいませ。

  • おでんやシチューの時のおかず。

    おでんやシチューの時のおかず。 いつも、どうしよう?と非常に迷います。 おでんは、主人が猫舌な事、子供がまだ小さいので危ない事から土鍋で食卓に出すのではなく、お皿で出します。 すると、ご飯だけでは寂し過ぎるのですが、何かオススメはないでしょうか? あとシチューも同様、非常に困ります。いつも和なら和、中なら中などと合わせているので、例えばシチューに納豆とか嫌なんです。 ちなみにいつも、主菜として、サーモンのムニエルにサラダなどを添えているのですが、定番化してるし副菜などはなかなか思いつかず…。こちらも、皆様の作るおかずを知りたいです。 宜しくお願いします。

  • おでん

     昨日の夕食がおでんで主人に出したところ、なにか汁物がほしいと言われました。    私の中でおでんは鍋物の一種だったので、おでんのときは他におかずもなくご飯と一緒に食べてたんですよね、今まで。 結構種類が多いので、全種類食べる前にお腹いっぱいになっちゃうし。  ある意味カルチャーショックだったのですが、私のほうが少数派なのかなあって今朝思いました。 主人的にはおでんのときに汁物はふつうだし、それに焼き魚なんてついても当たり前だそうです。 皆さんそうですか?? だとしたらせっかくの楽チン料理が手のかかるものになりそうです。前日から仕込むし、他に二、三品つけなくちゃいけないしで(笑) 皆さんのご家庭ではおでんはどのように食べられてますか??

  • 夏に「おでん」作りますか ? 食べますか ?

    あくまで素朴な私の疑問です。 社内で話したら、食べるけど家ではこの時期作らない という方が多かったんですが、 普通にラーメンは夏の暑い時でも食べますよね。 「おでん」を我が家では私の担当なので(笑) 夏でも作ります。 まあ、私と子供が食べたいってだけなのですけど。 ここでアンケートです。 1.「おでん」を今この暑い時期作りますか ? 2.「おでん」が飲食店でおいていたら、やはり食べますか ? 3.冬に食べる定番の「鍋料理」夏には食べるのでしょうか ? 4. 夏に「チゲ鍋」これは定番でしょうか ?

  • おでんの時に食べるその他のおかずは?

    我が家の今晩のメインおかずはおでんです。 いつもはおでんの時にはサラダとかお味噌汁を他に作るのですが、 マンネリしてきて、他に何かないのかな??と思っています。 おでんの具は、大根、こんにゃく、すじ肉、ちくわ、ごぼ天、平天、卵、シュウマイ、厚揚げです。 多分今日も味噌汁と野菜サラダになると思うのですが、 皆さんはどんなおかずを他に食べられているのでしょうか? ちなみに我が家の地方ではおでんは生姜醤油で食べます。

  • あまったおでんのおいしい食べ方

    について教えてください。 昨日おでんを作り今日の朝、昼、とおでんでした さすがに飽きてきてるので、見た目を変えると食べれるかと思いみなさんのお知恵を拝借したいと思っています。 ちなみに練り物類とこんぶは細かく刻んで、炊き込み御飯にする予定ですが、後のだいこん、たまご、じゃがいもなんです。あきらめてそのまま食べるしかないでしょうか? よろしくおねがいします

  • 素朴な疑問

    暇でブログを見るのが趣味です。 素朴な疑問があります。 女性で友達多くて、休日は友達と遊びで、仕事もできて、 平日の夜も趣味に時間つかってる人が結構、いますよね。 服も好きなものを結構、たくさん、買ってるし まだ20代で、かつ美意識たかくて自炊も時間があればやってる 人がなんでダイエットをする必要があるのでしょうか??? 友達や彼氏もいて、親とも仲よくて満たされてるのなら、ダイエットするような太り方は しないと感じます。 たとえば、私などは特に友人多くないし、家で一人で食事。 ついつい食べる気もないのにストレスで食べてしまう、とか遊びの予定もないから あえて空腹にしとく食事会の予定もない。打ち込める趣味もない。 だから、外出する機会も限られてしまうために太るならまだ分かるのですが(太るといっても 節制してるので太っても限度はあるんですが、、、。)、美意識高くて、アクティブに仕事に 趣味に、ってやってて太る人はなんで太るんですか?まだ20代とかみたいなのに。 ブログの写真を見ていて、みなさん、ぱっと見、細く見えて結構、下半身太くて 一様にダイエット中なんです、と書かれててあれ?なんで太る理由があるの?と感じます。 外食でも、ダイエット中は少ししか食べないようにしたりするほど美意識高い人たちが 太る理由ってなんでしょう?節制もしてたり運動もしてるみたいだし、、、。 私もこれから、たくさん、友達つくって活動的になろうと感じていたのに自分も太るのかな?と感じてしまったのですが。 素朴な疑問なので、だから何?と思われた方もいるかもしれませんが、 充実した日常とリラックスできるひとときを持ってるのになんで人間は太るんですか? 好きな洋服着たり、美容室いったり外出したりしてたら太れる理由が私には分からないのです。

  • 素朴な疑問。風邪と犬

    素朴な疑問です。でも気になってしょうがない。 皆さん、暇な時にお答えください^^ 犬って風邪ひかない生き物なんですかね? それとも私が気づいてないだけなんでしょうか? 自分がここ最近風邪で寝込んでたってものありますが、犬がそんなになってるとこ見たことないし・・・と思いまして。 まぁ~さすがに咳とかはしない生き物でしょうけど、どうなんでしょうか? お付き合いください~

  • 素朴な疑問なんですが・・・4×4って?

    本当に、素朴な疑問なんですが、 よくクロカン系の4WD車に、4×4って、ステッカー貼らさってますよね、 四輪駆動車なのは、分りますが、4×4って、16? 2×2なら、4で、4WDになると思いますが、 どう言う理由なんでしょうか? 周りの人に聞いても意外にみんな、本当の意味を知らないんですよ。 本当にくだらない質問ですが、暇なときにでも、ご回答御願いします。