• 締切済み

訴えても大丈夫でしょうか?

質問するところが違ったらすみません。 以前ストーカー扱いをされ、警察の元別れを言いました。その半年後、連絡先が全くわからなかった元彼女から「半年前はすみません。許してください。」と、謝罪の連絡を受けました。しかも、やけになったのか 「何があってもあなたのせいじゃないから、きづつけてごめんね」と心配させるようなメール。 ストーカー扱いをしておいて今更なにを!と相手の親に謝罪を求めにいったのですが、話しを聞かずに「帰れ」といわれました。それから、馬鹿にされその場に警察を呼ばれ 帰されました。私は怒りが収まらず、faxで事情を書いて送信したところ、警察本署で本人が謝るから着てくれと言われ行きました。しかし、本人はただ「すみません」と機械的にしか言いませんでした。 はっきりいって、人間不信になるほど今つらいです。 縁の無かった警察までよばれ、親に馬鹿にされ、・・・虚偽告訴罪で訴えられますでしょうか?・・ 

みんなの回答

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.6

告訴はするまでもない。 あなたは落ち着いてください。 とりあえず、この女性ともう関わるのはやめましょう。本来はこういう状況ですから、あなたは被害者のような考えを持った家族に、会うべきではなかったのです。 それに、そこまで踏みにじられて、その女性を心配する必要はありません。 そのような優柔不断な女性ですから、またどうせ携帯に何がしかしかけてきます。 着信拒否しなさい。 相手が泣こうが死のうがかまいません。 あなたは関係ないですよ。 もうとにかく関わらないことです。 わざわざメールをするくらいですから、拒否されただけでワーワー言うかもしれません。 そんなところです。 勝手にやらせときなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tgrace
  • ベストアンサー率41% (97/233)
回答No.5

専門家ではありません。 ただ、質問文からの想像で書くことをお許し下さい。 質問者さんの憤り、お察しいたします。 私は女性ですが、もし、私が男性で同じことをされたら、本当に迷惑だし、精神的な痛みを伴うと思います。 彼女は1.「ストーカー扱いした=過敏反応?いきなりの拒絶反応?をした」、 2.「ストーカーだと警察にまで訴えた=かなりの拒絶反応と、恐怖感を持っていた」 3.「警察が動いた=彼女の証言を裏付ける、なんらかの証拠が出た?」 以上の3点に心当たりがありますでしょうか? もし、なければ、彼女は、何か、精神的に病んでいる部分があるのかもしれません。可能性としては、虚言癖、自意識過剰などの極端なもの・・・。 4.「ストーカー扱いの後、謝罪のメール」があったのであれば、 それは、証拠として保存して下さい。 その上で、ネット上の無料相談を利用してみてはいかがでしょうか? 法律相談の分野で検索すれば、結構あると思います。 また他の方の回答にもあったと思いますが、役所で市民相談(無料)もあると思いますので、利用してみて下さい。 5.「彼女からの謝罪メールの後、親に謝罪を求めに会いに行く」は、 事前に家に行く許可を得たでしょうか?許可を得ず、行った場合は、警察沙汰にまでなった相手ですから、信じてもらえず警察を呼ばれてしまったのは、仕方の無いことだったと思います(親は事情を知らないし、娘を信じ、質問者さんに憤りと恐れを感じていると思います)。 5.FAXの送信先は、彼女の家でしょうか?警察でしょうか? どちらかわかりませんが、警察から連絡が来て、本人が謝罪、という経緯に至ったということは、何か、記録には残したでしょうか?謝罪の際には、はっきり文章に残していただくのが良かったと思います。そして、「これだけ侮辱してすみませんで、すむとお思いですか?」と丁寧に聞けばよかったのではないかと思います。 また、その際の立会人に、「今後、同じような被害にあわないよう、証人になって頂きたい、立会い警察官のお名前を教えて、記録に残して欲しい」と、後からでも、それはお願いしておいた方が、今後のために良いのではないでしょうか? 悪い想像ですが、こういうタイプの女性は、また同じように、質問者さんの感情に触ってくる可能性があります。「未練がある」とのことですが、 「自分の感情を逆なでする危険なタイプ」と割り切って、 「再度、謝罪させる」よりも、「記録だけ残して縁を切る」方が、 質問者さんのためになるように思えてなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.4

> はっきりいって、人間不信になるほど今つらいです。縁の > 無かった警察までよばれ、親に馬鹿にされ、 > 未練あります。しかし、怒りのほうが断然上なのです。未 > 練では抑えられなくなったのでこのような考えに至りました。   で、あなたは「訴え」ることで何が得られると思っているのですか?  あなたの発言は、「よくもやったなー! せんせいにいいつけてやる!」以上の何者でもありません。その程度の代物にいつまでも拘泥し行動にまで出してしまうから、あなたはストーカーと認定されるのです。  世の中の仕組みは、あなたの負の感情を満足させるために存在するのではありません。また、負の感情が満足することそれ自体は「得るもの」とはなり得ません。  他者にも自らにも得るものがあるようにと、考えて行動するのがまっとうな社会人です。言い換えれば、それがができずに、例えば「せんせいにいいつける」なんてことを考えている間は、あなたはストーカーです。  まっとうになるよう、思考を切り換えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたの一方的な言い分で、告訴が可能かどうか判断出来る方はいないと思いますよ。 そもそも、ストーカー扱いされた時の状況で、警察が介入している訳ですから、その時点で『彼女』に不安を抱かせる様な言動があったのではないですか? 当時の言動をゆっくりと思い出して(決して感情的にならない様に...)、思い当たる節が有るなら、『虚偽告訴』には当たらないでしょう。 激情に身を任せて行動する傾向がある様に思えてなりませんが、少なくとも、客観的(他人事)に見て、メール以降のあなたの行動はあなた自身を窮地に立たせる行為に思えます。 文面からも今は冷静な状態でない事が見て取れますし、少し冷静になるまでは、感情に流されない努力をした方が良いと思いますね....あなた自身のためにも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.2

相手の家に行くのは間違い。 「あなたのせいで自殺するのよ!」という脅しともとられるのでメールをそのまま警察に届ける。 以前ストーカー扱いまでされたのに困るとイイに行けばいい。 自分は近寄るつもりもあうつもりも全くないけど迷惑だ。 「前回も言い掛かりだったのに。」ってこの際言ってしまいましょう。 「メールは止めるように相手の親も含めて言ってくれ。」って。 「最近落ち着いた生活できてるのに何でストーカー扱いされた事を思い出させるんだ、勘弁してくれ」と。 このままこの通りに言って下さい。 あと、自治体でよろず相談窓口なんてないですか? いろいろと困ってる痕跡を残すのも手です。 訴えるのにはもう少し何かないと無理でしょう。 困ってる、相談してるということを残さないといけない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>相手の親に謝罪を求めにいったのですが そんなことをするべきではなかったと思います。 文句を言うなら文書でもいいはずなので、内容証明でも出せば良かったと思います。 ストーカー扱いされた時点で、近寄るのはやめたほうがよいです。 まさか未練があるわけではないでしょう?

umehoshi
質問者

補足

未練あります。しかし、怒りのほうが断然上なのです。未練では抑えられなくなったのでこのような考えに至りました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストーカー罪で訴えられてます。

    ストーカー罪で訴えられました。 半年ほど付き合った彼女と2ヶ月前に別れて、 別れてからも月に2回ほどあってたのですが、 別れた最後のHで妊娠してしまいました。 彼女は降ろすといい、勝手に降ろしましたが、 降ろした次の日に親に話にいくというと 彼女は警察にボクをストーカー罪で訴えました。 確かにメールや電話は多かったのですが、 突然警察から呼ばれ、誓約書を書かされました。 それから彼女は、自分の写真を消したいらしく 警察にうちにある付き合っていたときの写真迄を 消さしたのです。脅迫されたとかいって写真を ネットでながされたら困るとかでパソコンのデータを 消されました。彼女とは、誓約書を書いたから 連絡することもできず・・・腹の立つ毎日です。 彼女に謝罪もしくは、連絡をとって真相を聞く方法はないでしょうか?

  • 助けてください

    強姦未遂の被害者なのですが、公にしたくなかったので泣き寝入りしていましたが犯罪から半年がすぎ、警察に届ける勇気はないのですが、相手に対してこのままにしておくことがやはり悔しく精神的なダメージが大きく病院にも通院していることから謝罪を求めました。相手は弁護士を急に立て、罪を全面的には認めないが慰謝料を20万払う。謝罪はしないという返答です。私は弁護士を立てる費用もありませんので、相手の弁護士と直接交渉したのですが、とんでもなく横暴です。代理人を立て身を隠した犯人の態度。弁護士の横暴さ・・。弁護士は犯罪を犯した意識はないと言い張ります。代理人では話にならず、本人は嘘ばかりの書面で攻撃・・。私は、相手を知っているので直接抗議して少しでもダメージを与えたいと考えています。かなり気が弱い男なので。少しでも抗議して気持ちをはらしたいのです。警察に告訴するのが一番でしょうが、証拠があまりありません。また、親告罪はいつでもOKではありますが、事実上すぐに訴えないと中々難しいと警視庁の相談センターで言われました。代理人は直接抗議するのはストーカーだと言い張ります。 でも、弁護士がこちらにいない上、相手の弁護士の横暴さ、また、本人の虚偽の上からの慰謝料の額。謝罪もしない。という態度が許せません。相手の代理人を通さず被疑者に抗議することは相手の代理人に断れたのですがつっぱねて相手に抗議すると怒りで言い放ったのですが、加害者の連絡先(会社のTEL)に電話して、自首するよう(絶対しないと思いますが)訴えかけることは私は間違えているでしょうか?また、相手の弁護士の態度の悪さ、また虚偽などもあり弁護士会に通告しますと相手の弁護士に言ったのですが何の効力もないですか?文章が下手ですいません。分からない点は後ほど補足します。十分苦しんだので、どうか助けてください。お願いします

  • 脅迫?恐喝?

    同僚がストーカー被害にあい、私がストーカーの証拠写真などを撮り 助力という形をとりました 最終的に私が相手の親に会い、同じ場所で働くものなので自分の身を守るため、「○○探偵事務所のものです」と嘘をつき、相手の親にストーカーの証拠写真を見てもらい、「やめて頂かなければ警察に行き告訴も考えています、できれば大事にしたくないので示談で話を進めたい、女性に近づかないと誓約書を書いて頂きたい」という旨を伝えました、この際金銭の要求はしていません。 誇張して話した部分も有ります。 後日、会社に「これは脅迫だ、警察に行くと、警察が動く準備ができている」とストーカー犯の親御さんから電話がきました、残念な事に大事になってしまい、今後の方針を固めなくては行けません 女性と私の間での考えの差はありません (最終手段として警察とうに助けてもらう事) 私の非としては (1)身分を偽ったこと (2)誇張した部分があること 会話の録音があるので、金銭を要求してないもらっていないという証拠はあります。 脅迫罪や恐喝罪になりえるのでしょうか? また会社的に謝罪文を急ぎ送付するということなのですが、謝罪文が証拠になり得たりするものですか(内容は身分を偽ったことに対する謝罪) ご助言いただけると幸いです。

  • 税理士にストーカーされていました。

    税理士にストーカーをされていました。近畿税理士会にも注意してもらい、 警察を通して、注意して頂きました。 一時は、毎日の様にベランダの下から覗き、ドアをどんどんたたいたり、それは恐怖でした。 着信拒否、番号変更しているのに、調査したり、1日に50回以上ある日もありました。 ストーカーは警察の注意でなくなりましたが、被害者は泣き寝入りしかないのでしょうか? 毎日の恐怖と不快な気分にされた日々を返してほしいです。 しかし、注意後は、こちらが怨恨で、こちらから連絡すると、今度はこちらがストーカーになるそうです。 納得の行かない法律ですが、従うしかありません。ストーカーしたもの勝ちですね。 特に罰則もありませんでした。 妻も、有名私立に行っている大きな高校生、大学生のお子様もいる方なのに、それなりの謝罪をすべきだと思います。奥様にも友人が代理で、ご主人がストーカーされていますので、止める様に言って下さいとお伝えしましたが、謝罪はありません。家族がした事は謝罪しないのでしょうか? 「喪服を洗濯していたね」とメールがあった事もありました。思い出すと恐怖で不眠症です。 せめて、最後に謝罪文と今後一切しない誓約書がほしいです。本人は送ると言っていましたが、 送って来ません。警察に注意後にもう一度、謝罪文がほしいと言う連絡をストーカーにしてよいかと 警察署の生活安全課に連絡して確認しましたが、罪ではないとのことでした。 送って下さいと連絡しましたが、送って来ません。 是非とも、反省の意味を込めて、謝罪文と誓約書は送ってほしいです。 そろそろ弁護士に依頼するしかないのかもしれません。 ストーカーされた経験者の方、どの様にして忘れる様にしたのかアドバイスをお願い致します。

  • 告訴されるとどうなるの?

    今回は知人の女性の話になります。 知人は精神疾患を患っており、以前に元カレにストーカー行為と脅迫をしたそうです。 (本人は疾患のためか記憶もおぼろげで、特に脅迫については本人にも覚えがないと言っています) その元カレに用事があって友人伝いに連絡先を知り、メールを送ったそうなんです。 しかし一度もメールがこないので雑談を交えながら1日に2~3通ほどのメールを送ったそうです。 (急ぎの用事だったようです) すると。 「付き合うつもりも友達でいるつもりもない。 今後メールも電話するつもりもないしメールを送られるのも迷惑なので止めてほしい。 勝手に俺のメアドや電話番号を聞くのも止めてほしい。 警察にも話してあるから今後またメールをしてくるようなら警察に告訴する。」 というような返事がきました。 知人は「警察」「告訴」という言葉におびえております。 (1)告訴されると即逮捕になるのでしょうか? (2)告訴はどのような流れで行われるのでしょうか? (3)告訴されると前科がつきますか? (4)友人伝いに連絡先を知るのは法律的にはどうなのですか。 知人は知人の言い分があり、このままだと再び連絡をしてしまいそうな勢いです。 止めた方がいいでしょうか? 本人は告訴するならしろ!といきり立っていまし。

  • 虚偽告訴罪(または名誉毀損罪)について

    虚偽告訴罪(または名誉毀損罪)について質問です。 以前に近所住人ともめてから事(なんらかの事件の事実が存在するか不明) あるごとに警察に実名で通報されて何度となく警察官が家に事情聴取に来て 憤慨して(困ってしまって)います。 一度は多数の警官が押しかけて犯人にされかけました。 虚偽告訴罪または名誉毀損でその近所住民を訴えたいのですが 本人訴訟を起こす場合、証拠の裏取り(警官へのインタビュー等)等は どうすれば証拠または記録(警察官の証言、警察への通報記録の閲覧等)を得ることができるでしょうか。 ちなみに告訴状の作成は自身で作成できると告訴状を見て判断できます。

  • 人身事故の告訴について

    交通事故の人身事故における告訴について教えてください。 被害者側の証人がどうも捏造のようです。本当に事故があったのかどうかも疑わしく、自動車対自転車で自転車側が過失なしかつ重傷であるにもかかわらず自動車側も不起訴になりました。 検事に聞きましたが「警察がその証言を聞き取ったことは確かだが、警察もその被害者側の証言を信用していないらしく送致書には書いていない」と言っていました。よって虚偽告訴で逆告訴してやりたいです。ところが「人身事故は告訴がなくとも警察が捜査できるので被害者が告訴していない。よって虚偽告訴には当たらない。」と言われました。 しかし今回の場合、事故いったんは物件事故扱いで届けておいて後日被害者が警察に診断書を持参して人身事故に切り替えを行ったので、人身事故への切り替えが告訴にあたると思います。そうではないのでしょうか? === 形式的に告訴状が必要かどうかという話もありますが、Wikiには意思表示だけで告訴になると書いてありましたので、やはり告訴にあたると思います。 確かに証言者に虚偽告訴を厳しく適用すると、証言をためらう人も増えるでしょうから、ちょっと考えたほうがいいというくらいは理解します。 今回の場合には証言者が事故後に被害者が通う接骨院の職員だったりします。相手を加害者に仕立て上げる目的のみならず、営業目的も考えられます。 さらに被害者は最初にかかった病院から証言者勤務の接骨院に転院していますが、最初にかかった病院よりも、2番目にかかった接骨院のほうがはるかに高額の治療費を請求しています。証言が虚偽であれば詐欺罪も視野に入る案件と思います。

  • 未成年者との交際について。

    私は現在、高校生の子とお付き合いしています。 先日、些細な事で喧嘩をして彼女が親に一時的な感情で「別れる」と話をしました。そこで親に「別れるなら連絡を絶ちなさい」と言われ拒否しました。しかし良く考えた結果、やり直したいって事になりましたが親に言えないと言われました。 親は学校にも連絡して別れた事を報告しています。 今は親に内緒で連絡を取り合っていますが親や学校側は「万一の事があるから警察に連絡して学校の回りを巡回して貰う」とか「私の家に警察を向かわせる」と言ってるようです。 私はストーカー行為もしていませんし、本人は今もやり直したいと言ってます。しかし親には言えない為に私がストーカーに発展するんじゃないかって危惧してるようです。 本人と婚約もしており卒業したら一緒になる予定で約束もしています。これでも私は捕まるんですか?  本人が親に「やり直す」と言えば済む話ですが、ここまで勝手に話が進み大きくなってる以上は、やり直したいって言えないみたいなんです。 本当に好きで愛し合ってるのに、親や周りが反対してるからって別れるしかないんですか?

  • 詐欺にあったのにストーカー事件にされたのですが

    友人Aがある女性と付き合っていました。その女性にお金を貸したり、結婚の約束をして、一緒にやっていくために不動産を購入したりしていました。 その女性は結婚をしていたので、二股交際でした。友人Aは不安で女性に連絡をすると、「旦那に脅されているから連絡できない、待っていて」といい、半年以上待っている間に自分の友人達に「Aと別れたのに付きまとわれている」と嘘を言って、その男性をストーカーとして訴え、その友人達の証言により男性は逮捕されてしまいました。これは詐欺か虚偽告訴ではないですか?

  • 教えてください。

    教えてください。 器物破損で示談交渉しなくてはいけないのですが、 ストーカー扱いされ警察から警告を受けています。 先方に連絡のつけようがありません。(またストーカー扱いされます) こういった場合先方からの連絡を待った方が良いのでしょうか? また、警察に相談した方が良いのでしょうか?加害者・被害者どちらから先に切り出すもんなんでしょうか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 既婚者の私♀️48とバツイチ彼♂️45の婚外恋愛について悩んでいます。
  • 関係は1年経っても1ヶ月で急に進展し、お互いに幸せで想い合っていますが罪悪感もあります。
  • 彼の本心は分かりませんが、私はこれからどうすれば良いのか悩んでいます。離婚はまだ考え中です。
回答を見る