• ベストアンサー

アメリカ デスクトップパソコンを持っていきますが 電圧は?

持っていくデスクトップパソコンはバイオの2年くらい前のものです。これをアメリカの120vのコンセントに差し込んでつかったら、どうなりますか?最悪壊れてもいいと思っているので、このまま使おうと思うのですが… 電気に詳しい人に、ワットとかアンペアとか、パソコンの電源がトランスの役割を果たすとか、そういったことをふまえて理屈で教えて頂きたいのですが… よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (896/2361)
回答No.3

こんばんは、楽しみですね。 さてご質問の件ですが、アメリカには行ったことがないのですが、 120Vの電圧のようですね。また電源コネクタなどの形状も 日本と同じようです。 100Vをつないでも、たぶん問題がないと思われます。 http://aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/country/country.cgi?id=1

その他の回答 (3)

回答No.4

メーカー製のマシンなら注意が必要です。アメリカの電圧は120Vで、日本の100Vに対しては、たった20V高いだけです。 しかし、ちょっと考えてみてください。実は、20%も高いのです。それが100Vと120Vの差になると、5Vで動作する回路に6V流すのとは話が違うのです。よくてもマシンの寿命が縮む、最悪の場合はコンセントにさしてしばらくしてから、香ばしい匂いがする事態が予想されます。 自作マシンなら大抵、電源ユニットは中国や台湾から世界中に輸出されているものが日本では販売されていますので電圧切り替えスイッチがついてるものが多いのですが、メーカー製はコスト削減のため、そういった機能を排除しているケースが多いです。 事実、SONY製を海外に持ち出し、新品のマシンを焼いてしまったという友人がいました。メーカー製でも、使用している電源のサイズや内部結線方法は自作向けのものと変わらないので、できるなら、秋葉原や大阪の日本橋などの電気街に、マシンに搭載されている電源部を持っていき、同じ大きさの、複数電圧対応の電源を入手し、交換してしまう方法をお勧めします。家電製品向けの降圧トランスを購入してしまう方法もありますが、決して安くはなく、重い、効率が悪いといった欠点が目立ちますので、お勧めできません。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3408)
回答No.2

120V?アメリカは200Vでのはずですが・・・ 大抵のパソコン用電源ははAC100~240Vの間なら問題なしだけど、中には国内専用(100Vのみ)これだと故障ではすまないともいます。最悪発火し火事なんてことも・・・。たぶんバイオ背面の電源コネクタの近くか、説明書には記載があるはず。

参考URL:
https://www.nipron.co.jp/product_detail/index.cgi?p=10611801#
  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.1

日本の物をアメリカで 使っても 問題なしです。 現実、 使ってます。

関連するQ&A

  • デスクトップパソコン

    デスクトップパソコンですが、 節電のために電源を切ってからコンセント抜く人いますか? なんでかと言うと私のデスクトップパソコンは電源を切ってもUSBでつながったスピーカーだけはランプが点いているんです。 ということは電気がUSBからきてるってことなんで、パソコンの使用が終わったらコンセントから抜くようにしています。

  • 過電圧で焼けたトランスについて

    充電式ドライバドリルを購入し、訳あって海外で使用しました。 その際、不注意から変圧器を介さずに、充電器をコンセントに挿してしまいました。 しばらくして、プラスチックの焼けるにおいがして、 あわててコンセントを抜きましたが、時すでに遅しでした。 充電器の中をよく見ると、電源コードからトランスを経て 電子回路につながっています。その間にヒューズがあって ヒューズは当然のように切れていました。 しかし、そのおかげで回路は生きているようです。 トランスを交換すればよいと思われるので、 交換しようと思いますが、電気については素人なので、 どのような規格のトランスなのかよく分かりません。 (メーカーに聞いても教えてくれませんでした) トランスの一次側は100Vですが、二次側が何Vか 分かりません。ヒューズの値が6.3A, 250Vとなっているので、 220Vくらいのを選べばよいのでしょうか? トランスの横には「6083-CA7205 100V WU YING」と 書かれたラベルが張ってあるだけです。 どうぞ、ご教授ください。

  • 電圧による違いについて

    質問ですが、100vと200vの両方に対応してる電気製品は200vで動かすと100vで動かす 場合の半分のアンペア数ですみますよね。 ということは、両方の電圧に対応してる電気製品を使う場合は 壁コンセントは200vにした方が100vの壁コンセントよりも多くの電気製品を使うことが出来るのでしょうか? 電気の事がよく分かってない素人ですので、間違ってる部分があったら 教えてください。

  • 全部で何W? と、ブレーカーの計算

    ある回路の電源で、12V1Aのトランスを5つ並列に接続します。 そうすると、コンセントのほうは全部で何ワットの電気が流れますか? あと、各トランスの手前と配線を分岐させる手前に1つずつサーキットブレーカーを設けるつもりですが、それぞれ何アンペアの物がよいでしょうか? 分かりにくいかもしれませんが、どんなご指摘でも構いませんので回答お願いします。

  • パソコンの電源でカーステ

    ネットで見たのですが、パソコンの電源を使って安定電源を自作していました。 丁度、パソコンの電源が余っているので12Vのラインを加工すれば、 大丈夫ですか? ちなみに+12Vのアンペア数は、25Aです。電源全体のワット数は、460Wです。 動作確認くらいなので……

  • dynabookをアメリカで使いたいのですが、電圧のことがよくわかりません。

    こんにちは、この質問に目を留めてくださってありがとうございます。 パソコンに詳しくない者です。 これから東芝のdynabookのノートパソコンをアメリカで長期使用したいのですが、電圧など大丈夫なのか不安です。 ネットで調べてみたところ、 ・使っても問題ない ・アメリカのほうが電圧が高いので壊れる という2つの意見をよく見ました。 パソコンについてあった説明書には、 ACアダプタ:AC100V~240V (50Hz~60Hz) と書いてあって、注意書きで *付属のACケーブルは、日本(100V)の法令・安全規格に適合しております。その他の国・地域でご使用される場合には、当該国・地域の法令・安全規格に適合したACケーブルを現地でお買い求めのうえ、ご使用ください。 と書いてあります。 やはりアメリカで今と同じようにコンセントにさして使用すると、壊れる可能性が高いのでしょうか? "ACケーブル"を買う場合、東芝製を現地で買わないといけないのでしょうか? また、今パソコンとACアダプタ(四角いのがついてるやつです)と電源コードがパソコン―コンセントをつないでますが、このACアダプタと電源コードを買い替えるのでしょうか?ACアダプタの部分だけですか? 現地についてすぐには買えないと思うのですが、買うまでの間使用するのも危険でしょうか・・・? 質問ばかりですみません。パソコンに詳しくなく説明書などを読んでると頭が痛くなります・・・;どうかお力を貸してください!

  • 電圧切替

    DELLのINSPIRON 530S(日本国内購入)についてお聞きします。 現在、海外(240V/50Hz地区)在住で、100Vへの降圧トランスを使って日本国内仕様(100V)の間々で使用しています。 留守や就寝中でもトランスの電源を常時ONにしており、発熱、発火等が気掛かりです。 トランスを経由せずにコンセントから直接電源を取る場合、本体背面の電圧切替スイッチで入力電圧を切替、コンセントプラグ形状に合った240V用の電源ケーブルを使用すれば何も問題はないのでしょうか? PCが壊れるのが怖くて、未だに実行出来ずにいます。

  • 外国のノートパソコンは日本で使えますか?

    アメリカに住む知人(外人)からノートパソコンを安く譲り受けました。 日本で使えるのでしょうか? ACアダプターには次のように書いています。 INPUT:100-240V~1.0A 50/60Hz 83-96VA OUTPUT:12V---3.3A コンセントはデスクトップ機等で見かける3つ穴なので 2つ穴に変換して大丈夫だと思うのですが、トランスとかは必要なんでしょうか?

  • 私が使用しているデスクトップパソコン電源ユニットとコンセントをつなぐ付

    私が使用しているデスクトップパソコン電源ユニットとコンセントをつなぐ付属コードは、コンセント側が2Pオス電源入力が3P変形六角形メスとなっており12アンペアー125V仕様となっています。  電源ユニットの入力電圧を見ましたところ100V~240Vとなっていましたので単相200Vから電源を取りたいと思い電源コードを探しましたが、パソコン電源ユニットの3P変形六角形に合う200V用コードを見付けることができませんでした。入手方法等お知りの方がおられましたらご教示をお願いします。

  • パソコンのタコ足配線と強いテーブルタック&心配事

    電気のことは、まったくの素人で心配事があります。 パソコン数台あるのですが、タコ足配線が心配で 家庭用では最大?の50AのサーキットブレーカーBQ型 ですが、いくら繋げても大丈夫なタコ足コンセント(^^ 用のテーブルタックを探しています。 50Aということは、50Aを超えるとブレーカーが落ちるということでしょうか? 火事になることはあるのでしょうか? また、CPUによって違いますが、各パーツ(マザーボード・ハードディスク・メモリなど)のワット数などが書かれている参考サイトはありますか? あと、パソコンの場合は電源のワット数を見れば1台につき何アンペア使っているかだいたい分かるということでしょうか?