• 締切済み

どうしても、ひっかけが直りません

球筋はストレート(フックではない)なのですが、落下地点が、グリーンの半分くらい左です(中央がターゲット、右打ち) 自分で手首こねないように、右肩を落とさないように、またアドレスで右を向かないように心掛けて練習していますが、うまくいきません。 原因が何かがわかりません・・こんな私に効果的な練習方法あれば、アドバイスください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

過去のQNO.1759320をそのままにして 同じ質問をされています 節操のない質問は控えられる事をお勧めします 前回も申し上げましたが ご自身の感覚のずれが原因ですので 感覚の修正が必要かと思います アドバイスまで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

何ヤードに対し何ヤード左か分かりませんが、出球が僅かに左に出ている様なら1ピン右を狙って様子を見てはいかがでしょうか? 球筋がストレートなのですからスウィングはいじらない方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tika
  • ベストアンサー率49% (54/109)
回答No.1

う~ん(^^ゞ質問と題名と説明がわかりません^^;補足ください。 グリーンの中央に狙ったら中央より左に落ちると言う事でしょうか?ストレートボールと言う事は左方向に真っ直ぐに飛んでいると言う事ですよね?ひっかけではないで無いですよね? フックボールは目標方向に真っ直ぐに行き途中で左に曲がって行くボールを言います。曲がりの酷い球筋を「ダックフック=アヒルの足」と表現をします。 ドローは右方向に飛び出し目標に帰ってくるボールを言います。 ひっ掛けるとは最初から目標方向より左に方向に行き、更に左方向に流れる球筋をいいます。極端に曲がる場合もチーピン=引っ掛けと言うので大体のニュアンス違いがありますが・・・ チョット分り難いですね^^; 私の解釈が正しければ、ターゲット方向より左に真っ直ぐ飛んでいると言う事でしたら「ひっ掛け」では在りませんのでひっ掛けを治すやり方では治りません。 インパクトの瞬間に左方向に向いているだけです。つまり、打つ瞬間に左方向を真っ直ぐとなっているのです。 「アドレスで右に向かない」と言う事はオープンにしていると言う事ですよね。体のラインも開いていると言う事になります。開いた状態でバックスイングしてもアウトサイドインの軌道になり、手首を捏ねないので短いクラブでも引っ掛ける事が無く、左方向に真っ直ぐに飛んでいるのではないでしょうか? 上体はターゲット方向です。フックを掛ける、スライスを掛ける以外は開いたり閉じらりしません。基本は真っ直ぐです。スタンスに関しては抜けの良さやバックスイングの上げ易さで多少変わりますが壁が出来ない人は真っ直ぐにすべきです。(ゴルフが難しくなりますので・・・) ボールを正面で捕らえる意識と自分の感覚のズレを意識する(目標より右を向いているつもりでも実際は向いていない)などチェックが必要です。 大体の場合、スイングの軌道とフェースの向きで球筋は決まります。(相殺もありますが・・・)ストレートの軌道ならスイングもフェースも真っ直ぐですよね。真っ直ぐでないのは体の方向です。極端に左を向くのも良いかも知れまよ!逆も真なり!(^o^)丿 解釈が違うなら補足ください(^^ゞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひっかけに悩んでます・・

    全てのクラブにおいて、言えることですけど、ストレートボールで引っ掛けます・・フックではないようです。7番アイアンで狙いをグリーンの中央とすると、左端グリーンギリギリにおちます・・当然ドライバーですと誤差は大きくなります。自分的には、ボールはつかまってる感じがして、この癖が直りません・・考えられる原因と解決方法(練習)アドバイスください。 落下地点を確認して、改めて後ろから見るとやはり左めです・・ スイングの後は狙った所に落ちてる気がしてるものだから始末が悪い。 よろしくお願いします。テレビでプロの打球を見てるとなるほど、私からすると右に飛び出しているように見えます。映像の錯覚でしょうか? 質問が長文になり申し訳ありません。

  • ボウリングの投げ方について

    ボウリング初心者です。一番の右のドットに右足を置いてから、右から2番目のスパットを通す練習をしています。この時、フォームが自然にナチュラルフックっぽくなります。初心者なので、まずは回転のかからないストレートを練習したいと思っているのですが、このような角度からでは、無理でしょうか?可能であれば、手首をひねらずに左側にボールを流す方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 両利きでボクシング

    右利きなのですが、体のバランスが偏りがちなので サウスポーでもサンドバックを叩いています。 叩いているうちに、右ジャブや右フックが左よりも、 威力がありげになってきました。 (但し、左ストレートはからっきしだめです。) 今後、左ストレートや防御も練習して、 実践でもサウスポーでやってみたいのですが、 こういう試みは的を得ていないのでしょうか? ちなみに、プロは目指してません。

  • どうしてもアイアンがフックします。右手の力をゼロにしてみました。

    どうしてもアイアンがフックします。 何となく右手が悪さしてる感じがしましたので、右手のグリップの力と手首の力を限りなく0にして(自然と出前持ちの右手になります)、左手とボディーターンのみで打ったところ、今までにないようなストレート、高弾道な球筋にかわりました。 しかしながら、右手の親指と人差し指のVもゆるくなってしまい、それが原因か分かりませんが、シャンクが結構出てしまいます。 練習法が分からなくなってしまいました。ご指導お願いいたします。 1Wヘッドスピード47 スコア90台 アイアン、スリクソンI-506でDGR300 ドライバーはバーナープラス10.5のSですが、結構柔らかめで、グリップ下とヘッドを15g程鉛で重くしており、程よいフェード~ストレートの高弾道 硬いシャフトのドライバー(キャロウェー、ディアブロNのUS仕様のS、10度)では低いストレートorチーピンで左へ真っ直ぐな弾道が多いです。 アイアンはフックです。右に打たないと正面に飛びません。ただ、わざとコックを解くのを遅くすると、フェードも出ますが、まぐれの産物です。 最近は、肩が45度くらい回ってから腰を回すようにしており、肩をあごの下までしっかり回すようにしております。 まだ若い方ですので、アドバイスいただきましたらしっかり練習したいと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • ドローの打ち方について。

    いつもお世話になります。 今、持ち球がフェード何ですが、最近片手シングルさんと回ることが多く、場合によっては、ドローを打つ必要性があることを感じました。 今はテーラのR1ドライバーを使用しており、純正シャフト(三菱レーヨンSR) カチャカチャはロフトはノーマルの10度 1つだけグロースボジションにしてます。 通常に(ストレートイメージ)打つと軽いフェードで強い球筋で伸びていくいいボールが出ます。 ベッドスピード43前後 飛距離Max250Yといったところでしょうか? ドローを打つ時、気をつけていることは グローススタンスに構え、肩 膝もグロースに構える。 フェースはターゲットを向いている。 ダウンスイングで左に上体をスウェーしないことと、左肩をあげないこと(左サイドがのびあがり、すくうような動きにならないイメージ)です。 お聞きしたいのが、ドローのことなのですが、なんとかショートアイアンからUT位まではインテンショナルでフック(ドロー)がある程度イメージした球筋で打てるようになったのですが、ドライバーだけが、右に打ち出しても、フック回転で帰ってこらず、そのままプッシュに出るか、プッシュスライス(軽い)になるかのボールが多いです。 フェースを被せ過ぎると、ドロップ気味のフック ボール位置を右よりにしても、より右に打ち出しが出ます。 ギア効果を狙いトゥよりに当ててもいまいちで・・。 ドライバーがテーラのR1ドライバーで、かなり球離れが早いクラブらしいので、捕まりにくいクラブではあるらしいことはある程度知ってます。 カチャカチャでロフト、アングルなんか構っていますがいまいちなんすよね? ダウンスイングでできるだけ開かないようにはしてるつもりですが、たまに引っかけ気味の球が出るので、右肩が突っ込む傾向もあります。 もしなんかいいアドバイスあれば頂ければ嬉しいです。

  • ティーグランドの傾斜と球筋について

    ティーグランドには微妙な傾斜が付けていることが多いと思います。私はレフティーなのですが、多くの場合、微妙につま先上がりなっている事が多いと感じます。つま先上がりの場合、一般的にはフック系の球筋になることが多いのですが、私の場合はスライス系の球筋になってしまいます。平らな練習場であれば、ドライバーはあまりスライスすることはなく、コースに出ると高弾道のスライス系の球筋が出ることが多いです。(アイアンはストレートからフック系の球筋です)もちろん、これにはヘッドアップも原因の一つであるとは考えています。ティーグランドの微妙な傾斜もスライスに影響が出ているのでしょうか?克服法を含めてアドバイスをいただければ幸いです。

  • 左打ち!

    僕は中学で野球をやっているのですが、普段は右打ちなのですがふざけて、左で打ったら、右で打つよりも球が見やすかったんです。しかもそれなりに打てました。コーチに聞いても打つとき体もひらいてないといわれました。 これからは左で打つ練習もしたいのですが、どのような練習をしたらいいでしょうか?

  • フックになりました・・・

    少し運動をしようと、6年ぶりにゴルフを再開しました。 クラブは以前から使っていたツアーステージV301、カーボンシャフト、フレックスはSを使って何度か練習場で打ってみましたが、振った感じが軽かったため、マックテックNV-Fレッド、シャフトはNS850、フレックスRを中古で購入しました(HS42mm/SなのでRを選択しました)。 ところが、V301ではストレートボールだったのが、NV-Fでは5番からPWまですべてフックボールになってしまいました。時々引っ掛けも出ます・・・。 確かに飛距離は出るのですが、ショートアイアンでフックは厳しいです。 自分では、手打ちになっているのかなと思い、腰をまわして打つと右に出てフック?ドロー?で落下点は目標地点です。 手打ちになっている以外に考えられることはありますでしょうか?出来ればストレートボールに戻したいのですが。 ちなみにドライバーはストレート~ややフェードです。 41歳 男性 身長170cm 体重70Kg よろしくお願いします。

  • アイアン、ドライバーともに軽いスライスで悩んでいます。

    アイアン、ドライバーともに軽いスライスで悩んでいます。 球筋はおおむね次の症状です アイアン:打ち出しはほぼ真っ直ぐ。      落下した球はほぼ間違いなく右へ転がる ドライバー:打ち出しは真っ直ぐもしくはややプッシュ気味       右へ若干曲がりながら(緩やかなスライス)落下地点はだいたい目標の右20-30Y      この 症状の場合に考えらる原因を教えてください。 いろいろ調べて試行してみましたが、効果的な方法がみつかりません。

  • 球は曲げて狙ってますか?

    平均スコア70、80台の方にお聞きしたいです。 今、スコア85-90くらいです。 球筋のことでお聞きしたいです。 特にアイアンなのですが、今はどんなホールでも、 前方に木などの障害物がない限り真っ直ぐ打とうとしています。 ただ、よくあるミスは 真っ直ぐ打ったつもりが、 左に曲がったり、右に曲がったりします。 特にフックするミスが多いです。 そこでお聞きしたいのですが、 例えば最初からフェードを打つと決めて 絶対、左には曲がらないように打ったほうがいいでしょうか? 練習場では曲げる練習もしているのですが、 フェードだと結構コントロールできます。 また、アイアンをフェードで打つ場合、 ドライバーもフェードボールを常に打ったほうが いいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう