• 締切済み

USEN光は私の場合早くなりますか?

marlboro19の回答

回答No.2

ADSLが54Mbpsではなく ADSLの契約でたとえば”Yahoo! BB 12M”となってればADSLの回線速度は最大で下りが12Mになります。 ADSLはNTT基地局からの距離によって回線速度が変わってきますので遠いほど遅くなります。 USEN光に変えればストリーミング再生も快適だと思います。(Bフレッツでは快適です)

love_neko
質問者

補足

こんばんは。寝る前なんですがお返事を・・・ 回答ありがとうございました。 皆様に教えていただき調べましたらコースは ADSL40Mコースのようです。 上り(アップロード)速度テスト結果 データ転送速度 1.02Mbps (128.09kB/sec) という状況です。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • USENについてです☆☆

    今、USENのマンションのやつにしようと思っています☆ で、今はODNのADSLの12Mのを使っています。 で、無線LANをレンタルしています☆☆ ADSLでも光のでも良いんですが、安くてサポートがきちんとしているのってありますかね?? USENのは、電話線にLANのケーブル??とつなぐんですよね??したら、インターネットとかやってるとき、電話きたらいちいち切らなきゃだめとかですか??電話中になっちゃうとか。 全然わかってないので、良かったら教えて下さい☆☆

  • 有線LANから無線LANにするとADSLの速度は遅くなりますか?

    有線LANから無線LANにするとADSLの速度は遅くなりますか? 無線LANに最近変えました。 以前の有線LANに比べて、ダウンロードの速度が10倍以上遅くなった気がします。 ただ、インターネット閲覧はそれほどの速度の違いは無い様に思います。 ADSLのスピードテストをすると有線LANでも無線LANでも3.5Mでほとんど変わりませんでした。 無線LANにして、ADSLの速度が遅くなったと感じるのは気のせいでしょうか? 詳しい方のアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 有線にするとネットが繋がらなくなります。

    パソコン初心者です。 少し前まで有線でネットを繋いでいたのですが、無線でもネットができるということを知り(でも何故無線でネットが出来るのか理解していない状態です)、そこからずっと無線でネットをしていたのですが、久々に有線にしようと思い、線をパソコンに繋げたとたんにネットが繋がらなくなってしまいました。 線をパソコンから抜けばまたネットはできるようになるのですが、有線でもネットが出来るようにしたいです…。 初心者なのであまりパソコン関連に詳しくないため、まずどこを見たらよいのかも分からない状態で困っています。 もし知識のある方で分かる方がいらっしゃいましたらご指導ください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに私の使用しているのはノートパソコン(WindowsXP)で、yahooBB50M(ADSL)のプランに入っています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 有線・無線について

    今、家で有線で1台パソコンをインターネットを繋いでいるのですが、ノートパソコンを買いそっちでもインターネットを使えるようにしたいと思ってます。 ノートパソコンの方は無線でインターネットをしたいと思っているのですが、一台のモデムまたはルーターなどで有線と無線を同時に扱えるようなものはあるのでしょうか? 今、使用している回線はADSLモア2の24Mです。 ネット環境のことはよく分からないので、返答よろしくお願いします_(._.)_

  • 有線と無線でLAN通信速度は変る?

    有線と無線でLAN通信速度は変る? 12MのADSL契約で有線LANの時は計測値4.85Mでしたが無線LANにしたところ2.3Mに下がってしまいました無線LANでは仕方ないのでしょうか。

  • wimax(無線)とADSL(有線)の同時接続

    現在使用しているデスクトップPCに無線でwimax、有線LANケーブルでADSL回線を同時接続して、利用できる最大限の速度を使い切れないかと考えています。 ADSLも1M以下、wimaxも1M程度のため、動画系サイトをみると他のサイトへの接続速度が遅くなりすぎ困っています。 そこで・・ 有線で使用しているADSLは動画系サイトで使用して 無線で使用しているwimaxは通常のサイトで使用するなど 回線をアプリケーションまたはブラウザによって、使い分けすることはできないかと思い質問させて頂きました。 つたない文章で申し訳ありません。 お分かりのかた、ご教授願えませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PS3を有線で

    今パソコンとPS3を無線でインターネットを使用しています。PS3を有線でつなぎたくてモデムとPS3をケーブルでつないだのですがPS3の設定で[IPアドレスの取得に失敗しました]とでます。 モデムを見てみたらパソコンとかかれているランプが点灯していません。 モデムの電源を数時間きって再接続しましたがダメでした。そこでパソコンに繋げてみたところランプは点灯しました。ちなみにモデムはYahoo!BB ADSL 12M です。 とてもこまっています。 初心者ですよろしくおねがいします!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 有線から無線への切り替えは可能?

    YahooBBのADSL12M(有線)を使用しています。 現在使用しているモデムはレンタルのものです。 市販の機器を購入し追加等することで、自分で無線に切り替えることは可能でしょうか? どなたかお助け頂けないでしょうか?

  • 有線か無線LANで悩んでます

    最近フレッツ光が設置されるようになったので申し込みをしたのですが パソコンまでを有線にするか無線にするか悩んでます 今はADSLを有線で利用してますがその配線で光に利用できるので有線でいいかと思うのですが 3DSを持っているので無線にしたほうがいいのかと悩んでいます 両方使えるならそのほうがいいのですが

  • 有線に無線ルータを繋げると速度はどうなりますか?

    今リビングにデスクトップのパソコンがあり、それを有線で繋げています。 プランはフレッツADSL モア タイプ1です 伝送損失は46dBで,いつも大体1.5M~3.0Mくらい出ているのですが 今度姉と父がノートPCを買って、無線LANでネットに繋げようとしているのですが、 そうすると有線のデスクトップの速度はやはり遅くなってしまいますか? どれ位遅くなってしまうんでしょうか? またノートPCではどれくらいの速度がでるんでしょうか? 質問下手ですいません あとお勧めの無線ルータがあったら教えてください