• ベストアンサー

開始直後の売買高と株価について

自分の保有している優良大型に分類される株のチャートを見ていて気になったことがあります。午前と午後の開始直後に物凄い量の売買がされて、その後株価が一気に下がることがあります。これはなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makachinn
  • ベストアンサー率75% (244/324)
回答No.3

理由は二つあります。 第一の理由   ・午前の開始時(前場寄付き)   ・午前の終了時(前場引け)   ・午後の開始時(後場寄り付き)   ・午後の終了時(大引け)  1日に4回、『板寄せ』方式の売買を行なうためです。  『板』とは、昔、取引所で注文を書いた紙を板に貼り付けたことから、「注文状況」を  表す言葉です。  『寄せ』とは、売り注文・買い注文を一箇所にまとめて、つき合わせることです。  売買を開始する時、終了する時、一旦すべての注文を集め、つき合わせて売買します。  ちこっと、わかりやすい例でお話します、あまり例として良くないのでごわすが・・・    時代劇・邦画を見てると、丁半博打の「賭場」のシーンが出てきます。    サイコロを振る前に(売買開始前)、壷振り(取引所)が     『半方ないか、半方ないか・・・』と呼びかけます、そして、その後、     『丁半、コマが揃いました』といって壷を振ります(売買開始)  ちこっと、『板寄せ』はこんな感じでごわす、もちろん丁半博打と株式取引とは  まったく違いますが・・・ 第二の理由  外人投資家・機関投資家(銀行・生損保・投資信託・年金)は、売買注文量が多く、  通常の時間帯(「ザラバ」と言います)に注文を出すと、    ・自分の注文で、価格が大きく動き、予定の価格・価格帯で売買が執行できない      可能性があります、自分で自分の首を絞める感じでごわす。    ・約定が小刻みに成立し、場合によっては、予定数量の売買を行なうのに、      複数の単価に分かれてしまい、管理上不便です。    ・また、まとめて売買した方が、手数料が有利なケースがあります。  このため、売買注文量の集中する時に、発注します。株価も大事ですが、売買数量の  多い彼らにとっては、売りたい時に売れる・買いたい時に買える、という視点も  大事なのです。 以上2点から、売買が、特に前場・後場の寄付きに集中します。 さて、一旦、寄り付くと、約定されていない売買注文は「小粒」なものが残ります、 この時、外人投資家・機関投資家が、寄付きの価格を見て、残り注文を出してきます、 この現象が、ご質問の「優良大型株」「寄り後の”急落”」の原因と考えます。 尚、銘柄によっては、好材料の発表を受け、寄付きで買い注文がいっきに出切ってしまい、 寄付き後、逆に利益確定売りに押され、”急落”するケースもあります。   ∧,,∧    では、ではがんばって下さい。  ( ´^ー^)つ  最近、優良大型株も値動きが荒っぽくなりましたね。           この時期、個人投資家は、寄付きでの出会い頭の交通事故に           気をつけないと(逆に利用する手も考えられますが、理屈通りには・・・)           くわばら・・・くわばら・・・

その他の回答 (2)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

いわゆる国際優良銘柄ですと、寄り付きに外国人がまとまった買いを入れている可能性が高いです。その後に下がってしまうのは、国内勢の様子見と利食いのせいだと思います。 8月からだいぶ上昇してしまった日本株ですが、長期的な視点で見るとまだ動きはじめたばかりなのかもしれませんね。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

寄り天と言われる現象ですね 良く有ります 最近は日経やNYが高いので寄りに成り行きで買いが入ります その後じりじりと利益確定で売られてじりじり値を下げるのです 最近急に上がっているので 利益確定売りが多いからです

関連するQ&A

  • 株価が上がると

    その企業は、どんなメリットがあるのでしょうか? 浮動株は常に売買されるので、その資金を運営に 利用出来ない様な気がしますが違いますか? 自社で保有している株が有っても、保有しているだけでは 資金が運営に利用出来ない様な気がしますが・・・? 株価が上がると、銀行からの融資が受けやすくなるのでしょうか? 新規公開の株価が高いなら、運営資金が沢山 集まるので メリットがあるのは分かるのですが、その後の株価 上昇のメリットが分かりません。 よろしくお願いします。

  • 未公開株の売買する際の株価について教えてください。

    未公開株の売買する際の株価について教えてください。 私は、会社Aの株式をストックオプションにて買いました。 その後、会社Aが株式3分割をした為、購入当初の3倍の株数を保有しております。 その株式を売りたいと会社Aに申し出たところ、売買価格は購入当初の総額と全く同じ金額と言われました。 つまり、1株あたりは1/3という事です。 ちなみに、会社Aは投資会社等には購入当初の価格の4倍で売っています。 実際の価格はいくらなんでしょう?教えてください。

  • 株価が上がると何が言いの?

    株価が上がったとき株を売ると儲かるのは分かります。 しかし例えば、私が株式会社の社長であり、相当数の株を保有しているがまったく売る気はない。新たに売り出す気もないというよう場合、私にとって株価が上がることにどういうメリットがあるのでしょう? 自社株が1億円になろうと10億円になろうと、売る気がない以上、企業にとっては同でもいいことのように思うのですが。いかがでしょうか。 まったくのド素人なので、これで質問の意図が通るかどうかも分からないのですが。

  • 朝一の気配値の変化について(初心者です)

    すみません、素人に分かるように教えていただけますでしょうか。 保有株の気配値をスタート前に見てみると、昨日の終値より大幅に上昇していました。興奮して現在値よりやや高めでソッコー売り注文を出したのですが、9:00になって時点で一気に値が下がりだしました。その後気配値を見ていても全然売買が始まらず、数分後にやっと出来高が表示されたと時には、昨日の終値と殆ど変わらない株価になっていました。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか? ・スタート前の株価の大幅な上昇とスタート直後(前?)の大幅な下落 ・売買が9:00すぐに始まらない

  • 売買する株数が多くなると売買しにくくなりますか?

    株の売買について質問があります。 あるA社の株を1000株売ろうとしたとき、1000株買いたいという人がいるときのみ売買が成立するのですか?仮に、100株を買いたいという人が10人いた場合、売買は成立しますか? 株の売買の優先順位は速い者順ですか? たとえば500円で売りたい人が100人いたとして、 自分も500円で売りたい場合100人の人の 売買が成立した後に自分の株も売買されるのですか? そのほか、株価の変わり方や板の見方について 説明されているホームページがありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出来高急増ランキングと売買代金急増ランキングはどう違いますか?

    出来高急増ランキングと売買代金急増ランキングを見ていますが、この二つのランキングの見方に、なにか違いがあるでしょうか。 ・急増したのだから今日の人気株か、悪材料でも出たか。 ・出来高が多ければ、売買代金も多いに決まっている。 ・売買代金が多ければ、出来高も多いに決まっている。 ・出来高が多いのは、小型株か株価の低い大型株。 ・売買代金が多いのは、値がさ株。 と、このような当たり前の見方しか思い浮かばないのですが・・・ 出来高から見る見方と、売買代金から見る見方に、差があるでしょうか。 株価がプラスかマイナスかで、見方に差があるような気もしますが。

  • 株価の動きには銘柄毎の特徴ってあるのですか?

    今日は下げていたのでディフェンシブ銘柄を見ていたのですが、前場、後場の寄付き後の株価の動きから疑問に思った事があります。 薬品株で、三千円以上の株価がついている銘柄より、千円台の銘柄で大きく下げたものを見つけました。それは塩野義製薬という会社で、後場の寄付き後5分で40円程下げていました。 5円単位で動く株ならば40円動く事は全く不思議ではありませんが、今日、特に材料も無い中で、且つ他の薬品株も後場開始5分でそこまでの下げ率で下げていない中、1円単位で動く銘柄が一気に40円程下げるというのは、「その会社の株価の動きの特徴」で、下げだしたら(上げだしたら)止まりにくいといった事なのでしょうか? すごい勢いでチャートが下がっていたので目立ったのですが、下がったところから後の動きは、他の薬品株と似た形で終わっていたので、あの部分(後場開始5分間)がとても気になりました。 あともう一点お尋ねしたいのですが、動きが激しい銘柄がある事はわかるのですが、1円づつ動く銘柄でいったい誰が、1000株~数千株の小さい出来高で、小刻みな下げを出しているのでしょうか? そんなにたくさんの人が、今回だったら塩野義製薬の後場寄り付き後5分間に注目して、小刻みに41円下げていったのでしょうか? このところの下げて、ディフェンシブに切り替えようか検討しています。よろしくお願いします。

  • 株 人の売買を真似したい

    人の売買を真似できるサイトとか掲示板ってあるんでしょうか。 もちろん投資は自己責任ということは了承しております。 以前、自分で株のチャートを確認して売買していたのですが、 どうも仕事中に株価が気になってしまい、集中できないため、最近は めっきりしておりませんでした。 それがとにかく嫌で、自分にとって最も最良なのは、 ---------------------------------------------------------- ・株ロボットの自動売買⇒確認したが高い!! ・xls.のシステムトレード⇒これは後にやってみたいと思ってます。 ・人様の売買記録を見させていただき自己責任で投資する。 ---------------------------------------------------------- になるのかなあと思っています。 それができたら早いと突っ込みがはいるかもしれませんが、、 前は株の掲示板でなかよくなった人についづいして購入させて もらったこともあるのですが。 気になることも質問できましたし。 そういった都合のいいやり方してる方や、そういった情報を しっている方がいましたら教えていただきたいのですが。 根が腐っていると思われて当然で申し訳ございませんが 宜しくお願いいたします。

  • 非上場株の株式会社の株の売買

    上場していない株式会社の株の売買はどうやって行われているのでしょうか?保有しているのは特定の関連会社や社員などと思われますが、その中で売買するのでしょうか?その時の株価はどうやったらわかるのでしょうか?

  • 株価チャート

    株価チャートは読めないとだめですか? これはネット株の証券会社が有償で使わせてるトレーディングツールもありますが、ベテランの投資家がディトレーリングなどのように短期、即日売買、を行うための者で初心者はどうしてますか? 店頭で営業マンから買ってますか?