水棲亀のケージ内保温 ひよこ電球?白熱球?

このQ&Aのポイント
  • 甲長15センチのアカミミと甲長20センチのクサガメをそれぞれ60センチ水槽、衣装ケースで飼育しています。クサのほうが細菌感染してしまい病院に連れて行った際、飼育環境が悪いといわれました。
  • お医者様は20~30Wの白熱球でとおっしゃっていらっしゃいましたので30W白熱球をクリップスタンドで陸地に照射してみたのですが、どうも温度が上がってない気がします。亀に触られないように結構高いところに設置しておりますのでなおさらです。そこで100Wを照射しているのですが、これでは明るすぎるのではないかという気になります。
  • ホームセンターの電球コーナーにはひよこ電球というものがありました。夜でもつけておけるのでコレがいいのではないかと思っているのですが、どんなもんでしょうか?また、何ワットくらいが良いのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

水棲亀のケージ内保温 ひよこ電球?白熱球?

甲長15センチのアカミミと甲長20センチのクサガメをそれぞれ60センチ水槽、衣装ケースで飼育しています。 クサのほうが細菌感染してしまい病院に連れて行った際、飼育環境が悪いといわれました。 ・外部フィルターに頼らず毎日水換えする ・レンガの陸地はやめて、水を通さない材質で陸地を作る ・陸地を電球で暖める というアドバイスを受けました。 そこで、電球なのですが何ワットのものを選べばよいものでしょうか? お医者様は20~30Wの白熱球でとおっしゃっていらっしゃいましたので30W白熱球をクリップスタンドで陸地に照射してみたのですが、どうも温度が上がってない気がします。亀に触られないように結構高いところに設置しておりますのでなおさらです。 そこで100Wを照射しているのですが、これでは明るすぎるのではないかという気になります。 ホームセンターの電球コーナーにはひよこ電球というものがありました。 夜でもつけておけるのでコレがいいのではないかと思っているのですが、どんなもんでしょうか? また、何ワットくらいが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goosuke40
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.2

お住まいの地域によりますが、 NO1さんが言っていたように50Wか、60Wで いいと思いますよ。 ただ、目安として、保温ライトが当たっている 部分が30度超えるくらいが理想です。 また、ガラスなどで蓋をすると熱が逃げにくいと 思います。 私は、北海道ですが、60Wの保温ライトと 水中ヒーター、両方をサーモスタッドで自動的に 調節できるようにしています。(暑すぎを防げる) 後、水槽の3面をキャンプマットで囲ってます。 冬はもちろんガラスで蓋をしています。(日中いないので)以前は、ひよこも夜つけたりしてましたが、 夜20度を下回らないことが分かり、止めました。 太陽光を取り入れてるとのことですが ガラス越しでは、紫外線は余り期待できないようです。 市販の紫外線ライトは必須だと思われます。 ところで飼育書はお持ちでしょうか? 詳しい物が一つあると心強いですよ。 うちには、いつの間にか、4冊になっています^_^;

hakosuka
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 60W入れてみようと思います。 気温用のサーモもあるんですね、なるほど。 ふたなども探してみます。 飼育書は実家に置きっぱなしにしてきてしまったので今度とってきます。4冊もお持ちとはすごいですね。

その他の回答 (1)

  • tikubiru
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.1

はじめまして。 私も大きなアカミミ2匹と小さなニオイ亀1匹を長年飼育しております。 亀に必要なのは甲羅で栄養素を作る太陽光が必要なので 保温のみのヒヨコや白熱球では意味がないと思います。 うちでは長年太陽と同じ性質の爬虫類ライトを使用しています。 冬はそれとは別に水中ヒーターをつけています。 過去一度も病気せず元気です。 50Wくらいで良いと思います。

参考URL:
http://kamekiti.fc2web.com/raito.html
hakosuka
質問者

お礼

冬、冬眠させずに飼育する場合において、陸地の保温をしないと亀にとって陸地は居心地の悪い場所になります。 それゆえの保温ですので十分意味はあります。 天然の太陽光が十分あたるところで飼育しているので、陸地の保温によって飼育環境を改善させようと思っております。

関連するQ&A

  • ひよこ電球について

    亀の飼育でひよこ電球を使っているんですが、ひよこ電球って紫外線出ているんですか??出ていなかったらトルーライト買いたいと思っているんですが寿命ってどれぐらいですか? ぜひ教えてください!

  • 白熱球から蛍光電球に交換したい

    昨日購入したガラスボール型ペンダント照明についての質問です。 このガラスボール型ペンダント照明は、直径25センチのスリガラスのボールの中に電球がぶら下がっているというものです。上部から電球を取り外しします。 また、上部の取り外しする部分には穴が幾つも開いています。 この照明に付いていた物は、白熱球の60Wでした。 蛍光灯の電球に替えたいのですが、100Wの蛍光灯球は使用できるのでしょうか。 消費電力が何分の一かになるのと発熱が少ないなどで使用できる感じがしますがどうなんでしょうか。 お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 白熱電球は主にどこで使われていますか?

    100Wの白熱電球を多く使っている場所を知りたいと思います。 たとえば、商店街の街頭?提灯?白熱球型蛍光灯に変わったところでもかまいません。 E26口金具使用、多くの家がお風呂とかトイレには使われていると思います。 多数使われている場所が思いつきません。 神社などのお祭りに来る夜店などはどこでも白熱電球だったと思います。 このように狭い地域で白熱電球を多数使うところを探しています。 ビルの中でもOKです。 よろしくお願いいたします。

  • 40W球と100W球の白熱電球で40W球の方が明…

    40W球と100W球の白熱電球で40W球の方が明るいのは何故? 中学校の理科レベルの質問で申し訳ございません。 電源がAC100Vで、40W球(1ケ)と100W球(1ケ)の白熱電球を「直列接続」した場合、40W球の方が明るいのは何故でしょうか?オームの法則(V=IR、V:電圧(V)、I:電流(A)、R:抵抗(Ω))を使ってご説明をお願い致します。この時、40W球の明るさは100W球の約何倍くらいなのでしょうか。 また、電源がAC100Vで、40W球(1ケ)と100W球(1ケ)の白熱電球を「並列接続」した場合と、40W球(1ケ)のみ(または100W球(1ケ)のみ)をAC100Vに単独接続した場合で、各々は同じ明るさになりそうですがそれでよいのでしょうか。

  • 玄関の白熱球がすぐ切れる

    新築の家を買ったのですが、玄関の白熱球が2~3ヶ月で切れてしまいます。今年でもう3回目の交換です。 20Wくらいの小さめの電球ですが、何がいけないんでしょうか?

  • クサガメとミドリガメを一緒に飼うことはできるか

    カメを2匹、それぞれを衣装ケースに入れて飼っています。 1、クサガメ メス 12歳 甲長30センチ程度 2、アカミミ オス 10歳 甲長20センチ程度 常々、もう少し広い場所に移してやりたいと思っていました。 春になったら、ベランダに飼育スペースを作ってやろうと思っています。 しかし、ベランダは狭いので今迄のように1匹ずつに単独の空間を与えることができなくなりそうです。 そこで、同じ場所を2匹で共有してもらえたらと思っているのですが、心配事があります。 10年ほど前の夏、1のクサガメと同時に購入したアカミミを60センチ水槽内で飼育していたとき、アカミミがクサの攻撃(かみつきなど)によって死んでしまったことがあります。 今でも思い出すとかわいそうなことをしたと心が痛みます。 狭い空間で両者にストレスがかかっていたのでしょうか。 それとも、相性の問題か。 それ以来、ずっとそれぞれ種別に単独飼育をしています。 皆様に伺います。 ・クサとアカミミは同一の空間で飼育できますか? ・飼育する際に注意する点はありますか? やめたほうが良いということであれば、週替わりで衣装ケースと飼育スペースを交代する策を取ろうと思っています。

  • 白熱球で目がチカチカする?

    PCで仕事中、スポットライトを付けて手元が明るくなるようにしているのですが、 視界の端に電球が少し入っていて目がチカチカします。 目との距離は60cmほどで、物理的にこれ以上離すことは出来ません。 現在、白熱球(40W)が入っているのですが、電球型蛍光灯またはLEDと替えれば、 チカチカが軽減するでしょうか?明るさは同等の物を使用し、色合いは電球色に しようと思っています。 よろしくお願いします!

  • 電球の違い:レフ球で省エネは可能?

    電気関係が苦手なので教えてください。 欲しい照明が「レフ球」のもので160Wです。 普通の白熱電球は使えないようです。 我が家はすべて電球を省エネタイプに変えているのですが レフ球で省エネはできないのでしょうか? リビングの照明に160Wは使いすぎですか? よろしくお願いいたします。

  • LED電球とレフ球指定の照明器具

    クリップライトの白熱電球をLEDに電球に換えたいと思っています。 しかし、クリップライト本体に「適用ランプRF 100V 60W」と指定があり、 これまでこれ以外の電球は試したことがありません。 クリップライトは10年以上使っているものですが、LED電球を入れても点灯するでしょうか。 また、レフ球のLEDは通常のLEDより高価なので、 レフ球でないものを購入したいのですが、 本体にレフ球が指定されている製品に、レフ球でない普通のLED電球を差し込んでも使えるものなのでしょうか。 電球について色々調べたのですがわからず、こちらで質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。

  • クサガメ飼育

    クサガメ甲長3センチを二匹買いました。飼育に必要なものがわかりません。えさも食べてくれません。

専門家に質問してみよう