• ベストアンサー

挙式・披露宴で両家の父親の服装の格が違ってしまう場合の対応について

2ヶ月後に挙式予定です。 実は、以前にも両家の父親の服装について質問をした際に色々よいお答を頂いていたのですが、その先の対応について悩んでいます。 東京のホテルでの挙式・披露宴で親族と友人のみで40人位の予定です(会社関係は呼んでいません。) 両家の父親の服装ですが、新婦父(私の父です)は当然のようにモーニングの予定でした。結婚関係の情報誌やサイト、今まで出席した結婚式の時を思い起こしてみても、式場の担当者の方の意見を聞いても何の疑問もなくそうするつもりでいました。来て頂く方を迎える立場ですし、そうするべきだと思っていたので。 でも、新郎父は自分は礼服を着るの一点張りでこれは絶対に曲げないそうです。その理由がよくわからないのですが、とにかく着ないそうです。 これではもうしょうがないので、かなり納得がいかないのですがその点は諦めようと思っています。 そこで新婦父の対応ですが、一人だけでも着た方がよいのか、それともバラバラなのはおかしいので礼服に揃えた方がいいのかとても悩んでいます。 どちらにしてもおかしいのだとは思いますが、そうするしかもうどうしようもなさそうなのです。 こういう場合、どちらの方が多少なりともよいと思われますか? ちなみに母親の服装も違っており、新郎母は洋服、新婦母は留袖です。(この違いには別の理由があり、これも変えられません・・・。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leif
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.6

新郎側のお父様が、何が何でも略礼服を着る、と言い張っていて、誰の説得も聞かないようなら仕方ありません。 でも、あなたのお父様がそれに合わせて格を下げた格好をしてはいけないと思います。 「あそこは両家そろって常識がないな」と思われるのがオチです。 せめて、あなたのお父様にはきちんとした服装をして頂いた方がよいです。 あなたのお父様にまで「うちとそろえて略礼服を着るように」ともし言われるのでしたら「うちの親戚はしきたりにうるさくて、略礼服を着てたら怒られてしまうんですよ。なので仕方ないからモーニングにします」とでも言えばよいと思います。 お母様が洋装と和装となるのは格が同じなら構わないと思います。 私の時は、父は和装(羽織袴)で義父は洋装(モーニング)でした。これは、挙式が神前式だったためと、私の父は普段から和装なので羽織袴を持っていたのですが、義父は慣れない着物は辛いだろうとの判断からです。モーニングはレンタルしました。 洋装なら洋装、和装なら和装という風にそろえた方が、何となく見栄えもいいような気がしますが、当日見てみても、あまり気になりませんでしたし、ゲストの方もあまり気付いていませんでした。

kana-y
質問者

お礼

>あなたのお父様がそれに合わせて格を下げた格好をしてはいけないと思います。 「あそこは両家そろって常識がないな」と思われるのがオチです。 せめて、あなたのお父様にはきちんとした服装をして頂いた方がよいです。 すっきりしたご回答に大変納得致しました。 色々ごちゃごちゃと考えましたが、やはりおっしゃるとおりにしようと思います。 正式でない方に揃えるよりはやはり最初から予定していたモーニングにしようと思います。略礼服に揃えると言うことになれば、家の両親もやはり納得いかないと思いますし。 彼のお父様は、こちらはこちらの、そちらはそちらの着たいほうを着れば良いのでは、と言っているらしいので…。 それにしてもなんでそんなに頑として着たくないのか理解に苦しみます。 とても参考になりました。 良いアドバイスをどうもありがとうございました。(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • co-su
  • ベストアンサー率27% (67/248)
回答No.5

礼服の意味が不明ですが、たぶん略礼服の事と思います。 私個人としては、略礼服は新郎の親が着るのは相応しくないと思いますが、気にしなければ、相手の親がなにを着ようが構わないと思います。 貴女の親はモーニングを着ていかれたら、良いと思います。 非難される人がいても、対象は相手の親です。 万一貴女の親が略礼服で出席した時相手の親がモーニングを着てくるかもしれません、その時あわてますよ。 細かい事に、こだわらず無事に式を挙げるほうが大事です、お幸せに。

kana-y
質問者

お礼

礼服というのはco-suさんのおっしゃるように略礼服の事とです。説明不足で申し訳ありません! 私個人としては、略礼服は新郎の親が着るのは相応しくないと思いますが、気にしなければ、相手の親がなにを着ようが構わないと思います。 貴女の親はモーニングを着ていかれたら、良いと思います。 非難される人がいても、対象は相手の親です。 そうかもしれませんね…。 正式にモーニングを着ていくべきなのか、それともあちらに揃えた方が良いのか、色々考えてはいるのですが、略礼服に揃えた場合、親戚などから家の両親が、出迎える立場なのに礼儀を知らない、などと言われないかということが(口に出さなくても心の中で考えそうです)心配なのです…。 私が言われるのはしょうがないとしても、両親が何か言われるのは一番心苦しいしかわいそうなので…。 だったらバランス悪いこと覚悟でモーニングにした方が良いかもしれません。 細かい事に、こだわらず無事に式を挙げるほうが大事です、お幸せに。 そのとおりですよね。(^_^;) アドバイスいただき、本当にどうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • USIi
  • ベストアンサー率7% (9/114)
回答No.4

貸衣装でモーニングを着るか自前のダブルのスーツを着るかについての相談だと思います。 どちらがよいかというと、新郎の父を立てるという意味で、やはり新郎の父に合わせて、礼服にして揃えたほうがいいと思います。 (納得はいかないと思いますが)

kana-y
質問者

お礼

どちらがよいかというと、新郎の父を立てるという意味で、やはり新郎の父に合わせて、礼服にして揃えたほうがいいと思います。 やはりそういうものなのですね…。 あちらの略礼服に揃えた場合、親戚などから家の両親が、出迎える立場なのに礼儀を知らない、などと言われないかということが(口に出さなくても心の中で考えそうです)一番心苦しいのでその点が心配です…。 アドバイスをいただき、どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

礼服って具体的になんでしょうか? 燕尾服のことですか??色々種類がありますよね! ちなみに、ご両家の母同士が洋装と和装で分かれるのは問題ありませんよ! そういう結婚式に何回か出席したことがありますが 誰もそれについて疑問や文句を言っていませんでしたし 見ていておかしく感じたりもしませんでした。

kana-y
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。よく結婚式に呼ばれた時に着ていく黒のスーツに白(シルバー?)タイの略礼服のことです。 ちなみに、ご両家の母同士が洋装と和装で分かれるのは問題ありませんよ! そういう結婚式に何回か出席したことがありますが 誰もそれについて疑問や文句を言っていませんでしたし 見ていておかしく感じたりもしませんでした。 良かったです。少し安心致しました。(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.2

こんばんは。28歳既婚女性です。 私も詳しくはないので、適切なアドバイスはできませんが・・・ 両家とも服装はそろえた方が良いと思います。 そのほうがバランスよく見えますし。 でも・・・新郎の父が礼服ってどうなんでしょう?レストランのようにくだけた席ではないと思うので、普通の式場で披露宴をするのですから、やはりモーニングにすべきとは思うのですけどね。お客様を自分の子供の結婚式でお迎えするのですから服装もそれなりにしないといけないでしょう。 「式場で新郎父のモーニングをレンタル予約してあるから」と言ってもダメでしょうか・・・。 お母様方の洋服と留袖は格の違いが大きく出なければたぶん大丈夫だとは思いますが。 一応式場スタッフにも相談してみると良いと思いますよ。「新郎父が礼服というのは今まで例がない」とかであれば新郎からお父様にお話されたほうが良いかと・・・。 何よりも、親族中心といえども、お客様に失礼があってはいけないと思うので。 ちなみにうちの場合は、両家とも父親はモーニング、母親は留袖を式場でレンタルしました。母たちはお気に入りの柄を見つけられてご機嫌でした。荷物も少なくて済むし、式場で着付けとヘアセットしてもらえたし。 それにしても新郎のお父様はなぜ頑固に礼服にこだわっているのでしょう?モーニングを買うのが面倒という理由ならレンタルができるのに・・・。 新郎さんから理由は聞けないでしょうか。理由がわかればそれなりに対応も考えられるのに。(^-^;)

kana-y
質問者

お礼

そうですよね。やはり両家そろえた方がバランス良いですよね。 彼父が略礼服と言っていると聞いた時、私もびっくりしました。確かにレストランウェディングは有り得ると聞いていましたが、ホテルですし…。 お迎えする立場なのだから、礼儀的にも一般的にもモーニングと言うことは式場担当者から彼も聞いていて、彼から彼父に言っており、やはりモーニングが正式と言うことも、新婦父がモーニングの予定と言うことも、レンタル料金は私と彼が当然持つからということもすべて伝えた上で略礼服と言っているそうです…。理由は不明です。(説得時には、今まで自分が出た結婚式ではみんなそうだった、式場のいいなりになりたくない、というようなことを言っているそうですが。???な感じです…。) 彼が言うには人の意見を聞かないタイプらしいです。 何よりも、親族中心といえども、お客様に失礼があってはいけないと思うので。 本当にそのとおりですよね。それにどちらを選ぶにしても私の親が自分の親戚の手前、ばつの悪い思いをするのではないかと思いますし、それが申し訳ないです。 ちなみにうちの場合は、両家とも父親はモーニング、母親は留袖を式場でレンタルしました。母たちはお気に入りの柄を見つけられてご機嫌でした。荷物も少なくて済むし、式場で着付けとヘアセットしてもらえたし。 うらやましいです!それは良いですね。(^_^) 私もこんなことでもめるとは思ってもいませんでした。 何となく彼父の性格も想像できて今後のことも思いやられます…。 アドバイスをいただき、どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13890
noname#13890
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BC%E6%9C%8D ここ読んで。  おーざっぱに言えば、礼服=モーニングだから(^^; 礼服は、燕尾服、フロックコート、モーニングコートのどれかです。 おかしいと言ってるほうが、おかしい(^^;

kana-y
質問者

お礼

言い方が中途半端で申し訳ありません。 略礼服のことで、一般的に結婚式に呼ばれた時に着ていく良くあるタイプのものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 両家の父親の服装について。

    こんばんは。来月に結婚式を控えている者です。タイトルにも書いていますが、両家の父親の当日の服装について質問させていただきます。 新郎の父親は、結婚式用に新しい礼服を購入しており、新婦の父親もそれなら礼服で、という話になりました。式は人前式ですが、新婦とその父親はバージンロードを歩きます。やはり礼服だとおかしいものですか?個人的には両家が揃っているならおかしくはないと思うのですが・・・。なにぶん友人等の結婚式では見たことがないので何とも言えません。どなたかご存知の方、ご経験のあるかたのお知恵を拝借させていただきたいと思います。宜しくお願いします。(当日の新郎の母は留袖、新婦の母はおりません。)

  • 挙式・披露宴の親族衣装について

    両家親族の衣装について困っています。 私は6/30に挙式・披露宴を行う予定です。私の両親はモーニング・留袖を着る予定でいます。彼のお母様は留袖を着られると言うことなのですが・・・お父様が普通の礼服で出席すると言うことなのです。かなり頑固な方なので説得は難しいと彼もお手上げの状態なのです。私はあまり常識にこだわる必要も無いとは思うのですが、でも今回ばかりは両家合わせて頂きたいと思い彼に再度頼んでもらったのですがやはり無理でした。お父様の理由は結婚式は新郎・新婦のもので、引き立たせるためにも礼服が良いという事らしいのです。その話をしたところ私の両親も機嫌が悪くなり話が前に進みません。まだ時間はあるので何とか説得してみたいと思うのですが何か良い説得方法はありませんでしょうか・・・私に家族がこだわり過ぎなのでしょうか・・・

  • 結婚式での両親の服装について

    10月に挙式予定です。 挙式当日は親兄弟で執り行い、親戚や友人は披露宴から参列してもらいます。 人数は両家で40人ちょっとの予定です。 そこで、両親の服装についです。 両家母親は私の母が留袖でと言ったので留袖になりましたが、父親に関しては新郎母が礼服でいいのではとのことで礼服で決まりました。 多分、私の両親は本当はモーニングがいいと思ってると思うのですが、新郎側が言うなら…と渋々了承しているように思います。 私も結婚式=モーニングのイメージがあるのでモーニングを着てもらいたいです。 礼服って親戚と変わらないし、母は留袖なのに父親は礼服ってちぐはぐではないでしょうか? 挙式はチャペルではないので父親とバージンロードを歩くことはありません。 でも、新郎父は最後に挨拶があるのに、礼服でいいのかと思ってしまいます。 彼にモーニングの方がいいと思うと言ってもわかってもらえません。 (プランナーさんが礼服の人もいますよ。と言っていたからかもしれません。) 彼や彼の両親がモーニングを着ることに納得してもらえるよううまく持っていく方法はないでしょうか。。。

  • 夕方からの披露宴での両家父親の服装について

    こんにちは。 是非、皆さんにご指導いただきたいと思います。 10月末に結婚式を予定しております。 夕方の微妙な時間帯の開催のため、服装をどうすべきか悩んでおります。色々調べてみたのですが、やはり微妙な時間帯のようで、判断できないでおります。 ■パーティー概要 ・15時親族集合、15時半親族紹介+集合写真 ・16時開場、17時開宴、17時半終了予定 ・人前式 ・新郎はフロックコート(これもおかしい?!) ・新婦は白ウエディングドレス ・両家母親は、留袖 このような場合、両家父親は、何を切るべきでしょうか? 新郎がフロックコートであること、集合写真を取る時間帯、17時開宴であることを考えて、モーニングを着てもらおうと思うのですが、いかがでしょうか? #タキシードor燕尾服にしてもらうべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 父親(新婦)の服装について

    東京のホテルで結婚式を挙げるものです。 私(新婦)の父親の服装で困っています。 実は、新郎の父親は、モーニングコートを着るといっています。 私の父は、新郎の父より目立ってはいけないからと礼服を着るといっていました。(私の親族一同、新婦の父は礼服を着るのが礼儀だとの意見でした)。私の地元は九州ですが、関東では、新婦の父親もモーニングだと聞いております。どうしたらよいものか困り質問させていただきました。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 教えてください!人前式での父親の服装

    明日挙式を控えているのに問題発生しました。 両家の父親の服装のことです。 ホテルのチャペルで人前式を行う予定です。 両家の父親の服装は礼服で。と決めていたにもかかわらず、彼のお父さんがモーニングを準備しているそうなんです。 ホテルからは「モーニングでも礼服でも何でもいいですけど、両家は合わせてください」と言われています。 最初、私の父は紋付を着る!と騒いでいたのですが、私自身、父に紋付を着てもらいたくなかったし、だからといってモーニングを着るような人ではないので礼服だと話が早いと思い、彼の方にも「お父さんは礼服でお願い」と言っていました。 それが伝わっていなかったのか、聞き入れてもらえなかったのかはわかりません。 ホテルのチャペルで人前式の場合、両家父親が礼服では失礼にあたるのでしょうか? かといって今更モーニングのレンタルも無理なんですが・・・。 式は明日の午後です。かなり焦ってしまってます。 ご意見お願いします!

  • 披露宴の両家代表の挨拶

    弟が結婚する事が決まったのですが、通常披露宴の最後に行う両家代表の挨拶は新郎側の父親が行うことが多いと思います。 ただ、父は他界している為この場合の挨拶は新郎側の母もしくは兄である私がすれば良いのか、新婦側の父親にお願いしたほうが良いのか分かりません。 あまり詳しく弟から聞いていないのですが結婚式自体は仲人をたてているようで多少なりとも形式ばったもののようです。 宜しくお願いします。

  • 義弟の結婚披露宴出席の時の服装

    はじめまして。 来月義弟の結婚披露宴が東京であり、 主人と娘2人の4人で仙台から出席します。 主人は礼服、娘二人はフラワーガールや 指輪を運ぶ係(呼び名を忘れてしまいました) をするので、ピンクのフワフワのワンピースを 着用します。 そこで既婚・子持ちの自分の服装としては 形態や色はどういったものが相応しいのか 悩んでいます。 出席者で服装が判明しているのは 新郎新婦の母同士は黒留袖。 新郎の親戚女性達は色留袖や洋装様々。 新婦の親戚女性は着物の予定。 私は着物を一切持っていないので、 洋装を検討中です。 色は白は新婦の色なので避け、 義母(新郎の母)は 「黒でなくていい」と言っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 寺で挙式の場合の父親の服装

    お寺で午後から挙式予定なのですが、 その場合の新郎・新婦の父親の服装は、 洋装の場合はモーニングコートなのですか? ダブルの普通の背広なのですか? どうかご教授、 よろしくお願い致します。

  • 挙式・披露宴のマナーについて質問です

    友人が結婚することになり、初めてチャペルでの挙式と結婚披露宴に参列することになりました。そこでネットなどでマナーを多少調べたのですが、いくつか細かい点で分からないことがありますので、どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 (1)11時開始のチャペルでの挙式には何分前に到着すればよいですか? (2)待ち時間の間には新郎新婦と両家の親族の方に挨拶するとありましたが、新郎新婦はいいとしても両家の親族の方とは全く面識が無いのですが、どのような挨拶をすればよいでしょうか? (3)サークルのメンバーだけで行う2次会にも参加するのですが、披露宴の時の服装のまま(スーツとネクタイ)でいいのでしょうか?ネクタイは取ったほうがいいんでしょうか?

専門家に質問してみよう