• 締切済み

2日しか練習日数がない!最適な曲は?(混声合唱)

以下の要件にあう混声合唱曲の候補をさがしています。 皆様のお知恵をお貸しください。 ・演奏者は各パート3名~4名。計15名。SSAATTBB可。 ・日本語作品。 ・アカペラかピアノ伴奏付きで。ピアニストは何でも弾きこなせると仮定。 ・練習時間が連続2日間のみ。2日目の晩すぐ本番です。 ・ただしその2日間は朝から晩まで練習可能です。 ・平均年齢27歳。全員、学生時代に合唱経験あり。 ・それぞれ譜読み力は高いが日々多忙。事前の音取り努力に頼るのは不安。 ・ポピュラー音楽の合唱曲編曲版は不可。 ・わけあって木下牧子、新実徳英、荻久保和明、鈴木憲夫の各氏作品は不可。 ・演奏効果高く、合唱なじみない人も「いいなあ」と思ってもらえたら最良。 ・与えられた時間は10分以内。あまり短すぎる曲なら2、3曲やりたい。 かなり注文が多く申し訳ありませんが、ご教示よろしくお願いします。

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#15576
noname#15576
回答No.3

「時の旅人」はどうですか? ・演奏者は各パート3名~4名。計15名。SSAATTBB可。 ⇒一人一人の声量があれば、大丈夫だと思います。 ・日本語作品。 ⇒日本語歌詞です。 ・アカペラかピアノ伴奏付きで。ピアニストは何でも弾きこなせると仮定。 ⇒伴奏の件ですが、私は数回で何とか弾けるくらいの曲でした。調号も少ないので、そんなに難しくないと思います。 ・練習時間が連続2日間のみ。2日目の晩すぐ本番です。 ⇒「2日間しかない。」という意識を持てば大丈夫だと思います。 ・ただしその2日間は朝から晩まで練習可能です。 ⇒これも皆さん次第だと思います。 ・平均年齢27歳。全員、学生時代に合唱経験あり。 ⇒決して難しい曲ではないと思います。テンポ変化は多少あります。 ・それぞれ譜読み力は高いが日々多忙。事前の音取り努力に頼るのは不安。 ⇒意識次第だと思います。 ・ポピュラー音楽の合唱曲編曲版は不可。 ⇒これはクリアしています。 ・わけあって木下牧子、新実徳英、荻久保和明、鈴木憲夫の各氏作品は不可。 ⇒これはクリアしています。 ・演奏効果高く、合唱なじみない人も「いいなあ」と思ってもらえたら最良。 ⇒私は大好きな曲です。曲想がずーっと同じというわけではないので、良いと思います。 ・与えられた時間は10分以内。あまり短すぎる曲なら2、3曲やりたい。 ⇒大丈夫だと思います。 「2日間だけ!」ということが一番の難関ですが、多忙とかで皆で協力が出来ないとなると、厳しいと思います。

参考URL:
http://210.249.130.2/kyogei/FMPro?-DB=Web用書籍ファイル&-Format=bdetail2.html&-Lay=詳細&書籍コード=24017&-Max=1&-Find
sisask
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 クラス合唱系は正直失念しておりました。 確かに使えそうです。URL記載の各曲についても再検討する価値ありそうですね。

  • yakochin
  • ベストアンサー率36% (79/219)
回答No.2

「コンサート・プログラミングのための混声合唱曲集 河西保郎 編」 をお薦めします。「七つの子」「赤とんぼ」「ずいずいずっころばし」など、日本の唱歌、わらべ歌が美しいハーモニーになっています。 ところで、素朴な疑問なのですが、 >木下牧子、新実徳英、荻久保和明、鈴木憲夫の各氏作品は不可。 ……というのはなぜですか?(・・)

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4773220791/shodana-22/249-9112546-0871515?creative=1615&camp=243&link_code=as1#
sisask
質問者

補足

>ところで、素朴な疑問なのですが、 >>木下牧子、新実徳英、荻久保和明、鈴木憲夫の各氏作品は不可。 >……というのはなぜですか?(・・) 不審な表現、失礼いたしました。 上記四氏の作品は私およびメンバー内であらかた検討されていたためです。 ご回答、ありがとうございます。 曲集、所有していましたがほとんど活用できていなかったので、 再度読み直してみることにします。

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.1

私が高校の時に合唱コンクールでやったのが、 「青葉の歌」だったのですが、いかがでしょうか。 歌いやすいですし、最後の盛り上がりさえ決まればすごく良い曲だと思います。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/i_aobano_uta.htm
sisask
質問者

お礼

これは取り組みやすいですね。 わかりやすくて演奏効果もありそうです。ありがとうございます。 しかし、このホームページ、面白いですねえ。 MIDIで曲を聴ける+歌詞がスクロールとは。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 合唱曲を探しています。

    合唱曲を探しています。 今年度末に高校の部活(合唱部)で演奏会をやるのですが、それでやる曲に何を推薦しようか迷っています。 自分は自然を題材にした曲をやってみたいのですが、そのなかで知っている曲が木下牧子さんの「めばえ」と荻久保和明さんの「季節へのまなざし」しかなく、「めばえ」は去年の演奏会で自分たちでやった曲だし、「季節へのまなざし」は難易度的に難しいところがあって推薦しにくかったりします。 何か上に挙げた2曲のような「自然」「季節」etc.をモチーフにした曲があれば、教えてください。

  • 混声の合唱曲教えてください

    はじめまして。 私は趣味で合唱のサークルに入っていて、今度歌う曲を探しています。オススメのものが有ったらぜひ教えてください。希望としては、 ・混声四部、もしくは混声三部で、演奏時間2~3分程度の小品 ・合唱団は、各パート3~4人程度の小編成なので、そんなに大曲は歌えない ・できればアカペラ曲 ・日本語でも外国語でもOK ・演奏会のアンコールで披露して「アットホームな感じで演奏会が終わる」ような 明るく爽やかな雰囲気 これを歌ったら良かった、とか、演奏会で聞いたこんな曲が良かった、などあったらアドバイスください。

  • 合唱曲「はじまり」について

    木下牧子作曲工藤直子作詞の合唱曲「はじまり」についての解釈を教えてください! たくさんの方の解釈を聞きたいです!

  • 混声4部合唱探しています。(高校生)

    はじめまして。高校3年生です。今10月に行われる合唱コンクールのための曲決めをしています。 私のクラスは男子が25人女子が15人と男子が多いので、混声3部は優勝を狙うには難しいと思います。 なので、混声4部合唱の合唱曲を教えてください。練習期間は4週間ほどです。よろしくお願いします。

  • 混声八部合唱のパート名

    最近、混声四部の合唱団に入ったものです。パートはテノールです。 さて、今度練習する曲では、曲の一部分で、ソプラノ、アルト、テノール、バス全てのパートがそれぞれ2つに分かれる部分があります。つまり、普段は混声四部合唱ですが、この曲については混声八部合唱ということになるのでしょう。 さて、混声八部となる場合、具体的なパート名はそれぞれ何というのでしょうか?宜しくお願いします。 (1)ソプラノの高音担当 (2)ソプラノの低音担当 (3)アルトの高音担当 (4)アルトの低音担当 (5)テノールの高音担当 (6)テノールの低音担当 (7)バスの高音担当 (8)バスの低音担当

  • 都内で水曜日の夜に練習している混声合唱団を探しています。

    都内で水曜日の夜に練習している混声合唱団を探しています。 品川から電車で行ける範囲(所要30分以内、東京都、神奈川県など)で、社会人が入れる合唱団を探しています。 練習場所が変わらず一定していて、水曜日の夜19:00-19:30位から練習を開始し、声楽の専門家による指導とピアノの演奏者もついていて(邦人合唱曲ではなく)外国の教会音楽や世俗歌曲を主なレパートリーにしている団体を希望しています。 年齢層などは問いませんが、手に入る合唱団の活動情報は限られており難航しています。 都内で活動している合唱団や団員募集情報などご存知の方いらっしゃいましたら、何とぞよろしくお願い申し上げます。

  • 混声合唱作品を探しています

    こんにちは。 混声合唱と「2台ピアノ」又は「四手連弾ピアノ」の曲で 何かご存じのモノがありましたが、ぜひ情報をシェアして下さい。 大方、有名どころの三善晃の数点にはたどり着きましたが、 その他演奏頻度が極めて少なく、情報を検索しても あまりありません・・・>_<。 市民会館の大ホールで演奏する事を視野に入れつつ、 選曲しております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 合唱曲について

    中高生が校内合唱コンクールで歌うような学生ウケの良くライトな感じで歌える音楽教材向けのような曲ではなく正式な合唱部や合唱団がコンクールの自由曲に選んだり演奏会で歌うような合唱関係者以外の人が知る由もないような一般の本格的な混声四部合唱曲の知識って何処で広げられますか?

  • 演奏会で歌う混声合唱の選曲についてご意見を。

    合唱の演奏会で歌う歌を選曲しています。混声合唱の「戦争」や「平和」や「命」をテーマにした曲で、速く、激しく、そして暗く、時に攻撃的な感じの曲を探しています。該当の曲をご存じの方は教えて下さい。

  • 合唱曲の仕上げ方

    今、自分は合唱コンクールのための練習をしています。 そして練習してる曲はアンジェラ・アキさんの『サクラ色』です。 ここで質問です。『サクラ色』は混声4部合唱で強弱が激しく、音が多くて、各パートが目立つ曲なのですが、それで完璧に仕上げるのが難しいです・・・ こういう曲の場合はどういう点を注意して歌えばよろしいのですか? アドバイス等お願いいたします。