• ベストアンサー

従業員の人数について

会社の従業員人数は社長、専務などの人数も含めての人数でしょうか??。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.2

もちろんだと思います。従業員というのはいわゆる雇われている人ですから会社にいる人すべてが従業員数に当てはまると思います。

coco8018
質問者

お礼

ありがとうございました☆。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • v6v6
  • ベストアンサー率25% (112/445)
回答No.1

会社の規模によってそれぞれ違います。大規模の企業もありますし、小規模の会社もあります。答えようがありません。もし気になる会社があるのならば、色々とご自身で調べられた方がよいです。小規模だからといって「悪い会社」とは限りません。

coco8018
質問者

補足

社長を含めて10人程度の小さい会社の場合です。職務経歴書に今までいた会社の人数を書きたいので、よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 従業員数の正しい数え方

    官庁へ提出する書類などに会社の従業員数を記入する欄がよくありますよね。 うちは、社長、取締役、平社員2名、それに非常勤監査役が2名なのですが、この場合、「従業員数」というと、何名と書くのが正しいのでしょうか? 社長は経営者であって、「従業員」に入れないのが普通なのでしょうか?取締役、監査役はどうですか? また、社長を従業員に入れないとすると、社長も人数に入れたほかの呼び方はありますか? 1000人もいる大企業だと社長1人くらい人数にいれなくてもたいして変わりませんが、うちのような小企業だと1人でも大違いですので、正しい数え方を教えて下さい。

  • 開業届等の書き方で従業員の人数はいつの人数にすればよいですか?

    開業届(個人) 給与支払事務所等の開設届出書 を出していませんでした。 そこで、書き方で教えていただきたく、質問をさせていただく次第です。 よろしくお願いいたします。 開業届、開設届出書ともに、従業員の人数を書く欄がありますが、 この場合、いつの時点の人数を書けば良いのでしょうか? 事業を開始してから時間が経つのですが、事業開始当初から人を雇っていまして、また、雇っている人数に変動がります。 そこで、人数の欄には、 開業時の人数を書くべきでしょうか? それとも現在の人数を書けばいいのでしょうか? また、この書くべき時点は開業届と開設届出書で同じでしょうか? 開業届は、事業開始時で、開設届出書は現在等ということがもしあれば教えていただければ助かります。 あと、給与の定め方ですが、現在「月給」で支払っているのですが、近日中に「時給」で人を雇うつもりをしています。 その場合、月給だけでなく、時給も書いておいた方がよいのでしょうか?

  • 従業員の範囲

    とても基本的な事で申し訳ないのですが・・・ 職務上、外部へ提出する書類でよく従業員の人数という 項目がありますよね。 それって社長や他の役員も含めるのでしょうか? どの程度まで含めるのか、宜しければご回答をお願いします

  • 家族系会社は社長は従業員に厳しくても身内が従業員にいても、なぜか身内に

    家族系会社は社長は従業員に厳しくても身内が従業員にいても、なぜか身内にはさほど厳しくなく社長の親戚で雇われている親戚の若い男性もなぜかミスに寛大です。親族には甘いからなんでしょうか。

  • たばこ 従業員

    日本のたばこ産業と関連会社の従業員の人数は約何人ですか

  • 従業員数

    お世話になります。 会社の従業員数とは『取締役』を除いた人数でしょうか? それとも、何か諸条件があるのでしょうか?

  • 役員等の必要な人数は

    株式会社で取締役、監査役などの必要な人数と複数いても良いか、それと常務、専務などの役割、必要かなど、ごく一般的なことですが教えて下さい。

  • 従業員10人を11人にすると・・・

    私は従業員10人程度の製造系会社の株式会社で働く正社員です。人数が少ないのに仕事の量が増えてきて大変になってきています。 現在10人の従業員(正社員・嘱託を含む)のところを11人に一人増やすと経費が増えてしまうことはわかるのですが、法律的(労働基準法、会社法など)にどういった問題が起こるのでしょうか?ちなみに現在10人ですが就業規則はあります。 もし手続きなどが発生するのでしたらどんな手続きがあるのでしょか? 従業員を増やさないでアルバイトやパートを定期的に決まった日数来てもらうと何か税金面や就業規則などで変更しないといけなくなるのでしょうか? なにぶん素人なのでよろしくお願いします。

  • 職場にかかってくるセールス(迷惑)電話・・・。

    小人数の会社なのですが、社長・専務(親子なので同じ名字です)宛にひっきりなしにセールスの電話がかかってきます。 大抵は「○○社長、いらっしゃいますか?」です。 当社は実質、専務が取り仕きっているので、社長宛の電話はほとんどセールスの電話です。 専務は営業で出ている事が多く「留守ですが・・・」と答えると、日を変えて同じ会社から電話があります。 頻繁にかかってくる会社のリストは作ったのですが、同じような名前のお客様もいて困っています。 会社なのでナンバーディスプレイにする訳にもいきません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 従業員から妬まれています

    私の夫は社長の息子で時期社長の跡取り息子です。 私と夫は職場恋愛で妊娠を機に10年前に結婚し、今では4人の子供がいます。 結婚をしてすぐに仕事は辞めて、その後働いてなく専業主婦ですが幸いなことに、一度もお金に困ったことはありません。 大きな買い物だったり、お金がいるってときには義両親に相談をすれば全て出してくれる為、あまりお金のことを考えて生活したことがないです。 お給料も子供が増える度に義両親からの配慮でどんどん増えて今では手取りで50万ほどいただいています。 家、車は義両親に買ってもらったのでそれらの支払いはありません。 車検、税金、光熱費、保険も全て払ってもらっています。 私たちがお給料から払うのは食費、日用品費、携帯代、被服費、娯楽費ぐらいだと思います。 そのことを会社の従業員は知っている(社長が話したそうです)みたいで、私に対して妬みの感情を抱いてるようです。 私も元々働いていたところなので何人か知ってる人もいますが、その人たちも文句や不満があるそうです。 その人たちの不満の内容は、 ・自分たちは安い給料で働いてるのにずるい ・会社の業績が悪いから昇給されなかった年に、家と車を会社持ちで買ってもらってるのはどういうこと? ・いい暮らしをさせてもらってるのだからいつまでも専業主婦してないで働いて少しは会社に貢献したらいいのに ・社長の奥さんは一緒に働いているのに嫁は何故働かない? などです。 完全に妬みだと思ってます。 たぶん夫がもっと仕事ができればこういったことを言われることも減るんだと思います。 でも、結婚前から知ってましたが、夫はあまり仕事ができる方ではなく最近では漫画喫茶で仕事の合間にサボったりしてるそうです…。 ただ、跡取り息子でいつかは自分の会社になるのだから、会社のお金を私たち夫婦に使うのは悪いことじゃないと思います。 これは社長自身も言っていました。 今後私が仕事復帰することも一切考えていないですし、義両親からの援助も減らしてもらうつもりもありません。 むしろ、今後子供たちにどんどんお金が必要になってくるのでお願いすることは増えると思います。 こういったことを社長が従業員に話してしまうので黙っておくことは難しいです。 隠すことでもなく当たり前だと思うのですが…。 今後従業員から妬まれないためにはどうすればいいのでしょうか?