• 締切済み

核を持つべき国は?日本はどう?

shusen77の回答

  • shusen77
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.10

この問題は建前と本音が入り混じっているので、理解しにくいですよね。 戦争が良くないというのは、誰もがわかっていることなので、それをどう実現するかと言うことです。大まかに言うと三つの方法があります。 1.国連など「超国家機関(supranational institution)」に核兵器を預ける 2.現状のように数カ国だけが保有する 3.全ての国が核を持つ 1の考えは、つまり各国が核を持つのではなく、国連だけが核を保有して警察のような仕事をするということですね。「悪いことをしたら核落としちゃうよ」ということです。ただ、安保理の常任理事国はみな核を保有しており、当然自分たちの力を失いたくないので、かなり非現実的です。 2の考えは、国連の代わりに通常の国家が力をあわせ、警察機能を果たすというものです。現実的ではあるのですが、核保有国が他国と比べて大きな発言力を持つことになるので、みんな核を持ちたいと思うことです。インドやパキスタンの例を見ればわかるように、常に核の誘惑に駆られてしまいます。 3の考えは逆説的なのですが、全部の国が核を持てば、「攻撃=自滅」となるので、戦争は絶対に起きないというものです。確かにそうなのでしょう。しかし、住民全員が銃を持っている国と同じように、やっぱり怖いですからね。いやなものです。 では、日本は核兵器を持つべきなのか。日本の観点から見れば、当然持つべきでしょう。今は隣の人が銃を持っているのに、自分は丸腰と言う状態ですから。ただし、世界平和という観点から見れば、それは全く違います。核の保有国が多ければ多いほど、世界は破滅に近づいていると言えます。 私自身、持つべきではないと思いますが、その場合には殺されるかもしれない、ということを覚悟しておくべきでしょう。世界平和という理想のため、日本国民を危険にさらしておくべきか、政治家にとっては難しい判断なのだと思います。

関連するQ&A

  • 核保有国は核兵器を保有していない国が核開発を行うことを嫌がる理由はなにか?

    昔から、疑問に思っていたことです。 最近ではイランのことがありました。 核兵器保有国(常任理事国)はイランの核開発を快く思っていないらしく、 開発の中止を要求しています。 が、どうしても核保有国が核兵器を保有していない国が 核開発を行うことを中止するように要求するのか、 その理由がわかりません。 僕の意見では、「核兵器はこの地球上から存在を消さなければならないもの」 という認識がありますが、 核兵器保有国が核兵器を持っていない国が核開発を行うことの中止を求める資格が無いと思います。 彼らが良く言う「人道」に反しているとさえ、思います。 彼らがそこまで核兵器を保有していながら他国が核開発することを 執拗に嫌がる理由はなんなのでしょうか? とりあえず、核兵器は抑止力になるので、 持っていれば、攻撃されにくいという利点があります。 その利点を使って核兵器保有国は自国防衛をしているとおもいます。 だったら、核兵器保有国はそれと同じことをしようとしている他国の核開発に文句を言える立場に無いと思いますが、 そのような認識は核兵器保有国に微塵もないのでしょうか?

  • 日本が核保有国?

    いろんな回答を見ると 「日本は核保有国です」 という回答がある。 日本が本当に「核兵器」を持っているのだろうか?

  • 核兵器の保有と核戦力の保有

     核兵器の保有と核戦力の保有については、明らかに違いがあり、単なる核兵器の保有では意味がないと思っていましたが、以下のような書き込みを見ました。 >>日本が独自で核開発して持つ事は無いでしょう。時間がかかり過ぎて完成するまでの間がかえって危険になります。 >>現実的な方法としては、アメリカから旧式で良いから、ポラリス潜水艦を何隻か、核ミサイルの発射システムごと買ってしまう事ですね。 >>ただ、万が一にもアメリカに向けて使われてはさすがに困るので、コンピューターのプログラムは絶対アメリカに照準を合わせられないように改良しているでしょうが、それは別にかまいません。アメリカに対抗して核を持つわけではないのですから。核というのは、実際に使うためというより、抑止力として意味があるのです。 >>アメリカとしては、さらに念を入れてプログラムを勝手に変えられないように、アメリカの海軍士官を数名必ず乗船させるように要求してくるでしょうが、この要求ものんでよいでしょう。さらに、核ミサイルを発射する二つの鍵の内一つを、乗船しているアメリカ海軍の士官に預けておけば、アメリカは安心して日本にポラリス潜水艦を売ってくれるでしょう。  「自由に使えない核兵器には、核戦力としての意味がなく、核抑止力もない。」と私は今まで考えていました。  日本にとって、単に保有するだけの核兵器に、何かメリットが考えられるでしょうか。何かメリットがあるとしたら具体的に何が考えられるでしょうか。ご意見お聞かせください。

  • 日本の核

    「日本の独自核兵器保有をアメリカは許さない」と多くの軍事評論家(志方氏など)が言っていますが、許さない理由はいったいなんなんでしょうか?

  • 日本は核装備すべきか?

    日本は核の傘にいるから、「安心♪安全♪大丈夫♪」って思ってる方には、今回は回答をご遠慮いただくとして・・・ 仮に中国が日本に核を落としたとして、アメリカが日本の為に報復するわけ無ぇじゃねえか!って思ってる現実主義者の方に質問! ※日本はそろそろ自主的に核兵器を装備すべきですか? ※被爆国日本は、いかなる場合でも核兵器は装備すべきじゃないと思いますか? こんな質問こそ、人に聞く前に自分の考えを書くべきと思いますが、 私はこれに関してはホントに分からないんですよねぇw 「やられるくらいならやっちまえ!」って思いますが、 やっちまったところで、国民の命は屁とも思ってない彼らにとっては大したダメージじゃないでしょう。 反撃されたら日本人滅亡は間違いない。 個人的には、殺傷する目的のために核兵器を持った時点で、唯一の被爆国と言う世界にアピールする利点を失ってしまう気がする・・・ 皆様の考えを聞いてみたいです! もちろん100:0の話じゃなく、中間的な意見とかも。 〈質問〉 日本は核装備すべきですか? 核装備すべきじゃないですか?

  • 日本国も「核兵器」の保有や「核武装」が必要だと思いますか?。

    日本国も「核兵器」の保有や「核武装」が必要だと思いますか?。

  • 北朝鮮が核保有国となりました。日本のとるべき道は?

    報道では北朝鮮は核実験に成功し核保有国となりました。アメリカ、中国、ロシア等は自国は核武装までしているのに金正日に核は持ってはならぬと言っていました。日本や韓国も同じことを言っていました。核を持てば、それなりに政治的効果があるのですから、金正日ならずとも核を持とうとする国が増えるのは当然です。アメリカ、中国、ロシア等が核は廃棄するから、北朝鮮も核を持つなというなら金正日も応じたかも知れないが、自国は大量に核兵器を持っているのに他国は持ってはならぬというのがおかしい。藤原先生も同じ意味のことを書いています。 今北朝鮮が核を持ったのですから、日本も防衛のために核を持つべきだと思うのですが、皆さんはどのようにお考えでしょうか。ここまできてもアメリカに防衛してもらいますか。多分台湾、韓国も核保有の動きをはじめるでしょう。国連の核実験反対決議は役に立ちませんでした。この際日本の防衛をどうすべきか考えてみる必要があると思います。皆さんのご意見をお聞かせください。同じような質問が多数出ると思いますが、よろしくお願いします。

  • 日本も核武装すべきか?

    北朝鮮が核保有を宣言しました。最近も、北が核実験するかもしれないというニュースが報じられ、日本、中国、アメリカなどがそれぞれ北朝鮮に圧力をかけて核実験を思い止まらせようとしています。 もし、北朝鮮が核実験を強行したら、日本も核兵器を保有して「核抑止力」を備えるべきだと思いますか。 ちなみに私は核武装賛成派です。

  • 核兵器に対抗できるものは何ですか?

    日本は核兵器を持つべきではないとよく聞きますが、それでは他国からの核兵器には何で対抗すればいいのでしょうか? 核兵器に対抗できるものがあるのであれば、なぜ核保有国はわざわざ核兵器を持つのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 日本の核武装

    大学でディベートをするのですが、日本が核兵器を保有する際のメリット、デメリットを教えてください。 ちなみに私どもは日本の核武装に賛成側の立場です。 宜しくお願いします。