• ベストアンサー

散歩中のこんな行動で困ってます。

3ヶ月半になる雄のフレンチブルドッグの散歩中の行動についてです。ようやく予防注射も終わり獣医さんから散歩の許可を得ていざ昨日から散歩にでました。 が、以下のような行動で困っています。 散歩に出ると落ち葉を食べてしまうんです。最初は匂いを嗅いでいたのですが、そのうち匂いを嗅いでいるついでに落ち葉や木くずを食べ始めてしまいました。なるべく食べないように注意していたのですが、住んでいる地域が郊外なもので落ち葉や木くずの量も半端ではなく、落ち葉が落ちていない場所等皆無で未然に防ぐことができず今はすぐに散歩を中止している状態です。 そして今日、散歩が終わり家に帰って来てしばらくすると嘔吐を繰り返している状態です。今は寝ているのですが、いつもこの時間は寝ている時間なので調子が悪くて寝ているのかはっきり分かりません。 ちなみに嘔吐した中身を見て見たら落ち葉や木くずが沢山入っていました。 1日様子を見て元気が無いようなら明日にでも病院に連れて行こうと思っていますが、こんな感じで良いでしょうか?それとも一刻も早く病院に連れて行った方がよいでしょうか? また、落ち葉など食べさせないようにするにはどうしたらよいでしょうか?周りには落ち葉を食べないという飼い主さんしかいないので、そのような経験をされた方等いらっしゃいましたらお知恵を拝借できたらと思っています。 では、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

盗み食いを直すためにする事といえば、きちんとした歩き方を教える歩行訓練も効果を得られるかと思います。 ただ、即覚えられる事でもないので、対応はその都度する他ないと思います。 もしくは、拾い食い防止にコーンタイプの口輪をすると食べる事ができなくなります(凶暴犬だと勘違いされますが・・)。 まず、歩行訓練ですが、基本的に、歩く時は頭を下げさせてはいけません。 つまり、匂いをかぎながら歩く、というのは正しい歩行ができてない事になります。 匂いをかいで歩く事をさせないために、頭を下にした時点(嗅いだ時点)でコマンドで「ダメ」「NO」等と言って、リードをぐっとひきあげて、頭が上がった状態まで持ってくる、あるいは、あまりしつこいようなら、その場で座らせてアイコンタクトをとる、という風にして、きちんとできたら褒めていくのが最も効果的だと思います。 歩行訓練というのはいわゆるリーダーウォークといわれるものですが、コレは、必ず教えて上げてください。 これを教える事で、犬の人間への態度が全く違ってきます。 まだ3ヶ月ですから、何かと教えなければ成らない事も多いと思いますが、コレからが大事な時期なので、一つ一つ、焦らずにじっくり向き合って教えてあげてください。

参考URL:
http://members.accesswave.ca/~superpuppy/school/heel.htm
COBRA136
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんから教えていただいた事を参考に散歩トレーニングがんばりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

防止するためには子犬にお散歩のルールを教えてあげる必要がありますね。 2.『散歩中は飼い主さんに注目するように』 まず、散歩中は地面に落ちているものに関心を示すのではなく、飼い主さんに注目させ、地面の臭いには関心を示さないように教えます。

参考URL:
http://www.kichi-kichi.com/qa/qa.cgi?up_qa7=1
COBRA136
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になるURLで助かりました。元気になりましたらさっそくトレーニングを始めようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬の散歩中、小石や葉っぱを口にしない対策

    3ヶ月のフレンチブルドックを飼っています。 2週間ほど前から散歩をしていますが、すぐに小石や落ち葉などを口に入れてしまいます。 もちろんすぐに口から取り出し「いけない」と注意していますが直ぐに同じことを繰り返します。 何度も繰り返したら手で口を開かないように持って鼻先に取り出した小石を当てて「いけない!」と強く言ったりもしていますが、一向におさまりません。 小石を口に入れようとした時もリードを引っ張ってやめさせたりもしているせいか、何だか散歩自体も楽しいものではないと思ってしまっているように感じます。 躾に関する本も3冊ほど読みましたが「拾い食い」については載っていますが小石や落ち葉とは少し違うようで対策が出来ず困っています。 経験者の方、躾に詳しい方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 散歩の際の行動・・・

    Mダックス4歳のムース♂とMダックス3歳♀のミルキーの飼い主です。 1年程前にも散歩の件でここで質問させて頂きました。(ミルキーの事です) 1年前の散歩の際の問題行動は散歩をする時に走って、両足で駆けて、肉球をすりむけると言うものでした。 その際、皆様の助言のおかげで、今では、駆けようとするとダメとリードをグィッと引っ張ると、両足で駆けるのをやめ、小走りにですが、散歩できるようになりました。小走りだと肉球もすりむけないようです。 その際、助言して頂いた皆様本当にありがとうございました。 ですが、まだあれから1年ですが、何度、ダメと引っ張ろうとも駆けようとするクセは治らず、グイグイ引っ張る力もかなりすごいです。 ウチは2匹飼っているので散歩の際は必ず2匹で行動します。 その際、ムースは色んな所の匂いを嗅いだり、おしっこをしたり、トコトコ歩き、引っ張る事なくすごく散歩が楽しそうにしています。 ですが、ミルキーは散歩に出る際も玄関からリードを見せるとすごく泣き喚き、何とかリードを付けると一目散に飛び出そうとします。 (その際は先住犬のムースを先に出しています) 外に出てから、一目散に走り、その間道路に出るまでずっと泣き喚いてます。 その後はムースが色んな場所の匂いを嗅いだり、おしっこをする間、ぐいぐい引っ張り、前へ前へ進もうとします。 ダメとグィッとリードを引っ張ると一応は止まりますが常に散歩の行く先を見て、私の顔を散歩中に一度も見ません。 その後はずっと前だけを見て、どんどん進もうとします。 匂いを嗅いだりする事もまったくなく、おしっこも散歩中にはしません。 (公園などに行った際にノーリードになったりすると、外でおしっこはしますので外で出来ないとゆうことは無いと思います。) 散歩の時間は40分くらいでその間ずっと前だけを見て、駆けようとし、引っ張られ、小走りになり、またそれを忘れて、駆けようとしの繰り返しです。 ムースはゆっくり歩き、私の顔を見ながら、散歩し、とても楽しそうですが、ミルキーはハァハァと息遣いも荒く、全力疾走をしたいばっかりです。 散歩が楽しくできてないような気がします。 でも出て行く際には興奮してますので散歩は好きなんだと思うんですが・・・ ムースにゆっくり散歩させてあげたいと思っても、飼い主の私もミルキーが駆けようとしないかばかり、気になり、ムースに満足に散歩させてあげれてないような気がします。 ムースも小さい時はそうでしたが、1歳すぎるくらいには落ち着きも出てきて散歩も今の状態になりました。 普段からムースに比べるとミルキーは確かに落ち着きは無いですが、家の中だと、吠える事も無く、おっとりした性格です。 ミルキーが興奮するのは、散歩の時と車に乗った時にだけです。 そのような散歩の行動の際に治したりする方法ってあるのでしょうか?? また、散歩の際に匂いを嗅いだりしないのは何か原因があるのでしょうか?? 難しい問題かと思われますが、ムースもミルキーも楽しく散歩できるように出きる事があれば全てやってあげたいと思ってます。 ご助言あれましたら是非よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 突然元気がなくなりました

    4月で2歳になるフレンチブルドッグ♂を飼っています。元気いっぱいで食欲も旺盛です。散歩が大好きで今の季節は2時間位平気で歩いています。 ところが2日前から元気がなくなり、散歩も今まではぐいぐい引っ張っていたのですが、私の後をとぼとぼついて来るような感じでした。ガツガツ食べていた餌もほとんど食べなくなり、今朝は欲しがらなかったのですが無理やり手から何とか食べさせました。 よくブルブル~とカーミングシグナルをしていたのも、しようとして脚を踏ん張るポーズまでは取るのですが、ふらふらと頭を弱く振ってやめてしまいます。 直前の出来事としては、元気がなくなる2日前に時々行くドッグランでたっぷり遊び、その次の日に公園へ2時間ほど散歩に行きその日に月に1度のシャンプーをしたことぐらいです。 下痢や嘔吐はなく便の状態も変わりません。体温も正常です。元気がないだけで病院に連れて行っても効果的な治療は難しそうなのですが、もう少し様子をみるべきでしょうか?

    • 締切済み
  • 散歩のときに…

    みなさまこんばんわ。チワワ(7か月♀)と暮らすバツイチ独身男です。みなさまのアドバイスのおかげでうちの娘は散歩も上手になり、マテ、フセなども上手にできるようになりました(^^♪。先日は友人とドッグカフェなんぞにも行けるようになりました。と、また最近問題と言いますか…、下痢が続いたので病院にいきました。病院で便の中に土壌にいる細菌がいて、それが原因といわれました。獣医さんに「拾い食いしてませんか?」といわれました。散歩にいくようになって、ちょっと目を離すと小石を口に入れたり(これは見つけ次第吐き出させています)、なめたり、公園にいうと草を食べたりと、まあ犬なんだから…と思っていたのですが…。拾い食いというわけではないのですが、下痢になってしまうのはかわいそうです。薬でよくなってきたので、安心しているのですが、このままでは怖くて散歩に行けません(ToT)。拾い食いというか、ものを口にいれないようにするにはどうすればよいのでしょうか?というか、これは仕方のない行動なのでしょうか。犬ですし…。となると、もう少し大きくなって、おなかが丈夫になればいいのでしょうか?でも丈夫になるものなのでしょうか? とりとめない質問で申し訳ありません。アドバイスいただけると助かります。

    • ベストアンサー
  • お散歩中の拾い食い?

    5ヶ月になるチワワの女の子ですがお散歩しようと外に出ると地面の落ち葉や小石、小さ いゴミなど何でも口に入れようとしてあまり歩きません。お外は大好きでドッグラン等何 も落ちていない所では大喜びで走ります。胃腸が弱いのか室内でも二回お腹を壊し(下痢 等は無く餌を食べなくなった) 病院に連れて行きました。車で行ける距離に良いドッグラ ンも無く、毎日お散歩させてあげたいので困っています。 拾い食いをやめさせる方法をお知りの方、お知恵をお貸し下さい! ちなみにお腹一杯状態でも食べようとします。

    • 締切済み
  • 急に散歩で歩かない・・

    いつも参考にさせて頂いております。 うちのわんこ(Mダックス・10カ月)ですが・・散歩の最初の10分ぐらい動きません。 我が家に来た時、散歩デビューの際も歩かなかったのですが その時は1週間ほどでちゃんと散歩してくれるようになりました。 ここ3週間程前から・・  家を出てすぐの角を曲がるとでーんと、てこでも動かなくなる。 動かないか地面に鼻をくっつけてにおいばかり嗅いでいる。 おやつや音の鳴るおもちゃを出すとその時は動く。 無くなるとまたでーんと、動かない。 ただある程度時間と距離が進めば人(犬)が変わった様に私の横について顔をあげて歩き出す。 散歩コースを変えてもわんこの行動は変わりませんでした。 散歩には行きたいようでリードを持つと嬉しそうにいています。  (1)あやしながらこのまま散歩を続ける  (2)無理やりひっぱり歩かす  (3)とまったら散歩を途中で止めて家に帰る。 今までやってきた方法ですが・・・ 皆さんも同じような経験されたことはないですか? 急になぜ??って感じで困ってます。

    • ベストアンサー
  • フレンチブルドッグの大腸炎

    愛犬の病気でなやんでおります。 2歳のフレンチブルドッグなのですが、生まれつき下痢が続いており2~3時間おきに排便があります。(夜中も)病院もいろいろ変えてみましたが、結果フレンチブルドッグとボクサ-しかならない大腸炎でした。手術をしても治る可能性は低いと言われました。 フ-ドも医療用を食べさせております。 いきむと血便が出ますので、病院から頂いたステロイド剤を飲ませております。 犬自体は元気ですが、何とか少しでも排便の回数を少なくしてあげたいのです。良い薬やサプリメントなどありましたら情報を頂けないでしょうか? お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子犬にリード

    生後90日くらいのフレンチブルドックですが、そろそろ散歩に行く準備をしようと思い首輪とリードを買いました!首輪は抵抗なくつけれたのですが、リードがかなりいやがります。いま首輪はつけっぱなしの状態です。リードをつけるとその場から動かなくなり悲鳴をあげます。なにかいい解決策はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 散歩時に他の散歩犬を見かけると止まってしまう

    題名どおりなんですけど、散歩の時に、前方から他の犬が来るのを 見かけると、伏せをして動かなくなってしまいます。 しっぽもだらん状態。 前から来る犬種は関係なく、全ての犬に対して伏せするのですけど、 すれ違いざまの対応は犬?によって変ります。 吠えて飛びかかる場合もあれば、臭いを嗅いだりする場合もあります。 犬以外では、腰がまがったおばあさんも同様に伏せして待ってます。 それ以外では散歩に支障がないのですが、なんせ10m以上前から 止まってしまうもので、散歩に時間がかかってしまいます。 なんとか止めさせる、または動かす方法はないでしょうか。 犬は柴犬(メス) 2才で、室内飼いです。 この癖は急に始まった訳ではなく、初めからやっていたと思います。 また、ドックランでは、伏せして固まる事はなく、追っかけっこしたり 普通?に他の犬と接してます。

    • 締切済み
  • 犬の問題行動について

    犬の問題行動について 以前にもここで質問しいろんな方から回答を頂きとても勉強になったので、今回もお世話になります。 同じ様な質問があったらすみません。 7ヶ月雄のドーベルマンを飼っています。家の中や散歩中は吠えたりしないのですが、トイレで外に出したり遊びの為出すと必ず吠えます。人の声がしたり人が居たり、大きな音がしてもですが何も無くても吠えます。 色々なサイトで見ても『犬の無駄吠えはない』と書いてましたが、毎日見ててもなんで吠えてるのか全く解らない状態です。外で遊ばせたくても吠えるので周りが気になり気持ちよく出してあげる事が出来ません。 後、最近夜中に嘔吐し掃除をしたのですが匂い?が残ってたのかカーペットを食べて穴をあけてしまいました。 庭に穴を掘ったり・・・今はブロックをおいてブルーシートを掛けてるのですが、隙間から手を入れて掘ったり・・・何度その場で怒っても全くです 私達の持ち家じゃない為、補修や修理もして行かなきゃいけなくコストがかかります・・・ こういった問題行動はしつけ次第で治るものなのでしょうか・・・ 初めはストレス?運動不足から来るのもかとも考えましたが、違う様な気がして 躾不足なのは承知なのですが、自分の頭の中でパニックになって何をどうしていいのか解らなくなってしまいました。前に間違った躾をしてしまった為、今は何かあって呼んでも来なくなってしまい今、毎日躾をし直しています。 専門家にお願いしようと思って夫に相談したのですが、夫はその気がなく自分たちでと言いますが最近、問題行動が続き夫がお手上げ状態になってしまいました。 散歩は1日2回、約1時間歩いている他に遊びで約1時間位、庭を走り回ったりボールで遊んだりしています。 散歩中に他の犬に吠えたり、人に吠えたりする事はありません。 躾不足でお恥ずかしい話なのですが、ご回答を頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー