• 締切済み

超初心者からのネットワーク・サーバ管理

4月に転職し、公共団体内でネットワークおよびサーバ(web、mail、DHCP、DNS)の管理を行う業務に就いています。 以前はIT技術者に囲まれた職場でアルバイトをしていたのですが、ホームページ作成やルーティンワーク、その他雑用程度の経験しかありません。 現在の職場ではこれまで企業に委託して管理を行っていたのですが、経費削減のため正規職員の手で運用できるようにしたいという考えがあって私を採用したそうで、今後数年間で私が引き継げる体制を作っていく方針だそうです。 転職してからの約半年間、参考書籍をそろえたりプロの技術者に弟子入りしたりしたのですが、将来自分が管理を行っていくことを考えると、とてつもない不安に押しつぶされそうになります。 というのも、自分はなかなか超初心者のレベルから出られず(センスがないのでしょうか)、手取り足取り教えてもらえなければ何も出来ないことばかりだからです。 最初から何でも出来る人はいないとはいえ、自分のレベルは給料をもらうにはあまりに低すぎるのではないかと落ち込みます。 こんな自分でも努力次第で道が開けるのでしょうか? 初心者が管理者になるためにやった方がいい事など、どんな事でも構いませんので教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.2

業務ができるようになるまで教育するのは雇用者側の義務(と言うと語弊があるが、被雇用者側の義務ではない)ですから、ちゃんと職場の責任において教育を受けさせてもらいましょう。 まとまった講習を受けさせてもらうのが良いです。

pen_pen_
質問者

お礼

> ちゃんと職場の責任において教育を受けさせてもらいましょう。 それを聞いて少し安心しました。 数日間で行われるような講習は職場でも行っているので、できるだけ参加しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

構築、運用、保守を全てあなたが行うということですか? 規模はどれくらいなんでしょう。 私も最初30クライアントレベルの小さいネットワークでしたが、いつの間にか600名を越え、大きなものとなりました。 でも大きくなっても基本は同じです。 超初心者レベルでは問題ですが、セキュリティの観点からスキルを身につけるしかないでしょう。 DMZの公開サーバ群は特にセキュリティとWAN側への迷惑を掛けないことです。 あなたが全てを管理するなら、思い切ってあなたの思うがままのプラットフォームやツールを選びましょう。 一つ一つ極めることが大切です。

pen_pen_
質問者

お礼

受けられる講習は受けて、もう少し頑張ってみます。

pen_pen_
質問者

補足

>構築、運用、保守を全てあなたが行うということですか? 最終的に自分が行うべきは運用です。 構築と保守は外注の予定です。 >規模はどれくらいなんでしょう。 ユーザは50名ほどです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットワーク、サーバ管理。大きな不安を抱えています。

    大学で、専攻レベルでのネットワーク、サーバ(web、mail、DNS)を運用する職に就いて1年半になる者です。 この職場ではもともと、IT関連の業務に関して構築から運用・管理・保守までほぼ全てをとある業者に委託してきましたが、予算削減の観点から契約を打ち切る方針でいるそうです。 将来的には全ての業務を私が引き継ぐことになるのですが、とてつもなく大きな不安にかられています。 というのも、今の職に就く前はアルバイトでホームページ製作を行っていた程度の経験しかなく、現在の職場に採用されてからネットワーク・サーバの勉強を始めたというのに、あと1年半で完全な引継ぎを行いたいとの計画と聞いているからです。 業者の人からは「あなたに引継ぐのは無理だと思うのだけど?覚えることはたくさんありますよ。とにかくマシンをいじってみて勉強してみては。」ということを言われています。 とにかくやってみないことにはスキルは身につかないと思うのですが、業者の言う通り習得しなければいけないことは膨大な量になると思うので、自分がきちんと使い物になる人間になれるのか心配でたまらなく夜も動悸がして眠れないこともあります。 職場で受けられる研修に有益なものはなく、気軽に質問できるような先輩もいません。 スクールに通うことも検討したのですが、時間と予算の面から難しく感じます。 職場のためを思うなら使えない自分は辞職する方が良い、とまで自虐的になることもあります… この状況を打破するようなアドバイスがいただけると幸いです。

  • WEBサーバ管理の仕事とは?

    派遣社員です。派遣先の会社で部内ヘルプデスクのような仕事をしています。業務の1つに、部内向けWEBサーバの管理があります。ファイルサーバ、DHCP、DNS等は他部署のものを使っており、私が管理しているのはWEBサーバ1台のみです。WEBサーバのコンテンツ作成・修正については担当社員がいて、私にはぜんぜんかかわらせてもらえません。業務を始めて3ヶ月経過しましたが、サーバ管理については、Windows Updateと、毎日のバックアップしか行っていません。コンテンツ作成者の要望により、新規フォルダを作成したり、フォルダへのアクセス権を設定する、くらいは行っています。 (1)サーバ管理初心者ですが、サーバ管理の業務としてやるべきことは他に何があるのでしょうか?(2)私以外にサーバを操作する人はほぼいません。時間はあるので、サーバ管理者として何か技術を身に付けられる事はあるのでしょうか? サーバはWindows2000serverで、IISを使用しています。私はMCP Windows2000server、CCNAを取得しています。このようなレベルで、実際にサーバを管理するのは初めてです。現状、とてもサーバ管理の仕事をしているとは言えないと思いますが、できること、スキルとして身に付けれることがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 在庫管理について

    お世話になりたいと思っております。 在庫管理に初めて携わる事になりました。 引継ぎでやたら ややこしい事を言われます。 その人が マクロを組んでエクセル関数で管理出来るように考えられたようですが どう考えても無駄な作業が多いように思います。 マクロも組めないし関数も初心者なので生意気は言えないのですが 無駄が多すぎては 余計な時間ばかりかかる様に思います。 そろそろ引継ぎも終わるので自分で全て最初からやり直したいと考えております。ソフトを買う予算はありません。 マクロを使った事はありません。関数も初心者です。 どなたか手取り足取り教えていただけませんでしょうか? 虫の良い話だと言う事は重々承知しておりますが ご指導を受けさせて下さいます方 宜しくお願い致します。

  • ネットワークエンジニアについて

    現在、3年のSE経験(公共系、言語:COBOL)を経て、コンビニに転職し1年が経ちました。 SEからの転職理由としては給与が安かったこと、将来性を感じなかったためです。 コンビニに転職をしたのは接客が好きであったこと(アルバイト経験から)SVという仕事に魅力を感じたためです。 しかし、実際転職をして間近でSVの仕事をみると共に現在の仕事内容(店舗運営)から自分にあってはないのではないかと感じるようになりました。 そして、今技術職への転職を考えています。 一度、技術職から小売りに転職し、技術職に戻るのは相当難しいことでしょうか? ネットワークエンジニアの募集をみているとCCNAなどの取得のための講習などが充実していて、初心者歓迎というのをよく見かけます。 小売りから技術職への転職をされた方やネットワークエンジニアの方でCCNAなどの資格を持っていて資格をもっているだけで仕事がある程度できるようになるのか教えていただきたいです。

  • ウイルスバスター2009のホームネットワーク管理で複数のPCが接続されていると出るのですが?

    ウィルスバスター2009のホームネットワーク管理で、自分のPC以外に最大3台のPCが接続されていると表示されることがあります。 インターネットへは有線で接続しています。 コマンドプロンプトのipconfig/allで調べたところ、3台中の1台は、デフォルトゲートウェイだったのですが、他の2台は、DHCPサーバー、DNSサーバー、サブネットマスク等、ipconfig/allで表示されるいずれのIPアドレスでもありませんでした。 ネットワークに不正侵入されているのではないかと不安に思っています。 どのような原因が考えられるのか、また、その対応方法を教えていただきたく、お願いいたします。

  • 無資格・未経験からの設備管理への転職は無理ですか?

    現在、28歳の転職中のものです。 設備管理への転職を考えています。スペックは以下のとおり ・前職は一部上場企業のSE(年収450万) ・経済学部出身 ・コミュニケーション能力はそれほど高くない。 2つ質問があります。 質問1 無資格・未経験からの設備管理への転職は可能でしょうか? 自分は、営業とか向いていないので技術的な仕事に付きたいのですが、実際に無資格・未経験から転職できる業界なのか教えていただきたいです。 質問2 転職サイトを見ると、「電気工事士、電気主任技術者、各種施工管理技士 建築物環境衛生管理技術者 消防設備士、冷凍機械保安責任者、ボイラー技士 給水装置工事主任技術者、排水設備工事主任技術者」等の 資格保有者歓迎の募集があるのですが、経済学部出身の自分にも取ることができるのでしょうか? これらの試験の難易度は、結構難しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自社サーバを立てたい。

    いろんなレンタルサーバがありますが、 値段も手ごろでレスポンスのいいところを教えてください。 それともし自分でサーバを立てるとすると どんな勉強が必要で、どんな機材が必要でしょうか? ダイナミックDNSとかDICEとか難しいすぎてわかりません。 あとIISとAPACHEというフリーのサーバ管理ソフトがあるそうですが、 どっちが簡単でしょうか?またWINDOWSではアクセスが5人以上あると ウェブ閲覧が外部からできないとかいうことも読みました。 色々混乱してますが、自分でやるとしてまずどんなことから 勉強していけばいいでしょうか?

  • 設備管理の仕事の経験者の方にご質問です。

    設備管理(ビルメンテナンス)の仕事の経験者の方にご質問です。 取得資格は、 第3種冷凍機械責任者 2級ボイラー技士 危険物乙4 第2種電気工事士 工事担任者総合種 今年に甲4類消防設 備士、第3種電気主任技術者を受験します。 趣味で英語の勉強もしています。 私は、とある中小設備管理会社に就職しております、経験1年半の29歳です。 年収は250万円。結婚は愚か彼女を作るのさえ絶望的です…。 年収は300万以上を希望しております。 現在の職場での昇給はあまり望めず、また小さな配属先のためスキルアップができません。しかし、勉強する時間はたくさんあります! 上記を踏まえて私は以下の選択肢を考えております。 (1)今すぐに大手の設備管理会社へ転職する。 (2)築物環境衛生管理技術者の受験資格である実務経験2年を取得してから転職する。 (3)第3種電気主任技術者を取得できるまで、今の職場で働き続ける。 (4)お金を稼ぐためにアルバイトを始める。 (5)異業種へ転職する。 どの選択肢を選ぶのかは自分次第であることは十分に承知しておりますが、みなさんのアドバイスを頂きたくご質問させていただきました。 どうかよろしくお願いします。 力を貸してください!

  • 管理能力不足?

    ここの管理者って知識/技術がないのか PC関係のところで最近はVistaやIE7のベータ版を 入れる初心者に対して初心者が使う物でないから 使わないようにって書いても削除。 間違った回答に正しい修正を書いても削除 (これによって質問者は間違った知識を付けたり) カチンときたのは infoseekについてinfoseekの規約のURLを書いて チャット禁止の事を書いたら削除。 自分たちの所以外の規約なんてどうでもいいって感じなんですかね。 実際にここの管理者の管理能力/技術(知識)不足で えっ?て事で回答が削除された事ある方はどのような事で そうなりましたか?

  • 雑用ばかりです。

    精密機器メーカーで働いている23歳のOLです。 昨年4月に入社して、今1年目です。 一般職として採用され、職場では事務を担当しています。(周りは技術系の人ばかり。私は文系です) それで、悩みなのですが、タイトルの通り日々の仕事が雑用だらけなのです。私が事務職であり、技術系の人間でもないのでできることも限られてくるからなのかもしれませんが、ホイホイ頼まれるので自部署の仕事だけでなく他部署の仕事まで手伝っています。 まるで「何でも屋」と化し、最近は自分の存在意義がわからなくなってきました。 やっぱり事務=雑用係? ネガティブな考えですが、私的な勉強をしないと、 社内ではこれ、といったスキルも身につかないよう な気がします。将来の転職を考えても、それでは かなり不安です。 甘えているかもしれませんが、何か良いモチベーションの上げ方、はないでしょうか? このままではどんどん腐っていきそうです。