• ベストアンサー

出目金がちょくちょく産卵します

2年程前に縁日でとった黒い出目金が、この春はじめて産卵しました。その後何度も産卵します。昨日も水を取り替えて水槽に戻したらこぼれるように30粒ほど産みました。一年中産卵するものなのでしょうか? ちなみに1ぴきだけで水槽にかっていて、体長(尾を入れないで)10センチくらいです。お腹はいつも大きい気がします。

  • gonko
  • お礼率56% (148/261)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

通常金魚は春先の4月~5月頃水温が上昇してくる頃に産卵します。 金魚の外見を見ていると、明らかにお腹が大きくなり、卵を持っていると分かります。(出目ちゃんでも、ちゃんと観察していると通常より大きくなっていると分かると思います) 通常飼育しているだけだと産卵しませんが、水交換等をすることでショックを与えて産卵を促すことをします。自然界では産卵時期に雨が良く降ります。 というのが通常の飼育下での産卵をする時期となります。 しかし金魚に人為的な環境を与えることで、自然界の4月~5月に相当する環境が出来ていると産卵を行う場合があります。 温度管理や日照時間などが春に似ているのかもしれませんね。雄が居てくれたら貴重な経験が出来ると思います。是非今の飼育環境を守り、オスをゲットして繁殖を成功させて欲しいと思います。 繁殖させなくても、無事にすくすく育っているみたいで、上手に飼育なさっていると思いますよ。

gonko
質問者

お礼

人為的に春を作ってしまってるんですね。。そうかも知れません。 確かに産む前はお腹が重そうです。それと、地震の前後にも産むように思えます。 少々オデブでETのような顔ですがとても可愛いく思っており、いつまでも元気でいてくれたらと思ってます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金魚の産卵が続いていて水替えが大変です・・

    1年前に金魚すくいでとった黒デメキンとワキン(一匹ずつ)を 混泳させて飼っています(本当はNGだそうですが、場所の都合上)。 エサをあげると、ワキンがデメキンを追い回すので、 エサの時だけ仕切りをしていますが、 あとは仲良く寄り添って過ごしています。 9月末のある日、いつもと逆にデメキンがワキンを追いかけていて めずらしいなぁと思ってたら、水がどんどん濁ってきて、ワキンが産卵しました。 そこではじめてワキンが♀、デメキンが♂であることを知りました。 デメキン♂は泳ぐのが遅いので、 スピード的に追尾してもワキンに追いつかないのですが、 ワキン♀がペースを落として、追いつくのを待ってくれている感じで、 しばらくは、その姿を微笑ましく見ていました。 しかし、その産卵、週に1度位のペースで続いていて、 その度に、水が濁るので、水替えが大変です。 金魚サイトで読んだのですが、金魚の精子はバクテリアを殺すので、 産卵後ははやめの水替えを・・とあったので、 産卵後すぐに水替えするようにしています。 水替えしても、あまり綺麗になった感がしないときもあり、 その数日後水替えをした直後にまた産卵行動が始まり水が白に・・と いう時もあり、水槽も重いし、とにかく水替えが大変です。 この秋は水替えばっかりしていた感じです。 ちなみに、場所の都合上、孵化させる予定はありません。 金魚達の体力(特にデメキン♂)も心配なので、 そろそろ寒くもなってきたので、水槽を気温が低い窓辺に置いて(マンションです) みたのですが、今朝からまた、産卵行動をしています。 卵の数は、最初よりは随分減っているように思います。 そろそろ飼い主も金魚たちも疲れてきたので、 終わりにしたいなと思うのですが、 冬に向けて放っておけば、あと数回でやめるでしょうか? それとも、なにか、早く終わらせる方法はないでしょうか?

    • 締切済み
  • 暴れる出目金

    2年程前に金魚すくいでとった黒い出目金が20センチくらいに育ってます。 その出目金が、ここ二日程暴れてます。酸素用のぶくぶくや、水槽の端に勢い良く追突したりするのです。 今まではそんなことなかったのに、どうしたのでしょう?心配でたまりません。 どなたか教えてください!!

  • 錦鯉の産卵

    60cm水槽で錦鯉を4匹飼っています。(狭いのは認識しています。) 3年目で、大きい個体で17cm位なのですが、産卵はしますか? 先日、自分は見てないのですが、お腹が異常に張っていて、今朝見たら、シュッ(いつもの感じ)となっていました。 だいたい”いつ”から産卵はするモノなのでしょうか? 時期的にはいつでしょうか?通常の野鯉は春と認識していましたが・・・ ちなみに、上記の錦鯉は屋内温室内(年中26度以上はあります)での飼育です。

    • ベストアンサー
  • でめきんを飼い始めたばかりなのですが、異様に動き回

    でめきんを飼い始めたばかりなのですが、異様に動き回り「もしかしたら苦しいのかも?!」と思う程です。 30×16×20の水槽にでめきん3匹・コケ食い(ナマズ?)3匹に水作エイトの中が一つです。 …大丈夫でしょうか? ちなみにでめきんは6~7cmなんですが、こんなに動き回るものなんだしょうか? アドバイスお願いします。

  • 4日留守にしたら出目金が動かなくなった!

    7年くらい前に金魚すくいで取った出目金をずっと飼っています。 体長20センチくらいで年に3回くらい卵を産んでました。 先日まで元気だったのですが、旅行で4日程留守にして帰ってきたら まったく動きません。 餌をあげるといつもならバクバクと音をたてて食べていたので まったく動きません。 底にジッとしているのですが、口はわずかに動いているようです。 何がいけないのですか? この時期、冬眠も考え難いし、、心配です。 どなたか対処方法を教えてください!!

  • 出目金が横たわっています・・・

    こんばんは。 うちの出目金君が今日おかしくなってしまいました。 夜店の出目金ですでに4、5年は飼っております。 大きさはひれも入れて20cmぐらい。 たまに座っている?ようなときもあったんですが 今日は横たわっています・・・・(;_;) トントンしてもぴくっとしか動きません。 環境はただいま水温23度。 60cmの水槽に1匹でいます。 ろ過ボーイをつけて水の循環をしております。 去年は真冬はヒーターをつけていました。今はまだ入れておりません。 塩も少しははいっております。(荒塩) コケが水槽についています。 今日ぐったりしているので亡くなってしまうんじゃないかと心配です。 金魚も大量にいた中一匹だけ生き残っておりました。 なんとかならないものでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします(ノ_・。)

  • 昨日買ったデメキンが死んだ!

    父親が昨日購入した出目金が、今朝死んでました。父によると、水槽に移し変える際に水温に慣らす時間を取らずに、そのまま袋の水ごと入れたとのことです。ですので、ショック死が一番の原因だとは思うのですが、そんなに早く死んでしまうものでしょうか?それとも、すでに病気か何かだったと考えるほうが自然でしょうか?

  • 金魚と産卵について

    先週、4cm程の金魚を2尾購入しました。 それぞれ出目金と琉金系のMixです。 トリートメントバケツで混泳させたところ、琉金が出目を追いかけまわします。 気が荒い子だったかと焦りましたが、よく見ると出目の下に潜りこみお腹をつんつん刺激している様子。 これっておそらく繁殖行動?ですよね? この子らが何歳か確認していなかったのですが、頭から尾の付け根まで2.5cm、尾びれ込み4cmといった小ぶりサイズです。もしやこの秋もう産卵の可能性があるのでしょうか... ? あと出目は購入時からエア食いのすごい子で。この二日ほどは体を震わせたり、擦り付けたり、アクビもよく見かけたため寄生虫がいるのかと塩浴させてしまったのですが、まさかこれらも産卵の兆候だったりしますか?

    • 締切済み
  • 出目金の病気について

    こんにちは。以前金魚関連で質問させて頂いた者です。先日通っている高校の学園祭があり、その中の金魚すくいで黒い出目金と小赤を取りました。以前から家で小赤を飼育しているのですが、体の大きさが三倍くらい違うので同じ水槽には入れられず、新しい水槽の準備ができるまで臨時でボウルを代用しています。そして今日、新しい水槽に移そうと思い、よく出目金を見ると、出目金の飛び出している目と胴体の境目のくびれに白いもやがかかっていることに気がつきました。綿あめや蜘蛛の巣といったような感じのもやで、水槽の水が今少し緑がかっているせいか、とても目立ちます。網で掬って持ち上げると見えなくなり、出目金もいつも通り元気で泳ぎも普通です。この白いもやのようなものは何でしょうか?何かの病気の一種でしょうか?何とも説明しづらいため、画像や動画を付属しようと思ったのですが、携帯の画質が悪く、上手く撮れません。大変分かり難い質問で申し訳ありませんが、金魚に詳しい方、似たような体験をしたような方がおられましたら是非ご返答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • めだかが産卵しましたが・・・

    子どもが縁日ですくってきためだかが毎日産卵しています。 最初は放置しておいたのですが、どうやら親が食べてしまっているらしく稚魚は孵化した形跡がありませんでした。 ネットなので調べてみると。卵を別水槽に移すように書いてあったので一昨日実行しました。 そうすると・・・生まれるわ生まれるわ・・・ 現在、20匹ほど子めだかが泳いでいます。 まだ、孵化していない卵も沢山ありますが。水カビが生えてきたたまごもいくつか見られます。 水の交換、餌、死んでしまった卵の除去など、子めだかを立派なおとなにしてやるにはどうしたら良いのか教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう