• ベストアンサー

値引率を求める計算式を教えてください

初歩的な質問で申し訳ございません。 例 定価100円のものが75円で売られていました。   値引率を求める計算式はどのようにすればよいのでしょうか。   教えてください。よろしくおねがいします。

  • k8844
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coo1111
  • ベストアンサー率30% (72/233)
回答No.1

んーと、式を作るとしたら 1-値引き後の価格÷元の価格ですかね。 1-75÷100=1-0.75=0.25 これで値引き25%ということで・・・

k8844
質問者

お礼

coo1111様 早速のご回答ありがとうございます。 初歩な質問で申し訳ございませんでした。 助かりました。 k8844

その他の回答 (2)

回答No.3

100-75=25 ああ25円安いのか。 25円ていうのは100円のうちの 25÷100=0.25分の割合、 これをパーセンテージに直してみると 0.25×100=25% ふーん25%引ってことかぁ ・・・って感じで今考えていました。

k8844
質問者

お礼

早朝より、ご回答いただきまして誠にありがとうございました。 大変参考になりました。

  • ha_ma_yuu
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.2

\100-\75=\25 \25/\100=0.25 0.25×100=25% じゃだめ?

k8844
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 値引きの計算教えてください。

    お客さんが定価の38%で物を買いたいといってきました。それでいいよということになり卸会社から買うときにこの38%の8%をうちの利益にするように値引き率を考えるときどうしたらよいですか? 例えば定価が18万だとすると 卸会社から買うときにすでに定価の6掛けで ものが入荷できます。そこからさらに値引きを するようなのですが 18万×0.6=108000 ここまではわかるのですが、値引率はいくらに なるのかどういう計算をしていいのかわかりません。 お客さんには定価の38%がすでに売値になっています。 8%の利益をふまえて、定価の6掛けからどういう計算で答えを導き出せるのかおしえてください。

  • 値引率の計算式を教えてください。

    お恥ずかしいのですが、質問させて頂きます。 この様な場がある事に感謝いたします。 当方、アパレルの営業をしております。(問屋です) 21,000円の商品を29%=6,090円・・・・で小売店に卸していたのですが、 売れ行き不振で、小売店に対して「値引き」をとる事にしました。 値引率は「9%」になります。 この場合、いくらの値引き額になりますでしょうか。 今後、この様な恥ずかしい質問をしたくないので、計算式などありましたら、 あわせて教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 掛け率の計算を教えてください。

    本当に初歩的な計算なのですが教えてください。 定価1000円の商品を800円で仕入れたとします。 そして送料が200円かかったとします。その場合 送料込の掛け率はどうやって計算すれば良いのでしょうか? 送料の部分がわからないので教えてください。

  • 値引き率?

    値引き率? 本を読んでいてわからないことがありました。 本には 「10万円のテレビをポイント20%還元で買って、もらった2万円分のポイントで同額のデジタルカメラをゲットしたと考えてみましょう。つまり最初にテレビの代金として払った10万円でテレビとデジタルカメラで合計12万円の商品が手に入った。ポイントはこれでゼロ。ここでポイント還元の場合の実質の値引き率を計算してみよう。100000÷120000=0.833・・つまり現金値引きでいうと約17%オフとなります。」 と書いていたんですが、この場合の値引き率って 20000÷120000=0.1666・・・で約17%になると思うんですけど、100000÷120000=0.8333・・・って何を求めてるんでしょうか? なぜ0.833・・・が現金値引きでいうとこの約17%オフということになるのでしょうか。 解説お願いします。

  • 値引きについて

    ちょっと初歩的なことでお恥ずかしいのですが、教えて下さい。 取引先のお客様と商品の値引き交渉時などでよく「原価率を上げる(例68%→74%)」という言葉が勤務先の営業マンの口から出て上司の承認を求めているのですが、これはどのような意味なのでしょうか。 それから、この原価率を使った値引きの計算式や具体例などあれば教えて下さい。

  • 利益率の計算方法!

    アホな質問ですみません。。 利益率=利益÷原価だと思うのですが・・・ 原価2,163,720円、 利益1,436,280円、 定価3,600,000円の場合の利益率を 計算式と共に教えてください。

  • 掛け率 パーセンテージ

    掛け率からのパーセンテージの 出し方がいまいちわかりません。 例)定価10,000円の物を 30掛けで仕入れてお客に43掛けで売ると そこに出る利益率を簡潔な計算で出したいのですが わかる方いらっしゃいますか?

  • 値引きとは?

    くだらない質問で申し訳ないです。 とあるメーカーで働いています。 小売店に商品を納める際に、定価の○%の価格で渡しているわけですが、 これは値引きと呼ぶものなのでしょうか。 値引きを辞書で検索すると、定価から値段を下げたものとされています。 もちろんこれだけ考えれば値引きなんですが、簿記の資料を見ると、 数が増えたからとか、傷物だったからという理由がついて値下げされると 書かれていました。 メーカーから小売や卸に渡すときの金額は定価からの値引きと呼ぶかどうか、 参考にご意見を伺えれば幸いです。 個人的な感覚ですが、値引きはいつもの決まった金額での売買がある上での そこからの値段を下げる行為と思っていました。

  • Excelエクセルでの計算!!値引!!!

    エクセルで計算式を入れているのですが、 こういう時、どういう式を入れれば自動計算されるのでしょうか? 3月 1日・・・5000円購入 5日・・・8000円購入 6日・・・12000円購入 10日・・・5000円購入 ===合計30000=== ~1万円・・・1%引き 1万1円~2万円・・・2.2%引き 2万1円3万円・・・3.5%引き 3万1円~4万円・・・4・6%引き 上記のような値引率があります。 この値引きをその時の合計に合わせて自動で引かれるように設定したいのですが・・・ 初心者ですのでわかりやすく説明頂けたら嬉しいです。

  • 掛け率について。平均値は?

    掛け率についてよく分かってません。 1.定価(上代)3000円、下代1700円だとして、この場合の掛け率を教えていただきたいです(うまく割り切れない数字でしたらすみません)。 2.調べてみると、掛け率とは「定価(上代)の何パーセントで買えるか(仕入れられるか)」ということだそうですが そうなると掛け率を計算した金額が下代になるということでしょうか? 3.また、掛け率は低ければ低いほど、仕入れる方の利益は高いということでしょうか? (たとえば1000円の5.5掛けで仕入れた=1000×0.55=550 つまりこちらの利益は450円、  4.5掛けで仕入れた=1000×0.45=450 こちらの利益は550円であるため) 4.一般的な掛け率の平均値はどのくらいなのでしょうか?5.5掛けか、5掛けくらいでしょうか? 的外れな質問をしていたらすみません。 文系の私にも理解できるような丁寧なご説明で教えていただきたいです!!お願いします。