• 締切済み

鶏肉を「かしわ」というのは関西だけ?

yoshi104の回答

  • yoshi104
  • ベストアンサー率41% (47/114)
回答No.7

#3さんの参照URLでも答えた者です。 起源は聖徳太子の頃に遡るそうです。 国教として仏教が採用され肉食が禁止になったとき、当時から食べれられていた肉を草木に例えた隠語として使われたそうです。 鶏肉:かしわ(地鶏の羽の色が柏の葉の紅葉の色に似ている) 猪肉:ぼたん(肉の色が牡丹の花の色ににている) 馬肉:さくら(肉の色が桜の花の色ににている) 鹿肉:もみじ(肉の色がモミジの紅葉の色に似ている) だそうです。 名古屋以西ではよく使われる言葉で、ブロイラーの肉は鶏肉と言いますが、地鶏の肉に使われるようです。 かしわ飯、かしわの水炊きとか料理の名前によく使われます。 東日本でも昔は使われていたそうですが、戦後ブロイラーが出回り、使われなくなった様です。

関連するQ&A

  • 「やきめし」「かしわ」という関西地方の言葉

    「やきめし」「かしわ」という関西地方の言葉をつい、うっかり東京に来たての18才のころ 使ったら、バイト仲間や学校の仲間に「そんな田舎の下品な言葉を使ってたら馬鹿にされるから使わないほうがいいぞ」と言われたり、とにかく馬鹿にされた記憶があります。ふと思ったんですが関西の若者は今でも 「やきめし」「かしわ」という単語を使っているの でしょうか?それとも「チャーハン」「チキン」「鶏肉」と言ってるのでしょうか?

  • 「かしわ」という方言

    方言マップの作成中での質問 第二弾です。 鶏肉を「かしわ」と表現する地域を知りたいです。 近畿以南ではみなそう言っているようなので 特に甲府・中部地方での使用状況を教えて頂ければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • トリニク=かしわ、はどこまで通じるの?

    大阪人の私はかしわが方言らしい、ということは 知っているのですが、果たして、どの辺の地域まで 使われている言葉なんでしょうか? (知り合いのエライ先生が、患者さんの トリニクのアレルギー検査をして、 陽性結果の横にマジックでばっちりと 「かしわ」と書いて 発表用の写真をつくっちゃったんで、 これって全国の人が集まる学会で出したら どれだけ通じるかしら?と思って、、、)

  • かしわ餅の葉の種類について

    仕事で広島県の北西部に行きました。 地元のスーパーで、かしわ餅を買ったら、葉の種類がまるで違ってました。 かしわの葉でなくて、形で言うと、柿とか椿のような形で厚みもありました。葉の色は、かしわ餅のような色でした。 スーパーにそれしか並んでなくて、かしわ餅と表示されていたので「この地域はこういうのがかしわ餅なのかな」と思ったんですが、 1.あれはいったいなんの葉なのでしょう?  どうしてあの葉を使っているのでしょう? 2.他にもうちの地方のかしわ餅は変わってるよ という方  どうかわっているかしわ餅なのか 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 黒いかしわ餅

    黒いかしわ餅 高知県出身です。高知では日曜市というのが開かれていて、農家の方の手作り食品とか売られているのですが、昔そこでよく黒いかしわ餅を買って食べていました。従来の白いかしわ餅より、もさもさした食感でした。今は亡き母が「○○で作ったかしわ餅」だと言っていましたがどうしてもそれが思い出せません。きっと今でも高知では売っていると思いますが、どなたかご存知でしょうか?

  • 「かしわ餅」と「かしわ餅よもぎ」と「ちまき」

    「かしわ餅」と「かしわ餅よもぎ」と「ちまき」…どれが好きですか?

  • 「かしわの素」って知ってますか?

    こんにちは。「かしわの素」って何かご存知ですか。 粉状のコンソメみたいなものでしょうか?

  • 「ちまき」と「かしわ餅」は食べましたか?

    「ちまき」と「かしわ餅」は食べましたか?

  • かしわ飯の作り方

    家や地方によって呼び名は違うのだと思いますが、釜飯あるいはかしわ飯の作り方を教えていただきたいのです。今まで、市販の釜飯の素などをそのまま入れて電子ジャーで炊き込んでいましたが、先ほどしょうゆとみりんを入れて具を加え炊き込みましたが、味はそれなりのものだと思うのですが、少し味がつき過ぎたようで少し失敗です。3合炊きで、しょうゆとみりんをどのくらいの量入れれば適度な味の釜飯がいただけるか教えていただける方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。あるいは、それ以外の調味料を加えた方がおいしいなどのアドバイスがあれば、よろしくお願いします。 なお、釜飯は概ね3週間から1ヶ月に1度しか作らないと思いますので、レシピを聞いて、次に試すまで日数がかかるかもしれませんがご了承ください。

  • かしわ餅の葉っぱを食べますか?

    かしわ餅の葉っぱを食べますか? 私は食べない、と思っていたのですが、カミさんは、食べると・・・ Wikiを見ると「一般的には食べない」とありましたが、皆さんはどうでしょうか? ちなみに、カミさんは、「しょっぱくておいしい」と言っていましたが・・・ よろしくお願いします!!