• ベストアンサー

前科のある社員を退職させることはできるか?

nonkunの回答

  • ベストアンサー
  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.1

その彼は今の職場でもいわゆる「わいせつな」行為をしているのでしょうか?この文面からみるとそうではなさそうですね。 本人は前の事件から本心から改心したのかは判りませんが、今は真面目に働いているのでしょう? となるとこの社員を解雇するとあなたの会社は世間の笑いモノになるでしょうね。 それに履歴書に前科を書く欄はないので、経歴詐称にはならないと思いますよ。もっとも、入社承諾書面に「今まで前科はありません」と書いたのものを承諾させたのなら話は別ですが。(私ならそんなことまで書かせる会社には入りたくないけど。) 余談:この社員がまたわいせつ行為を働くとしたら、それは変な噂を流している周りの人が悪い。その人を精神的に追い詰めないことです。

関連するQ&A

  • 前科持ちの女

    職場に前科持ちの女がいます。本人曰く、初犯だったため猶予付きで実刑は免れたと言います。 採用者や上司、経営者はそれを認識しているのか分かりませんが、少なくとも同僚達は皆知っています。本人もそれについて言及しているので、周知の事実です。 私は、彼女にそのような過去があったからといって、偏見を持ったり差別する気は微塵もありません。ですが、私を含め周囲に対する彼女の態度が余りにも悪く、横着で横柄な態度が許せません。 態度を改めるつもりはなく、むしろ酷くなっているのが現状です。また再び罪を犯すのではないかと、周囲もヒヤヒヤしています。 彼女は罪を犯した事により、周囲から孤立しています。また、敵対心や警戒心から態度が悪く攻撃的になっており、その様子が見て取れます。 このような人に為す術はありますでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 社員のメールを管理者が見るのは法的に?

    従業員のメールを経営側、管理者が本人に許可なく見るというのは、法的に問題ないのでしょうか? また、社員に承諾無しに管理者もしくは経営者が見ることを、社内の規定もしくは通達等々何らかの形態で行うためには、どのような方法があるのでしょうか?教えてください。

  • 社員への健康診断書の請求で

    中小企業の経営者ですけど 採用したある社員が 精神科系の病院へ通院の経歴が有ります 履歴書には「健康は良好」とあります 症状を知りたいのですが 健康診断書の請求が出来るでしょうか

  • 就職活動時の前科・前歴について

    友人がサービス業のとある大手に就職を希望し 先日面接等をすべて終え内定をもらいました。 しかし、初出勤の3日ほど前に連絡があり前科があるという 理由で内定を取り消されました。 それ自体はなんら驚きはなかったのですが 本人は自分の前科のことを希望先に伝えておらず また身の回りの人間にも連絡があった形跡がないそうです。 企業側としては社員として採用する人間の過去を調べる事ぐらいは あるかと思いますが、犯罪歴等を調べる手段はあるのでしょうか? またそれを公開する側などに違法性はないのでしょうか? 法律に詳しい方、また企業の採用担当などをされている方の ご意見を聞かせていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社員採用を本人が断ってきた場合

    社員募集をし、3ヶ月の試用期間を終了間近になり、本採用に向け諸条件の詰めを本人と相談をしたところ、社員採用を断って来ました。 当社はアルバイトは必要なく、あくまで社員を必要としています。この場合即解雇は難しいでしょうか?(提示条件は面接時に提示したものに多少上乗せしたもので、大きく変更したものはありません)

  • なぜダメ社員に訴訟を起こされなければならないのか?

    最近、キャリア採用で1名を高給待遇で入社させました。営業・マーケティング専門職でしたが、本人にとっては門外漢の業務を病気休職に入った社員の代理でやらせたのですが、失敗を多発させたので、当社の就業規則にしたがって採用後9週間で解雇しました。なお、当社では過去10年間に約30名解雇しています。現在の社員数は10名ですが、過去10年はこのレベルです。 今回、訴訟を起こされました。当社としては断固戦い、むしろ、最高裁まで行ってでも争って、解雇自由の判例まで作りたいのですが、裁判所からニート上がりの当社社員の年収と同じくらいの金額で和解しろと言われて困っています。 過去35名は、解雇を私が言い渡しても、自らの落ち度を認めて、去って息ました。これがダメ社員の美学だと思います。 ダメ社員にニート上がりの社員の年収相当のお金を払うのは、泥棒につい銭です。なぜ、日本では自由な解雇を阻止されるのでしょうか?また、ダメ社員に訴訟を起こす権利があるのでしょうか? 当社の歴史でも、労働者側からの訴訟、労働審判、斡旋も含めて、トラブルはありませんでしたので、当惑しています。

  • 期間雇用社員採用にあたり、過去の病気の発覚

    某会社の人事部にて勤務するものです。期間雇用社員として採用(内定)した方が、過去にうつ病を発症していたことが分かり、採用を正式決定していいものか、またこの段階で採用を拒否することができるのか対応に困っています。 先日、期間雇用社員(非正規社員)の採用面接を行い、一人採用が内定しました。その方は以前当社にて正規社員として働いていたこともあり、スキル等に問題ないと判断したためです。 しかし、内定を出してから、当社での勤務状況を調べてみると、過去にうつ病で休職していることがわかりました。面接の時点では本人からの申告はありませんでした。(原因は当時の職場の人間関係です。)その方は休職から復帰し数ヶ月勤務し、会社を辞めています。(退職理由は結婚とあります。採用面接時には苗字が変わっておりました。) そこで、現在対応として悩んでいるのが、このまま採用し、働き出したときにうつ病が再発し、業務に支障が出ること、また病状が悪化したのは会社のせいであると訴えられるリスクがある点です。 ただし、上記しましたが、元々当社で働いていたこともあり雰囲気を理解していることや、面接でもうつ病の気配はなく、コミュニケーションもスムーズにであったこと、またパソコンスキルも十分なことから、適正はあると考えています。 よって、うつ病というだけで採用を拒否(内定を出しているにもかかわらず)することは、法律上、客観的・合理的理由として成り立つのでしょうか。それとも雇用期間満了まで少なくとも雇用する義務があるのでしょうか。 なお、内定の通知は書面上ではまだしておらず、電話での口頭のみです。 また、今回の採用にあたり、雇用期間は6ヶ月更新で、最長平成25年9月までです。(面接の際に本人より同意取得済み。) 雇用実務にあまり詳しくなく、専門家のご意見を賜りたいと間がていますので、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 新入社員の休暇取得について

    会社で総務を担当しています。どうぞよろしくお願いします。 4月1日に採用されたA君の事で教えて下さい。 1 当社と雇用契約(契約社員で日給です) 2 採用と同時に他社に出向しています。(相手方と当社は出向協定書をかわしています。) 3 年休は入社後6ヶ月から与えられます。 本人から連絡があり、5月1日(会社定休日)と2日(年休使用)で相手方は全職員が休みなので、A君も休むようにと言われたそうです。 本人はまだ年休がないので、この2日間は無給になるのか、との質問でした。 このような採用のやり方は初めてなので、どのように対処してらよいのか困っています。社長は1日は特別休暇を与えて、2日は出勤なしで処理しなさいと言っております。

  • 過去に停職処分を受けた社員

    公務員から転職してきた方を社員として採用しました。 履歴書には一身上の都合で退職とありましたが、その後の匿名の情報提供で 実際には停職処分を受けており、新聞沙汰(実名公表はなし)になっていました。 それが理由で依願退職したようなのです。 採用時には申告がなく、採用してしまった場合、 後に解雇理由とできるのでしょうか?あるいは他の懲戒処分を課す事はできるのでしょうか? 会社の信用問題にかかわりますよね? よろしくお願いします。

  • 企業の人事採用担当の方教えてください

    正社員として新たに採用しようとしている方がいるのですが、その人物を採用するのに、一般的な企業では、面接、履歴書、職務経歴書だけで採用しているのでしょうか? たとえば、応募者に巨額の借金があるかもしれないですし、前科があるかもしれない、前職を汚職、収賄などで解雇になっているかもしれない等々は、どうやって調べるのでしょう?調べようがないのでしょうか? 人事担当の職務にある方、教えてください。お願いします。