• 締切済み

HDDの容量が減ってしまいました

ある日XPが起動しなくなったのでHDDをはずして 別のHDDにOSを入れなおして、前にOSを入れていた HDDを再フォーマットして使おうと思ったのですが、 前まで160GBあった容量が32GBになってしまい あらたにフォーマットしなおそうと思っても 32GBでしか認識してくれません。 なにか方法があれば教えていただきたいのですが? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shintok
  • ベストアンサー率33% (121/357)
回答No.5

http://miya0.dyndns.org/pc/other/BigDrive.html から引用すると, Bigdrive(128GB越え)のHDDは 「標準ドライバを使う場合、WindowsXP SP1以降なら、 インストール時に全容量認識できます」 なので, 再インストールの際に無印Xpに戻ってしまって いるのではありませんか。 なお外付けHDDケースやMacOSでも, Bigdriveに対応して いなければ同様の問題が発生します。 その32GBというのは 160-128=32 のような気がします。

  • shintok
  • ベストアンサー率33% (121/357)
回答No.4

>別のHDDにOSを入れなおして、 サービスパックはあてましたか?

macOS9
質問者

補足

ごめんなさい。 どういうことでしょうか?

  • kensanken
  • ベストアンサー率48% (355/735)
回答No.3

はじめまして。 下記URLを参考にしてみて下さい。 ※8番で、「ファイルシステム」を[NTFS]にしてますか?

参考URL:
http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/part_nt.html
macOS9
質問者

補足

NTFSにしてはいるんですが、 2番のコンピューターの管理のところで すでに32GBしか認識していないんです。

  • OARANRAN
  • ベストアンサー率43% (67/154)
回答No.2

こんにちは。 現在macOS9さんのPCには新しいHDDと元のHDDと2個付いているという事ですか? だと、元の160GのHDDのジャンパーピン変更しました? たとえばマスターからスレーブとか、その時にジャンパーピンの設定間違えてないですか?確認して下さい。 HDDによってはこのジャンパーピンで32Gまでしか使用出来ないようにリミットをかける場合があります。 古いマザー等で使用出来るようにと聞いたことがあります。

macOS9
質問者

補足

そうです2つ入っている状態です。 ジャンパーピンはどれがマスターなのか わからなくなってしまったので変更していません。 ジャンパーピンをいじってないので、 前まで使えてたのでリミットがかかっているというのはないかな~とは思うのですが。

noname#191434
noname#191434
回答No.1

一度、パーテーションを削除して、それからフォーマットされてみてはいかがですか?

macOS9
質問者

お礼

ごめんなさい自分のわかる範囲ではやったのですが、 どうもうまくいきません。 MACならできるかなと思って外付けのケースに入れて やってみてもやっぱり32GBとしか認識できませんでした。

関連するQ&A

  • HDDの容量がおかしい

    500GBの外付けHDDを購入し使っていたのですが ある日windowsXP proの再セットアップを行ったところ HDDのフォーマットをするよう指示さされ、フォーマットを行ったところHDDの全容量が127GBしかありません。 KNOPPIXにてHDDの全容量を確認したところ、500GBあるとひょうじされ473GBはパーテイションがfreeと設定されていたのでFtnsにてフォーマットし、WindowsXPを起動したところまたフォーマットするように指示されまた127GBになってしまいました。 ディスクの管理にて接続されている外付けHDDを見たところ 127GBとなっていました。 どうすれば500GBに戻るのかどうかわかりません。 わかる方教えてください。

  • パソコンによって搭載できるHDDの容量ってあるのですか?

    インターネットとメールを使う目的で中古のノートPCを入手し、OSをアップグレード(Windows98→2000)して使っていたのですが容量が足らなくなってしまったのでHDDを交換(6GB→250GB)しました。入れ替えが終了しOSを再インストールする際にパーティションをいくつにするか聞かれたのですが、最大で約130GBしか作ることが出来ませんでした。インストールが終了した後にデバイスマネージャーで確認したらそこでも130GBしか認識していません。何度パーティション作成とOSインストールを繰り返しても130GBしか認識しません(ちなみにHDDをUSBで外付にして他のPCでフォーマットしたら250GBで認識したので、そのまま元のPCに戻してOSインストールしたら起動しません)でした。それでも130GBで正常に動けばいいのですが、PCの起動に10分近く掛かったりアウトルックを起動するにも凄く時間が掛かってしまうようになってしまいました。 そこでお尋ねしたいのですが、 (1)PCには認識するHDDの容量が決まっているものなのでしょうか? もし決まっているものだとしたら、 (2)私のPC(NECのPC-LW36H83C6)には最大でどのくらいの容量のHDDを搭載しても正常に起動終了するのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • HDD容量が少ない

    こんにちは。 先日ショップブランドパソコンを購入しましたが、HDD容量が欲しくなり、160Gから500Gに交換したのですが、容量が160Gと少なく認識させてしまいます。どうすれば500GBに認識してくれるのでしょうか? マザーボード:BIOSTAR製 NF61S Micro AM2 SE OS:XPホームエディション 交換前HDD:SATA2 160GB 交換後HDD:HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) よろしくお願いします。

  • HDDについて

    マザーとCPUが熱で壊れてしまったので父に頼んで組み立てたのですが、 2つHDDをケーブルにつないだ状態だと空のHDDが先に反応するらしく、 (Missing operating system)とでます。 BIOSで見てみると2つともHDDは認識してる様です。 空のHDDのケーブルを外し、起動すると通常通り起動します。 (ケーブルは外してるのでマイコンピューターを見てもドライバは認識していません) マザー・その他に関してはエラーはない様です。 1つはxpが入ってて、もう1つは空?のHDDで 容量は空のHDD:15019MB OS(xp)が入ったHDD:122GB といった感じです。 そこで質問なのですが ・もしかしたらHDD早さで先に空のHDDが動いたんでしょうか? ・(HDD早さで先に空のHDDが動いた)場合、Fdiskかxp起動ディスクで2つともHDDをフォーマットしてからじゃないと再インストは出来ないのでしょうか? 空のHDD:15019MBでOS(xp)が入ったHDD:122GBと容量が全然違うので 空のHDDにOS入れると、入れただけで容量がいっぱいいっぱいになりそうな気がしそうで… 諦めて1つのHDDにしようかなと考え中です。 乱文ですみませんがご教授願います。

  • XPで、大容量HDDの認識ができない

    XP home editionで、「窓使いの友」を使って137GB以上のHDDの認識をさせるようにしたはずなのですが、再起動しても認識しません。解決のために何かできることはありますか? 認識しないHDDは、OSを入れているHDDとは別にIDEで取り付けているスレイブの250GBです。 どんな情報が必要かわからないので舌足らずな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • HDDのデータ復旧について

    XPのクリーンインストール時にHDDをクイックフォーマットしてしまいデータを復旧できなくて困っています。 XPをインストールしようと思ったHDDは500GBで110GBと380GBにフォーマットが分かれていました。110GBのほうにXPをインストールしようと思いましたが、XPインストール時にC:130000MBの空き容量と書かれたHDDしか検出されず、そのHDDをクイックフォーマットしてしまいました。クイックフォーマット後にPCの再起動がかかりましたが心配になりKNOPPIXでHDDの内容を確認したところ130GBの領域しか認識されず残りは見えない状態でした。380GBのパーティションにはめいいっぱいデータが詰め込んでありすべて失うのは避けたいことなので、データの復旧を試みました。クイックフォーマット後のデータ復旧はフリーソフトでできることがわかりましたが、XPはインストールしていないし、フォーマットもされていないOSでは見えない領域があるということでどうすればデータを復旧できるのかがわかりません。この場合はOSをインストールすべきでしょうか?また見えない領域をクイックフォーマットしてデータを復旧することは可能でしょうか? もしだめならほかの方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2TBのHDDの容量が半分程度しか認識されない

    一昨日、日立のSATA用HDD2TBを購入しました。 64bitOSの環境を作りたかったので、 DOSからWindowsXP_64bitセットアップディスクを起動させて、 まずはNTFSで完全フォーマットをしました。 その後OSインストールが完了し、マイコンピューターで ハードディスクの容量を見てみたら0.99TB/1.81TBとなっていました。 たかだかXPのOSを入れただけですし、他のファイルも何も入れてないのに 残りの半分の容量はどこへ行ってしまったのでしょうか・・・・。 XP_64bitとの相性の問題を疑い、 別PCのWindows7_32bit環境にて↑のHDDを移設してみましたが、 容量は同じように表示されます。 HDDの容量認識についてお詳しい方、ご教示下さい。

  • 外付けHDDのデータが消え、容量が正しく認識されない

    ロジテックのLHD-ED250FU2という外付けHDDを使っていましたが、 ファイルをコピーしようとするとエラーが出て、そのままの状態から 動かなくなってしまったので再起動したところ、 HDD内のデータの大半が消え、本来250GBであるはずなのに 16GBのHDDとして認識されてしまいます。 一応メンテナンスソフトなどのおかげで 正常に認識するようにはなっているのですが、 認識される容量は16GBのままです。 フォルダなどの構成はそのままで、残っているファイルもありますが ほとんどのファイルが消えてしまっています。 エラーが原因なのかメンテナンスソフトが原因なのかよく分かりませんが、 今認識されている16GB以外の領域に収納されていたデータは 存在しないことになってしまっているようです。 OSはMacOSX 10.5.8で、HDDもHFS+でフォーマットされています。 なんとか認識される容量を本来の250GBにもどし、 ファイルを復旧させる方法はないでしょうか?

  • HDDディスク容量の認識について

    OSのインストールされていないPCをPCショップで購入。 Win XP SP1を持っていたので自分でインストールをしました。 購入したPCはHDDが200GBだったのですが、XP SP1をインストールした時点でビッグドライブ化するのを忘れて、120GB程度の認識のままSP2にネットワーク上からアップデートしてしまいました。 元々持っていた300GBのHDD(データ用)はSP2へアップさせてから繋げたのできちんと認識しています。 こうなってしまうともう本来の200GBへの認識をさせるにはフォーマットしてOSをインストールし直すしかないのでしょうか? どなたか良い方法を御存知でしたら教えていただければ幸いです。 HDDはmaxtor製、パラレルATA100です。

  • HDDの容量についての質問です。

    HDDの容量についての質問です。 先日、HDDの交換の為、320GBのSATA(WESTERN DIGITAL WD3200BEVT)を購入し、true image LEを利用し、データの引っ越しを行いました。引っ越し後、PCを立ち上げて、ドライブのプロパティを確認したら、73.12GBしかありませんでした。その後、HDDケースに移し、外付HDDとし、フォーマットや消去をし、再度、引っ越し作業をしましたが、容量が変わっていませんでした。(外付けHDD時にディスク管理で初期化、フォーマットをしても容量増えず) いろいろ、調べてみましたが、137GBの壁?も違うと思います。(XP SP3ですし、137GBにも届いていません) ディスクの管理でも、ベーシックの下の容量とボリューム内の容量が同じ(73.12GB)で、未使用領域がありません。 HDDの容量の復旧方法をご存知の方、お力をいただけますか? 使用PCスペック PC:Dell Inspiron 6400 OS:Windows XP Home Edition(SP 3) CPU:Intel Celeron 旧使用HDD:80GB