• ベストアンサー

日本への帰りの航空券の有無について

DXB-AUHの回答

  • DXB-AUH
  • ベストアンサー率39% (35/88)
回答No.3

制度から行きますと、#1さんの言われるとおり『第三国への出国航空券』が、査証なしでの入国条件になります。 実際の入国審査では、日本人が『第三国への出国航空券』を求められるケースは、90%ありません。が、残り10%は、航空券を求められています。 フランクフルトまでの航空券が、バンコクの旅行会社の発券であるならば、その旅行会社に電話して帰国用の航空券を依頼されては如何でしょうか。そして、バンコクの旅行会社から発券証明書を発行してFAXで送ってもらい、入国審査で求められたら『帰りの航空券は旅行会社にあります。これが証明書です。』と、出してもらうのも一つの方法です。

poipoi22
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 私もほぼ大丈夫かとは思ってますが、最悪の場合を考えまして。そうですね、証明書を持っていれば、大丈夫そうですね!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ヨーロッパ発タイ行きの航空券をなるべく安く購入する方法は?

    ヨーロッパ発タイ行きの航空券をなるべく安く購入する方法を探しています。 経路は、成田→フランクフルト→ヨーロッパのどこか→バンコク→成田です。 成田→フランクフルトの片道チケット購入済み。バンコク→成田はバンコクで購入予定。 タイの観光ビザは日本で取得予定です。 この場合で、ヨーロッパ→バンコクの片道航空券をなるべく安く済ましたいのですが、現地(ヨーロッパ)で直接購入するほうが安いのでしょうか? それとも、Expediaなどを利用して日本から早めに購入するほうが安いのでしょうか? 調べるてみると、イスタンブールやアテネからの発券も安い、とあります。 たとえば、タイであればバンコクのカオサンで探す、のように代理店が密集した場所などがヨーロッパにも色々とあるのでしょうか? ヨーロッパへの旅行は初めてとなります、どうぞよろしくお願いします。

  • 格安な航空券で行きと帰りが違う航空会社が良い場合?

    8月3日からタイ航空でバンコク経由でベトナムに行きタイと思います。 行きはバンコクで途中下車し泊まります。その後ベトナムに行き、帰りは仕事の都合で出来れば直行便のベトナム航空もしくはJAL等で名古屋まで帰りたいと思っています。 タイ航空で往復格安航空券で行くと81000円というのを見つけました。 しかし、それを片道にして帰りは直行便にし、しかも10万くらいで収まるように出来るのでしょうか?ネットで探しても片道料金がよくわからず困っています。

  • 航空券について

    婚姻後ドイツで生活するのですが、往復チケットを購入して帰りの便に乗らなかった場合罰則が航空会社によってあるというのは本当ですか?

  • タイ航空の乗り継ぎに関して.

    タイ航空の乗り継ぎに関して. タイ航空を使ってバンコク乗り継ぎでフランクフルトへ行くことを考えています. 行きはいいのですが,帰りの乗り継ぎ時間が1:10しかありません. これでチケットを出しているということなのでタイ航空として自信はあるのでしょうが, いかんせん不安でなりません. 別に遅延しても待ってくれるならばいいんですけど... タイ航空の遅延頻度や,振り替え輸送などについて教えてください.

  • 日本→バンコク→チェンマイの格安航空券

    行き:4/25日本(名古屋or大阪or東京)発→バンコク→チェンマイ 帰り:5/5チェンマイorバンコク発→日本 の格安航空チケットを探しています。 (ちなみに私は海外旅行ははじめてです。) みなさんどのようにしてチケットを手配されているのでしょうか? お勧めの購入方法等ありましたらご教授願います。

  • ネパール行きの航空チケット

    7月にネパールに10日間位行こうと思ってます。 チケットを調べると10万円でバンコク経由タイ航空がありますが、日本とタイ間の格安チケットを買って、バンコクで、バンコクとカトマンズ間のチケットを買った方が、安くないでしょうか。 バンコクでネパール往復の安いチケットが簡単に買えるのか、又その方法とかを教えてください。

  • 東南アジア方面の格安航空券

    4月から2~3ヶ月で旅行を考えています。プランとしては、タイから入って東南アジアを回り、インドから日本に帰ってこうようと思っています。また、期間は2ヶ月と考えて、あっちでもっと回りたいと思ったら3ヶ月くらいかけようと思っています。 そこで、格安航空券についてお聞きしたいのですが、行きは日本→バンコクで、片道で取りますよね?帰りのチケットは現地で手続きをした方がいいのでしょうか?それとも、こっちで帰りは別の所からでもOK、かつ日にちを決定しなくていいチケットはあるんでしょうか? また、東南アジア方面の周遊券でおすすめなものがあったら教えてください。

  • 日本から韓国経由でヨーロッパに行くには?

    よく韓国までの片道チケットを購入し、韓国でヨーロッパ行きの往復チケットを買うと安くなるといいますが、実際にはどうすればいいのか詳しく教えてください。 私が思う方法は、 1 日本で韓国行きのチケットを買う 2 韓国で韓国からヨーロッパ      ヨーロッパから日本まで   チケットを買う。 という方法だと思うのですが、 どうなのでしょうか? また、韓国のソウルで買うのかタイのバンコクで買うのかどちらが安くなるのかもわかれば教えてください。お願いします

  • 南アフリカ発日本行きの航空券の手配

    南アフリカ共和国から知り合いを日本に呼び寄せたいと考えています。 日本で、南アフリカ発日本行きの往復航空券を購入したいのですが、ネット上で探そうとしても見つかるのは「タイ」「ヨーロッパ」「アメリカ」等にある日本の旅行会社の情報ばかりで、南アフリカにある日本の旅行会社はおろか、そういうチケットを取り扱っている日本国内の会社の情報ですらなかなか見つけることができません。 そういう旅行会社の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どんなことでも結構ですので教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • チェンマイ行きの航空券について質問です。

    一ヶ月後にチェンマイ行きを予定しています。 名古屋発、『直行便』でバンコク乗り継ぎのチェンマイ行きの航空券をなるべく安く購入したいのですが、やはりタイ航空のホームページよりセイバーを購入するのがいいでしょうか。 その場合、希望の便のチケットを入手するコツなども教えて下さい。 アドバイスお願いします。