• 締切済み

化学の教養本を探してます

化学全般(特に理論化学)の教養本を探してます。レベルは高校~大学の化学科程度で幅広く、範囲も理論・無機・有機・量子化学などバランスよく網羅してあるもので、内容は専門的になりすぎずあくまで教養レベルで・・・注文が多すぎますが要は「広く浅く」です。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#62864
noname#62864
回答No.2

以前、別のご質問で紹介したことがある本です。 図も大きく、高校レベルでも理解できると思います。 理系なら知っておきたい化学基本ノート物理化学編 岡島光洋著 中経出版 1680円

tuort_sig
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その本を買ってみたいと思います。

tuort_sig
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ご紹介いただいた本を書店でパラパラと立ち読みしたことがあるのですが、大変良い本だと思います。購入を検討したいと思います。 物理化学に関しては最適だと思いますが、無機・有機・量子化学など幅広く網羅してある本で、理系なら知っておきたい~系の内容がわかり易く(専門的過ぎない)且つ図説的な感覚的に理解できる本を探しています。

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

1冊ではありませんが、 ブルーバックスのシリーズをいろいろ読んではいかがでしょうか。 図書館にもよく置かれていますし、一般向けです。

tuort_sig
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ブルーバックスシリーズも参考にしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 有機化学 無機化学の大学教養レベルってどのくらいでしょうか。

    二月に化学科へ転学部試験を受けようと思っています。その試験範囲が大学教養の有機無機なのでそれがどのくらいなのかわかりません。あと、それを独学でやるために必要な参考書等ありましたら教えてください。自分は高校の化学は大好きで標準の知識は抑えてました。すこし漠然とした質問ですがアドバイスを下さい。

  • 高校化学の独学

    今、高校で、化学は理論(気体の法則とか溶液とか)を授業でしていて、来年にならないと無機や有機を扱わないのですが、 無機または有機って、理論分野が全部わかってないと独学できないものなのですか? 一応周期表は頭の中に入っていて、化学反応式も書けるレベルではあるのですが。

  • 化学の参考書

    化学の参考書で何を買うか悩んでいます。 書店で色々見て良さそうだなと思ったものは… 理論 ・鎌田の理論化学計算問題の解法(旺文社) ・大宮理の化学(理論化学編)が面白いほどよくわかる本(中経出版) ・理論化学計算問題の解き方照井式問題集(学研) ・照井式解法カード(理論化学の最重点)(学研) 有機 ・鎌田の有機化学頻出問題の解法(旺文社) ・有機化学問題文の読み方照井式問題集(学研) ・照井式解法カード(有機化学の最重点)(学研) 無機 ・福間の無機化学頻出問題の解法(旺文社) ・大宮理の化学(無機化学編)が面白いほどよくわかる本(中経出版) ・無機化学問題文の読み方照井式問題集(学研) ・照井式解法カード(無機化学の最重点)(学研) たくさんあげましたがこんな感じです。 各参考書の特徴など、どれか1つだけでもいいので教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 化学Iって

    化学Iって無機・有機化学と理論化学に分かれてるんですか?

  • 化学物質に関する分かりやすい本を教えて下さい

    化学系の会社に勤めるサラリーマンです。でも、専門がバイオなので有機化学・無機化学に対する知識が非常に乏しいです。 現在、化学系の会社に勤める身として、化学物質の安全性や危険性を勉強する必要性を感じています。そこで、化学物質の危険性や最低限持っておく知識を得るために、専門外の人が読むような本を探しています。危険物に関する法令などについて分かりやすく書いた本でも結構です(危険物取扱者の資格試験ではありません)。オススメの本を紹介して下さい。

  • 有機・無機化学の参考書

    有機・無機化学をこれから始める(ゼロから)ので、その参考書でお勧めのものがあったら教えてください。 理論化学は岡野先生の物が分りやすかったのですが、有機・無機化学はどうでしょうか?

  • センター化学

    センターのみで化学を使用するのですが、理論化学の学習は終わりました。最終的な目標はセンター試験で失敗しても最低90点は取れるレベルまで持って行きたいです。そこで、今の理論化学の知識しかない状態を0として、目標を10とした場合に、0から10までのプランを教えていただけませんか?有機化学・無機化学に関する知識は全くの0です。有機・無機は少しやってみたのですが、意味が分からず、全体としてどことどこを完璧に覚えていれば後は対処が出来るのかもわかりません(覚えるところがあればそれも出来るだけ詳細に全てカテゴリーごとに言っていただけるとありがたいです)分かる人のプランをまずは10までたどりつけなかったとしても、軌道修正することなく、とりあえず実行してみようとおもっています。よろしくお願いします。

  • 広島大学工学部第一類 化学でとても鬱です

    私は広大工学部第一類志望の3年です 暗記がとても苦手で化学 英語が酷いですが数学が得意でOPで四完半しました 化学は壊滅的かと思いきや理論でかなり取れるかもしれないと思ったのですがどうなのでしょうか 化学は理論は比較的できて有機無機などが壊滅的です そこで理論だけ宮廷レベルまで頑張って有機無機をごく基本のみやるという方針を考えました これでどのくらい取れるのでしょうか もしそんな勉強法では3割もとれないと仰るなら二次に化学がない金沢に下げようかとも考えてます

  • 有機化学の楽しみ方!!

    有機化学の楽しみ方!! 最近化学が好きになった高校生です。 有機化学が好きで、覚えたりしてます。 そこで質問(??)なんですが、有機化学の楽しみ方を教えてください。 できれば、紙とペンだけで楽しめるようなものを期待しています。 何が言いたいのかというと、教科書に書いてあることは決まっているので もう少し自由につくったり、遊んだりしたいということです。 あ、無機のことについても何かあればお願いします。 ってか化学全般についてあれば… よろしくお願いします。

  • 化学全般を網羅できる勉強について教えてください。

    大學で有機を専攻していたものです。現在、会社で開発職に携わっていますが、無機やら有機やら高分子やら・・・いろいろなものが混ざった系について総合的にどういう反応が起きており、◎◎のようなメカニズムであり、その結果、●●のトラブルが発生する可能性があるので、商品対策には▲▲な対策が必要。 ということをしないといけません。 しかし、まったくどういう反応が起きうるのか、、など解りません。調べるにも、混ざり物でどういう調べ方をしてよいやらこれまた解りません。 お恥ずかしい限りですが、有機、無機に関わらず化学全般を網羅できる勉強方法はありませんでしょうか。もし、お勧めの本、またはセミナーなどがありましたら是非教えてください。一から勉強しなおしたいと思います。 大学時代のテキストを個別に勉強しても結局実際の混合系ではなにがどうなるのか、さっぱり理解できません。。宜しくお願いいたします。