• ベストアンサー

使用済みホルマリン液の廃棄

使用済みのホルマリン液(薬局方ホルマリンを5‐10倍程度に薄めたもの)に過酸化水素水を混ぜて廃棄できないかと考えておりますが、可能でしょうか?可能な場合、注意点等をお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgomu
  • ベストアンサー率46% (26/56)
回答No.1

アルカリ性にして過酸化水素水で酸化分解し、水で希釈して廃棄するそうです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホルマリンについて

    「医療」のコーナーであっているのか、わかりませんが。  薬局方の改正で、試薬名などが、数多く変わりました。そのなかに、「ホルマリン」があります。「ホルマリン」→「ホルムアルデヒド液」になりました。  そこで質問です。臓器を固定するのに使う「10%りん酸緩衝ホルマリン液」は、どういうふうに記述すればよいのでしょう? 「10%りん酸緩衝ホルムアルデヒド液液」?でも、「液液」って嫌ですよね。 「4%りん酸緩衝ホルムアルデヒド液」? 教えて下さい!

  • ホルマリン処理

    ホルマリン廃液を処理したいのですが、タンクに溜めて処理業者に出す以外の方法を教えてください。。 2%くらいの濃度です。他の物質は糖類が少し入っている程度です。 NaOHとH2O2(過酸化水素)を使う方法があるらしいのですが、その詳細(濃度とかpHとか)が分かりません。御教授お願いします。

  • ホルマリンについて質問です

    ホルマリンについて質問です 箇条書になりますが、宜しくお願いします。 1ホルマリンは水より重いですか? 2水溶液自体を保存するときも、やっぱり瓶の中ですか? 3刺激臭とは例えるなら何の臭いに似てるのですか? 4標本が入ってる場合、瓶の中のホルマリンも全部固まってるんですか? 5ホルマリンの効果が切れる(標本が腐り始める)ことはありますか? すいませんが教えてください。

  • エッチング液の使用量及び再生方法

    36%塩酸及び35%過酸化水素の使用量 銅を溶かし、液の再生に必要な過酸化水素と塩酸の量を教えて下さい。 化学式は       Cu+CuCl2→2CuCl・・・・・・・・・・・・・・(1) 分子量  63.5  134.5  198.0      (g/mol)       2CuCl+H2O2+2HCl→2CuCl2+2H2O・・・・・・・・・・・・・・(2) 分子量   198   34.0  73.0   269.0  36.0        Cu+2HCl+H2O2→  CuCl2+2H2O・・・・・・・・・・・・・・(3) 分子量   63.5 73.0  34.0     134.5 36.0 36%塩酸(比重1.18)の場合 理論上 何g必要か? 35%過酸化水素(比重1.13)の場合 理論上 何g必要か? Cu 1kg溶解した場合 回答をお願い致します。

  • 肝臓片と肝臓液

    過酸化水素水に肝臓片をいれたのと、それをつぶした液をいれたのでは、液のほうが反応が大きかったです。(おそらく、カタラーゼが多い) その理由を教えてください。ご協力お願いします。

  • コンタクトの洗浄液

     最近、シリコーンハイドロゲルの使い捨てレンズ(アキュビューアドバンス)に変えました。  洗浄には、過酸化水素のものが良いと聞き、チバビジョンの洗浄液と保存液を使っていますが、正直面倒です(今までは洗浄から保存まで1本のものを使っていたので)。  見た限り、過酸化水素の洗浄液(コンセプトなど)はどれも手間がかかるようです。  この素材のレンズは、全部1本で済むような洗浄液(レニューやオプティフリーみたいな)は使えないのでしょうか?

  • ホルマリンのタンクについて

    現在、ホルマリンを10t貯留する円筒タンクを設計しなければなりません。 薬品の性質上、注意する点をご存知の方、お教え願えないでしょうか?  1)材質;SUS304で考えております。  2)座について;ホルマリンの供給をポンプでローリから圧送する予定です         が、ベント口について留意する点があればお教えいただけ          るでしょうか? 今後、このような設計を行う機会が多くなります。 参考となる図書があれば、お教え願います。

  • 過酸化水素水とは?

    気体が溶けている水溶液を選ぶ問題で、過酸化水素水は入りますか!? 過酸化水素水というのは、「過酸化水素という気体が溶けた水溶液」であっているでしょうか??

  • プリザーブドフラワー液の廃棄方法

    使用しなくなったプリザーブドの液があるのですが、普通に家庭の下水に流していいのかがわからなくて困っています。 ちゃんとした廃棄方法があれば教えてください。

  • 目に消毒液!

    初めてカラーコンタクトをすることにして、 すすぎ液か消毒液かわからぬまま 中和しなきゃいけない消毒液をケースに入れ レンズを入れて(中和してません) そのまま装着してしまいました! もちろん目に激痛がはしり、 すぐに外して目を洗いました 痛みはないのですが、充血しています 失明してしまいますかね!? 誰か助けて! ちなみに過酸化水素の消毒液です

このQ&Aのポイント
  • EP-801Aを使用している際に紙詰まりが発生し、プリンターエラーが発生しました。紙詰まりを取り除いた後もエラーが続いている場合は、電源を入れなおすことで解消することがあります。
  • EP-801Aのプリンターエラーについて、紙詰まりが原因で発生することがあります。紙詰まりを解消するためには、マニュアルを参考に細かい手順を確認してください。
  • EP-801Aのプリンターエラーが連続して発生しており、利用することができません。紙詰まりを取り除いた後もエラーが続く場合は、電源を再起動してみると解決する場合があります。詳細な手順については、マニュアルをご参照ください。
回答を見る