• 締切済み

HDDを超えて、OSを変更したい。

 お知恵を拝借したい。 0.HDD 80G  マルチOSで、3Gをwin98/77Gの34Gをw2kで使っています。  34G中20Gはデーターです。 1.HDD 30G(24G使用、OSに関係のないデータ) で使っています。 これをw2kを1のHDDに移動させたいのです。 システムやプログラムを入れても、10Gくらいです。 OSに関係のないデータが20Gくらいあります。 もちろん、そのままでは1のHDDのデータは0に移動させることもできます。 こちらにあるものは、パーティションマジック7、各種OSのファイル形式はどのドライブもFAT32を使ってます。 DVDドライブで、保存は可能だけど、データは巨大すぎて何枚も書き込むのは、少し抵抗があります。 条件としては、データ(OSには関係のない)は消したくない。 OS移動後、プログラム等に不具合があってはだめ。 win98は消してもOK。 ただし、w2kは再インストール直後なので、プログラムの再インストールも”面倒ですが”、できなくはないです。 最低限の料金にしたいので、奇手・珍案も書いていただければ、幸いです。 正当派の有料ソフトの紹介も、お願いします。

みんなの回答

  • hi-man
  • ベストアンサー率25% (69/269)
回答No.2

大きなお世話かもしれませんが あなたにとって、大切なデータファイルですよね この際良いきっかけとおもいますので、別メディアにバックアップ をとられたら如何ですか、データが多ければ多いほど失った時の打撃は大きいです(経験談) 安心して、システム構成変更できますよ。

noname#15164
質問者

お礼

大きなお世話、、、ではないですが、あまり参考にはなってないのは、事実かなー。 一つはデータが整理中のため、DVD-Rでは無駄になるし、DVD-RWにしたら整理後、そのメディアの使い道があまりないこと。 もう一つは、エロ関係なので自分で消すのはためらいがあるけど、自然に消えたなら、それはそれですっきりするかと。 お気に入りは、すでにDVD化してありますし。(w まぁ、USBの外部HDDやDVD化も検討には入ってはいますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.1

えーと、両方ともIDEかSATAのHDDで、プライマリとセカンダリは入れ替えられるわけですよね。 まずは単純に、 ・HDD-1のデータをHDD-0の空き領域に退避 ・HDD-1をプライマリのマスターにして、フォーマット。w2kをインストール ・プログラムの再インストール ・スレイブにHDD-0を接続 というのが通常の手段で、確実かつ安全だと思います。 Dドライブに入れているWindowsをシステムごと安全にCドライブに移す、という手段はちょっと思いつきません。 もし、HDD-0とHDD-1の関係がIDEやSATAでなくて、入れ替えられない (HDD-1がUSB接続など)の場合はその旨を補足お願いします。 そういう場合は、もう少し環境について詳しく書いてもらうほうが良いような気がします。

noname#15164
質問者

お礼

地道にあなたの書いたような方法をとりました。 考えの後押しをして頂けました。

noname#15164
質問者

補足

ありがとう。 両方とも、IDEででセカンドとプライマリーは変えられます。 あ、あと、 0.HDD 80Gのwin98がCドライブ。 1.HDD 30GがDドライブ。 0.HDD w2kの77GがEドライブです。 書き忘れました。 他に、書いた方がいいことがありましたら、お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDD

    私のHDD環境は、もともとパソコンについていたHDD(8G)はパーテーションにより 6G(win2000とプログラム)→Cドライブ(NTFS) 2G(データ)→Dドライブ(FAT16) 上記に分かれています。 そのあと増設した 6G(バックアップ)→Eドライブ(FAT32) を5インチベイにつけています。 (WIN2000を入れたら知らぬ間にNTFS、FAT16、FAT32とすべてが変わっていました。) 希望としては、Cドライブにパーテーション分けずに8G、Dドライブに6GB(増設したHDDでデータ用)としたいのですが 可能でしょうか?(OSやプログラムを再インストールせずにバックアップしてリストアする方で) 可能ならば手法を教えていただきたいのですが、CDRW、CD-ROM、FDDは装着しています。参考ページでもかまいません。 パソコンはNECのMA45DMZTMA83です。

  • HDDのデータの復旧

    「データが消えてしまう前の環境」 1.8G(HDD) Win95(FAT16) Win98(FAT32) Win2000(NTFS) 2.30G(HDD) データ用(FAT32)         ↓ 「データが消えてしまった環境」 1.8G(HDD) Win95(FAT16) Win98SE(FAT32) Win2000(NTFS) 2.30G(HDD) データ用(UNIX未フォーマット) ←システムコマンダー2000というソフトでこのように認識される。 おかしくなったことに気付いたときに おかしくなる前までおこなった操作 (1)Win2000で2.のHDDを途中まで最適化(時間がかかったので途中で止めました。) (2)Win2000にMicroSoft VisualStadio6.0をインストール、システムの更新中にハング 再起動後、Win2000が立ち上がらなくなった。 (3)Win98SEで立ち上げたら2.のドライブが見れなくなっていた。 2.のHDDのデータを復旧したのですが可能でしょうか? 最悪、業者に頼もうかとも思のですが 当方、個人の為あまり、お金はかけることができません(T_T) 何か、よい情報がありましたらお願い致します。m( _ _ )m

  • HDDの容量変更とFATをFAT32に変換することなどについて。

    私のシステム構成は次のようになっています。 os:win98 IBM300PL6862 5CJ 内臓HDD:6GB 区画:C,D,E(各2GB)(ファイルシステムFAT16) (参考外付けHDD:F,G,H、各5GB容量(ファイルシステムFAT32)) 現在、マスタドライブCの残り容量が270MBで、D,Eの残りが1.9G、1.1Gです。 これを、Dの容量を少なくして、その分をCに移動したいのです。 移動後の容量を、 C:3GB D:1GB 程度にしたいのですが。インストールされているアプリケーションを変更することなく、ハードディスクの容量の変更、移動など出来るものでしょうか。 別法として、タイトルにも記載しましたが、内臓HDDのファイルシステムがFAT16 になっていますので、これを「ドライブコンバート(FAT32)」を用いて、FAT32に変更することで、容量が少し増加するとあるのですが、この方法で、少しでも良いので増加させようと思うのですが、変更後に問題など全く発生しないのでしょうか。 どんなことを確かめてから「ドライブコンバート(FAT32)」を実行すればよいのでしょうか。 以上よろしくお願いします。 素人でも出来るでしょうか。 できれば、簡単なほうから実施したいと考えています。

  • HDDとOSについて。

    いま非常に困っています。先日HDDを増設(MAXTOR 7200回転 40GB)し、IDEのSECONDARYにつないでいて、ジャンパピンもSLAVEに設定し、認識しております。現在パーティションはC:10GBでWIN2000が入っています。 D:15GBでWIN XPがはいっています。E:15GB、データをいれるドライブにしています。F:CDROM G:40GBで新たに増設した部分です。 1)FをHDDにして、GをCDROMにするにはどうしたらよいでしょうか?? 2)HDDを増設したときに、未フォーマット状態で、OSで認識できなかったので、WIN2000をいれました。そして、そのあとOSでフォーマット(NTFS)をかけ、空にしたのですが、起動時に、win2000 winxp win2000の三つのどれを起動するかを聞いてきます。Gドライブにはもう何も入っていないはずなのに聞いてきます。 3)起動がやたらと遅くなったのですが、これはHDDを増設したからでしょうか?

  • SSDにOSインストール

    SSDにOSをインストールしようと思っているのですが、よく耳にするのが「起動ドライブのライブラリ等」や「プログラムファイル」・「プログラムデーター」・「作業フォルダー」などを別のドライブに移した方が良いと聞きます。 上記の物を移動した場合と移動しなかった場合のメリット・デメリットなどをどなたか詳しく教えていただけませんでしょうか。 「インターネット一時ファイル」を移動するのは判るのですが。 自分で調べてもよく判らないし、購入先のショップ店員に聞いてもちゃんとした説明が無かったので質問させていただきます。 SSD(インテル SSDSA2MH120G2K5購入済) OS Win7 32Bit 宜しくお願いします。

  • デスクトップのOSのインストールについて

    OSのインストールについてご教授をお願いします。 機種名    シャープ メビィウスMN-830-H23 (液晶一体型デスク) スペック    CPU Pentium (2)233MHz メモリ    64MB SD(32x2) OS Win98の予定 HDD 3.2G FDD 内蔵 CD-ROM 内蔵 Win98の起動フロッピィを用意して、OSのインストールにとりかかったのですが、FDISKとFORMATも順調に終わりスキャンディスクにはいったら、エラーが3ヵ所でて修正を押してなんとかクリァーできました。そして、次の段階でCABがコピーできないのでインストールを中止します。と表示して先にすすめません。FDISKにもどって調べてみたら、CドライブがFAT22?になっていました。FAT及びFAT16 FAT32等は理解できるのですが、FAT22は何故なのか理解できません。HDDが悪いのか思い別のもので試しても同じでした。なおこのHDDを別のデスクにつないでOSのインストールを試したらちゃんとできました。ちんぷんかんぷんです。宜敷お願いします。

  • OSの再インストールをバックアップについて。

    ゴーストツールどDVDを買ったので、w2kも2年目。 先日、某チャットソフトをインストールしようとしたら、インストールに3,4時間かかっても終わらない(マルチOSの方のwin98で)。 仕方がなく電源気ったら、OSを認識しない。 再度、w2kをインストールしたら直ったけど、スキャンしたらゴミが大量に。 一度、アンインストールの一覧が消えたりもしたので、多少気持ちが悪いのです。 バックアップをとって、物理フォーマットして、設定し直したいんだけど、OSの再インストールするのも、かなり面倒。 フリーソフトも多用してるし、それに伴うデータ移動もこまめにバックアップしているとはいえ、大量にあるので。 HDDの分割(パーティションマジック) OSのインストール ソフトのインストール データの移動 考えただけで、かなり面倒です。 皆さんはどうしてますか? 今はちょっと忙しいので、1週間後ぐらいに実行しますが、みなさんはどうしてますか? いいアイディアや注意点があったら、教えてください。 今のゴーストでバックアップしたものはありません。 かといって、今の状態はしっかり動いていますが、今のゴーストをそのまま復元するつもりは。 バックアップとしてはありだけど。(w

  • 外付けHDDのバックアップについて(OSの変更を伴うもの)

    はじめて質問するものですがよろしくお願い致します. 今現在,外付けHDDに画像,エクセルファイル等を保存しているのですが,まず,以下の2点について,外付けHDDのデータを利用できるかを教えて頂ければと思います. 1.OSがMEで再セットアップを行った場合,セットアップ後に外付けHDDのデータをそのまま利用できるのかどうかということです.再セットアップを行ったら,もう一度ドライバ等のインストールなど,外付けHDDを認識させる作業が必要となってくるので,その際にHDDにデータが入っていると,フォーマットしなければならなくなるのでは,と思うからです. 2.MEのPCに外付けHDDを接続しデータ保存行っていて,OSをMEからWIN2000へ変更した場合,この外付けHDDのデータはWIN2000でそのまま使用可能なのかどうか.(※MEに接続していた外付けHDDはFAT32形式です) うまく質問を表現できてないかもしれないですが,以上の点についてアドバイスいただければ幸いです. 使用マシンについて PC:NEC VALUESTAR VC800J OS:ME 外付けHDD:メルコDUB2-B 80GB

  • 緊急!データをNTFSからFAT32のHDDに移したら・・・・・

    タイトル通り、NTFSのHDD(OS WIN XP)から、FAT32のHDD(WIN ME)のHDDにデータを移動したら、FAT32に移したzipデータやjpg画像などが開けなくなりました。 現象 ●60Mもあったzipデータサイズが、ほとんど250Kと表示されている ●zipフォルダを解凍できても、中身が消えている ●フォルダの名前が  (35B9~1  というふうにバグって表示されている。 ●jpg画像を開いても、何も表示されない。 ※現在の環境↓ ●タワー型PCにHDDを2個装備 ●MASTER HDDは、OS WIN XPにて稼動 ●SLAVE HDDは、WIN ME(今回久々に付けた原因のHDD)

  • え?今更?クラスターサイズの変更!?

     はっじめまして~♪ゆきちゅだよ。 なんとなく暇なので、クラスターサイズを変更しようと思いまーす。パーティションマジックで変更。 win2000だけどマルチブートなんで、win98と一緒にFat32で使ってるの。 そこで、クラスタって小さくしても問題ないの? 2Kとかだと、なんか不安??なぜなぜ? っていうかどれくらいが普通? それぞれのクラスタサイズが ドライブ1 D:\ win2000 8K ドライブ2 C:\ win98 4K E:\ data 32KB(おっきなデータ) F:\ data 16KB(ちっこいデータ) うゎっ、みんなばらばらじゃん、几帳面な私は統一したいのでありました。 あ、データーありでクラスタサイズ変更しちゃうと、時間食っちゃいそうなので、データは移して小さくして、やっちゃうよー。