• ベストアンサー

燃費が悪くなってます。

こんにちは。 10万キロを突破したシルビアに乗っています。 最近、排気音が変わってきていて、それに伴ってか、燃費も9キロから8キロに悪くなってます。 マフラーには穴も開いてない事は確認しました。 排気音も表現が難しいのですが中で何かが振動していて、何かが抵抗になっている(抜けが悪い?)ように感じます。  触媒の中がボロボロなのでは?と自分では考えたりしています。 これを交換してみれば良い話なのですが、もし触媒に異常なければ、6万くらいが無駄になってしまう訳で迷っています。 こうゆう場合の故障探求手順で何か良い案はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.5

オイルフィラーキャップを外しキャップ内側は汚れてませんか エンジン内部は あめ色べたべたではないか 確認! 3500kmで交換していれば大丈夫かな? 15-50などの固いオイルを使ってれば 粘性抵抗増で燃費は 悪化して当然なのですが オイル粘度 この点は如何でしょう プラグはいつ交換しましたか? プラグケーブルも経年劣化し電気がリークしスパーク量が減ります 純正でよいので 7万km超えたら交換です!! これで結構違い体感します マフラーは 解体屋や オークションで純正を安く購入すれば出費も減るでしょう 触媒は固まるより粉化 粉になって吹き飛ぶ事が多いのですが・・・  社外マフラーですと ECUセッティングをちゃんとしてなければ 燃費は悪化の要因の一つでしょう 外観はSUSで耐久性UPですが 内部サイレンサー構造などは FUJITUBO以外 耐久性は低いと感じます。 エアクリーナーは のマールで 2万kmサイクル位で交換してますか? サイドブレーキや ブレーキ本体の引きずりは無いか 大水でタイヤ半分以上の水溜りを走ったとしたら  ハブベアリングも気になりますねー 整備工場で見てもらった方が良いかな O/Hは工賃が掛かるので リビルトエンジンに載せ替えが 安く済みます。 そこまでのことは まだないでしょうですが

その他の回答 (4)

noname#47711
noname#47711
回答No.4

マフラーは、関係ないとは言い切れませんが、オイル管理はきちんとやっていたのでしょうか? マイカーは、10万キロを超えていて、マフフラーからの音も大きくなってきていますが、燃費は変わりません。 5,000Kmごとのオイル交換、2回に1回は、エレメント交換をしています。 オイル管理がいい加減な車のエンジンを、O/H(分解)してみれば分かりますが、 クランクシャフトの親メタル、子メタルの減り具合が明らかに違います。 O/Hした後は、エンジンが軽くなったのは、素人でも分かります。 それくらい、エンジンオイルの管理は、燃費にも影響してきます。

noname#66056
noname#66056
回答No.3

もしかしたら触媒が溶けて排気しにくい状況になっている可能性はあります。が,通常の状態ではそのようになりません。点火状態が悪い等,根本的な原因が他にあると考えた方がよろしいのではないでしょうか。 まずは整備工場などで,一番怪しいと思われている触媒を取り外してもらって,中を確認した方がよいでしょう。中がぐちゃぐちゃになっていたら,そうなってしまった原因が他にあるということですし,触媒に問題が無かったとしても,他に原因があるということですね。

  • ARX7
  • ベストアンサー率15% (36/233)
回答No.2

マフラーがあやしいかと思います。穴が、開いてなくても、中身がだめになることは、あります。 交換しないとエンジンにも悪影響が、ある場合もあります。 整備士に見てもらったほうが、いいでしょう。

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.1

とりあえず取り外して確認すればいいのでは? 問題無ければ、また取り付ければいい事ですので。 触媒セルが逝ってるより、タイコの中で仕切り板等の溶接が外れているケースが多いですよ。 それから、点火系・燃料系・駆動系も燃費に直結する部分ですから、距離から考えても一度総点検する必要があると思います。 ちなみに、10万キロ以上走ってる車を足に使用していますが、こまめな点検整備で燃費はかなりいいですよ。

s15masa
質問者

お礼

遅くなりましたが、皆様ありがとうございます。 仕切り板のことは考えていませんでした。 触媒を取り外すとなると、ガスケットなど細かな消耗品を買わないといけないのでできればしたくないというのが本音です。 プロに見てもらうのが一番ですよね。 オイル交換は3500キロ位でするようにしてます。

関連するQ&A

  • アドレスV100の燃費なんですが

    先日、中古でアドレスを購入したところ 最高速は85キロまででたのですが、 燃費が悪く、リッター10キロぐらいでした。 マフラーに穴が空いており、 排気漏れでの燃費不良かと思い 台湾製の新品マフラーに交換しましたが しかし、燃費は変わらずスピードは 65キロまでしかでなくなりました。 どなたか原因に心当たりはありますか?

  • JZX100の2500cc、NAですが、気になる音があります。

    JZX100の2500cc、NAですが、気になる音があります。 アクセルを吹かしたり、高回転での走行で、 マフラー音からビィィィィンと振動音のようなものが混じって聞こえてきます。 (燃費は9.5キロ前後です。) (2500ccのエンジンにしては若干パワーが落ちるような気もします。) マフラーが振動しているのかと思い、 触媒以降の社外マフラーに交換してみましたが、変化無しです。 エンジン本体とかプラグとかエキマニ~触媒とかが原因でしょうか? 何かお気づきの点や経験談などがありましたらアドバイス御願いします。 プラグ交換にしても工賃が高いので、 修理箇所を絞って原因を突き止めたく思っています。 宜しくお願いします。

  • 買った中古車の燃費が悪いのですが・・・

    買った中古車の燃費が悪いのですが、やはり、走行距離が多くなるとエンジンが磨耗したりするので、燃費が悪くなるのでしょうか? ちなみに、66000キロ走行のダイハツMAXのXiを諸費用込み60万円で買って、これは、カタログから新車なら本来なら18キロ/リッター走るのですが、感覚では6キロ/リッターくらいしか走りません。 これってやはり、燃費が落ちているのでしょうか? これを修理することは出来るのでしょうか? アイドリンクしていると、マフラーの排気口から黒い液体が滴り落ちます。これって何かの異常でしょうか?

  • 燃費の急激な悪化

    よろしくお願いします。 駐車場でいたずらされました。 走っていると、アクセルを踏み込んだときにマフラーから「シュー」という音が聞こえてきたので、調べてみるとマフラーに牛乳パックを詰め込まれていました。 すぐにはずしたのですが、その後燃費が異常に悪くなりました。 リッター16キロ→13キロです。 車はH11年式アルトワークスie、詰め込まれた状態で走ったのは6~7キロくらいです。 燃費悪化は、このいたずらが原因なのでしょうか?

  • 車とバイクの燃費の比較

    こんにちは、小学生のような質問になります。 100ccの100キロのバイクと1000ccの1トンの車があるとします。 燃費はバイク:40キロ、車:20キロとします。 排気量、重量で10倍も差があるのに、 燃費はどうして2倍しか違わないのでしょうか? 空気抵抗はよくわかりませんが、数倍程度で10倍も違わないと思います。 転がり抵抗はどれくらい違うのかよくわかりません。 小排気量のバイクだと、どうしても車よりはエンジンを回すので、 2倍くらいは回しているかもしれません。 リッターバイクなんかは使用するエンジンの回転数があまり車と大差ない感じ なので、車重が5倍ちがっても、 同排気量のエンジンを同じような回転数で回せば燃費はだいたい同じってことなんでしょうか? そうすると車重5倍分の”仕事量”はどこに消えてしまったんでしょう(笑)?

  • エアクリ、マフラーについて

    エアクリ、マフラーについて お世話になります。 ノーマルのエアクリやマフラーってすごい遠回りな構造になっていますが、 ・ヌケを悪くして低速トルクを確保する ・吸気音、排気音を抑える ・雨水等の浸入を防ぐ 以外に意味はありますか? また、社外マフラーのようなストレートタイプのヌケが良すぎるマフラーでもエンドの穴を細く加工すればノーマル並の低速トルクを確保することは可能ですか?その場合何か悪影響はありますか? 同様に、パワーフィルターのようなものでもわざと面を覆うようにして吸気量を減らせばノーマル並になったりしますか?その場合何か悪影響はありますか? ?マーク多用ですが回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • S15 NAの排気チューンについて

    S15(NA)の排気チューンについての質問です 現在、サーキットでの走行をしているのですが、 マフラー、エキマニ、と交換して次は触媒・・・と考えているのですが・・・ 純正触媒からの交換で迷っている点があるので、質問させて頂きます 一応、 ・スポーツ触媒:GPスポーツ ・触媒ストレート:いわゆる直管 ・純正触媒 の3つで考えています スポーツ触媒はターボ車の物しかありませんが、NAでも割と付けている人が多いし マフラーのメーカーと同じ所、ということでGPスポーツ。 触媒ストレートはターボ車ならアリなんでしょうが、NAだと排気抵抗が少なすぎ?トルク低下かなぁ・・・ 純正触媒はやっぱ純正最強? といった感じです。 因みに現在の排気チューンの状態は以下の通りになります エキマニ:Super EX BASIC VERSION(フジツボ) マフラー:EXAS EVO TUNE(GP Sports) 触媒:純正 因みに呼気、コンピューター系のチューニングはほぼ純正のままです 自分の中では音、排気ガスなどの関係もあってスポーツ触媒も考えているのですが 一応NAで早い車を作りたい!といった気持もあるので、 トルク、最高速などトータルでの皆さんの評価を教えて頂けると助かります。

  • マフラー交換の不具合

    質問させて頂きます。 バイクハーレーに乗っています、この度社外のマフラーを交換致しました所 アフターファイヤーがでて、困っていますがネット上似たような事案に付き 検索致しましたら原因の1つに「排気の抜けが良すぎるから」と有りましたが 取り替えたマフラー音は気に入っていて出来るだけ維持したいと考えます、 排気が良すぎるので有ればマフラー内に金属網等の差し込みなどで抜けを 阻害する方法などはどうなんでしょうか、教えてください。

  • GT-Rの燃費悪化

    当方 H7年式 BCNR33を所有しております 8年前に某ショップでCPUを現車合わせした車両です (現車合わせ時の仕様は下記に記載) ここ2,3年通勤使用の割に非常に燃費が下がりました 平均リッター3キロ代です 通勤に使う距離も一日4キロ程で距離も少ない影響も あると思いますがちょっと悪すぎだと思っています 先日、燃費の改善を期待しプラグ交換(#8から#7へ)をしたプラグを100キロ程走った後にを確認したところ 見事に真っ黒にかぶっていました 何かセンサー系もしくは点火系にトラブルを抱えてしまったのでしょうか? 燃費が悪い意外は特に不具合は感じていません。 (ちょっと回した後のマフラーは臭いかな??) (セッティング当初の仕様) APEX  エアーフィルター(むき出しタイプ) APEX GTフロントマフラー 触媒なし HKS ハイパースポーツマフラー イリジウムプラグ#8 BLITZ D-SBC ブースト1.1キロ仕様 *何のセンサーか分かりませんがコネクターが外してあります(エキマニ付近) (現在の仕様 ) 上記仕様から 触媒装着 イリジウムプラグ#7に変更 ブースト0.95キロ CPUの書き換えは一切なし どなたか、当現象の原因が御分かりになる方ご連絡願います。

  • 燃費で。

    先月にTA-GDAを購入しました。一ヶ月が経とうとして走行距離も、1000キロを越えて点検に出そうと思っています。しかし、気になる点が。燃費が悪いのというのはスバルなので仕方ないとは思っていますが、今回はちょっと悪すぎでは?と思ってしまってます(・・;) きっちり慣らし運転をして走っていましたので全然回してなく(3000以上回してないです)、寒い中エアコンもつけないで走って、8.9km/Lってちょっとおかしいような??900キロ到達する前に2回も給油するとは思わなかった。。。しかも、通勤は高速を使って比較的距離も長め?(片道40km)で一般的な街のり通勤より燃費はいいはずです。ちなみに前の車はGC8のSTIに乗っており、ならしのときは10km/L超えてましたし・・・・でもぶん回すと燃費悪い。。マフラー、エアクリ交換して燃費悪くなっても通勤時では、8~10キロ程度でした。でもその時でもたまに、ぶん回したりしてましたけど。。。前の車がたまたま当りといわれたらそれまでですが、ちょっと気になる燃費の悪さです。カタログ上では燃費が1キロ上がっているのに。。しかも、今のままだと現行カタログ値より3キロ低いって。。。これだと、いくら燃費は気にしないといっても先が不安で。。。現行のインプレッサに乗ってるかたこんな物ですか?これだとGDBはもっと燃費が悪い?ってことに。週末ディーラーに行く予定ですが、これってクレームなるんでしょうか?今まで、ディーラーへのクレームはまともに通ったことはないですが・・・先代も^^; 皆様、ご意見宜しく御願い致します。