• ベストアンサー

論文:対象地域の名前や人物は仮名?イネシャル、実名?

文系です。ある町の取り組み(1事例のみ)について論文を書いています。町民へのインタビューを用いる場合、協力者については「Bさん・30代男性」などとする予定ですが、町民の中に、著作などもあるやや有名な人が混じっており、その取り組みに関わる重要人物である場合、どういう扱いにするのが適切でしょうか。実名なのか、イネシャルなのか。 それと、取り組みをしている町名は、S町などとするべきなのか、それとも実名なのか。町民がつくっているグループの名前は「グループM」なのか。論文を書く際の基準について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.2

実名を出さないと論が成り立たない、 検証が必要な内容で実名がわからないと検証できない、 等の場合が該当します。 イニシャル表示はお考えの方法でよいと思います。 きっちりした論文を書くのであれば指導教官に もっとアドバイスや指導を受けてもいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.1

町名やグループ名を出すことによって、協力者が類推できるような状態ならばイニシャルが原則となると思います。 論文の構成上、個人名・町名・グループ名を出す必要性があり、当事者の了承が得られている場合のみ実名にするのが無難だと言えます。

payment
質問者

補足

「論文の構成上、個人名・町名・グループ名を出す必要性」とは例えばどのような場合ですか? 町名をイニシャルにする場合、○○(実名)県のS町という表現でいいのでしょうか。 すみませんが、教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 統計を取る時の「郡」の扱いについて

    業務上必要で、サービスの利用者の統計を取ろうと思って、過去の名簿から住所の部分を都道府県と区市町村の2つのみデータベースに入力しようと考えています。 しかし、たまに「郡」の入る住所があり、この扱いをどうするべきか悩んでいます。郡の場合、大抵はその下に複数の町名があり、統計上は町名で取ったほうが有益なのではないかと思われるからです。 正式の統計では、こういう場合、郡で取っているのでしょうか? それともその下の町の名前で取っているのでしょうか?

  • 住所録から特定住所を別シートに抽出分類できるか?

    エクセル2010で作成した住所録にある特定の町名をグルーピングして別のシートに分類したいのです。シート1の住所録本体のA列は氏名、B列は町名と丁目(〇〇町◆丁目)、C列は番地を入力します。その他の列にもいくつか入力項目があります。やりたいことは、B列の町名と丁目を入力すると自動的に他のシートにグルーピングして分類できるようにしたいのです。分類の際、次のような場合があります。たとえば、A町1丁目とB町2丁目が同じグループ、つまり同じシートに分類する必要があります。また、単独でC町3丁目は一つのグループとして分類する場合ももちろんあります。マクロ等、エクセルの専門的な知識はもちあわせていません。関数の組み合わせでできそうな気がしていますが、なにぶん技量不足のためわかりません。どなたかご教授ねがいます。宜しくお願いします。

  • 曲の著作権

    次のような場合著作権の扱いはどのようになりますか? ご存知の方、教えてください。 事例1.著作権のある曲に、自分で作曲したアドリブをつけて、     入場料有料の演奏会で演奏する場合。 事例2.同上で、入場料無料の演奏会で演奏する場合。 事例3.自作したアドリブの曲を編曲者として著作権を主張できるので    しょうか?

  • ポイントサイトのインタビューについて

    ポイントサイトでの収入は年間20万円未満なら住民税の増額はないとのことですが、 たとえばポイントサイトのグループインタビュー等で謝礼をもらった場合、 この扱いはどうなるのでしょうか?

  • 写真の引用に関する権利問題について

    文系の大学院生です。今学位論文を書いているのですが、海外のニュースサイトに掲載された写真を引用しようと考えています。そこで二点質問があります。※指導教官はこういった事情には明るくないようで頼りになりません。 ①日本の著作権法では「引用」の規則に該当する限り、著作権者からの承諾は必要は無いとされていますが、法の条文や過去の判例で示された要件を満たしている場合、ニュースサイトの写真の引用は法的に問題ないでしょうか? (当該写真は有料の写真エージェンシーのものではありません) ②引用する予定の写真に一般人が写っている場合、その人物の肖像権は問題になるでしょうか? 個人的な見解では、ウェブサイト上で、すでに不特定多数の人の目に触れている状態にあるので、元ニュース記事の内容に即した再利用であれば、肖像権の問題は発生しないと考えています。

  • 10年前のデータによる論文投稿について

    10年前に年報としては発表していますが、そのデータも含めて査読論文として投稿したいと考えております。通常査読のない研究所の年報や報告書の場合は査読論文として投稿しても受理されることになっていると思いますが、現状の既報論文等を見た限り同様の発表もなく論文として価値も現状でも十分あるのではないかと考えています。ただ、このように長く時間経過している事例は見当たりません。このような古いデータで論文として投稿する場合注意する点その他助言いただければと思い質問させていただきました。  現在、私は退職し投稿に当たり特定の協力者はいません。環境関係の研究を公務員として実施し査読論文のとして数件は退職までにすでに発表しておりますが、最近になってデータの見直し等行っている中で未投稿でそのままにいなっているデータがあることを知りました。現在論文作成し始めたところですが、これらの古いデータを何とかならないかと思い今回質問すっるに至りました。 よろしくお願いいたします。

  • 小説を書くに当たっての著作権問題。

    最近、趣味で小説を書きはじめました。 リアリティを出すために、実際に存在する人物名やアーティスト名や楽曲名やブランド名などを作品中に出す事は違法でしょうか? 例えば… 「僕はマイケル・ジャクソンのスリラーが好きで、ipodに入れてよく聞いてるよ」 「私はルイ・ヴィトンのバッグが欲しい」 などの様に会話の流れの中に出したいのです。 よく漫画では、実在するブランド名を一文字変えて登場させたりしていますが、たまに実名で登場してくる場合もあります。小説などではほとんど実名だったのですが、それは違法とは見なされないのでしょうか? そして一度、ネット検索して調べたところ歴史的人物は登場させてもいい様な事が書いてあるサイトがありました。更に、その人物を主人公にしてもいい様な事も書いてありました。 最近では戦国・幕末などの歴史ブームで実在した歴史人物を主人公にする漫画や小説も沢山ありますが、一体どこまでが許される範囲なのでしょう。 今はまだ趣味で小説を書いているレベルですが、今後もっと沢山の人に読んでいただきたいと恐れ多くも思っています。ですので、ある程度の著作権に関する知識を知ろうと思い質問投稿させていただきました。 よろしければ回答、又は質問内容に該当するサイトがあれば是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。 (過去に同じ質問があったら大変申し訳ないです。)

  • 卒業論文を書く上でのアンケート

    卒業論文を書く上でのアンケートです。 今僕は”卒業論文を書く意味はあるのか”という問をたてて卒論を書こうと思っています。ちなみに高1です。僕は「意味がない」という仮定をたてました。 そこで卒論をまだ書いていない人、卒論を書いている最中の人、卒論を書き終わった人の3つのグループに分けて調査したいなと思っています。今回はそもそも卒論を書かなかったというグループはなしとします。 1.卒論を書いてない人への質問→卒論に対してどういうイメージを持っていますか?また書きたいと思いますか?その理由もあわせてお答えください。 2.卒論を書いている人への質問→卒論を書いていてつらいと思うことや楽しいと思うときはありますか?具体的な体験を交えてお答え下さい。 3.卒論を書き終わった人→書き終わってみてどうでしたか?また卒業論文を書いて役立った思うときはありますか?理由と具体的な体験を交えてお答えしてください。 書き方→上の番号、年齢(何十代か)、職業(学生の場合学年を)、そして上のアンケートにご協力ください。 ※上のは書いてほしいものなので、僕に伝えたいことなどがあればどんどん書いていただけると助かります!! ミスカテゴリだったらすみません m(_ _)m

  • *「かなで」という名前*

    女の子に「かなで」と名付けようと思っています。 主人が音楽関係の仕事をしているのでこの名前にしようと考えました。 「奏」という漢字の名前の方はいるようなのですが、ひらがなでは変でしょうか? 女の子らしさを出したいのと、苗字とのバランスの関係でひらがなにしたいのです。 また、【で】という濁る音が名前の最後についてしまうのが気になります…。 文章がおかしいかもしれませんが、たくさんの意見よろしくお願いします!

  • 書き込んだ個人を特定するのは、はたして可能??

    今晩は。お世話になります。 私の友人がとある2ちゃんねるのスレッドで、全く事実無根のことを実名入りで書かれて非常に困っています。 書き込みをした人物のハンドルネームの横にIPアドレスが表示されていますが、これは基本的には接続する都度変わるものだと聞いていますので個人特定(いずれにせよ シロウトにできることではないですが)を試みるときの 役にはたたないですね? 仮に・・・・の話なのですけれど、もしも仮に警察が 協力してくれる、とします。その場合には、書き込んだ 本人が何処の誰か?などということまでわかってしまうものなのでしょうか。それはまず絶対といっていいほど あり得ないことのように思えます。 ということは、結局はウソでも何でも書いてしまった人の 勝ち、ということですか? 割り切れない思いがします・・・・ どなたかご存じの方、なにか少しでも結構ですので 教えてくださったら嬉しいです。よろしくお願い致します。