• ベストアンサー

治したい!!(長文です;

こんばんは、16歳♀です。 私は、これから上手に恋愛ができるか不安です・・・。 もともと、小さい頃から男性が苦手で今でも男の人と近くで目を合わせて喋ることができません・・・。 普通にお喋りすることは大丈夫なんですが・・・・。 “私ってこの人の事スキなのかな?”って思うときはあります。 ですが、いざお付き合いをするという事を考えると怖いというか不安です・・・。私って本当に大丈夫なのかな?って思ってしまいます・・・。 この性格(?)を治すにはどうすればよいのでしょう? 何かアドバイスをいただけると嬉しいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.1

こんばんは 16歳、多感な年齢ですね 色々なことに興味があったり、それと同じくらい不安もあったりしまうよね それってとても自然な事ですよ さて、上手に恋愛が出来るかどうかですが・・・ 恋愛に上手・下手はないです (強いて言うなら、他人を巻き込み、他人を不幸にするのが下手な恋愛かな) 例えば、 ・いっつも彼が側に居てくれないと幸せだと思えない人 ・なかなか会えなくても、彼の声が聞ければ幸せだと思う人 ・メールのやり取りが出来て幸せな人 人間は価値観が違いますから、たったこの3つの例だけ見て、どれが上手(幸せ)・下手(あんまり幸せじゃない)かは決められないですよね 若い時の恋愛は、お互いがいつも笑顔でいられればそれが一番です +お互いがそれぞれに得意な事でお互いを高め合っていければ、それもとっても素敵だと思います なんだか抽象的で的はずれな回答になってしまってごめんなさい

pansa-
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 とても参考になりました★ 全く的外れではありませんよ。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#89599
noname#89599
回答No.4

 別にわざわざ治さなくてもいいですよ。まあ、そのうち慣れるでしょう。いまどきそんな純な16歳は貴重なんじゃないですか。私(28歳男)も16歳っていうとそんなもんでしたね。むしろ巧妙な詐欺が横行する今の時代、私たちのように警戒心の強い人の方が失敗しないと思いますよ。人それぞれ自分のペースってものがあるのだから、自分を肯定しましょう。自分を劇的に変えなければ付き合えないような相手は、本当に相性のいい相手ではないですよ。本当にあなたを大切に思ってくれる人なら、あなたのペースに合わせてくれるでしょう。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hito59
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

性格を治すっていうのは、そう簡単にできる事ではないと思いますよ。 けど、そういう風になろうなろうと意識していたら、だんだんなってくるんじゃないでしょうか? 16歳と若く先は長いんですから、失敗も重ねて成長していけばいいと思いますよ!! 上手に恋愛なんて、みんなしてるわけないんですよ!! ・・・・と、私も同い年なんですけどね^_^; 自分に言い聞かせてるとこもあるかも・・・ お互いがんばりましょう!!!!(?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

結構なおじさんなんですが、それなりに経験をしているということでアドバイスです。 お付き合いって、そんなに特別なものでもないんじゃないですかね。 意識し過ぎているように思えました。 普通に会って、喋って、何かして遊んで、それでバイバイ。 それも立派なお付き合いです。 自分のことを考えるよりも、誰かと会っているときは、相手の気持ちを考えるようにしたほうが喜ばれると思いますよ。 もちろん、そればっかりでは疲れてしまうので、自分の言いたいことも言ってみます。 それであんまり話が合わないようであれば、まあ、それはそれでしょうがないでしょう。 でも、一回で決めるのは早計かな。 相手だって、舞い上がってしまって余裕が無かったのかも知れません。 何度かお付き合いしているうちに、相手のことも分かってくると思います。 普通に、遊んでいればそれで十分ですよ。 そのうちに、男の子と2人でいるという状況に慣れますから。 性格を直すなどという大それたことはしなくてもいいと思います。 誰もが一度は感じる不安です。

pansa-
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですよね、私自身が意識しすぎていたのかもしれません。 もうちょっと自然に考えてみようと思います! ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30歳を目前にして(女)不安です

    こんにちは。私はもうすぐ30歳になろうとしていますが、未だ恋愛経験(お付き合い)がありません。 友人は男女問わず多いですが、相談役やお姉さん(お母さん?)的な存在としてみんなから見られる事が多いようで、「男と女」というような異性を意識した関係になったことがありません。 私は真面目な性格ですが、おしゃべりで面白いとか言われることもあります。見た目は年よりも若くみられて、童顔だとも言われます。 私は、本当にこの先恋愛ができるのでしょうか。とても不安です。 そして、恋愛に関して何の経験もないので、恋愛したい気持ちな半面、怖い気持ちもあります。私を好きになってくれる男性など現れるのでしょうか。私は、普段は上にも書いたようにどちらかというと人に頼られる事が多いと思いますが、実は引っぱってほしい、リードしてほしいという気持ちが強いです。そして、緊張して顔が真っ赤になってしまうこともあります。 これから、私は恋愛をすることができるでしょうか。 今特定の好きな人はいませんが、そういう人が現れたら頑張りたいと思っています。

  • 付き合ったことが無い・・・

    私は、28年間男性の方とお付き合いをしたことがありません。お付き合いを申し込まれた事もあります。 男性が嫌いなわけではないのですが、ただ、見た目は、「彼氏いそう」といわれます。年齢より若く見られ、見た感じは、目鼻立ちがハッキリしてるので、派手に見られ、性格も派手と思われがちです。自分が他人からどのようにみられているのかも気になります。 内面は見た目とは違い、かなり古風で、はずかしながらこの歳で男性経験がありません。男性の前に行くと、本当の自分が出せず、思っている事をすぐ口にしたり(毒舌)、男っぽく振舞ってしまいます。性格が天邪鬼のようで・・・ でも、心を開いた人であれば、本当の自分をみせる事ができます。 最近は、外見重視ではなくて、内面だと思って探してはいますが、理屈ではわかっていても、理想を追い求めてしまうようです。(経済力があって、やさしくて、外見も気になります。)出会いを求めて、飲みにいったり、出会い系をしてはいるのですが・・・ どうすれば、この考え方を改め、本当の恋愛ができるのでしょうか? 恋愛ができるのか、また、将来好きな人と結婚できるのか不安です。こんな私に是非、アドバイスお願いします。

  • 付き合ったことがありません

    私は今年30歳になる女性です。 お互いに好意を抱いている男性がいて、その彼とお付き合いをしてみたいと思っています。 私は今まで1度も付き合ったことがないのですが、 その彼と恋愛の話になった時に付き合ったことがないことを言えませんでした。 周りからは「彼氏いそう」「モテそう」とよく言われます。 彼氏がいないことを話しても「ほんとにいないの?」と何度も聞かれます。 彼も、私が付き合ったことがないとは全く思っていないようです。 ただ私は女子高育ちで、男性と接するのに慣れていません。 だいぶ改善しましたが、男性と話すのがすごく苦手で、 男性の前では恥ずかしくて固まってしまうこともしばしばでした。 そんな私の性格を知っている友達には、普通に話したらモテるのにと言われます。 数少ないですが、男性に好意を持たれたことはありますが、 私は付き合うなら、ほんとに好きになった人と付き合いたいと思っています。 でも正直、30歳になって恋愛経験がないことを恥ずかしく思ってしまう自分もいます。 彼には正直に話したいと思いますが、やはり引かれるんじゃないかなという不安がすごくあります。 話したらどういう反応をされるんだろうと・・・ 男性の方はやはり30歳になって付き合ったことがないというのは引きますか? また、付き合ったことがないことを打ち明けるなら、どのように話したらいいですか?

  • 怖い・・・

    男性恐怖症まではいかなくても、あまり男の人を信じられない体質です。普通に話す分にはいいのですが、実際好きになってしまうと、すごく辛いです。自分の気持ちを話した所で、そういう気軽な関係まで崩れてしまうのを恐れてしまいます。 この性格は、人付き合い苦手な子供の頃から続いているもので、人に素直に自分の欲求を言えないんです。それで、本心とは裏腹な事を言ってしまい、人を遠ざけてしまっているようです。こんなんじゃ、なかなか人を好きになれない気がします。 それと、キツイ口調で怒鳴られるのが、すごくダメです。よく男の人って、切れると怒鳴ったりするから。これは男の人に限らないですが。

  • 私の嘘(他の男と会っていた)長文です。

    彼以外の男性と二人でご飯を食べに行きました。 男性といっても中学の同級生で9年位の浅い付き合いの人です。 見た目も、パッとしないし性格も微妙、恋愛対象として1mmも見れません。ぶっちゃけ二人でご飯も気が進みませんでした。でも誘われたら断れない性格で渋々ご飯を食べに行きました。 そんなときに限って彼がアポなしで家にきました。もちろん私はいないし電話かかってきてもマナーにしていたので気づきませんでした。 ご飯食べ終わって家に帰ってケータイを見ると彼から10件くらいの着信が・・・。慌てて電話したんですが、私はとっさに友人(女)とご飯を食べに行ってきた。と嘘をついてしまいました。別にホントにやましい事とかないし、彼にはたかがそんな男と2人でご飯を食べに行っただけで、男と二人でご飯を食べに行ったと思われたくなかったのです。 その場はそれですんだのですが、今日になっていきなり彼が 「あの日男と会ってただろ」って言って来ました。私は必死に会ってないといいましたが「見た人がいるんだよ」と言って来ました。でも、ご飯を食べに行ったのは地元の店で客も私を含めて3組しかいませんでしたし、他にどこにも行ってません。ホントに見た人がいるのでしょうか?私は手帳に日記を書いていてその日のことも書きました。もしかしたらそれを見たのでしょうか?そうなったら嘘もつき通せないですよね・・・。 彼には会ってないと言い張って話をそらして何事も無かったかのように、今日は仕事にきています。彼からこの後何も問い詰められなかったらこのままにしておいてもいいでしょうか?彼の中ではきっとモヤモヤしたままだと思いますが・・・。

  • 男性のルックスに執着してしまいます(><)

    10代の頃から、ルックスがモデル並みにカッコ良い男性が好きでした。 若いうちはそれで普通かなと思ってましたし、大人になれば変るだろうと気にしていなかったのですが、30を過ぎた今も変らないと言うか、益々エスカレートして困っています。 ルックスの良い男性を追いかける事が悪いとは思わないのですが、見た目の良い男の人は(と言うか、私が好きになる見た目の良い男の人がと言った方が正しいでしょうか)モテるので、彼女が居るのに遊ばれたりで何度も泣かされているのに、ついまたルックスで男の人を好きになってしまい、同じ事を繰り返してしまいます。 後で考えると、見た目に惑わされて相手の全てが良く見えてしまい、都合よく利用されていたのでしょうが、その時は相手に夢中で分からなくなってしまうんです。 また、自分を好きになってくれる人が居ても、見た目が相当良く無いと、どんなに良い人でも、趣味や話が合う人でも、付き合おうとは思えません。 「もっと自分を大事にしよう」「見た目の良い人じゃなく、自分を大事にしてくれる男性が自分が一番幸せになれる相手」と常々自分に言い聞かせているのですが、頭では分かっていても、上手く行きません; カウンセリングを受けてみたりもしましたが相変わらずで、とても悩んでいます。 それならその道を極めて、とにかく見た目の良い男の人ばかり追いかければ?とアドバイス(?!)してくれる友人も居るのですが、そうそうルックスの良い男の人に出会えるわけでもなく、また、出会えても酷い事されるだけで、自分には幸せな恋愛は無理かもと落ち込んでいます。 ルックスでばかり男の人を好きになる私は、心のどんなところに問題が有ると思われますか? また、どんな努力をすれば、見た目に惑わされずに本当に(自分にとって)良い相手とお付き合いできる様になれるでしょうか? アドバイスを頂けたらと思っています。

  • 彼氏いそう

    彼氏いそうだよねー、彼氏なんでいないの?とたまに、一緒にいる友達に言われることがあります これってバカにされてる言い方?褒められてる? よくわからないので教えていただきたいです。自分だったらこういうとき言うetc それと、当方学生なのですが生まれてから十数年…恋愛経験がなさすぎて、友達と恋愛の話題になると避けている自分がいます 過去にお付き合いさせてもらったことはあります(二人ほど)。でも、チュー止まりで、それ以上のことに抵抗を覚えます。友達曰く「あんたは本当にその人のこと好きじゃないから抵抗があるんじゃない」と…すこし納得。ベタ惚れっていう状態ではありませんでした 学校は共学なのですが、私自信男性と話すのが苦手で年に男性と話すか話さないかってところです。バイトはしているけど女性店員しかおらず、お客さんもサラリーマンやお年寄りが中心で若い人はこないし、出会いがありません…友達に何人か男性を紹介してもらったのですが、なんというかがっつく?人ばかりで、そういう人が苦手なのですぐ切ってしまいました。 みなさんは、男性とどういう風に知り合い友達や恋人に発展しているのでしょうか。もう自分でもなんでこんなに男の人が苦手なのか分からない状態です… 周りには見た目は悪くないしいけるよ!と言われるのですが(身長170近く、普通体型でスタイルはいいと言われます…化粧もしてるし髪は黒でストレート、性格は暗くないと思っています)、私の内向的な性格がいけないのでしょうか。 纏まりのない文章になってしまいましたが、お答え頂けると嬉しいです

  • 男子と話せない

    高3、女です 私は男子と話せません。男子が苦手というか、変に緊張するというか‥‥ 私はバレー部なので髪が短く、見た目は男っぽいです。 性格も女の子らしいわけじゃないので周りの人たちからは、男に興味無いイメージを持たれてます。 でもそんなことはなくて、私も普通に恋愛がしたいと思ってます。 もうどうしたらいいか分かりません。 本当に悩んでます。 どうすれば普通に男子と話せるようになりますか?

  • デート中の男性の反応

    デートに行っている男性がいるのですが、全然目が合わない、あんまり笑わないんです。なのに、デートが終わった後のLINEでは、めっちゃ楽しかったありがとう!などと来ます。そして必ずデートの終わる頃には次のデートに誘われます。 本人は人見知りはしないと言っていたのですが、私に本当に気があるのでしょうか? 2年付き合った彼女がいた事、見た目や性格的にもモテそうなので、今まで恋愛は普通にしてると思うのですが緊張してるとかありますか? 私的には全然目が合わないし、笑ってないのでこっちが逆に心配というか、楽しいのかな?と思ってこっちもあんまり楽しめずにいます。

  • 人を好きになれない彼(長文です)

    最近、お付き合いを始めた彼について ご相談させて下さい。 私は26歳、彼は27歳です (血液型は関係ないと思いますが、私はO、彼はAです) その彼は今まで、女性とちゃんとしたお付き合いをしたことがなく、 好意を持っても本当に人を好きになれないと言ったことがありました。 (お酒を飲みながらです) 過去、女性にもてあそばれたらしく、それ以来付き合っても また裏切られるのではないかと心配なのだと思います。 しかし私は、彼を尊敬しているし恋愛感情も持っています。 お酒を飲むと積極的になって、本音も色々聞かせてくれます。 お付き合いしだしたのはつい一週間前のことで、付き合う前も よく二人で遊びに行ったりしていました。そしてこの間、彼から 「真剣に考えている、付き合ってください」と申し込まれ、 (多少お酒が入ってます)お酒のせい?と不安になりつつも 嬉しかったのですが、恋愛に臆病になっている彼にそう 言わせてしまったのは私のせいなのではと責任を 感じてしまいました。というのも、付き合う前の頃、 彼からのアピールはたくさんあったものの曖昧な関係続き、 スッキリしない私は 「このままお友達ならもう逢わないほうがいいかな」と 言ってしまい、彼は付き合うのは気がひけるけど今のままで いたいから、いやいやお付き合いしているのかなと不安に 感じています。 私のことは少なくとも好意をもってくれてると思いますが、 大好き!というところまではいっていないと思います。 今まで私がお付き合いしてきた男性は、おはようからお休みの メールは毎日で、これが義務的に感じてましたが、 今の彼はそれもなく、また私からもしません。 人それぞれペースがあるし、それでいいと思っています。 今まで辛い思いをしてきた彼が「やっぱり彼女っていいな」と 思えるようになってもらいたいし、裏切らない女性もいるんだよ、 と彼を安心させてあげたいです。本当に彼が本気で人を好きになって 恋愛って楽しいんだと心を開いてくれれば、その相手は私じゃなくても いいと思うくらいなのですが、私は今後どういう風に 彼と接していけばよいか、男性が不安になるときや 重く感じるときなど教えていただければ幸いです。

レーベル印刷印字が薄い
このQ&Aのポイント
  • T S8030を使っています。レーベル印刷では印字が薄いです。
  • 普通紙の印刷では問題ありません。
  • 今年の年賀状印刷でも写真入りで印刷したら同様の症状が出で使えませんでした。
回答を見る