• ベストアンサー

主人が一旦帰国します

主人が外国人なんですが、自国で父親が会社を経営しています。結婚した時からの約束で、将来父親の仕事の手伝いをすると言う事になっていました。 そして、来年一度帰国して父親の仕事を手伝う事になるのですが、まだ子供が小さいため、また主人も実際に働いてみて、自分にできるのか?と言う点もあるため、最初に主人が1年~2年程度単身で滞在して、落ち着いてから私達が行く事まで決まっています。 そうなると、一旦仕事を退職しますので現在の保険から外れます。私も仕事をしたいと思っていますので、変な質問になってしまいますが、私が就職した先で、保険が交付されるとなると、子供は扶養に入れるのでしょうか? それと、今までも海外で生活してきたのですが、その時は、主人自身がまだ日本に来た事がなかったので、私が自分の父親の扶養に入っている形で子供も入れてもらっていました。主人が日系企業に就職して、日本に来てからは、主人の保険に入っています。が、将来海外に行った時、私達の保険はどうなるんでしょう?国保に入ると思うのですが、1年に1度か2度程度の日本への帰国となる予定です。。。わかりずらい説明で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

(国民)健康保険は、国籍は関係ないんですけどね。 ・あなたが職場で健康保険に加入したなら、子どもを“扶養”にすることができます。本来は収入の多い方なんですが、ご主人が日本の保険に入っていませんから。 ご主人が退職してからあなたが就職する(健保に入る)までは、国民健康保険になります。ご主人が外国人登録をしているならご主人も含めてです。 ・ご主人の外国人登録がなく、あなた(無職)と子どもさんが親御さんと同居なら、あなたと子どもさんは親御さんの健康保険の“扶養”になれるかも知れません。 ※国民健康保険には“扶養”という制度がないので、同一世帯なら一緒の保険です。 ・〉将来海外に行った時、私達の保険はどうなるんでしょう?国保に入ると思うのですが 国保は外国人登録・住民票がある人が対象です。 日本の企業に所属しての外国勤務なら、健康保険に入ることになりますが。

neil31
質問者

お礼

以前海外にいた時は、私の父の保険に扶養で入っていましたが、その時は国保ではありませんでした。なので、今回私が就職したらどうなるんだろう?と思って質問しました。わかりやすくありがとうございます。 3番目の将来海外に行った場合なんですが、旦那の場合は日本の企業に属さない事になりますし、私達(私と子)の場合は、住民票は日本にありますが、在留届けが海外になってしまいますが、その場合は国保の加入の対象にはならないのでしょうか?お願いします。

その他の回答 (1)

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.1

お子さんの国籍がどちらかによります。お子さんが日本国籍を取得(あるいは留保)している場合は扶養に入れると思います。現実的には母子家庭と同じような手続きを踏むだけだと思います。 手続きを簡素にしたいなら、できればご主人が仕事をやめる前にあなたが就職し、あなたが社会保険に加入した後、お子さんの扶養をご主人からあなたに変更する、というのがあまり面倒でない方法かとは思いますが(このあたり、就職した会社の総務に相談すればどういう書類が必要とか全部教えてくれます)。 国民健康保険の場合も基本的には同じです。が、お子さんが外国人として登録してある場合(日本国籍を放棄している場合)には、ちょっと面倒なことになるかもしれません・・・。詳しくはお住まいの市町村の窓口へ相談されると良いと思います。

neil31
質問者

お礼

子供には、日本国籍がありますのでおっしゃる様に手続きしたいと思います。ただ、主人と今住んでいる所は、転勤で引っ越した所なので、私にとって縁もゆかりも無い土地です。退職までは、こちらに住まないといけないので、退職後に私の実家近辺に引っ越す事になると思います。荷物等色々あったり、主人の仕事も忙しいので退職前の就職活動は無理かもしれません。国保の事などありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 夫の扶養から父親の扶養に変更

    主人が外国人で、今は日本で働いています。 もうすぐ主人が一人で帰国します。 私と子供も何年か後に行くことになっています。 私は主婦なので夫の扶養にはいってます。 今、私の両親と一緒に住んでいて、父親が社会保険にはいってます。 夫が会社を辞めて帰国したあと、父親の扶養にはいることはできますか?

  • 帰国生 大学

    海外に長い間住んでいた帰国生です。日本だと高校三年生です。 私は現在外国の大学に受かっています。しかし日本の大学も受験しています。 皆様にお聞きしたい事は帰国生が日本の大学に入学して馴染む事だできるかどうかです。 外国の大学には友だちも行きますからそれなりに楽しく過ごすことができると思いますが、就職など将来の事を考えると日本の大学に進学する方が良いかと思いました。しかし帰国生が日本の大学でうまくなじめるかどうか不安で、具体的には日本の高校生が使う言葉や習慣などについて全く知りません。 どうか相談にのってください。

  • 外国人の主人が自国に帰国中の保険

    主人は外国人です。現在、仕事のために数ヶ月帰国するため、海外旅行保険に加入をしていきました。(以前、保険もなく大きな病気をしてしまい痛い目にあったので・・・)すると、なかなか帰ることができず、半年が過ぎてしまいました。それまで、毎月毎月更新をしましたが、半年を越えてしまってので、もう更新ができなくなってしまいました。 一度日本に戻るしか、何かしらの保険に入ることは不可能なのでしょうか? 現状のまま他の保険に加入する方法はないのでしょうか? 今は、何事もなく無事に日本に戻ることを祈るばかりです。

  • 主人の依存

    北アメリカ在住の主婦です。 旦那の私への依存に悩んでいます。 今、一時帰国中ですが、毎日ウェブカメラ、メール2,3回しないといけないんです。 私もこちらでの用事もあるので、毎日しなければいけない決まりが、とても負担です。 根は優しい人なのですが、異常なさみしがりで、これからは私が帰国することは3年に一度、短かい期間しか許さない、私だけだったら、1週間だけならいい、など、すべて、決まりを作ります。 私の両親は高齢で、これから、両親に何かあったら、とも考えると、とても心配です。 北アメリカでも、主人が家に帰って来た時に、私と子供達が居ない時、夕食の時間が遅れる時など、怒りだしたり。。 子供と勉強をする時は自分は成績がとてもよかったようで、いらいらし、怒鳴る事も多いです。息子は泣きながらお勉強をする事もあります。子供達はまだ小さいので、いつも怒鳴る人ですが、主人の事は好きなようです。 主人は15歳の頃、国の事情があり、北アメリカに姉と二人でやってきました。両親は、国に残り、子供達が就職すると、父親はすぐに仕事をやめ、仕送りを要求してきました。 両親は自分達のイメージばかり気にし、子供にお金を出させる事ばかり考えています。 多分、主人は小さい頃、育児放棄をされていたのだと思います。 私の事をペット、家政婦扱いする主人との将来がとても負担です。 主人の依存を治していきたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • 妻、子を連れて帰国したばかりで保険に大変困っています。

    こんにちは。アメリカ人の妻(28歳で日本国スパウスビザ取得済み)と1歳版になる息子(日本国籍取得済み)を連れてアメリカから日本に定住するために帰国した日本人男性(24歳)です。今は父親の会社の保険に家族全員で扶養として入っていますが僕が就職したためその扶養から抜けなくてはいけません。ただ就職した会社に保険(社会保険と言うのでしょうか?)がないため国民保険に入れと言われているのですが、国民保険の他にも様々な医療保険があるようなのでどうしたら良いか分からず混乱しています。国民保険だけで大丈夫なのでしょうか?それとも他の保険と組み合わせた方がよろしいのでしょうか?その場合僕の状況にあった保険はどのようなものなのでしょうか?教えていただければ大変ありがたいです。

  • 一時帰国時の健康保険・年金・児童手当について

    一時帰国時の健康保険については過去の質問を読ませていただいたのですが、いくつか不明点があり、新たに質問させていただきます。 現在海外に住んでおり、日本での海外転出届け・こちらでの在留届をだしています。来年3ヶ月ほどの帰国を予定しており、帰国時は本籍地でもある実家にすむことになります。その間できれば旅行保険ですませるより国民保険に加入したいと考えています。(父親は会社員なのですが、会社と父親の契約の都合で扶養に入れてもらうことはできないといわれました。) 国民年金について確認なのですが、今こちらで私の年金は払われている状態ですし、経済的にも苦しいので(現在無収入)免除してもらおうと考えていますがパートナー(子供の父親で(戸籍にものっています)一緒に生活していますが籍はいれていません。)の収入を証明するものも必要になりますか? また、一時帰国の場合でも児童手当はもらえるのでしょうか? 住民登録によって発生する出費がどのくらいになるのか不安です。実際国民保険は旅行保険よりもかなり高くつくのでしょうか・・・?

  • 海外在住者が日本へ帰国した際の保険

    一昨日(12月15日)から、私と子ども達だけで日本へ一時帰国しています。主人は仕事のため、ブラジルに残っています。 突然の帰国で、向こうで海外旅行保険に加入しないで来てしまいました。 日本には、2月5日までいる予定です。 こちらで国民健康保険に入ろうと思いましたが、以前、1箇月程度の帰国で、その手続きは取らないで欲しいと言われました。 このような寒さを経験したことがない子ども達は、もう咳やくしゃみが始まって、鼻水も出てきています。さらに、今、世話になっている姉宅の子ども達が通っている小学校では、インフルエンザが流行っていて、学級閉鎖もあったそうです。 国民健康保険・民間の海外旅行保険問わず、どのように保険に入ればいいか、どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 一時帰国した際の健康保険について

    実の姉が海外に住んでいます。 こどもの病気のために一時帰国して日本の病院に通いたいと考えているようです。 一度だけの帰国なら親の扶養に入って保険証を取得してから保険診療を受ければいいと思うのですが、2~3年毎に1回もしくは2回、数日の通院が必要で、その期間も長期にわたる可能性もあるようです。 その場合、住民票の登録をその都度行っていくほうがいいのでしょうか?こどもの学校とかの問題も後々出てくるかもしれないので、良い案にたどり着いていません。 姉家族だけ国民健康保険に入るにしても住所を日本へ移す必要もありますし、親の扶養に入るにしても住所移設は必要なんだと思うのですが・・・。 何せ高額に医療費もかかりますし、なんとか保険診療が出来る方法を探しています。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 日本へ帰国します

    アメリカに住んで12年 この度帰国することになりました 12年もの間日本にいなかったので 帰国後 仕事をさがすとき 何が必要でしょうか履歴書の他に何をそろえればいいのでしょうか 住む所は実家です。保険証とか納税証明書とか何ももっていません。私は主婦です。教えてください。

  • 帰国子女に対して

    私は田舎に住む帰国子女です。 親の仕事の関係で英語圏の国で生まれ、何年か日本で過ごしたのち再び同国に渡っています。 お聞きしたいのですが、普通に友人や恋人と過ごす際、劣等感など感じるものなのでしょうか。 私は高校入学とともに日本に帰ってきてから、帰国子女であることは私にとって邪魔な肩書でしかありませんでした。物珍しそうに「どこにいたの」は当たり前。方言のある地元では浮く標準語。「どこ中?」ネタには入れない。会話の中で同意を求められても経験がなくできず、海外にいた時の話や経験になると反応は「スゲー」。海外ではなかった女子の群れる習性も分からず孤立。 なので、大学に入ったときにはそのことを隠していたほど、自分が帰国子女であると言うことが嫌でした。それでも部活などで長時間一緒にいる友人には隠し通せませんでした。「隠したい」と言うことも理解してもらえませんでした。 でも、以前将来について母と話していた際、「あなたが帰国子女であることを受け入れられる度量を持つ人か、それをひがまない自信のある人を選ばないと、幸せにはなれないでしょう。あなたの人生を少し難しいものにしたかもしれない」と言われました。兄が、海外滞在中に知り合った日本人の方と結婚して間もなかったこともあると思います。兄については「同じ経験を共にして、似た価値観の人と一緒になれて、幸せだろう」と言っていました。「その両親に育てられる子供が幸せかは分からないけど…」とも。 それを聞いてから考え込んでしまっています。 私にとって、帰国子女である事は、劣等感に近いものでした。それは普通の人であれば経験できたことが出来ていなかったり、分かることが分からなかったり、と言ったところから来ています。 なのに、そのことに対して羨んだり、嫉んだりすることはあるのでしょうか。