• ベストアンサー

片俳って・・・・。

今、TZR250の2XTに乗っているのですが、少し前まで普通に元気やったんですけど、雨が降った次の日にエンジンかけたら片俳になってました。なんでなんでしょうか?また片俳ってどうやったら直すことができるのでしょうか?教えてください!あと直線走ってる時は普通やのに、カーブでバイク寝かせたらエンジンが止まってしまうんです・・・。なぜでしょう・・・・・?宜しくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.3

水冷2ストエンジンはプラグキャップがもろ露出しちゃうので水に弱い点があります、プラグキャップが古くなると防水性能も悪くなるので古くなったプラグキャップに水かぶってリーク(漏電)しているのかもしれません。プラグキャップとコードを丸々取り替えてみたらどうでしょう?

その他の回答 (3)

  • herva
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.4

私もプラグ系と思います。プラグキャップ、コード等をチェックしてみてください。また、プラグ自体も接点にさびがあるかもしれませんし、片肺後はプラグがオイル等で濡れていると思いますので、点火不良になりがちです。できれば交換されたほうがいいと思います。昔、カワサキのSSシリーズ等を乗るときには、予備のプラグを持つのが常識でした。(片俳、片排ではなく片肺です。)

  • V36GTR
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.2

こんばんわ 片俳?片排?片肺?ですか・・・。どれが正しいか・・・分かりません(^^;; 雨が降った次の日に、止まるのは、左側のシリンダーですか? もし、そうなら、ガソリンタンクに、雨水が入ってるかもしれませんね・・・ そうすると、タンク内が錆びて、キャブレターに、錆が入り、メインジェットが詰まる場合があります。 アルミタンクなら、タンクが錆びる可能性は、ありませんが、雨水が、キャブレターに、流れている可能性は、あると思います。 TZRは、エアーキャップになってると思います。そのため、ガソリンタンクのキャップの内側に、雨水を通すための、小さい穴が、あると思いますが、そこに、ホコリが溜まって、穴がつぶれ、雨水がタンク内に、入る事があります(以前乗っていたバイクで、なりました) ガソリンや、2サイクルオイルを、その部分に垂らしてみて、流れないようなら、その疑いがあります。 もし、その状況であれば、爪楊枝などで、ゴミを取り除くか、バイク屋さんに、エアーで、吹いてもらって下さい。

  • KINAKO999
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

とりあえずキャブのO/Hをしてみては如何でしょう? 一応つっこんでおきます、片排です。

関連するQ&A

  • 原付(Honda Dio AF-18)がエンストします。

    初めて投稿させていただきます。 5日ほど前に友人から原付(Honda Dio AF18)をもらいました。 そのもらう前にバイク屋さんで悪い所を診てもらいエアーエレメントA・B、Vベルト、ウェイトローラー、マフラー、ブレーキケーブルなどを交換してもらい、修理が完了して引き取りに行った日はエンジンもキック・セルどちらも一発でかかりすごく調子が良かったのですが、次の日に大雨が降ってその間雨ざらしにしてしまっていたせいかどうなのかわかりませんが、その次の日から少し調子が悪くなって、エンジンをかけてもスタンドを降ろしてタイヤを地面につけたらエンストしたり、かかっても最初は、アクセルを全開にしてもブロロロロという感じの音はするんですが、スピードが全然出ません。しばらく走っていたら急に早くなる(普通の状態に)のですが、エンジンがあったまってないせいかどうかわかりませんが、信号待ちの時にもすぐエンストします。そして今日昼間は普通に走ってたのですが、夜になってついさっき少し買い物に行こうと出かけたら、行きはすんなり走ったのですが、帰りは一瞬エンジンはかかったのですが、少し走ってカーブのところなどで減速するとエンストしてしまい、とうとうセルのスタートボタンをずっと押しても・キックを何回蹴ってもエンジンがかからなくなってしまいました。エンジンオイル(honda純正)・ガソリンは共にほぼ満タンなのでガス欠ではないと思うのですが、何か他に悪いところがあるのかもしれません。バイク屋さんは修理してもらう時にエンジンは元気だから大丈夫だと言っていてのですが・・。どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 50ccMT うまく坂が上れない><;

    先日、友人からとんでもないTZR50(4EU)を買わされ(7000回転まであげないと音がかぶって速度が出ないなど)地道に直すためにTZRのマニュアルを買い、ちまちま分解しながら直そうとしています。 7000回転まであげないと音がかぶるのを直そうと思い、知人の知り合いのバイク屋に行こうとしたのですが、そこは坂の上にあり、そこを上らないといけません。 先日坂を上ろうとしたら、回転率が急激にさがり、(坂だから当然なのかもしれませんが)結局エンジンが止まり、急なことだったので対処ができず、倒れてしまいました。これではバイク屋にもいけません><; また、2~3速で走っていてカーブ(90度くらいの)に差し掛かり曲がろうとするのですがうまく曲がることができず(タイヤが細いのでこけそうでどうしても車体を倒すことができなくて)クラッチを握りながら、 ゆっくりまがり、直線に戻ったときに7000回転までエンジンを回し、 進もうとすると、またもやチャンバーの音がかぶり、速度が出なくなってしまいます。 一応バイト先から家までの裏道で練習中です。公道にでるにはいちいち7000回転まであげないといけないという事と運転技術が未熟でほかの方に迷惑をかけるのが怖くて出られません。 一回勇気を出して出たとき、坂道でエンストしてかけなおしたときウィリーしたため、トラウマででられないのもありますが・・・。 どうかこの未熟者にうまく坂をのぼる方法や、半クラッチがうまくできるようになるコツ(今はゆっくり離していってゆっくり進むあたりを探していますが、時間がかかりすぎで)、また上で話したようにクラッチを握った後音がかぶらなくなる方法、7000回転まであげないと音がかぶる理由をおしえていただけませんでしょうか? バイク屋に行くにも調べもしないでいって迷惑をかけたくないので><; お願いいたします。 ちなみにプラグは変えました。

  • MT車の勉強(構造)ができるサイト

    毎回わからなくなるとここで質問させていただいております。 先日、TZR50(4EU)のエンジンがかからなくなり、ここで質問させていただきました。結局、押しがけをしたりしましたが、エンジンはかかりますが、走る前にタイミングがつかめず、またエンストしてしまいます。 そのTZRはセル式で結構な改造車です。 友達に売ってもらったのであまり文句はいえず地道に改造点(悪いところ)を直していくことにしました。 ここで聞く限り、そのバイクはありえないことが多すぎるようで、 例 ・7000回転まであげないとどのギアににいれてもスピードがあがらない ・直キャブで、雨の日には走れなくてゴミなどもはいってキャブを傷める ・そこまでうるさくないというチャンバーをつけていますが、とてもうるさくて暴走族のような音がする etc・・・・ なので、直すにもなにをするにもバイクの基本的な知識がまるで ないので、なにを言っているのかまったくわかりません。 キャブなど写真で見たことはありますが根本的になにをしているものなのかがわかりません。それほど知識がないのです。 なので、そういった構造、働きができれば写真付でわかる(50ccで)サイトや本はありませんでしょうか?いくら探してもでてこなかったので 質問させていただきました。 また、基本的なことをおしえてくださる優しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 お手数ですがよろしくおねがいいたします。

  • 50CCのMT車で

    いつもお世話になっております。 先日、50CcのMT車は何がお勧めかと聞き、TZRがほしいなぁと 探していたら、友達がTZRを状態良好、色々メンテをしてから14万で売ってくれるというので、買うことにしました。 改造も多数してあり、喜んでいたのですが、 ただ、俺のはちょくキャブだから雨の日は走れないよ といわれ、意味が良くわからず、困っています。 友達に聞こうと思ったのですが、結構バイクの話を日ごろしていて そういうのはわかっていると思われているので、恥ずかしくて聞こうにも聞けません><; 理由がわからないと、どう対処していいのか、例えば雨の日にどこかに水が入って壊れるからという理由ならカバーをかけなくてはならないのようなことです。また、この時期なので結構雨も降りますし、近くにバスもなく電車に乗るにも駅から家が離れているので、雨の日でも少しは乗れないと困るのですが・・・・ 理由がわからないと乗っても何とかなるだろうという思考で乗るような人間なので><; それとスクータータイプはもうずいぶんのっているのですがMT車に乗るのは初めてなので、友達が教えてくれるそうなのですが、迷惑はあまりかけたくないので、エンジンのかけ方くらいは知っておこうと思い、 色々サイトを見て調べたのですが、1000rpmと書いてあり意味がよくわかりません。サイトはhttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/3462/です。 初歩的な質問のようで申し訳ないのですが、どうか宜しくお願いいたします。

  • エンジンがかからなくなった><;

    今しがたまでバイクの練習をしていました。 車種はTZR50(4EU)です。 先ほど休憩しようと思い、ちょっとエンジンを止めて、 ぼーっとしてさてもう一回練習しようと思い、エンジンをかけようとしたら、かからなくなってしまいました。 なんか不調なのかなと思い、しばらく放置してみたのですが、かからず 友達にエンジンかからなかったらこれを引けといわれたのを思い出して チョークをひいてしばらくまってみましたが、だめでした。 ウィンカー、フォンなどはなるので、バッテリーではないと思います。 ガソリンもいれたばかりです。 それ以外にわからないので、質問させていただきました。 元々、普通の50ccMT車は発進するとき3000回転くらいでいいといいますがそのバイクは7000回転くらいまであげて走らないと、全然スピードがでず、15kmしかでません。どの発進の時も、そうしないといけません。 それと、これは別件なのですが、そのTZR50につけてあるマフラーが B&Dチャンバーといって良いチャンバーらしいのですが、すごくうるさくて暴走族みたいです><; なので、あまりうるさくなくて、おすすめのマフラーを教えてください。

  • 車やバイクのカーブの正しい曲がり方の理論を聞いてビ

    車やバイクのカーブの正しい曲がり方の理論を聞いてビックリした話。 カーブに差し掛かったら、手前からブレーキ、ブレーキ、ブレーキ、カーブに入る前に減速しきってカーブに入るんじゃなくて、カーブの手前ギリギリでブレーキ、ブレーキ、減速しきって入るのが正しいらしい。 カーブ手前で減速して入るのが正しくて、カーブ手前に入る前に減速してるのはダメらしい。 なんでですか? 直線の段階でカーブを曲がり切れる速度まで下げるべきって習った気がします。今はカーブの直線で減速をしないで、カーブの手前ギリギリでキツめのブレーキを掛けて、ブレーキ、ブレーキの2回踏みで入っていくのが正しいの? 3回くらい手前で踏んでから入れって習いませんでした? どういうこと?

  • バイクのエンジンがかからない!

    バイクのエンジンがかかりません。バイクはVTR250で、少し前からかかりにくくなっており、その時はバイクで転倒した後だったのですが、それから毎回エンジンをかける時にガソリンのランプが点灯するようになりました。押し掛けすることでいつもエンジンがかかり、朝一度エンジンをかけておけばその日はスムーズにかかるようになります。あまりに気にしなかったのですが、先日とうとうエンジンがかからなくなりました。その時なのですが、丁度4月の頭にあった豪雨の時にバイクカバーが風で飛ばされており、横槍の雨をモロにくらっていました。ホンダドリームまで押していくのは正直キツイので、自分で直したいのですが、何が原因か教えていただけないでしょうか。

  • 50ccMT車のバッテリーとマフラーから火花??

    こんにちは。 先日友人とバイク(TZR50R)でツーリングしにいこうとしてエンジンをかけようとしたら、かからず押しがけしました。 なぜかかからなくなってからプラグを交換したりしてるのにもかかわらず、エンジンがかかりません。(押しがけすればかかります) バッテリーがもうだめなのでしょうか?ただ、バイクのテールランプなどはつきます。バッテリーがだめだった場合、いくらくらいで交換できるのでしょうか?そこらのバイク専門店(南海部品など)でうっているのでしょうか?またそれ以外の原因はありますでしょうか?可能性のあるものを教えていただけないでしょうか? その後バイクでツーリングにいって直線で夜だったこともあり道路には自分と友達しかいなかったので飛ばしていたところ、後ろを走っていた友達から、マフラーから火花が出てるといわれました。 これはなんなのでしょうか?マフラーを変えたほうがいいのでしょうか?

  • トゥディって不良品なの?

    私はホンダのTODAYに乗っている。最近なぜか調子が悪くエンジンの掛かりが悪い。早朝出勤時に掛からないと出勤のピンチなので怖くてたまらない。雨の中走って次の日は最悪です。 バイク屋に修理出すとすぐ直る。(前回は1日で直ってきた) しかししばらくすると再発の繰り返し。バイク屋に聞いてもあまり詳しく教えてくれないが「これはね、安かろう悪かろう、というバイクだから・・」と言う。なんでも日本のホンダ製ではないから、と言うのが 理由らしい。「回すとヘッドにカーボンが溜まって・・・」と言われたが納得できない。「普通あまり回さないと調子悪くなるって聞いたことはあるけど、そんなエンジンあるんですか?」と聞いたら 「あちら製だから部品制度の問題じゃない?」との返事。 それっておかしくないですか?走るとカーボンが溜まって不具合が出るなんて不良品じゃないですか? 他のバイク屋は具体的な意見はなかったけど、どこも「トゥディだから・・」と言葉は濁していました。 そんなに悪いバイクなんですか?

  • E34 HD-25について

    平成3年 ツインカムエンジン いくつか教えてください。 1.AFFのレベルゲージはどこにありますか? 2.メーターが正常に動きません。くるくる回ったり、途中で止まったり、しています。ガソリン、水温系はエンジンが暖まって少しすると正常になります。 3.エンジンが冷えているときはわかるのですが、暖まっても時々かぶるのは何に原因がありそうですか? 4.カーブのちょっとした段差や、直線でも段差があるとハンドルがガタガッタとします。直線の時はまだいいのですが、カーブの時は結構ヒヤッとします。タイヤが宙のに浮いているような感じがします。足回り系なのでしょうが、こういう現象になった方おりましたら何が悪くていくら位修理にかかりそうか教えてください。 詳しい方教えてください。宜しくお願いします。