• ベストアンサー

適職さがし

27歳・男・旅館業フロント・在職中ではありますが転職を考えています。現在、経理を目指して簿記1級を勉強しながら経理の仕事を中心に仕事を探しています。経理未経験なのでやはりどこも難しいみたいですね。ただ、経理以外の職業だと簿記も無意味になってしまうので、悩んでいます。何か私にあった適職はないものでしょうか?年収など待遇には特にこだわりはありません。どんなアドバイスでも結構です。お返事お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.1

仕事を捜す場所ですが、現在と全く違う職業なのでまずはハロー ワークで捜されるのが良いと思いますが、現在はどうでしょうか。 個人で情報収集するだけだとすると、情報がすくないかと思います。 経理の仕事目指して簿記を勉強されているのは、たいへん良いこと かと思います。勉強しているだけより資格を取った方が良いので なるべく早く資格を取得されるのがよいかなと思います。 情報収集と資格取得で現在の活動を頑張ることを継続されるのが 良いかとおもいますが、あとは就職活動で聞かれる可能性のある 「なぜ、旅館フロント→経理なのか」という、志望動機と経理で 今後何をしたいのか、を明確にすることも重要です。 いまからしっかり考えておくべきではと思います。 頑張って努力を継続してください。

higenonorimaki
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。情報によると失業しないとハローワークでの紹介は受けられないみたいなので、ネット・雑誌で探しています。仕事をやめてしまってハローワークで仕事を探すことも考えましたが、仕事が長期間見つからないこともありそうなので退職の決断ができません。「職業訓練センター」を利用して失業保険をもらい、経理実務を学びながら仕事探しすることも考えています。自分の考え、皆様のご意見を伺って最適な方法を考えようと思います。 最後に貴重なアドバイスありがとうございました。自分でできる限りの努力をやってみるつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#30275
noname#30275
回答No.3

ハローワークに実際足を運んで相談員の方と相談するのも良いですし、ハローワークはインターネットでも検索することができます。 求職者番号がなくても検索することが可能ですので、一度インターネットで仕事を検索するのもいいのではないですか? 27歳なので若者の就職支援してくださる機関が今たくさんありますので、地元で探してみてはどうですか? 今国や県も一生懸命取り組んでいるのできっといい機関がみつかると思います。 また、簿記ですが何も経理にこだわらなくても、簿記はどんな職業でも必要ですよ! 営業でも販売でも事務でも、帳簿が読めないと会社の経営状態がわからないですよね・・・ 新入社員教育のサイト等でも簿記を学ぶものがありますよ!簿記の勉強はどんな仕事をするにでも勉強していて損はないと思います。 これからもし起業をするというときには必須ですので!

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/
higenonorimaki
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。簿記がどんな職業でも必要で学んだことも無駄ではないと知り大変励ましとなりました。これで心置きなく簿記も勉強を続けられます。大変ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakusesu7
  • ベストアンサー率27% (62/223)
回答No.2

在職中でもハローワークで仕事の紹介はしてくれますよ。見るだけなら誰でも見られますし、足を運んでみてはいかがでしょう? また、ハローワークでは若年者に対する適職セミナーなどもやってます。30歳以下ならOKだったはずなので、ぜひ行ってみては? ホームページからも職探しできますしね。

higenonorimaki
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ハローワークで在職中でも紹介してくれるんですね。知りませんでした。在職中での転職相談にものってくれたりするのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 適職について...

    私は現在簿記1級を学習しているものです。簿記の勉強は好きなので簿記=経理...ということで経理の仕事をしておりましたが、どうしても経理の仕事に向かず、それでもせっかく資格をもっているのだからと努力しましたが、結果的に体調を壊してしまいました。(最終的にはいすに座っていることすら苦痛で毎日冷や汗をかいていました...)私はデスクワークよりも人と接することや、商品を販売したりする仕事喜びを感じることができますし、その分野では経験もあります。簿記の知識を活かす職は経理しかないのでしょうか?考えていますが、本当にどうしていいのか分りません!私の考えは甘いことも重々承知です...正直このまま簿記1級を学習しても経理の仕事には就く気持ちはありません...勉強を中断して販売や接客の仕事に就いたほうがよいのかと....こんな私に適職はあるのでしょうか?親切な方アドバイスお願いします。

  • どこか、中高年者の適職相談できるところはありませんか?

    どこか、中高年者の適職相談できるところはありませんか? 私は58歳です。もう少し働きたいと思っています。 通常、仕事を探す場合、自分が持っている業務経験・知識を活かせる仕事を中心に探すと思います。(知識の棚卸) ところが、私の場合、そのような仕事は既に存在しません。進化が猛烈に激しい業務でした。 そのような場合でも、適職相談に乗ってくれるところはありませんか?出来れば東京・横浜でありませんか? 相談内容は、今後の職業の方向です。「今後どのような職業に就くのか最適か」ということです。 以前、横浜のジョブスタへ相談に参りましたが、相談内容がもの足りませんでした。担当者もどのように答えたら良いのか分らない状態でした。 問題は職業が決まっても、その職業の求人があるか心配です。そして、実際58歳から新たにチャレンジと言っても、相手にしてくれる所は殆どないと思います。でも出来たら働きたいと思っています。

  • 適職とは自分で探すものですが・・・

    こんにちは、適職を探しています。転職回数が多く、次は失敗できないことから、最近はほとんど寝ないで適職を探しています。 表題のとうり、本来は自分で適職を探すべきなのですが ヒントでもいただければありがたいです。 私の性質は ・数字に強い ・体力には自信なし(精神的な弱さもあり) ・一人で黙々とできる仕事が合うと思います(共同作業は                     苦手) ・デザイン的な才能はないと思います ・例えば英語では英作文より英文解釈が得意  (つまり物造りには向かない?) ・外出好き、子供好き ・PCはあまり好きではない、でも仕事で必要なソフトは  勉強するくらいです。 ・本屋で1つの事を調べるのに、たくさんの本を立ち読み                 するのが好きです ・試験勉強自体よりも、テキスト選びのような過程が                    好きです。 と 好き放題書いてしまいましたが、ほんとに悩んでるので、何か適職選びヒントでもいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 適職探し

    適職探し 27歳求職中の者です。現在インターネットを通し、就職活動中ですがなかなか思うようにいかずいら立ちがつのる毎日です。自分が本当にやりたいこと、または能力に見合った就職先を探せているか自信がなく、もしよろしければ下記の簡単なプロフィールの方を読んでいただいて、どういった職業が考えられるか、またはこれから必要なスキルは何か、ご意見をいただければ幸いと思い質問させていただくことにしました。   ・地元美術系専門学校で、2年間美術造形を専攻、その後1年間マスターズコースと呼ばれるものに再入 学 し、グラフィックデザインを専攻しました。 ・卒業後、東京にある大手テレビ局内にあります、大手大道具会社に入社。2年半弱、美術として勤務し ま したが、残業過多によるストレスで体調を崩し退社。 ・その後、派遣社員で簡単な事務作業などを1年ほど経験。 ・2008年9月から2010年9月までオーストラリアへワーキングホリデー制度で滞在いたしました。その期 間はレストラン等で主に働き、できることはなんでもするという状態でしたし、このビザの関係上1か 所の勤務先では半年以上の勤務は不可能なので必然的に転職回数は多いと思います。  接客、表現すること、コミュニケーションが得意です。しかし、レストラン・ホテルなどではなくもっと自分の能力・教育を生かせる仕事に就きたいと思っています。外資系・海外主張もしくは海外勤務できる会社で働きたいという願望もありますが、実際のところ、どういった分野・場所で職探しをしたらいいかまるでわかりません。貿易・英文事務など考えていましたが、私の適職ではないと思います。  パソコンのスキルの方は全くないわけではありませんが(Adobe Illustrator/Photoshop,Office Word/Excel いずれも初級レベル) 、実務でそこまで使用したこともなく、誇れるものではありません。唯一のスキルといえば、3年前から本格的に英語を自己学習しはじめ、2年間オーストラリアに滞在、勤務経験もあり、最近受けた試験では海外赴任可能レベルの高得点が取れました。ただそちらの試験は大手教育関連会社から出ているものにも関わらず、あまり一般的に認識されておず、履歴書に書いても反応がいまいちというのが現状です。TOIECを受けてもいいのですが、900点以上取れても会話もろくにできない人が言われているというテストを受けるよりは、もっと別の本当に能力を判断できるテストを受けた方がよいと思うので、あまり気が進みまず未だその状態です。  情報不足・不器用さのため、なかなか就職活動がうまく行きませんが、必ず自分に見合った適職というものがあると思います。収入の高さ・安定などよりもやりがいのある仕事を見つけたいです。 どうか、アドバイスの方よろしくお願いします。

  • 経理のスキルアップとして役立つ講座(簿記以外)

    こんばんは。20代後半、女です。 約4年前に簿記2級の資格を取り、経理事務へ転職。 そのまま今も在職中です。 仕事の幅を広げたいと思い、去年から簿記の学校に通い 日商簿記1級の勉強を1年間してきましたが、私の頭が足りないのと、 仕事との両立ができず、今年6月の試験で惨敗。。 簿記1級は無理だと悟りました。 そこで、簿記以外で経理の勉強になる資格や講座はないかと考え、 こちらで質問させていただきました。 ネットで検索してもやはり簿記しか出てきません。 ちなみにやりたい職務内容は、連結決算を作ることです。 上司にお願いしたら、やらせてもらえるという話を頂いたのですが、 資格も取れてないし、自信がない為私がためらっていてまだ実現してません。 簿記1級は試験範囲が広くて、実務に関係ないものが多すぎて 効率が悪いです。(試験に落ちた負け惜しみではないです^^;) できれば連結決算を中心とした資格や講座があると嬉しいのですが、 そんなものあるのでしょうか。。 セミナーとかでも構いません。勉強会とか、何か勉強ができる場が あれば参加したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 私の適職はなんだと思いますか?

    仕事を辞めたいのですが、転職活動が一向に進みません。 みなさんの意見を聞きたいです。 以下スペックです。 性別:男 年齢:29 学歴:福祉系専門職(別に福祉に進みたかったわけではなく、働くの嫌だったし、馬鹿で大学入れないし、にげで) 職歴:キッチン(アルバイト、2年)、製造業(派遣、2年)介護職(2施設合わせて約5年) 職務内容:今はまだ介護職 資格等:運転免許、FP3級、介護福祉士 趣味とか;毎日duolingo,少し栄養に詳しい、少しblender触れる、少し動画編集できる、少し作曲できる、少しギター弾ける、少し耳コピできる 性格:たくさん性格診断しました。 エニアグラム、5w4(今までは9がよく出てた) 16personality infp ストレングスファインダー トップ5慎重さ、回復志向、適応性、規律性、公平性 ワースト5親密性、指令性、戦略性、活発性、ポジティブ 簡易版職業テスト、MS,TC,SV,LC、MN riasec:IA 趣味、毎日dulingo、少しダイエットに詳しい、少し作曲できる、少しギター弾ける、少し耳コピできる、少しblenderいじれる、少し動画編集できる。 現在年収:400くらい 希望年収:同じくらい(毎月20万円+ボーナス欲しいできれば) 仕事に一番求めるもの:今は安寧、平穏、休み、連休 在職・無職:在職 前職を辞めた(い)理由:夜勤がマジで無理。身体が病気になった。普段寝れない。

  • 税理士試験か簿記1級か

    私の最終目標は、会計系の仕事で、年収2,000万円を得ることで、大きな方向性は決まりましたが、会社で経理部長(役員)、税理士、公認会計士など、細かな方向性は決まっていません。 今年6月に、日商簿記2級に合格し、現在は税理士試験(簿記論)を勉強しています。(科目合格性で働きながらでも勉強可能なため) しかし、私の今の職種は技術系であり、まず会社の経理などに転職したいと思い出しました。(少なくとも、大きな方向性だけでも合わせておきたいからです) 転職における、簿記2級と簿記1級の差は、非常に大きい気がします。 そこで、質問です。 まずは、転職を考える私が取るべき道はどれでしょう? 1.税理士を今すぐ一旦ストップし、1級の勉強を始める。 2.税理士(簿記論)が終わった時点で、税理士を一旦ストップし、1級の勉強をする。 3.このまま転職し、税理士の勉強を続ける。 4.他 年齢も27歳と30歳が近いため、転職に関する不安から質問させていただきました。 よろしくお願いします。 "異動届けを出して~"以外の回答をお願いします。

  • 自分の適職って?

    今、転職を考えています。 今年新入社員として呉服店に入社したのですが、 同期がどんどん辞めていくことや、その同期が不当解雇であったような話、弁護士ざたになっていることなどを聞いて、今の会社に不安を感じています。 実際、転職活動も始めていて、ハローワークやリクナビなどでのお話も聞いています。 その中で、自分の適職がわからないでいます。 キャリアアドバイザーの方から評価されたのは、次の点です。 ・初対面の人とも話を弾ませることができ、話しているのが好き。 ・現在の呉服店の店長から、販売がすごく向いていると言われた。 (実際、売上もあげている) ・色彩検定やカラーコーディネーターの資格を勉強中。 (卒業論文で色彩心理について研究したため) ・大学時代のゼミ活動において、データ分析を担当し、仲間からも評価が高かった。 ・大学は商学部で、簿記などの知識もある。 ・大学時代、現職ともに、自主的に資料を作り、チームやお客様に信頼された。 以上の点などが評価されており、販売もしくは営業職を勧められているのですが、現在の呉服販売において、日々のノルマに耐え切れなくなっており、今後もノルマが付きまとう職業につくのには不安があります。 実際、売上が伸びることよりも、お客様がアフターフォロー(お礼のお手紙や、資料作成など)で喜んでくださることにやりがいを感じています。 大学時代のゼミ活動でも、表立つよりも、データ集めや資料作成でチームをサポートすることにやりがいを感じていました。 なので、営業事務なども考えています。 そこで、皆さんにご質問なのですが、販売、営業、営業事務以外に、どんな仕事の可能性があるでしょうか。 このご時世に仕事を選んでいること自体、恐れ多いことだとは思うのですが、もし、ご意見などいただけましたらありがたく思います。

  • 職業訓練校の簿記って役に立ちますか?

    転職するに当たって、次の仕事で経理的な仕事も含まれてくるので、できれば簿記とかとっとくと良いよと聞きました。 職業訓練校なら、失業手当も貰いながら勉強できるのでいいなぁと思っているのですが、どの程度の内容を勉強するのでしょうか?期間は3か月くらいなんでしょうか? あと、ユーキャンなんかの通信教育もいいなと思ったんですが、通信教育でもゼロからわかるようになってるんでしょうか?通信はちょっと不安なのですが、仕事をしながら勉強できる点は魅力的です。 行ってよかった、あまり必要なかった、なんて方いらっしゃいましたら、詳細を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 適職

    現在、大学4年生(数日後に卒業式を迎える、男 22歳です) 両親が公務員という事もあり、大学生最後の一年は公務員試験を受け続けていました。両親も、私が公務員浪人する事に対して応援してくれています。しかし何故、公務員になりたいのか?という自分自身の問いかけに対して「安定」という考えしか浮かばなく、勉強に対するモチベーションを維持できなくなり、現在は自分にとっての適職を考えています。 社会人を経験した事は勿論無く、コンビニ・百貨店・ファミレス・新聞配達のアルバイトを経験してきました。 コンビニ・百貨店・ファミレスは、人間関係 仕事内容などで長続きせず。現在、アルバイトをしている新聞配達は、3年間続けています。 自身の就職にたいする理想は ・自分のペースで出来る仕事 ・趣味、遊びなどでお金をほとんど使わないので(タバコくらい)収入は、少なくても良い。20万前後 ・接客は、嫌いじゃないが長時間、人と一緒にいるのが苦手 ・極度に頭が悪いので高度な仕事より頭がある程度弱くてもできる仕事 ・週休2日の仕事 ・今後の人生を、棒に振るリスクが少ない仕事 という、感じに考えています。転職を繰り返し、自分に合った仕事を探すのもいいのですが時間は限られているので、先輩方の経験や考えを参考にし改めて、考えを深めたいと思っています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう