友人トラブル解決法とは?

このQ&Aのポイント
  • 友人トラブルの解決法や対応方法を教えてください。
  • 友人トラブルでの慰謝料の返済に関する問題が発生しました。どうすればいいでしょうか?
  • 友人トラブルでの連絡不能な状況に悩んでいます。どう対応すればいいでしょう?
回答を見る
  • ベストアンサー

どんな解決策がありますか?

知り合いのトラブルを知り、解決策を模索しています。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、 お手数ですがご教授の程よろしくお願い致します。 1年程前A氏がB氏からとある迷惑を被り、その慰謝料としてB氏はA氏へおよそ100万円程の支払いを申し出ました。 しかしB氏は資力が無く一括支払いが出来ないとの事なので、双方話し合いの上、慰謝料全額を借金という形にし、返済額を月々2万円という事で合意しました。 借用書はB氏の手書きによるもので、金額、返済方法と毎月返済日、B氏の署名と押印はありますが、住所と返済期限の記載がありません。B氏の勤務先の所在が明らかだった為、A氏はその記載を求めなかったようです。 ところが先日B氏は勤務先を突然退職した旨を電話でA氏に通知してき、その際「裁判でも何でも起してくれ」と言って一方的に電話を切ったそうです。果たしてその電話は今後慰謝料の返済はできないと言う主旨なのか、A氏が確認しようにもそれ以来連絡が取れない状況です(B氏の自宅と携帯はA氏の電話番号を着信拒否している様子)。B氏の勤務先を把握している事で成り立っている脆い契約関係のような気がしてA氏としても危惧していたそうですが、現実に相手と連絡が取れなくなると打つ手を考える事ができずにいます。 こういう場合どういう対応をすればよいのかご指導いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riuriks
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

B氏をなんとしてでも見つけ出して、催告をしないことには10年で時効にかかってしまいます。勤務先に問い合わせても、むずかしいのでしょうね。

nantokan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、時効は10年ですか。 A氏にすれば、万が一回収できない事を考えると、 調査会社等にB氏の居所調査を依頼して費用をかけるのも躊躇われるようで、大いに悩んでいるところです。 いずれにせよ、逃げ得は許せませんので何とか手だてを探しています。

nantokan
質問者

補足

残念ながら、解決に有効な充分な数のご回答は得られませんでしたが これにて締めさせて頂きます。 長らくお待たせして申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 友人に個人売買したバイク代金をなんとか払ってもらいたい。

    A君がB君にバイクを25万円で個人売買しました。 しかし、A君がB君に返済してもらおうと電話をしても、電話に出なかったりして、返済が滞っています。 B君の勤務先はわかっているので、勤務先に連絡をとれば、話は出来るかと思いますが。 例えばB君の給料が出たら、自動的にA君の口座に月30,000円振り込まれる様にする事は可能でしょうか? どうか教えてください。 また、他にいい知恵がございましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • どうすれば解決するのでしょうか?

    知り合いの方の代理で質問です。 Aさん(夫)Bさん(妻)は離婚し、Bさん名義の家電製品のローンはAさんが支払っていくことを合意しました。残高は72万円です。 数ヶ月後、Bさんはお金が必要になり自宅に残っていたAさん名義のカードでAさんの了承を得て100万円借りました。 それから3ヶ月経ってAさんはBさん名義のローンを支払わなくなり、Bさんは「払ってもらえないなら、私も払うことはできません。それでいいなら返事はいりません」とメールをし、返事がなかったので、Bさんは自分名義のローンを支払っていくことにしました。 最近になり、Aさんから「私名義のローンを支払わないなら養育費から差し引く」と連絡がきました。Bさんは「あなたが払わないから私も払わないのです。もう一度話し合いをしましょう」と言っても全くの無視。 BさんはAさんの親から「詐欺だ、ちゃんと払え」と言われ、上記のことを説明しました。解決策として「差額を3年かけて支払いますのでお互いの分はお互いで払っていきましょう。でも慰謝料もきちんといただいてないので、この問題をどうするかをきちんと回答いただけたらお支払いします。勝手に差し引くようなことはしないように」とメールで伝えました。でも無視されています。 Bさんはきちんと支払う気でいるのですが、相手が話し合いに応じません。弁護士を立てるにもお金がありません。 それに、Bさん名義のローンは一括で返済しています。 Bさんは差額だけ払えばいいのか。全額払うべきか。 Bさん名義のローン支払いの事に関しては公正証書にAさんが支払うとしてあります。

  • 解決策がわかりません・・・

    11月頃に以下の内容で質問させていただいたものです。 会社の同僚を好きになって遠距離していた彼女に今、会社の 同僚で付き合っている人がいるということで別れ話をしましたが それがアダとなり会社の同僚に合わせろと息巻いてます。 あわせないと会社に乗り込むまでいってます。。 彼女はその後付き合った彼氏に暴力を振るわれたらしく、それも自分のせいだといわれてます。。。 その後にもうどうにもならないので、今カノの会社の同僚と自分で元カノのところへ行き、謝罪をしてきました。(今は付き合ってもいないし、お互い感情も何もないということで付き合ってることは決していえません) その場ではなんとか事は収まったかと思ったのですが、元カノが悪かったと思うなら私と再度付き合えと言ってきて、言うことを聞かないなら会社へ電話するともまた言ってきてます。また、元カノが今カノへ今俺と一緒にいるんじゃないかとしつこく彼女の携帯へメールしてきてます。 もちろん一緒にいるわけないと返信しても事あるごとにメールをしてきて、少し返信が遅れると、キレて会社に電話すんぞと脅迫してきてます。 元カノが再度付き合えといわれたときに立ち直れるようにできる限りの ことはするということは話しましたが、悪かったという気持ちと 恋愛感情は別だということを言ってるんですが、一向に聞いてくれず すぐキレて会社に電話するとか、結婚して子供でもできたらぶっ殺すといわれてます。。 実は、その後慰謝料を請求してきました。それまで会社に電話するとか言われており、50万円を振り込みました。 今カノには元カノに会ってもらったり50万も払ったのに、一向に事が 解決する方向にいきません。もちろん、元カノと再度付き合えば 一時的は解決するのかもしれませんが・・・ 脅迫なり慰謝料も払ってるわけで、弁護士とかに相談することも考えてます。 困ってます。

  • 友人間の金銭トラブルについて

    友人間の金銭トラブルについて 3年ほど前の話です。 今は離婚したのですが、当時結婚している時にお金に困ってしまいます 友人Aから15万 友人Bから1万円 を頼んで貸してもらいました。 すぐには支払いの目処が立たず 連絡はしていたのですがなかなか払えずにいました。 安定してきた頃にどちらにも連絡をして 返済の予定を伝えたところ Bにはいらない、と言われてしまい それ以降何度連絡をしても返ってこず。 Aとは支払いの話を進めていたのですが 連絡を取り合っていた翌日 Aから私の実家の方に電話がきて 本人とは連絡取りたくないから立て替えて払ってほしいとの話だったそうで その時にいろいろな暴言を親に言ってきたそうなのですが、親に肩代わりしてもらい15万返済しました。 その翌月、連絡がつかないと放置してしまっていた私が悪いのですが 友人Aから再び実家の方に連絡があり 今友人BといるんだけどBにもお金を借りてたそうなので、またこないだと同じ振り込みでいいので、借りてた1万円返してください との内容だったそうです。 私は現在県外に居て実家を離れているため、親からの電話で内容を聞いていました。 友人AとBは同じ銀行に勤めていた同期で、たまたまどちらも私と友人関係がありました。 Bからは返済の要求はなく、Aが代理で返済要求してきていたのですが 二人ともAの口座に振り込んで返せの一点張りで 私が直接Aに電話をかけると 返してもらった15万にも利息をつけて払え 私の口座に振り込め と言われました。 直接本人に返したいのでBの口座を教えてと話すと もうあなたとは関わりたくないから連絡もしたくないし口座も教えたくない と言っていたので 年賀状のやり取りがあったから住所見つけたら現金書留で1万円返済する と言うとAが大きな声を張り上げて暴言を言い出したため とりあえず長い間ごめんね、必ず返すから と電話を切りました その日の夜 弁護士の無料相談電話で聞いたところ やはり第三者の口座に振り込んでも何かあったときに返済された証拠にはならないと言われたため 本日現金書留でBに送りました。 Aには以前にお金は全額返済し 返済した際に、私とはもう一生連絡も取りたくないし顔も見たくないと伝えてくださいと伝言を親から受け取ったのでこのことはAには連絡もしていませんでした。 当然Bには連絡もつかず、実家に電話しても誰も出なかったため伝えていませんでした。 すると今日の朝9時半ころから1分おきにAの携帯から短い着信が立て続けに11件入り その間に 支払いまだでしょうか? 働いてないの? 男いるんでしょ? 現金書留にする? などの内容のショートメールも立て続けに数通届いていました。 AにはBとの金銭のやり取りは関係ないので現金書留で送ったことも伝えておらず 電話には応答もせず返信もせずにいたのですが 午後になって実家の母親と電話をしているとき 私の携帯と実家の電話が交互になり始め こちらも借りてる身でしたがしびれを切らし Bの実家に電話をしました。 するとB本人が電話に出たので 現金書留で送ったことを伝えると どうしてAの口座に振り込まなかったんだと怒鳴られたため弁護士に相談して、ちゃんと本人に確実に返済できる方法で送金したかったからだと伝えると 遅れたらまた電話するから! と一方的に切られてしまいました。 長々と申し訳ありません。 Bに電話をしたあとからは Aからの電話やショートメール、実家への電話はまだきていませんが 現金書留で返済が完了したあとも何かされたりした場合 こちらから訴えることは可能なのでしょうか… カテ違いでしたらすみません。 長々と読んで下さりありがとうございました!

  • 保証人って、どう対処すればいいの?

    私の知人Aが困っています。 実は、私の知人Aの親友Bが約3百万円の借金をし、 その保証人として、知人Aがサインをしたそうです。(数年前) 当初、親友Bは、決められたとおりの額を毎月返済していたそうですが、 ある日を境に、少しずつ返済額が少なくなり、今では、ほとんど返済してないそうです。 その為、ローン会社が、親友Bに支払い不足額の督促を送りましたが、 親友Bが不足額を支払わないため、 今度は、保証人である知人Aに取り立ててきたそうです。 知人Aは、まさか自分に取立てが来るとは思っていなかったらしく、 親友Bに支払いをお願いしたところ、しぶしぶ、親友Bは 1度だけ2000円(のみ)を支払ったそうです。 これは、どう見ても、支払いの意思があるようには見えません。 外面がいいという事もあってか、知人Aは、Bが親友ということもあり、 あまり、はっきりと、何度もしつこくは、親友Bに催促できないそうです。 あと、どれくらい借金が残っているのか、はっきりとは分からないそうですが、 少なくとも、利子を含めて、数百万円は残っているらしいとの事です。 この親友Bは、夜逃げをするわけでもなく、定住しています。 しかし、支払う意思がないようなのです。 この場合でも、やはり、知人Aはローン会社に対し、 親友Bの替わりにローンを返済すべきなのでしょうか? (ちなみに、知人Aは、まだ一銭も、返済に応じておりません。) 知人Aが、親友Bに対する保証人を取り消したりすることは できないものなのでしょうか? または、他に対処方法などあれば、ご教授お願いいたします。

  • 解決方法を見出したい!

    下記の状況の中 1.元本+金利の全額返済の一日も早い解決方法は? 2.度重なる約束不履行、返済不履行、精神的苦痛に対する慰謝料はとれるか? 3.裁判を起こした場合、弁護士費用を相手持ちにできるか? を知りたいです。経験者の方、専門的知識をお持ちの方、どうかよろしくお願い致します。 約4年前に知人にお金を貸しました。金額は私の家族の分を含めて240万円です。借用書はありますが、連帯保証人はいません。返済期限は3年半過ぎていますが、再三の催促により数カ月前から毎月数千円ずつ返済してもらえるようになりました。しかしこの3年半の間に、3回の転職、3回の引っ越しを繰り返しており、今でも連絡がとれなくなる事がよくあります。また約束不履行(返済計画書の提出等)も度々ありました。そのうえ、知人は妻帯者で他にも個人間の借金があり、住宅ローン(詳しい事情はわかりませんが、滞納により持家は差押えられたらしい)が残っているそうです。そして、本人いわく「自己破産した方が楽なのをしないのは返済意志があるから…破産したら困るのは貸主なのでは?」らしいのです。ちなみに12月の返済はありませんでした。返済できない旨の連絡もありません。これ以上相手のペースに付き合わされては精神的に参ってしまいます。今でさえ、睡眠は浅く、同僚、友人から顔つきが変わったと言われています。早く解決したいです。

  • 民法912条に関する件

    http://www.sodan.co.jp/souzoku/2007/02/post_40.php が理解できませんでした。 これにつきましては、下記のようにはならないのでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。 第九百十二条  各共同相続人は、その相続分に応じ、他の共同相続人が遺産の分割によって受けた債権について、その分割の時における債務者の資力を担保する。 2  弁済期に至らない債権及び停止条件付きの債権については、各共同相続人は、弁済をすべき時における債務者の資力を担保する。 記 相続人Aが現金300万円を、Bが現金300万円を、Cが300万円の売掛金(返済期限到来済み)を相続した場合 仮に、売掛金の債務者がCに300万円を返済できなかったとすると、他の相続人であるA及びBは、相続分に応じて担保責任を負わなければなりません。 この場合、AとBはCに対してそれぞれ100万円(300万円×1/3)ずつ負担しなければなりません。 なお、遺産分割当時の債務者の資力を担保すればよいとされていますので、遺産分割当時、債務者に150万円の返済能力しかなかったとすると、A及びBはCに対し、それぞれ50万円(150万円×1/3)ずつ負担することとなります。 (民法912条1項) 弁済期に至らない債権及び停止条件付きの債権については、弁済をすべき時の債務者の資力を担保すればよいとされていますので、弁済をすべき時において、債務者に150万円の返済能力しかなかったとすると、A及びBはCに対し、それぞれ50万円(150万円×1/3)ずつ負担することとなります。 (民法912条2項)

  • 連帯保証人について

    こんにちは。連帯保証人について質問させていただきます。 私の友人Aが友人Bの自動車ローンの連帯保証人となりました。24回ローンでしたが、わずか5回の支払いの後、返済は行われずローン会社より連帯保証人であるAに支払いの催促がきたとのことです。友人Bに連絡したところ、なんと連絡も取れず、家(1人暮らし)も引越ししている状態だったそうです。Aはとりあえずローン会社の請求通り支払いをして、完済したそうです。(金利等考えて繰り上げて完済) その間もBと連絡は取れず、共通の地人に聞いても皆Bの居場所や連絡先は知らなくAはかなり困っております。安易に連帯保証人になったAも悪いとは思いますが、このままではさすがにかわいそうです。 このような場合、警察に届ける等してなんとかBから金を取り戻すことはできないのでしょうか? ご回答をお願いいたします。

  • 友人A(31歳女)の結婚について質問させて頂きます

    友人A(31歳女)の結婚について質問させて頂きます。 Aには、付き合って5年の彼氏B(35歳男)がいます。 Bには300万円弱の借金があり、Aは300万円以上の貯金があります。 AはBが借金完済後に結婚したいそうですが、現在の返済ペースでは、金利の支払いが大半を占め、元金を減らすことができていません。 Bの返済を待っての結婚では出産に不安があります。 そこで、Aが借金を全額肩代わりして結婚することになりました。 Bに借金が出来た理由は、三年前、婚約者(交際7年)との結婚式二ヶ月前にキャンセルした為に、キャンセル料や慰謝料が発生したからだそうです。(その他、パチンコで出来た借金も少しあり) さらに、Bはその婚約者とAを二年間二股をかけていました。 Aは二股されていた事を知りませんでしたが、全て知ってもなおBのことが好きなようです。 結婚して幸せになれるのか、大好きなBと別れる方が幸せなのか分かりません。 是非、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 教えてください

    とても信頼していた友人(今後Aとさせてもらいます)に消費者金融ローンのカードを貸してしまいました。Aは4社から計200万円を借り、約4年近く毎月返済してくれていたんですが、用事等で自分で銀行に行けない時に別の友人(今後Bとさせてもらいます)に入金を任せていたらしく、私はBとはA宅で顔を見た程度で交友の無い人なのですが、このBがAから預かった利息プラス元金の金額を利息のみしか入れておらず、挙句手の果てに預かったカードを無くした等と嘘を付き返さずに、借り入れをしていたのです。サラ金からの連絡先も私の携帯から勝手にBの携帯に変更されており、私もAも全く気付きませんでした。Aがなかなか完済しないのを不振に思い借入先に問い合わせたところ、元金が丸々残っていることがわかり、Bが使い込んでいたことが発覚したのですが、Aにはもう返済出来ないと言われました。私はAからBの携帯番号を聞き、Bに直接連絡を取りどうするつもりなのか問うと「返済する」と言うのですが信用出来ない為、Bの実母の連絡先の住所や電話番号を聞いたのですが確かめたところ全て嘘でした。カードをAに貸してしまったので私に返済義務があるのですが、私自身にもローンや借り入れがあり、この4社の返済毎月約8万は返済することが出来ません。この無断で使用したBを訴える事は出来ないのでしょうか?