• ベストアンサー

部活での・・・

私は、中学1年で、吹奏楽に入っています。 入って間もない頃から、先輩達に怒られてばかりでした。 最近、友達にも悪口を言われています。 同じパートの子にも、ひどいことを言われました。 そこで、美術部の友達に相談すると、 「吹奏楽部をやめて、美術部に入ったら?」 と、言われました。 絵を描くのも好きだけど、吹奏楽でフルートを吹いていたい・・・ と、気持ちがどちらにもいけず、揺れています。 どうしたらいいのでしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84838
noname#84838
回答No.7

私も貴方と同じ中一のフルートピッコロ担当です。 私も、体験入部から本入部になると、同時に先輩に怒られました。それに、同じパートの友達にも、裏では「○○よりあたしが上手い」といっていたことが分かりました。言えば、貴方と同じ境遇ですね^^ それから私は、同じパートの子を見返すために、毎日部活が終わった後、一人で学校に残り、練習しました。吹き足りないと感じたときには、家に持って帰り、2時間ぐらい吹きました。部活とあわせれば、平均5~7時間は吹いてたと思います。 そのせいか、ピッコロもフルートも十分に吹けるようになりました。(まだ満足してませんが)この間の吹奏楽祭では、メンバーに選抜されました。とても、嬉しかったです。 つまり、私が言いたいのは、フルートが好きなら、ずっと続ければいいと思います。頑張って、上手くなれば友達も何も言ってこないどころか、あせりだしてきます。努力しだいで、立場は変わると思いますから。 役に立たない回答でしたが、頑張ってください! 私は貴方を応援してます^^

sora-sido
質問者

お礼

いえいえ、すごく役に立ちました! 私は、この回答を見ていて、世の中には、私と同じ境遇である人がいるのだなと思いました。 私も同じパートの子を見返してやりたいのですが、私の学校では今の季節、5:30が完全下校なので、学校に残って練習することが出来ません。 だからフルートを家に持って帰って練習しています。 でも、まだ練習不足なのでしょうか、なかなか見返すことが出来ません。 これからは、もっともっと練習して、同じパートの子を見返したいと思います。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (7)

  • tadasi1
  • ベストアンサー率17% (53/306)
回答No.8

できたら,吹奏楽部を続けた方がいいです。 しかし,友達の悪口が続き,あなた様が精神的に追いつめられ,どうしても「いや」ならば,吹奏楽をやめてもよいのではないでしょうか? 将来,フルートの演奏者になるのでしょうか? フルートは,高校でも吹奏楽部に入れば,勉強できます。楽譜を見て,独学で吹くこともできます。 しかし,今,現在,耐えられなくて,学校を休んだり,勉強ができないのでは困ります。家族の人に当たり散らすのでも,困ります。 頑張ることも大切ですが,自分の置かれているか環境を変える(美術部に入る)ことにより,友達が増え,部活や勉強やスポーツなどが充実すれば,立派な中学生生活です。 よい思い出ができると思います。

sora-sido
質問者

お礼

ありがとうございました。 このあいだ先輩に相談にのっていただきましたところ、先輩達は、 「私達もその事は知らなかったから、今度みんなと相談してみる」 と言う結果になりました。 少し様子を見てみようと思いますv

noname#77757
noname#77757
回答No.6

 最初から上手な人はいない。例えば君が技術的に人より劣っていても、そんな事はどこの世界にも居るしある。  相談するのはいいことです。でもそんな事で心が動くのなら、君の負けになる。相談した相手に、相談にのってくれて有難う。やっぱりやってみると話をして、やり遂げなさい。  大人になってやっぱりやっておけばよかった。そんな日が必ず来ます。間違えるから練習し教わるのです。時と場合では馬耳東風もいい。  

sora-sido
質問者

お礼

ありがとうございました。 もう少しがんばってみようと思いますv

  • Livarot
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.5

僕もフルートを続けることができるのなら、つまり我慢ができるようなら頑張れ!と応援したいです。悪口を言う人、自分とそりが合わない人はこれからの人生でいくらでもいます。美術もいいですが、楽器ができるようになると人生が楽しくなる、と僕は思っています。 もったいない。せっかく始めたのに。そう思います。 ただ、学校は勉強をするところだし、仲間を作るのが何よりも大切だとも思っていますので、耐えられないようで、部活の変更ができるのであれば転部もいいのではないかと思いますよ。 ただ、吹奏楽部、として考えると簡単に転部をするとそのパートが少なくなり部活としては困る、ということもあると思います。 顧問の先生に相談するのは大切ではないでしょうか。 頑張れ!

sora-sido
質問者

お礼

ありがとうございましたv 顧問の先生にも相談してみました。 このまま、様子を見ようと思いますvv

  • C-shino
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.4

私は中学生の頃、バスケ部に入っていました。部の中には下手な子に悪口を言ったり、嫌がるようなことをする奴がいてどんどん部員が減っていきました。私も下手な方でそいつには嫌がらせを受けたりしましたが、3年間我慢しつづけました。でも、今思うと我慢してまでやらなくてもよかったと思います。我慢強くはなったかもしれませんが、バスケが好きではなくなってしまいました。本当に無理だと思うなら、私も部活でフルートを続けなくてもいいと思いますよ。

sora-sido
質問者

お礼

ありがとうございます、とてもいい参考になったと思います。

  • ganjiton
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.3

私も吹奏楽部でした。3年なので今は引退しています。 私も部活が嫌になった時があり、休むこともしばしばありました。 それでも3年間続けました。 理由のひとつに「部活は3年間変更できない」というのがありましたが 前々からやりたかったし、演奏後の達成感・爽快感はとても心地よいものだった からなんだと思います。 確かに1年のうちは楽しくありませんが、中途半端に部活を変えるより続けた ほうが私はいいと思います。 私も1年のころは良く思われていなかったと思います。ですが先輩もいなくなると みんな変わります。 まだまだこれからですので、諦めずに頑張ってみてください。

sora-sido
質問者

お礼

ありがとうございます。 >先輩もいなくなるとみんな変わります。 それはそうかもしれませんね・・・。 私も3年の先輩が引退してから悪口を言われるようになりました。 とりあえず、顧問の先生に、事の事態を話してみようと思います。

  • 5296
  • ベストアンサー率13% (43/308)
回答No.2

悪口を言われる原因は何でしょうか・・・。 何がいけないんでしょうかねぇ・・・。 まず、それに気づかなければ対処方法はないかもしれませんが、私はフルートを大事にすべきだとも思います。 人のせいで、大好きなものをあきらめたりするのはもったいないです。 絶対に。 美術部に入るのは仕方なくですよね。 楽しくないと思いますよ。だってフルートの方がすきって思ってるから! 近くに、音楽教室(ヤマハ)とか、ないですか? お金はかかるけど、学校よりも上達しますよ。 それから、下手だからいじめられているわけではないのですよね?

sora-sido
質問者

お礼

悪口を言われる原因・・・。 それは、私にも分かりません・・・。 >下手だからいじめられている・・・ それは、多分違うと思います。(言い切ることはできませんが・・・。) もう少し、がんばってみようと思います。 良い回答をありがとうございました。参考にしてみます・・・。

noname#204751
noname#204751
回答No.1

あなたが本当にフルートが好きなら フルートをつづければいいと思います。 学校の吹奏楽部ではなくても、フルートを続ける方法はたくさんありますよ。 人の悪口など無視です^^

sora-sido
質問者

お礼

良い回答をありがとうございます。 顧問の先生にこの事を話して、自分で、 『やっぱり、この部活ではやっていけない』 と思う様なら、吹奏楽を辞めて美術部に入ります・・・。 それでも、フルートだけは、吹いていたいので、自分でお金をためて、 フルートを買います! それも一種の方法ではないのかな?と思います。 本当にありがとうございました・・・。

関連するQ&A

  • 部活をやめようか迷っています。

    部活をどうするか迷っています。 高1女子です。 つい先日、吹奏楽部に入ることを決めました。 小6からフルートを始め、希望のパートはフルートにしました。 しかし希望人数が多く、オーディションに落ちてしまい空いているホルンパートに入ることになりました。 実は私は中学時代ソフトテニス部に所属していて吹奏楽としての楽器経験がありません。 またやったことのある楽器はフルートのみで、それを始めたのは小6です。 テニス部に所属していたことでフルートは疎かになっていたのであまりうまくないですし楽譜もあまり読めません。 習っているフルートですらまだまだ課題がいっぱい残っていてそのために吹奏楽部に入ったのにフルートができないというのは厳しいと思いました。 他にも ・アンブシャや楽譜の読み方が違う(フルートinC ホルンinF) ・定演を毎年開いたり演奏依頼が多いレベルの高い学校→休みはほとんどなく忙しい などから部活とフルートと勉強を合わせてやっていくのは難しいと考え、吹部をやめようかと考えています。 しかし私が抜ければ1年ホルンパートは1人になりますし、先輩にも迷惑をかけてしまいます。 私としてはホルンにも興味はありますがどちらかのみと言われればやはりフルートをとりたいと思ってしまいます。 顧問の先生に私の経歴や不安に思っていることを全て伝えたところ、「いろいろな事情でフルートパートに入れることはできない。あなたにとっては辛いと思うけれども、ピアノと両立している先輩もいるのだからあなたもフルートを習いながらホルンを頑張ってほしい」と言われました。 私としてはやめたいのですが、部にすごく迷惑がかかるのでやめないで頑張るほうがいいのかと思います。 私はどうすればいいのでしょうか… 高校で部活をやめた経験があるかたや楽器に詳しい方ぜひ回答お願いします。 早めに回答くださると嬉しいです(>_<)

  • 部活を辞めるかどうか悩んでいます

    (長文になります) はじめまして。わたしは高校1年で音楽部に所属しています。 中学で吹奏楽をやっていたこと、そして姉がOGとして先生と繋がりがあったこと、もちろん演奏がかっこいいと思ったことも理由で音楽部に入りました。 ですが、退部しようかどうか迷っています。 中学2年の春頃から絵を描く、ということがとても楽しくなりそれからずっと暇さえあれば絵を描いています。そして先々月頃私は将来、キャラクターイラスト・デザイン系の専門学校に行きたいと強く思い始めました。 うちの部活は平日は毎日活動、休日も半日でどちらもあります。正直、絵を描く時間が無いな…と思っていました。 今日、先輩が『1年生は大会に対する意識が低すぎる。一年以上吹いている先輩でも残ったり早く来たりしているのに、ふざけるな。と言いたい』と言っていました。もっともだと思います。私は時間の関係で朝練には行けませんし、食べるのが遅かったり実技系の科目が多い学科なので移動教室等でなかなか昼も行けません。(その分休日に早く行ったり、半日の日もお弁当を持って言って午後自主練したりしてはいるのですが) 正直、きついなと思いました。そして私はそこまで吹奏楽に対して本気にはなれないと思いました。絵と吹奏楽を比べれば圧倒的に絵を優先したいです。 専門学校に行ってその後は絵を仕事にしたいと思っているのに部活に時間をかけていていいのか、と。 でももう既に部活内での繋がりもあります。パートの先輩、1年生の仲間、先生など。 もちろん先輩達は本気ですから、退部するのも目が怖いというか…。パーカッションなのでパートメンバーが1人減るだけで他の人の負担は大きく増えます。さらにうちのパートは3年生の人数が多く、3年生が抜けると私を含めて3人になってしまいます。私以外のふたりは高校から吹奏楽を始めたのでそれにも気が引けてしまいます。 相談すれば、親は真面目に話し合ってくれると思います。私が絵を描くのが好きなのも知っていますし、吹奏楽出身なので。 私がどうするかの問題なのですが、どうするのが良いでしょう?お答え頂きたいです。

  • 大学の部活について

    私は今大学1年生で、大学の吹奏楽部でフルートを吹いてます。小学校からずっとやってきた吹奏楽は9年間だけやれば十分だと思っていたし、忙しくなるのも分かっていましたが、フルートのパートは人数が少なくて危機的状態だと聞いて、是非貢献したいと思い、入部しました。そこの吹部は兼部、兼サーも可能なので、ジャズと掛け持ちしています。本題に入るのですが、最近課題が忙しくなってきて、部活に手が回らなくなってしまいそうになってしまいました。自分のペースで参加する事はどうしても出来そうにないので、辞めようか迷っています。やめれば楽になるだろうけど、せっかく仲良くなれた吹奏楽部の友達との関係が崩れるのが怖いです。また、もし辞めるとしたら、夏のコンクールが終わってから、とか、一年で辞める、ということも考えています。いつ辞めるべきでしょうか?また、辞めるときにどう言えばいいかとかも教えて欲しいです。

  • 部活について

    長文です。回答募集してます。 部活について 中高一貫に通っていて高校での部活をどうするか悩んでいます。中3です。うちの高校には吹奏楽部とオーケストラ部の2つがあり、そのどちらかに入ろうと思ってます。今まではオーケストラ部にいました。ですが最近吹奏楽部に惹かれています。部活の雰囲気が楽しそうだし演奏会で感動したのです。もちろんオーケストラもすきです。ですが、なんか部の雰囲気とかがめんどくさいと思うようになりました。(先輩やパートのみんなのことは好きなのですが) でも、もし吹奏楽部に入ったら友達が0人になってしまうかもしれないんです。私は今までオーケストラで一緒で仲の良い友達(数人)やその関係としか関わりがありません。その子たちはみんなオーケストラに入るみたいです。また吹奏楽部で同学年の子2人はクラスではリーダー格という感じの子で今までオーケストラで一緒だったので、部活入ってよーとか言ってくれますが馴染むのは難しいと思います。(性格のタイプが違いすぎる…)部活でみんなと仲良くできないというのも厳しいです。友達0人の高校生活なんて先が思いやられますし、私はおとなしいタイプでクラスでは通ってます。 部活の内容を考えるとオーケストラと吹奏楽どちらも魅力的でなんとも選ぶのが難しいです…ただ吹奏楽でポップスの曲をやってみたいと思ったりします。 母に相談したら入ってないから吹奏楽が楽しそうに見えるだけかもしれないと言われました。確かにそうだと思います… また最近友達といるのがめんどくさくなってきました。部活の子達といてもあんま楽しくありません。行き詰まってます。精神的に疲れているせいもあると思うのですが…(最近病んでるんです)このままオーケストラにいたら友達関係でもなんの変化も無いんじゃないかとたまに怖くなります。でもだからと行って吹奏楽に行ってもそれって現実から逃げてるということでしょうか… 補足ですが私が吹奏楽へ行ったらその子達との関係は途絶えていく気がします。特別に好かれているという感じはしないので…また中には部活大好きって子もいて他の部活へ行ったらそれこそ嫌われると思います。 また、オーケストラをやめたら私の学年でうちのパートは0人になってしまい部に迷惑になると思います。まあ、高校オケにいったら先輩が引退してしまったらいづれ1人でソロを吹かなければいけないということです。それもそれで今の私には難しい話なのですが…吹奏楽に行くのは現実から逃げることなんですかね… そこで質問です。 やっぱり、現実を考えるとオーケストラに入るのがいいんでしょうか?客観的な意見が欲しくて質問させていただきました。 くだらない質問ですみませんが回答お願いします。

  • 部活

    私は中学生です。吹奏楽部に入り、最初の1年は私の楽器の先輩がいて、ちゃんとやってたんですが…先輩が卒業し、合奏に入る自信がなくなりました。そうしたら、ほかの楽器の男の先輩から色々言われ、傷つき、辞めたいと思いました。けど、部活の友達や女の先輩は優しかったのでやめませんでした。その時、私は泣いてしまったので、先生に何も言われてないと言ってたのですが、バレました。もっと悪口がひどくなるかと思ったからです。今は、悪口は少なくなりましたが、まだ合奏に入る勇気がありません。どうすればいいですか??

  • 部活

    私は、中学の部活で吹奏楽に入っています 夏の頃まで仲のいい友達がいて休み時間とか 少しは楽しいと思うことができてましたが 夏休みのあいだに、友達が転校してしまいました なので、休憩のときも1人でいることになってしまいました。今はすごく真面目な友達といますが、いつも孤独を感じます。他の子とも友達になりたいのですが、もうグループみたいなのができてて話しかけられません。どうすればいいのでしょうか....?

  • 部活によって友達との関係が・・・

    私は、中学生です。私は最近からすごく悩んでいます。 私は、もともと友達といえる友達は、クラスで3人です。8月ぐらいまでは、少し安定していた日常でした。また部活はある2人は吹奏楽部。もう一人は帰宅部です。帰宅部だった子は、5年生からの付き合いで、私がとても尊敬していて、また、もう会えないと思うぐらいの心友です。 この子について、ささいなことで泣いてしまうぐらいです。 例えば、その子の誕生日にケーキを焼いて、約束していたのに、来ないとか、その子がいじめられていて泣いてしまうとか、そのような事で、私は泣いてしまいます。 私は、そんな風にすごしていた日々です。 私は、クラスで一人美術部で、寂しかったんで、その子を誘っていたんですが、吹奏楽部の子達も、誘っていました。 そして、ある日。 いつもいる、帰宅部の子がいないと思ったら、吹奏楽部に見学言っていました。 あとで、吹奏楽部の子に「○○さん、吹奏楽部はいるのかなぁ?」 と聞いてみたら「たぶん、はいるって」私は、多分たから、大丈夫!と思っていました。 でも翌日。私は、本人に聞いてみようと思い聞いてみました。 「吹奏楽部はいるの?」 「はい、一応入ろうと思います」 そして、その言葉を聞いて、数日。 先生に相談しているのを見かけたときはショックでした。 私は、もうさっさと帰りたいという気持ちでいっぱいでした。 それで、帰ってきて、ものすごく、泣いてしまいました。一人なんだという気持ちで。 それで、数ヶ月の間に私は、普通に一人に過ごす日々が何日かありました。また、友達に『吹奏楽部に入らない』と何度か誘われましたが、私は、ときどき耳鳴りがするので、やめました。 そして今、今は私にとって最大の難関です。卒業式で、一人になる時間がとても多くなりました。 私はもう耐えられません。どうしたら、いいでしょうか。私は、一人になるのはもうごめんです。

  • 部活を辞めたいです

    私は美術部に所属している中学生です。月で一枚必ず作品を描いて飾るというのがあるのですが、飾られたとき周りに貼ってある作品は上手なのになぜこんなふうに上手く描けないのだろうと思ってしまいます。部活には、絵が好きで入ったはずなのに楽しく作品が描けず、今では、絵を描きたくないと思うようになりました。部活には優しい先輩達や友達がいてすごく辞めづらいです。今日も部活を休んでしまいました。部活に行くことすら辛いです。

  • 部活で人への教え方。(吹奏楽部)

    こんばんは。私は吹奏楽部に所属していて、フルートを担当しています。先輩が引退されて、私がパートリーダーにならなくてはいけなくなりました。 そもそも私は、人に教える、アドバイスをするのがとても苦手です。フルートだって上手いわけでもありません。しかし、訳あってパートリーダーになることになってしまったのです。 今私が悩んでいるのは、 フルートパートでのチューニングのとき、なかなか音程が揃わないことです。 私も合っているとは言えないので、他の人にどのようにアドバイスしてあげればいいのかわかりません。そもそも音程が合っているのか、合っていないのかが分からず、いつも混乱してしまいます。 私は音程が揺れている時はわかるのですが、微妙にズレれているとき、何がよくて悪いのかがイマイチ感覚がつかめないのです。私たちのパートは、私と同じ学年のオーボエの子(パートリーダー)と一緒にチューニングをしているのですが、その子は教え方が上手で私が仕切るときより皆の音程がよくなっている気がします。いつも悔しい思いをしてしまいます。私のせいでパートが悪くなってしまうなど考えてしまい、なんだか泣きそうな気分になってしまいます。 同じパートの同い年の子にどうしたらいいかな?と聞いたとき、パートリーダーなんだから。みたいなことを言われたこともあり、焦ってしまっています。まずどのように改善すればよいかわかりません。 何か改善方法のなど教えていただきたいです。(他の人への教え方など) 二つ目は、私はフルートを始めて中学から合わせて5年になるくせに、拍子のとりかた、数え方がイマイチわかっていません。例えば、6/8拍子、変拍子の5/8など…。私が分からないの、では後輩にも教えることができません。どういった練習をしたらいいのでしょうか? 長々と低レベルのことで悩んだ文章を書いてしまい、申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 中学の時の部活がトラウマ

    長文です 私は中学の時、美術部に所属していました 私自身好きで入部したのですが、私の中学では運動部や吹奏楽部に入っていないとなぜか馬鹿にされ 美術部は活動少なくて楽でいいよなとか 大体部活何?と聞かれ 、美術部だというと へえ・・・ みたいな微妙な空気になります。 特にトラウマになった原因は2つあります まず同じクラスの男子が事あるごとに美術部を馬鹿にしてきたことです。 俺たちは毎日外で練習つらいのに美術部は楽でいいね(笑)とか 大会なくていいよなとか 美術のテストの点が良かったら さすが美術部www と小馬鹿にしてきたり、・・・ もう一つは塾の先生に、お前は美術部で活動が少なかったから怠けぐせがついている 運動部の子たちは今までしっかり時間作って頑張ってきた。やっぱ自由な時間が多かったから その時間テレビ見たりしてたんだろ? と言われたことですこれを聞いて、とてもショックでした なんだか美術部自体の全てが否定され、私が美術部で過ごした時間もすべて無意味だと言われた気がしてとても悲しくなりました。 今でも高校の友達に 部活なんだった? と聞かれるのが怖いです また馬鹿にされるような気がして・・・ なぜ部活1つでここまで馬鹿にされるのでしょうか 長文になってしまいすみません どうしたらこのトラウマから抜け出せるのですか 前向きになれる考えかたを教えてください 胸を張って美術部だといいたいです