• 締切済み

家庭内LANが不調

2台のハブにそれぞれ2台のパソコンを接続し、双方ともwindows98とXpの構成です。片方にルーターを接続してます。 昨日から一部のパソコンのインターネット接続の速度が突然遅くなりました。 pingを通すと、約半分くらいRequest time out となって50% loss と表示されます。(数回行った平均) ハブのランプの点灯も正常な時となんら変わりません。 色々調べてみたのですが、原因が全く分かりません。 何が悪いのでしょうか。?

みんなの回答

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.5

#3補足の図で *HUB1をルータに接続してみる(HUB2は一時的に外す、X II に留意を) *HUB1とHUB2を入れ替えてみる で各PCからのインターネット接続とPC間のpingを行なってみると原因が絞り込めると思います なお、不安定な場合は ping でデータ長を1400バイト程度として繰り返し回数を増やすとエラーが出やすす区なります ping -l1400 -n500 IP とかのようにして(パラメータ設定法は ping /? で確認してください

peck55
質問者

お礼

あれから症状が悪化し、終には接続できなくなりました。この状態でHUB1とHUB2を入れ替えるとはっきり違いが分かり、HUB1の故障である事分かりました。 新品に交換しました。

  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.4

補足ありがとうございます。 XP_1と98_2が繋がっているように見えますが、これは図がおかしいだけですね? (OKWaveは全角スペースを使わないと行頭にスペースが入りません) ケーブルの自然劣化はあまり聞きませんが、自作ケーブルでコネクタの圧着が甘かったり、外部からの圧力で不調になるのはたまに聞く話しです。 ある会社で昼間だけ不定期に通信不可になることがあり、その調査は困難を極めたそうですが、 結果的には人が椅子でケーブルを踏んでいたのが原因だったそうですよ。 ・Pingが不通というのは、98_1から98_2とXP_2へ打った場合ですか?  逆に98_2とXP_2から98_1へ打った場合はどうでしょうか。 ・各PCのLANカード設定を何か変更されていませんか。  AutoNegoになっていますか? 100M-Full or Half などに固定されていませんか? ・各機器のIPは重複していませんか? さて、No.2、No.3はケーブル以外漏れなく試して、それでも全く結果は全く変わらずでしたか? ハブ_2から98_1に直結は試しましたか? 些細な変化もありませんでしたか? 私はあなたのそばで見ている訳ではないので、何をどう行った結果、何がどうなったのかよく分かりません。 情報が無い現状で考えられる要因は山ほどあります。 次のアドバイスの為にも、情報は出来る範囲で出して頂きたいと思います。

peck55
質問者

お礼

行頭には全角スペースを使わないといけないのを忘れてました。 当初は、ハブを交換しても98_1のみにしか症状が出なかったのですが、その後症状が悪化し、HUB1の故障である事分かりました。 色々ありがとうございました。

  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.3

No.1さんへの補足を見ました。 No.2に書いた他、手近な所でこれも試してみて下さい。 ・2台のハブを入れ子(お互いを他方と交換)にしてみる それから、ハブというのは本当にハブですか? 厳密に言うとハブとスイッチ(スイッチングハブ)は全く別の構造をしています。 分からなければ型番を教えて下さい。 あと、簡単で良いので以下の図に補足する形でネットワーク構成教えて頂けますか? 今ひとつイメージが付きませんので…。 98_1 -------+          |--[ハブ_1]-- XP_1 -------+ 98_2 -------+          |---[ハブ_2]---[ルータ]---[ADSLモデム]---(電話線)---|壁| XP_2 -------+

peck55
質問者

補足

スイッチングハブです。リピータでは有りません。 98_1 -------+       |---[ハブ_1] XP_1 -------+   | | 98_2 -------+ |       |---[ハブ_2]---[ルータ]---[ADSLモデム]---(電話線)---|壁| XP_2 -------+

  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.2

うーん、これだけの情報でアドバイスは難しいです。 1台のPCだけが常に不調なら原因はその中でしょうし、1台のハブ配下のPC2台が不調なら そのハブ周辺を。そしてPC4台全てが不調ならその上流を疑うべきでしょう。 まだまだ出来る切り分けはありますよ。 現象に変化が現れたら、原因はその周辺にあるはずです。 ・Pingの宛先を変える   # 経路上の何かが不調でRequest timed outになると仮定すると、   # そこを通らなければ正常にReplyが帰ってくるとも言えます。   # Pingでトラブルを切り分ける時は、誰が・どこから・どこに対して   # 打ったのかを明確にして、疑わしい所を絞り込んで行くのが鉄則です。 ・各機器を再起動してみる ・PCを同一ハブの別ポートに接続する ・PCを別ハブに接続する ・ハブを外してみる ・ケーブルを変えてみる ・PCを1台ずつ外してみて、他PCで通信に変化があるか見る ・ルータを介した場合と介さない場合の違いを見る ・不調なPCをADSL/CATVモデム or ONUに直結してみる  (これで現象が現れない場合、原因はモデムからインターネット側に無いと考えられます) 大変ですが、まずはこの辺から試してみて下さい。

peck55
質問者

補足

ケーブルが20m近くあって交換するのも大変なのでこれだけは試してません。 ケーブルって劣化するものなのでしょうか。? 状況は悪くなる一方で、つながってる時間の方が短くなってきました。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.1

一部っていっても4台しかないのですから、 どうなってるのかはっきりしてますよね? とりあえず、ハブの収容ポートを変えてみたり、 ケーブルが抜けかけてないか確認してみてはいかがでしょうか。

peck55
質問者

補足

ポートやケーブルの抜けは確認しました。 一部と言うのは、ルーターが接続されて無い側のハブにつながっていてwindows98を使ってるパソコンとルーターが接続されている側の2台のパソコンとの間の ping です。 ルーターが接続されて無い側のwindowsXPのパソコンや、ルーターが接続されて無い側どうしでは、LOSS 0% になります。

関連するQ&A

  • LANでPINGの応答がありません。

    Windows2000(192.168.1.11)とWindowsXP(192.168.1.12)でpingを打ち込んでも双方のRequest time outで確認できません。 原因は何が考えられるでしょうか? なおルーターはcorega BAR SW-4P を使用しております。 (ルータの故障などではないと思うのですが・・・。) 補足などがあればすぐに補足致します。 よろしくお願いします。

  • ハブについて

    プラネックスのFX-08SMC2と言うスイッチングハブを使用しているのですが接続しているパソコンの通信速度が遅い(ほとんど通信できません)ので、その原因、対処方法がわからない状態です。 ハブにはパソコンを3台接続しています。 状態 Linkランプ・・・すべて緑で点滅 100Mランプ・・・緑で点灯 FDX/Col.ランプ・・・オレンジ点滅 接続する端末を1台にするとLinkランプは点滅→点灯状態になり通信速度も速くなります。 もそお分かりでしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2台のパソコンを繋ぎたい

    2台のパソコンでデータのやり取りをしたいです LANで繋ごうと思っています LANコネクタ?(差込口)が双方のパソコンにあります (1)LANケーブルで直接双方を繋ぐだけでいいでしょうか?(ハブでの中継はいりますか?) 片方のパソコンをADSLでネットに接続したいのですが LANコネクタ?(差込口)は2ついるのでしょうか?(ADSLとデータのやり取り用) その場合、片方をネットに接続するともう片方でもネットが出来るでしょうか? 速度はどうなりますか? よろしくお願いします

  • LANはできるが、ネットができない

    WINDOWS 2000 SP4の入ったノートPCとデスクトップPCを所有しています。その二台をルーターを介して、NETBEUIでローカルLANをやって、フォルダの共有をしています。ネットとの接続もルーターを介して接続をしていたのですが、最近、デスクトップの方からはネットにつながらなくなりました。ノートの方は変わらずネットに接続できます。BEUIを介したLAN接続(フォルダ共有)に関しては、以前と変わらず接続できていますので、NICやルーター、ケーブルなどのハードウェアには問題はないと思います。 なぜ、デスクトップPCの方だけがインターネットにつながらなくなったのか、原因がなかなか突き止めれません。 pingを打つと、自分のマシンのIPにはちゃんと反応はあるのですが、ルーターに打っても反応がありません。「Request time out」とでます。ノートPCからルーターにPINGを打つと正しい反応があります。 ノートPCからデスクトップにPINGを打っても(その逆も)、反応はありません。「Request time out」 とでます。 ルーターにつながっているLANケーブルのポートを替えてみたりもしましたが、解決しませんでした。 次に、WANからルーターを介さずに直接デスクトップPCにLANケーブルをつないでみましたが、IPCONFIGでは、正しいDNSとIPが表示されてましたが(ルーターを介して接続してた時も、正しいプライベートIPは表示されてました)、外部のサイトにPINGを打ってみたところ、「Unknown host」と表示されて、PINGは通りませんでした。当然、ブラウザでのネット接続もできませんでした。 いったい何が問題なのか?どこがトラブルの原因になっているのか?、を突き止める方法はないでしょうか?再インストール以外の解決方法を探しています。どうか、よろしくお願いします。

  • Windows2003Server NIC2枚挿し

    現在以下のような構成があります。 (NIC1)192.168.1.2 | |Server/Win2003Server | (NIC2)192.168.2.1 ・デフォルトG/WのNICは192.168.1.2 ・192.168.2.10のサーバがNIC2の先に  接続されている。 問題) 1.192.168.2.10宛にpingを送るが、   返答がない。(Request time out) 2.通常のインターネット接続は行える   (NIC1を経由して) 解決したいこと) 192.168.2.10にpingで接続できること。

  • 家庭内LANとは

    有線(ケーブル)でパソコン同士(2台)を接続するには、どうすれば いいのでしょうか? ハブとかLANとかよくわからないのですが? Win98とWinXPをつなげてファイルを共有することができるのでしょうか? いろいろ調べたのですが、私に当てはまるようなことが出ていません。 わかりやすく指導お願います。 ただ単にケーブルで接続はできないみたいですし。 よろしくお願いします。

  • LAN上で使用されているIPアドレスを調べるには?

    コンピュータとIPアドレスが管理されていないLAN上で新しいコンピュータにIPアドレスを割り当てようとしているのですが、IPアドレスの重複だけは避けたいと考えています。 そこで、pingで通信を確認しようとしたのですが、 以下の3つのパターンが考えられます。 1.LANに接続されていて対象のコンピュータが起動している場合 ⇒「Replay from・・」が返ってくる。 2.LANに接続されていないコンピュータの場合 ⇒「Request time out」が返ってくる。 3.LANに接続されていているが対象のコンピュータが起動していない場合 ⇒「Request time out」が返ってくる。 上記の2と3を区別する良い方法はありませんか? また、みなさんはどのようにして対象のIPアドレスがコンピュータに割り当てられているかどうかを確認されますか? 宜しくお願いします。

  • 無線LANでファイルの共有ができません

    デスクトップとノート一台づつで、無線LANの構築しました。プロバイダはyahooです。お互いにインターネットの接続はできていますが、両者のpingが通りません。ファイルの共有をしたいのですが、できません。両方ともWindowsXPを使っています。両者のアドレスは以下の通りです。 [デスクトップ] IPアドレス:192.168.3.2 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.3.1 [ノート] IPアドレス:192.168.3.3 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.3.1 お互いにpingを通すと、request time outになります。tracertをためすとcompleteで繋がってはいるようです。 ファイルの共有をするには、どうすればいいのでしょうか?

  • LANにつなげたらおかしいのです。どうしたら・・。

     先日、ADSLを導入し、デスクトップPCをつなぎ(速度もあがり、特に問題ありません。)翌日に購入しておいたハブ(メルコLSW10/100-5PW)でもう一台のノートPCにLANカード(PLANEXFNW-3602)を挿入し繋いだのですが、ノートPCがどうもおかしいいのです。WINDOWSの終了も出来なくなり電源を押してなんとか終了できますが、起動すると 20分以上エラーチェック(クラスタがどうのと・・)かかり、パソコンも以前はしなかった『カタカタ・・』時々音がするようになりました。ノートPCのLANカードのドライバのインストールがうまくできなかったのでしょうか、付属のLAN接続部分の3つのLEDランプのうち、なんどやってもLAN、10/100の2つのLEDは点灯するのですが、ACTのLEDは点灯しません。インターネットは繋がります。(ACTのLEDは取り込むときに点滅し、また消えてしまいます)速度もデスクトップに比べ遅いと思います。  せっかく、LAN環境でADSLで快適に出来ると思ったのにどうしてなのか困っています。OSは、ともにMEです。

  • 家庭内LANの設定について

    メインpcのosはxpで他の2台のpcは1台はハブで接続、1台はルーターに接続osは2台とも98seの構成ですが、メインのxpからは、他のネットワークpcおよび共有ホルダが参照できますが、他の2台からは、ネットワーク接続がどのpcも表示出来ません。原因は何でしょうか。なお、各pcからはインターネットへは接続できます。又,ipは全て自動取得の設定となっております。ご教示よろしくお願い致します。