• 締切済み

ライラックを美しく育てる方法

家屋の外周植栽にぐるっとさつきを植え、その間に3メートル間隔ぐらいにライラックを植えています。コンクリートの上に盛り土したポット状態ですから土壌に直接根がはる状態ではありません。 ●ライラックを健康に育てるコツってありますか? ●ライラックの葉っぱがふちから茶色になってカラカラになっていきます。水不足でしょうか? ●気になるのは、1本のライラックの葉で、これはふちは他と同様茶色くカラカラになっていますが、葉の中心部、緑の部分の表面がうっすらと白いんです。うどんこ病でしょうか? ●もし病気だったらその治療法はありますか? ●木酸水は役に立ちますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

放任すると枝の伸長と共に、開花位置が先へ先へと上がって行くので、切り戻し剪定をしながら、枯れ枝・からみ枝・細枝などを切除して、採光・通風を良くし、太く短い充実枝を萌芽させるよう、樹形を整えます。

参考URL:
http://www.pref.gunma.jp/f/05/ryokuka/soudan/jumoku/jumokubetsu/rairakku.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 西側玄関/駐車場脇の植栽

    西側コンクリート玄関/駐車場の脇の土壌(20cm x 430cm)に、冬でも楽しめる1~2種類の植栽を並べて15本程度、植えようかと考えてます。 花が咲き、また冬でも葉を楽しめるもの、また西日が当たり、土壌も良くないため、丈夫なものを探してます。玄関脇のため、それなりに景観が良いことも重要です。 現在候補として、1)シルバープリペット2)アベリアホープレイズ など斑入りの葉のものが候補ですが、植栽のアドバイスいただければと思います。 遅くとも3月には植えたいのでよろしくお願いします。 場所は東京都町田市です。

  • 【外構・エクステリア】フェンスの基礎幅について

    お世話になります。 昨年自宅の外周に業者に頼んでフェンスを作ってもらったのですが、当初計画図にはフェンスの内側に花壇、植栽があったものの、追加オプションで予算オーバーだったため、カットしてもらいました。完成後フェンスの内側に植栽を植えようと考えているのですが、フェンス基礎のコンクリートが深さ50センチくらいのところで自宅側に30センチ~40センチくらい伸びており、植栽の根がコンクリートに触れてかれてしまうのを心配しています。このほか、根元にたくさんの廃ブロックや、石が埋まっており、この処分にも困っています。そこで質問なのですが、(1)一般的に外壁の基礎はこのような幅が必要なのでしょうか。また、(2)その上に植栽を植えても一般的に枯れたりしないものなのでしょうか(木によって深く根を張るものも横に広がるものもあると思いますが)。このほか(3)業者に要請したら基礎の修正、および廃材の回収は対応してもらえるものなのでしょうか。対応してもらえない場合なにか手段はあるのでしょうか。色々質問してしまい申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 土壌の改良

    今年植栽のある一階の庭付マンションに越しました。 この植栽は、ヒイラギとさつきなんですが、隙間に、何かささいなものを 植えたいと思ってます。向こうがあつい壁なので、日陰ですが、 まず、土壌が、コンクリ混じりのかたまりがごろごろしてます。 多少は、腐葉土や、堆肥等はいれたんですが、他に何かすべきことはありますか?この硬い土の為のミントも、足が伸びない状態です。 掘り返す事はそのために全く不可能です。上に入れることによって、 ミントくらいは自由に、増やしたいのですが・・・ (一応管理規約によって植栽の件は相談してます)

  • シダレザクラが元気がありません

    去年の冬に植栽したシダレザクラが元気がありません! 規格はH=3m、w=1.5m、C=0.25m位です! 葉が少なく、枯れ枝がちらほら、あります! また、幹に緑色のコケ(カビ状のもの)がついています! 根を掘ってみたのですが、細根はしっかりと発根していました! 植込み地ですが、深さ1.5m×Φ2mく位の植栽桝(コンクリート)です! 現在、活力剤(HB-101)を使い、灌水しています! なにか対策方法があれば教えて下さいm(__)m

  • アロエベラの植え替え

    アロエベラを初めて育てています。 お店から買ってきた時の状態は、 土は乾燥してカラッカラ。 葉は少し赤い状態でした。 とりあえず、素焼きの鉢に植え替えようと ポットから外してみたところ、 根が干乾びた状態。 根を少し切って、土を入れて、水をたっぷりあげたのが10日前。 なんだか、グラついています・・・。 もう一度、植え替えた方が良いでしょうか? もしそうなら、何に注意したら良いのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • サンセベリアの葉挿しをしたのですが心配です。

    葉挿しの土と水やりについて教えて下さい。 うちに「さし木の土」というのが買ってあったのでそれに挿しました。 「観葉植物の土」もあるのでそのほうがよいならまだ間に合うので挿し直しますがどうしたものでしょうか。 また、挿したあとは水を与えて用土が湿った状態にするのでしょうか。 葉挿し用にカットした葉っぱを乾燥させ過ぎてみずみずしさがないので、それを乾いた土に挿しても根が出てくるかかなり不安です。

  • オリヅルランの葉っぱが・・・

    水栽培で育てているチビ・オリヅルランのことで質問があります。 大きさは一番長い葉で5cmあるかないか位なんですけど、 葉が閉じた状態で、まったく開く気配がありません。 ほどほどに日当たりの良い場所にも置いてるし、葉や根もちゃんと成長してるようです。 なのにどうして葉っぱが閉じたままなのでしょうか? それともオリヅルランの小さい時ってこんなものなのですか?? ちなみに、肥料とかは全く与えてません。 よろしくお願いします!

  • 植栽の根腐れの復活方法はありますか??

    皆さん、こんばんは。 先月末に新居に引っ越しして約1ヶ月たち庭に植えた植栽の件で質問させて頂きます。 まずは、新居建設に際してハウスメーカーに外溝工事の一環として植栽をお願いしました。 木の種類はお任せで家の外観のイメージ合ったものを選んでもらいました。 結果「ドラセナ(後に正式品種はニオイシュロランだと判りました)1本とシマネトリコ2本 植えてもらいました(ハウスメーカー経由で植木職人さんの作業です) その内、「ニオイショロラン」が日に日に元気が無くなってきた(葉先や葉の中腹が枯れたように 黒ずんできました)ので、水やりの頻度をあげましたが改善されず、近所のホームセンターで 販売している、培養土や液体の活性剤をあげましたが効果がないので、聞いてみると 我が家の土壌は水気が結構多いので水やり等は当分止めてとの指示がありました。 が、その後もどんどんと落葉が続き入居当時は青々と茂っていた葉が今や5枚までに なり、あまりにも無残な状況になりました。 なかなか、植木職人さんとの時間が合わず来てもらえなかったのでハウスメーカー経由で 写真をメールで送ったところ「根腐れしてる」との事でした。 対処方法は取り敢えずまだ、数枚生きている葉があるので様子見との事です・・・・。 あまりにも釈然としないので、ハウスメーカーに植栽の植え替えを要求しても「枯れ保証」を つけてないので、別途費用がかかるとの事です。 様子見といってもいつまで、様子見をすればいいのか、またその間の水やり等は一切やらなくて いいのかが判りません (職人さんに聞いてもとりあえず何もしないでとの事ですが・・・) 根腐れした植栽を元の元気な状態に戻すよい手立てはないのでしょうか?? また、この「ニオイショロラン」がダメで新しい植栽を植えるさい、水気の多い土地にはどのような 植栽があっているのか、また植える際の注意点等々アドバイス頂ければ幸いです。 因みに私の候補としては「ソテツ」「ドラセナ」の様な南国風な植栽が希望です。 写真は一昨日携帯から取った写真です。 宜しくお願い致します。

  • ポトスについて。教えてください

    長年育てている方には簡単な質問だと思います。が、なんと書いてよいのか困ります・・・ ポトスの葉って、葉っぱができて、それが大きくなるとそこからまた 薄い白い膜のようなものから新しい葉がでてきて、脱皮(?)して って感じですよね? 脱皮した後の葉の根元の白い膜は茶色くなり、残りますが、そうなった葉(脱皮させた跡がある葉)1枚だけを茎からT字にカットしたものは、根が生えてきたとしてもそれ以上増えないのですか? 質問がわかりにくく申し訳ないです・・・ どういう状態か、わからなければすぐに補足しますので宜しくお願いします

  • ミニトマトの葉が黒くなりました

    苗で購入して、ベランダでプランター栽培しているミニトマトですが、 葉っぱのふちなど(ふち以外にも、葉の中も)が黒くなり、その周りが黄色く枯れたような状態の葉が増えています。 水が少なくて枯れかかっているのか、斑点病などの病気なのでしょうか?? おかしくなった葉は摘んだほうが良いのでしょうか。 水をもっとたくさんやればよいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう