• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:指輪探し!!大至急!!)

指輪探し!11月4日まで1週間!大至急お助けください!

hikki-20の回答

  • hikki-20
  • ベストアンサー率8% (4/46)
回答No.3

まず、ネットでは間に合わないと思います。おまけに、印字ともなると・・・発送にも日にちがかかりますもんね!ちなみに指のサイズは調査済みなんでしょうか?女の子の場合まず店舗に行けば、あるとは思います。でも印字となると無理なのでは?店舗でやってるでやってるとこあればいいんですけどね!でもやってるとしても間に合わないと思います。店舗行けば2万以下の指輪あります。札幌は詳しくないので店舗はわかりません!男性は店舗に行くのに、勇気がいると思います。だからネットでと思われたのでは?彼女のためと思って勇気をだしてください。たまに店舗に男性客いますよ!数は少ないですが・・・

kekeke05
質問者

お礼

ありがとうございます。 指のサイズは一応は調査済みなのですが、かなり前で、、、。 彼女が太ってなければ大丈夫です。←すごく失礼 No2の方も店を勧めてくれてましたので、一度行ってみたいと思います。 勿論、男友達同伴で。笑。 と、とりあえず指輪の店をググらなければ。汗。

関連するQ&A

  • 婚約指輪について

    先日、彼氏から婚約指輪を頂きました。 嬉しいのですが、いくつか不満もあります。 ゼクシィとかを見てると二人でショップに行って選んだ! とか出てるけれども、彼氏は一人で選んで購入し (婚約指輪、高いんだから、せっかく頂くなら私の好みとかも聞いて欲しかった↓) そこまでは許せるのですが、指輪に印字も何もなく 彼は「結婚指輪には印字するからいいんだよ」 と言っているのですが、印字がなく何だか寂しい気がします。 私は必ず、記念の指輪なんだから何か文字が入るのが当たり前 と思っていたのですが、そんな事はないのでしょうか?? ちなみに彼の年齢は28歳です。

  • 失敗の結婚指輪

    10月に結婚をするものです。 婚約指輪を購入したブランド店で重ね付け出来るような 結婚指輪を購入しました。 彼が遠距離でようやく二人で指輪を受け取りにきたら印字ミスがありました。 結婚記念日と名前を印字したのですが、結婚記念日のミスです。「結婚指輪です」と言って購入し、結婚記念日の印字を依頼したのに2つの日付が異なっていました。こんなことってありますか??? 百貨店にはいっている高級ブランドなのに・・・ 正直自分とすれば2人分の指輪で月給を超えるような 高価な結婚指輪であり、ブランド代とも思っていました。 しかし。このような不愉快な思いをするなんて。 時間も間際ですし、しかも彫りなおしたものを取りにきてくれとのこと。 結婚式まで2,3週間という忙しい時期にそんな事を言ってくるし。 苦情を言ってもどうなるわけでないので店頭では グッとこらえましたが、高価な買物なだけにショックで 涙も出るし、怒りや悲しみがやみません。 そもそも結婚式のものなのに「失敗」や「やりなおし」 なんてとても縁起が悪いしお店にもちゃんとした対応をしてもらいたいです。 こういう場合苦情申し出しても意味ないでしょうか?

  • 妻が結婚指輪を無くしてしまいました

    来年で結婚10周年を迎えるんですが、最近悩んでることがあります。 実は結婚3年目頃に妻が結婚指輪を無くしてしまい、私に謝って泣きながらそれはもう毎日必死に探してました。『気持ちは分かったから気にしなくていいよ』と言ったのですが、相当拘ってたので私も一緒に探したのですが結局見つかりませんでした。 時間が経つにつれ、少しずつ妻は笑顔を取り戻していきましたが、未だに気にしてるようです。私は職業柄指輪を付けられないのでネックレスに通して身に付けているんですが、私が身につけてる指輪を見てたまに悲しそうな顔をします。 妻が結婚指輪を無くして3ヶ月後くらいに、その指輪を買ったお店に行って同じものを買って見つけたフリをして喜ばせようと思ったのですが、残念ながらもう同じものは作られておらず手に入れることが出来ませんでした。 ですが、来年結婚10周年を迎えるのをきっかけに、記念日ということもあって改めて結婚指輪を買い直そうかと考えてます。 その場合私だけ指輪が2つになってしまうのでどうしたものか…^^; 今までのを捨てる訳にもいかないし。 指輪が別に無くても、ずっと夫婦円満でやってきたので、お互いが愛し合っていれば関係無いとは思うのですが、妻に喜んでもらい、指輪を無くした過去のことは早く忘れて欲しいのです。 どうしたらいいでしょうか?何か良いアイデアが無いでしょうか? 皆さんのお知恵を貸して下さい。よろしくお願い致します。

  • ティファニーの結婚指輪について

    こんにちは。 来年4月に結婚を予定している者です。 今結婚指輪を購入しようと思ってティファニーの結婚指輪を探しているのですが、私の住んでいる場所には困ったことにショップが無いのです。 今度東京の方に出張に行くので、そのときにティファニーへ行ってみようと思っているのですが、店舗が多すぎてどこの店に行ったらいいのか分からなくて困っています。 そこで、結婚指輪の品揃え等、お勧めの店舗などありましたら是非教えて頂けないでしょうか。 やっぱり本店が一番大きいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 結婚指輪、どうやって選びましたか?

    4月下旬あたりに入籍予定のものです。 結婚式は挙げず、4月上旬にウェディングフォト撮影と、両家揃っての食事会を以って、 その代わりにし、その後引越し→入籍、と言う流れになります。 ウェディングフォト撮影、食事会の話も大体決まり、 そろそろ結婚指輪を選ぼうと思っています。 ただ、札幌在住なのですが、ゼクシイなどを見ても扱っている店舗がすごく多く、 どう言う風に選ぼうか迷っています。 また、相方がちょっと遠方に住んでいるのと、なかなか予定が合わないと言う事で、 店舗に何日も足を運んで決める、と言う風にはいかない感じです。 自分は2月も日曜などは空いている為、店舗に足を運ぶ事もできますが、 一人で行っても意味ないですよね・・・ 皆さん、たくさんある店舗のなかで、どのようにして結婚指輪を選んだのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 故意に捨てられた指輪の弁償

    皆様こんばんは、いつも楽しく拝見させていただいております。 今回は2004年7月頃にあったことについてお尋ね致します。 当時お付き合いをしていた女性と別れ話をしました、 憤慨した彼女は私が寝ている間に私の大事な指輪を窓の外に捨ててしまいました。 その後彼女とも別れ指輪代金の返還を求めました、 彼女は「払う」と言ったり「払う筋合いはない」と言ったりで簡易裁判所に弁償の訴えを起こそうかと考えております。 この場合指輪代金の他、「大事な」所謂付加価値についてどこまで請求することが出来ますでしょうか? 真剣に悩んでおります、どうか経験者の方や法律に詳しい方からのアドバイスを宜しくお願い致します。 指輪…カルティエラブリング16万円で購入 大事な…結婚10周年記念の結婚指輪

  • 指輪を探しています

    30代既婚女性です。 12月の誕生石(タンザナイトまたはブルージルコン)の指輪を探しています。 リング部は、18金WG(ホワイトゴールド)かプラチナが良いです。 予算はできれば10万までで。 本当は店舗に探しに行きたいのですが、妊娠初期でつわりでしんどいため外出できません。。 ネットで探して、オンラインショップで買うか主人に店舗で買ってきてもらう予定です。 もしよくご存じの方がおられましたら、アドバイスよろしくお願いします!

  • 指輪をねだっても大丈夫?

    今月で付き合って半年の彼氏(2つ上の21才)がいます。 7月には私の誕生日があり、20歳になり、8月には1年記念日を迎えます。 普段そんなに記念日を重視しているタイプではありませんが、1年を迎えることと20歳という節目で、誕生日に指輪を買ってほしいと思っています。 高い物をねだる気はなく、彼は今年で4年生になるので大変だと思うし、1万円切っても満足します。それにペアリングもいいと思いますが、無理なら私のだけで十分です。 これを彼に伝えても大丈夫だと思いますか??重くないでしょうか?? まだ伝えないですけど、何がほしいか聞かれたとしたら。

  • おすすめの婚約指輪を教えてください

    恋人の誕生日が1月後半にあります。 記念日に彼女が行きたがっていた沖縄旅行に行きます。 その際にプロポーズをしようと思っていて今その計画を考えながら、 彼女に渡す婚約指輪も探しています。 一番はショップに行って聞くのがいいと思うのですが… アクセサリーに関してまったくの知識がないため、そもそもショップに行けばいいのかわかりません。 そのため皆さんがもらって嬉しい婚約指輪というのは、どういったものになるのかを教えて欲しいです。 また金額はどれくらいが適切なんでしょうか…? ちなみにプロポーズをしたい彼女の年齢は28歳、仕事はオペレーター、好みは可愛いもの(ハートやりぼんが好き)です。 なにとぞ教えてもらえると助かります!よろしくおねがいします。

  • 婚約指輪と結婚指輪

    たぶん似たような質問をされてる方が、たくさんいらっしゃるとは思いますが、婚約指輪と結婚指輪について、とてもとても悩んでいます!!来年の7月頃に結婚を考えているのですが、今週末、彼が指輪を見に行こうと言ってくれました。 そこでゼクシーを見たり、インターネットで検索したりして、いろいろ指輪を見ているのですが、そもそも結婚指輪と婚約指輪の違いがよくわかりません。婚約したら婚約指輪、結婚したら結婚指輪だとは思うのですが、そうなると、結婚後は婚約指輪の出番はあまりなさそう...。そう考えると婚約指輪って、もったいないのかな...とも思ったりもします。 けれども二人の間の大切な婚約の記念と思うと、やっぱり、頂きたい気もします。 そして憧れはティファニーやカルティエ!!なんて思ってしまう贅沢ものです...。 いろいろなご意見聞かせてください。 あと、婚約指輪、結婚指輪を買う時期なども教えてください。 ちなみに彼にこのことを話したら、とりあえずどんなものがあるのか、婚約、結婚にこだわらず、指輪を見に行ってみようとのことでした。