• ベストアンサー

スペイン語のスクール 栃木近辺

 ここ一年、CD付テキストなどで独りでスペイン語の勉強をしてました。旅行の時少しでも話せたらいいな、とか日本でスペイン・南米系の人に出会った時話ができたらいいな、って思って。  これまで英会話スクールすら行った事がなく、どちらかというとそういうのは嫌いな方だったのですが、ふと、新しい世界に出てみたく(?)なって、語学スクールなるものに挑戦したくなりました。NOVA・ECC・ジオスほか、ホームページを探したり、資料請求したりしたのですが、詳しい事は来校してから、って言われていまいち様子がつかめません。一度行ったら絶対契約させられる自信があります。栃木県内(または路線的に大宮なら可)のスクールで、いいところ知ってますか?しかも土曜の19時頃にできるといいんですが(かなり限定)。時間はともかくとして、体験談・お勧めのところなど、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.3

>一度行ったら絶対契約させられる自信があります。 ふふふ、そのお気持ち解ります。 以前適当に見に行って(英語ですが)、まあいいかここで、と入ったことがあります。 でもいったん家に帰ってから決めるのも覚えたほうがいいみたいですよ。。。 NOVAは、お茶の間留学ではありませんか? 違うんでしょうか。 英会話学校がやっているスペイン語レッスンって、どこの学校(支店)でもあるわけではないのでは・・・。 私は通信教育が続けられない人間なので、通学制でなければダメだ、という判断基準があります。 大手チェーンではなく、小さいスペイン語専門教室とか、絶対にスペイン語の先生がいる教室を探してみるのもいいかもしれませんよ。 私は今よりもスペイン語もインターネットもマイナーだった十数年前に千葉県内で探しましたが、タウンページで見て行きました(笑)。 最近また他の学校(都内)で3ヵ月コースに行ったんですが、これは期間と場所を主に選定しました。あと、値段。 見学せずそのまま申し込みしちゃいましたが、内容的には“大当たり”でした。 私も、比較検討して見積もり出して、というのが苦手なんです。 学習方法と場所と値段などで、ある程度候補を絞ってから見学に行ってはどうでしょうか。 まず希望曜日と時間が決まっているなら、それを最優先に考えたら、絞りやすいのでは。 電話問い合わせだけしてみる、というのもアリかも。 応対で、学校の雰囲気が少し分かるかもしれません。 ノリが軽いとか、商売熱心とか(笑)、地味で真面目そうだとか、堅実そうだとか。

yuko1go
質問者

お礼

遅くなりましたが、コメントありがとうございました。先日某お茶の間留学の体験をしてきました。悪くはなかった。わずか15分ほどでも目からうろこでした。でも、やっぱりテレビに向かって話すのとか、その場限りの付き合いの繰り返しが嫌だなあ~と思えました。その日は通帳・印鑑等はもちろん持っていかず、契約せずに帰ってきましたが、帰り際はかなり強気で勧誘され、少々嫌な思いをしました。でもがんばりました! こんど、更に勇気を振り絞って某E○○に見学に行こうかと考えています。やはり接してみないとわかりませんね。

その他の回答 (2)

noname#118466
noname#118466
回答No.2

語学の勉強にはもっと積極的な姿勢が必要です。 語学学校の体験入学、或いは資料請求は、こちらが客ですからもっと堂々と振舞うべきだと思いますが・・・ それはともかく、栃木県ないに公的な或いはプライベートなスペイン語教室もあると思います。私の市では 市役所の国際交流協会主催で毎年6ヶ月間スペイン語初級講座があります。25回で2万円ぐらいです。他にいわゆる語学学校が一校、文化教室が一箇所、個人教室が二箇所あります。 「スペイン語教室、栃木県」などのキーワードで検索すればたくさんヒットしますよ。 新しい世界を覗いたり海外旅行先で現地人と会話したりする意欲があれば、その手始めは積極的な教室探しだと思いますよ。幸運を祈ります。Suerte!

yuko1go
質問者

お礼

国際交流協会という斬新な(?)手を教えてくださってありがとうございました。でもとりあえず目当てのものがみつかりませんでした。時々チェックしたいと思います。

  • neilson
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

こんばんは。 私は一度、大手某英会話スクールの説明を 聞きに行ったことがあります。 クラスの人数によって一年何十万(20位?)かを一括、 もしくはローンを組んで、、 みたいな支払方法で、大手はどこもそんなもんらしいです。 私は即決しないつもりで行きましたが、 断って帰ってくるのはかなり大変でした。。 TIA(栃木国際交流協会)はご存知ですか? そこに掲示板があって、時々スペイン語のlangage exchangeとか、個人でやっている先生の生徒募集なんかが 張ってあることがあります。 http://www.tia21.or.jp/

参考URL:
http://www.tia21.or.jp/
yuko1go
質問者

お礼

貴重な情報、ありがとうございました。上にも書いたとおり、手ごろなのが見つかっていないのですが、大手スクールにも顔を出してみようかと考えています。無事に帰ってこられますように・・!

関連するQ&A

  • 英会話スクール

    高校の英語の授業の為に英会話スクールに通おうと思っているのですが… AEON、NOVA、ECC、ジオスの中で、月謝や内容を考慮た上でのおすすめはどこでしょうか?? 個人レッスン・グループレッスンは問いません。 よろしくお願いします。

  • 英会話スクール

    夫の海外転勤についていくことになり、英会話を習おうと思います。できれば、マンツーマンでできるところがいいのですが、家の近所にはノバ・イーオン・ジオス・ECC・シェーン・ベルリッツがありますが、なんとなく大手過ぎて良いうわさも聞かなかったりもして、悩んでいます。もうひとつあまり聞いた事がないのですが、インターナショナルスクールオブイングリッシュ(ISE)というところがありますが、インターネットで英会話の体験談とか、評価とかを載せてるサイトにはあまり登場しておらず、ちょっと気になりますが踏み切れないでいます。どなたか上記英会話スクールについて知ってることがあったら、色々教えて頂きたいです。(特にISEについて)

  • スペイン語で、サヨナールって?

    スペイン語のわかる方。よろしくおねがいします。 10年以上前からの悩み(^_^;)を解決したくて質問しています。 いろんな語学講座の番組を見て、ちょこっとずつかじるのが大好きです。 ある時スペイン語の講座を見ていたら"テンゴケデサヨナール"というフレーズを耳にしました。 「ワア、面白い『天国でさよなら』みたい。」と思って、そのフレーズを覚えたのは良いのですが、意味をいっしょに覚えるのを忘れました(-_-;)すっごくバカですよね・・・。 その後もテレビを見たり、ネットで調べたりして、テンゴケ(tengo que かな)・・・は、「・・・しなければならない」という意味だと言うことはなんとか分かりました。でも、"デサヨナール"の部分がわかりません。 たぶん、「デ」が、冠詞か何かで「サヨナール」は動詞なのかな?と想像していますが、どうなんでしょう? もしかして、響きの似ている違う発音と覚え間違ってしまっているかも知れません。テレビの語学講座のフレーズなので、滅多に使わない表現って事はないと思うのですが、はたして使える表現なのでしょうか? バカな質問ですが、よろしくお願いします。

  • 中学生の英会話スクール

    中学2年生の娘の英会話スクールについてご相談させて下さい。 私立中学に通っており、時間割には普通の英語とグラマーと英会話の三つがあり、英会話の授業は、日本語が片言しか話せないネイティブな先生と9人の生徒1グループで教わっています。 娘は普段活発で口数も多い方なのですが、学校の英会話の授業では少人数で受けているにも関わらず、英語が口から出てこず、自信が持てず恥ずかしいそうです。 そこで本人の希望で英会話スクールに通わせる事を検討し、ジオスとECCの体験レッスンさせたのですが、月~土曜まで毎日部活をしている事から19時以降しか行けない事でコースも限られています。 ECCでは中学2年生だけのグループレッスンがあり、娘を入れて9人の生徒のクラスで内容が文法など中学の授業に合わせながら、かつリーディングやスピーキングも身につけるというもので週一回120分レッスンでした。 ジオスでは3~4人のレッスンで今は入れるクラスは40歳代と20歳代のサラリーマンと30歳代OLで娘とは年代がかなり差があり、日常英会話が話せるようにする初級クラスで週一回45分レッスンでした。 NOVAやAEONも問い合わせましたが同じようなレッスンのようでした。 本人はどちらも良かったと言っており、どっちでもいいし、どちらが自分の為になるか分からないと言い、でもECCでは同年代という事もあってか生徒さんに仲良くしてもらったみたいで、たった一度の体験レッスンだけなのに「皆んなが待ってるから次も行かなきゃマズイ」と言っています。 月額費用は2万円程でどちらも同じです。 私は英会話スクールに通った事がないので、どちらが良いのか迷っています。 学校の授業にはついていけているようですし、成績を上げる為ではなく、自信を持って英会話が出来るようになってもらいたいと思っています。 よろしければ体験等何かアドバイスして頂けませんか?

  • スペイン語 実践的なtuとustedの使い分けについて

    私は独学で約1年間スペイン語を学び、今月からスペイン語会話を 某語学スクールで習い始めています。初歩的な文法はわかりますが、 実践的な会話は始めたばかりです。 スペイン語では、親しさによってtu(アクセント記号省略)と ustedが使い分けられていますという説明は、文法的にわかるのですが、 実際にどのように使い分けられているのかお尋ねしたいと思います。 スクールに何人かいるスペイン語の講師のひとり(恐らく南米出身)に、 その先生に対してtuとustedのどちらを使ったらよいか尋ねたところ、 「自分が感じる通りに自分で決めれば良いが、僕と君だったらtuの方が 近い感じがしていいね」と回答をいただきました。 その先生は見た目は私より年上に見えますが、本当のところはわかりません。 またその先生とはレッスンを2回ほどしただけで日本人の感覚では親しいとは 言えません。 私はスペイン語を外国語として学んでいるので、誰に対してもustedを使うのが 無難だと思ってきましたが、先生とのやり取りでは、スペイン語(スペイン語圏)では 上下関係や立場よりも「仲良くなろうよ、親しくなろうよ」という意思の方が好まれ、 ustedを使い続けることで逆に相手に居心地の悪さを与えてしまうのではないかと 感じました。 そこで次のような場面を踏まえて、スペイン語圏ではどのようにtuとustedが 使い分けられているのか教えてください。 ・何度か面識があって(もしくはこれから何度かお世話になる予定があって)、 お互いに年齢がわからない場合、どのように使い分けるか ・先生と生徒という関係(あるいは上司と部下など日本では上下関係があると思われるもの)でも ustedを使い続けるのは他人行儀で居心地が悪いと思われるか ・同じく先生と生徒のような立場で、初対面で生徒が先生に対してtuを使うのは どう思われるのか ・tuとustedをどう切り替えるか(例えば初対面ならusted、次からはtuのように) ・ustedを使っていたのに急にtuを使うと相手はどう感じるのか 地域差もあると思いますが、いろいろな場面を想像していただいて より実践的な使い分けを教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 関東で韓国語スクール

    こんにちは。 現在、韓国語の学校に通いたくて、学校を探しています。場所は、自宅が浦和、会社が東京駅周辺なので、どちらかの近くや京浜東北線、山手線沿線とかだと良いです。 困っているのは、大半のスクールは平日の夜とかに授業があるのですが、仕事で、19時とかの授業には出れそうにありません。出来れば、土・日に授業をやっている所はないかと探しています。ECCがレベルによっては土曜日に授業をやっている所を見つけましたが、他にも土日に開講している良いスクールをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 ぼくの韓国語のレベルは、ハングルを読む事が出来、簡単な挨拶などが出来る程度です。ハングルの書き方など、一番最初から学ぶ必要はありません。 どこか、ぼくに合いそうなスクールをご存知でしたら、お願いします。

  • スペイン語専攻

    スペイン語専攻 政治専攻かスペイン語専攻か? 質問が2つあります。 現在、アメリカの州立大学で政治学を専攻しているのですが、下記の理由でスペイン語に専攻を変えようかと思っています。1つ目の質問として、そもそも専攻をスペイン語に変えるべきなのか?ということです。2つ目として、スペイン語専攻というのは就職活動でプラスになるのか、マイナスになるのか皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。 <スペイン語に専攻を変えたい理由> 1)政治が大好きで、色々な主義、思想をこの2年間学んできたが、各国の現在の政治状況(アメリカ,日本等)を見ていると、政治哲学というものが本当に社会を変えるほどの力/斬新さを持っているのかという事に対する疑問、悲観している。(政治を学んでも全く意味がないのではないか?) 2)政治学が実用的だとは思えない。論文をいくつもいくつも書く必要があるのか?(それなら新しい言語を学んだ方が時間の無駄にならない)論文を書く必要はなく、新聞、ブログで手に入れた知識で事足りる気がする。 3)政治学には正確な解答がない。主義、主張の異なる人同士で答えが全く違う。肌が合わない教授のクラスで自分のペーパーが大きく減点された経験がある。だいたい政治的予測は2年も経ったら、全く違う答えになる。(多くの人が今のオバマ政権の不人気を予測できなかった) 4)英語のNative speakerに対して非常に不利。高校まで日本で教育を受けたので、授業中のdiscussionで毎回大きなハンデを感じる 5)そもそも授業料がとても高いので、何か実用的で将来役にたつことを勉強したい。政治学が実用的だと全く思えない。新しい言語を学ぶために高い授業料を払うのには自分の中で納得できる。政治は年老いてからも今の国会議員のみなさんのようにてきとーに勉強できる。語学は若いときだけだと確信している。 6)政治学を学ぶ学生は日本にもいっぱいいるので、自分が没個性的に感じる。いくら自分が勉強しても、東大生等の優秀な学生の地頭にかなうと思えない。 7)スペイン語が好き。スペイン人やメキシコ人の友達がいて、彼らの言語が美しいと思う。何回かスペイン語のクラスを受けていて、勉強するのが面白い。一つのヨーロッパの言語として英語との言語的な近さに感動している。アメリカの第2公用語のようなもの。スペイン語はこれからの時代で最も重要な多国間言語ツールの一つだと思う。 8)日本語、英語、スペイン語の3つを操ることができるのは凄いと思う。高いお金を投資する価値がある気がする。南米向けの商社に受けが良いと思いこんでいる。 因みに学年は2年生と3年生の間くらいです。

  • 英会話スクール

    英会話スクール(ジオス、イーオン、ECC)の先生の経験がある人に聞きたいです。 いま、アメリカに留学してまして帰国後、教えることが好きだし、英語を話すことが好きなので、そのような英会話スクールの講師として働こうかと考えているのですが、そこでいろいろ尋ねたいことがあります。 1. 仕事はどうですか? 大変ですか? でもやっぱり楽しいですか? どんな仕事ですか? 2. 私は英検、高校中学でやる様な英語は実際にこちらで使われているかというとそうでない時がけっこうあるので、ほんとにテスト向けの英語というような感じがしまして、正しい文法などを習うにはいいのですが、「英会話」の勉強としては、不信をかんじるのですがそのような、古典的なテスト向けの英語も教えたりするのですか? 3. ティーチングの講習が採用後にあるらしいのですが、それでティーチングのスキルはつくのですか?どのようなことを研修するのですか? 4. みなさんどれくらいの英語力ですか?というのは、いくら英検やTOEFLのハイスコアを持っている人でも、それがスピーキング、発音にも比例するとはかぎらないじゃないですか?やはり、先生となると、文法はもちろんspeaking, listening, reading, writing, すべて完璧が必須なんですか? 5. 最後にどうすれば、先生になれますか? みなさんのいままでの経験から聞かせてください。 ありがとうございます。

  • 政治専攻かスペイン語専攻か?

    政治専攻かスペイン語専攻か? 質問が2つあります。 現在、アメリカの州立大学で政治学を専攻しているのですが、下記の理由でスペイン語に専攻を変えようかと思っています。1つ目の質問として、そもそも専攻をスペイン語に変えるべきなのか?ということです。2つ目として、スペイン語専攻というのは就職活動でプラスになるのか、マイナスになるのか皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。 <スペイン語に専攻を変えたい理由> 1)政治が大好きで、色々な主義、思想をこの2年間学んできたが、各国の現在の政治状況(アメリカ,日本等)を見ていると、政治哲学というものが本当に社会を変えるほどの力/斬新さを持っているのかという事に対する疑問、悲観している。(政治を学んでも全く意味がないのではないか?) 2)政治学が実用的だとは思えない。論文をいくつもいくつも書く必要があるのか?(それなら新しい言語を学んだ方が時間の無駄にならない)論文を書く必要はなく、新聞、ブログで手に入れた知識で事足りる気がする。 3)政治学には正確な解答がない。主義、主張の異なる人同士で答えが全く違う。肌が合わない教授のクラスで自分のペーパーが大きく減点された経験がある。だいたい政治的予測は2年も経ったら、全く違う答えになる。(多くの人が今のオバマ政権の不人気を予測できなかった) 4)英語のNative speakerに対して非常に不利。高校まで日本で教育を受けたので、授業中のdiscussionで毎回大きなハンデを感じる 5)そもそも授業料がとても高いので、何か実用的で将来役にたつことを勉強したい。政治学が実用的だと全く思えない。新しい言語を学ぶために高い授業料を払うのには自分の中で納得できる。政治は年老いてからも今の国会議員のみなさんのようにてきとーに勉強できる。語学は若いときだけだと確信している。 6)政治学を学ぶ学生は日本にもいっぱいいるので、自分が没個性的に感じる。いくら自分が勉強しても、東大生等の優秀な学生の地頭にかなうと思えない。 7)スペイン語が好き。スペイン人やメキシコ人の友達がいて、彼らの言語が美しいと思う。何回かスペイン語のクラスを受けていて、勉強するのが面白い。一つのヨーロッパの言語として英語との言語的な近さに感動している。アメリカの第2公用語のようなもの。スペイン語はこれからの時代で最も重要な多国間言語ツールの一つだと思う。 8)日本語、英語、スペイン語の3つを操ることができるのは凄いと思う。高いお金を投資する価値がある気がする。南米向けの商社に受けが良いと思いこんでいる。 因みに学年は2年生と3年生の間くらいです。

  • カナダのモデリングスクールに行きたいのです。

    カナダに1年くらい住んでみたいなぁという憧れからカナダの専門学校に 1年くらい通いたいなぁと考えています。 英語は大学で英語科に属していて今年で2年目になります。 多少の英語で話をする度胸はあるし、学校の授業が英語で行なわれるため、 聞き取りは大丈夫だと思います。 語学学校にする事も考えましたが、最近モデル事務所から声がかかって モデルになれるチャンスが広がりつつあるところです。 だからカナダに1年いる間にモデリングなどが勉強できるスクールに通いたいなぁと思ったのです。 まだ学生だしいろんな事に挑戦したい! 1年学校は休学する事になりそうだけど、自分がやってみたいと思った事を やってみたいので、カナダでモデリングコースのある専門学校を探しています。 HPなどを紹介していただけるとうれしいです。 またもし通って見えるかたがいらっしゃったら、どのくらい費用がかかったかなどをおしえていただきたいです。 カナダのバンクーバーのダウンタウン近くにある学校を紹介して欲しいです。 よろしくお願いします。