• ベストアンサー

一泊一万円果たしてお得???

11月22日(火)休前日に横浜のインターコンチネンタルホテルに一泊します。 新聞の広告で1日10室限定10000円キャンペーンにTelしたところ予約が取れました。 部屋はベイビュー、スーペリア(8Fから24F)、ツインだそうですが 10000円は得ですか?それとも普通ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

11月22日のスーペリアツイン・ベイビューの 2名までのルームチャージ(消費税・サービス料込み)は 通常19800円,早得プランで17000円です。 10000円なら通常料金のほぼ半額ですね。

参考URL:
https://hotel2.reservation.jp/interconti/rsv_1pa.asp?sid=73881624
suzuran18099
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 通常料金で泊まる人って最近あまり居ないような気がしません? 通常料金はあってないようなもの。。。みたいな。 ほとんど何かのキャンペーンに引っかかる。 スポーツクラブの期間限定と書いてありつつも なんだかんだ万年入会金無料みたいな・・・。 ただ通常料金より半額なのですね! 調べていただいてありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • youta03
  • ベストアンサー率15% (23/145)
回答No.1

お得だから 「1日10室限定10000円キャンペーン」 なのでは?

suzuran18099
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あはは。そりゃそうですね。ごもっとも。 ただ、新聞の広告をみてしばらく期間がたっているし 10室限定なのに電話で予約取れてしまったので ちょっと拍子抜けしてしまったもので。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • じゃらんネットで…

    どうぞよろしくお願い致します。 横浜ロイヤルパークホテルの宿泊についてネットで調べていたのですが、 じゃらんでいいのがいくつかありました。 地元の旅行代理店で聞いたものは、 スーペリアツイン・朝食ナシ、一人12600円。 じゃらんネットのものは、 スーペリアツイン・朝食ナシ、一人8500円。 また、デラックスツイン・朝食ナシ、一人10000円。 これらはお得でしょうか? それと、この表示されている料金は、サービス料や消費税込みの、 かかるお金はこの料金だけ、という意味ですよね?? あまり旅行などに詳しくないのでつまらない質問かも しれませんが、ご教授願いますm(_ _)m

  • 横浜の花火大会。どっちのホテルがオススメですか?

    こんばんは。急遽、今度の18日に行われる横浜開港記念の花火大会に行くことになりました。 そこで、2つのホテルの候補があるのですが、花火大会当日ということなので料金も高額なため、どっちのホテルにしようか迷っています。 ☆横浜インターコンチネンタルホテル 朝食・夕食付きで7万円。お部屋は観覧車側のツイン。花火は部屋からではなく、夕食を食べながら花火を見る座席が指定されています。夕食はホテル内のイタリアンだそうです。 ☆パンパシフィックホテル エフゼクティブツイン・食事無しで8万円。こちらは部屋のバルコニーから花火を見る形だそうです。 私としては、インターコンチネンタルがお得だと思いますが、パンパシフィックは食事無しなのに8万円もするというのは、よほど価値があるのかな?って思ってしまいます。 どちらにした方が良いでしょうか?予約期限が迫っており、焦っています。あなたなら、どちらにしますか?宿泊した方や、何かご存知の方、アドバイス等何でも良いのでお願いします。

  • 0円タクシー恒常的に運営は無理??

    0円タクシー https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3856452005122018000000/ DeNaが期間限定でキャンペーンとして50台年内 23区でスポンサーからの広告で乗車量無料になる0円タクシーを キャンペーンで走らせるそうですが、 これが恒常的に0円で広告が流れる代わりにタダで乗れるというタクシーサービスが 普及する可能性はないのでしょうか?? 何が問題なのでしょうか?採算せいでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 4月には、お得なキャンペーンをするでしょうか?

    iphoneの購入を4月に考えています。 ちなみに、ドコモからソフトバンクへです。 いま、購入しない理由は ・4月がちょうど更新日なので、違約金がかからない。(1万円かかる) ・4月は、新規の客が増える時期?と考えているので、 客を呼び込むためにお得なキャンペーンをするのではないか。 と、いう2点です。 もう買うことは決めているので、今月買うか、4月に買うかどちらのほうがお得でしょうか? 今より安上がりなキャンペーンは行なうでしょうか? 回答お願いします!

  • 新銀行東京の定期預金

    200万円の貯蓄先をさがしていたところ、新聞広告で、キャンペーン中、3年で1.5%というのを見つけました。(元本保証)かなりお得だと思うのですが、何か落とし穴があるのでしょうか?また、解約日以降のお取り扱いで 満期日に前回と同一期間のスーパー定期に自動継続とあるのですが、これは3年後の満期日に現金化できないということなのでしょうか?

  • お得なキップ

    今度のGWに横浜へ旅行に行くんですが、一日目に八景島シーパラダイス・みなとみらい・中華街などを周る予定なんですが、これらの交通費を調べたところ2,500円ほどかかるようなので、この範囲で使えるような一日お得なキップなどはありますか? ネットで調べたところ、横浜フリーキップや横浜1DAYキップという存在は分かったんですが、いまいち使用できる範囲が理解出来ない部分があり、このキップについても教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 桜木町でお勧めのビッフェレストラン(ホテル)や映画館ありますか?

    横浜の桜木町で、お勧めのビッフェレストランや、レストランはありますか?インターコンチネンタルのオーシャンテラスに行ったことはあり、2500円でかなりお得であると思ったのですが、他にも、ここはいい!というところがあれば是非教えてください!又、ゆっくり映画が見れる(できれば、プレミアムシートがあるようなところ)映画館なども桜木町にあれば、教えていただければありがたいです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • NTTフレッツとYahooBB、どちらがお得?

    現在自宅のインターネット環境は、以前引越しが多かったことからダイヤルアップのままです。 ADSL(光はまだ開通してません)にしようかと迷っています。現在こちらで選択可能なのは、NTTフレッツADSL(1.5Mと8M)とYahooBB(8,12,26,50M)のみのようです。 比較した新聞広告が入ってきますが、自分たちの方が安いというような書き方しかされておらず、たとえばNTTの場合はマイライン登録すれば安くなったりしますよね? 時期によってキャンペーンでお得になってる時もありますし、PCの購入も考えているんですが、ショップによってはPC購入と同時にADSLに加入すればPCが1万円引きと言っているのもあります。(しかし、今の時期はPC購入すべきでないご意見もありますのでその場合はPC購入は待ちますけど) できれば、広告が入らないCGI等が使用できるHPスペースも使用したいのですが、ADSLとは別に考え、他のサービス方が安く上がるんでしょうか? 電話代も安くおさえられれば。 おすすめのプロバイダーを教えてください!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ディズニーランドホテルの部屋眺望について

    11月11日に結婚記念日なのでディズニーランドホテルを予約しています。 オンラインでスタンダードスーペリアルーム(パークビュー)3~6F \47000 スタンダードスーペリアルーム4~9F \46000   の予約をとっています。他の部屋はすべて埋まっていました。 初めてなのでどう違うかわかりません。パークビューでないスーペリアルームとは全く パークが見えないのでしょうか? 1000円の違いって・・・どちらを残すか迷っています。 またおすすめはどのタイプの部屋でしょうか?

  • 韓国への行きかたについてどちらが得か教えて!

    マイレージカードのノースウエスト/シティ ワールドパークス VISAクラシックカードを持っているのですが、うまいこと利用したほうがいいのか、はたまた格安航空券でいったほうが得なのかよくわかりません。 概要は以下の通りです。 希望としては一番安く行きたいと思っています。 さらにマイレージが貯まれば最高です。 ちなみにソウルに行きます。 1.14000円(航空券のみ)マイレージなし 2.23800円(航空券のみ)マイレージあり(ノースウエスト航空指定) 普通に考えれば、1番が安いので、これで行った方がいいのですが、今回はノースウエストがキャンペーン中でした。 詳細は以下です。 マイレージは韓国だと759ポイントたまるみたいですが、これに加えて、現在キャンペーン中でノースウエスト航空の飛行機にのればプラス1000ポイント付くみたいで、1759ポイントたまるみたいです。 そして、その日から6ヶ月以内にまたノースウエスト航空に乗れば、さらにプラス6000ポイントが入るキャンペーンをやっているのです。 そうなると、7759ポイントのマイルが最大動くことになります。 ちなみに、韓国へは、6ヶ月中に二回行くので、条件は満たされるはずです。それを踏まえて1と2のどちらが得か教えてください。

専門家に質問してみよう