• ベストアンサー

障害者の就職

近々 子供をかかえ離婚するかもしれないのです。 私30前半 こども4才と一歳未満です。 私が軽度の難聴です。 まだ障害者手帳の申請をしていません。 さわがしいところでの会話は補聴器をつけてもかなり困難です。 電話もにがてです。(商品のききとりなど) 働き口はあるんでしょうか? あと 免許をもってないのですがとれるのでしょうか? 

  • haitu
  • お礼率81% (52/64)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NyaoT1980
  • ベストアンサー率28% (61/214)
回答No.1

こんにちは。 障害者として就職する場合、手帳を持っていると障害者枠のようなもので就職できるみたいです。参考URLをご覧ください。 私は今大学3年で肢体の軽度障害を持っているので就職活動のときに役立つかもしれないと思って手帳を申請して受理されてもらいました。 障害者手帳を持つこと自体にメリットがあります。 級や県によってことなりますが、税金の免除などもあります。 私の住む神奈川県の場合以下のURLに書かれている手順で申請しました。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/syogaifukusi/techo.htm この申請手順は大体どの県でも一緒だと思います。 手帳を持っていれば、タクシーなども一割引です。 手帳のデメリットについては障害が人に知られるなどということでしょうか。 私自身はあまりデメリットを感じてはいません。 今まで手帳を持っていなかったために病気の証明ができなかったのが、できるようになったのでよかったと感じています。 免許については、一度都道府県の運転免許試験場の適正相談室にいかれるとよいと思います。 ここで大丈夫と言われたら、その旨を自動車教習所入校の際に伝えれば免許取得ができます。 私の場合には直接自動車教習所に行ったところ、自転車に乗れるなら平気だろうということで入校させてくれて取得できました。 聴覚障害の場合にはどうか分かりませんが、適正相談室のお墨付きがもらえれば時間は掛かっても免許取得ができるはずです。 障害を持っていてもできる仕事はたくさんあると思います。 一緒に頑張っていきましょう!

参考URL:
http://www.web-sana.com/
haitu
質問者

お礼

お返事おそくなりました。 いろいろ参考になりました。 お互いにがんばりましょう!

その他の回答 (3)

回答No.4

 もと採用担当者です。 1.身障者手帳を持っていて、 2.パソコンが上手(少しでは、なく) なら、有利です。  企業は一定の割合で身障者雇用の義務があり、それ未満だと、罰金に当たる金額を支払わないと行けません(超えていれば、奨励金として、お金もらえます、企業は)。

haitu
質問者

お礼

お礼がおそくなりましたが 回答ありがとうございました。 参考にします。

回答No.3

こんにちわ 以前、離婚問題の質問で一度回答させていただいた者です。 前向きにいろいろ考えはじめてらっしゃるようで、安心しました。 経度の難聴がどのぐらいの障害にあたるのか残念ながらわかりませんので、それ以外の面からのアプローチをお話いたします。 まず、PC操作はいかがでしょう? エクセル、数字入力、ワードなどができるようであれば、 是非、人材派遣会社に登録してみてはどうでしょう? いきなり正社員を探すのも手とは思いますが、まずはリハビリが必要だと思うのです。 特に長い間ブランクがある方は、体を慣らす必要があると思いますよ。 週3日でも働けば自分はやっていけるという自信にもつながりますし。 PC操作以外に、何かできることはありますか? 字がきれい、英語がはなせる、その他の外国語ができる、 数字入力がはやい、なんでもいいです。 最初は派遣でも正社員になれる場合もありえます。 何も力になれなくてすみません。 心から応援してます

haitu
質問者

お礼

お礼がおそくなりました まだ離婚のほうもするかしないか まったくわからない状態ですが 前向きになることも必要と思い質問させてもらいました。 ありがとうございました。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

>免許をもってないのですがとれるのでしょうか 10メートル離れて90ホンの警音器の音が、補聴器を装着して聞こえれば教習所に通えます。 まずこれが可能かどうか。 働き口については、 会社内に、身障者の方も働いています。 56人以上の企業は1.8%以上雇わなければならないというきまりがあるからです。 現実はどうかといえば、大手企業の方が守られているようです。 実際に足の不自由な方が、大手スーパーで接客業で働いていたり、足の不自由な方を電話交換手として活躍して要らしたり、耳の不自由な方は、製造関係の仕事に従事されていたりしています。この方達は、障害者手帳を持っている方・・として、別枠で採用されています。 時々新聞などでも、障害手帳をお持ちの方!と募集があります。持っていない場合は応募が出来ません。 実際に、それは、何処の地域で、どのくらいあるかは探してみないとわかりません。 ただ、職安などで、相談されればある程度、分かると思います。 障害者手帳を持っていないと、先ほどの枠には応募できませんので、できたら、早めに手帳を申請なさった方がよいと思います。

haitu
質問者

お礼

お礼がおそくなりましたが ありがとうございました。 手帳は申請しようと思います。

関連するQ&A

  • 生活保護 医療扶助について

    友人が母子家庭で生活保護を受けてます。 子供は高度難聴で障害者手帳を貰っていましたが、成長とともに聴力が良くなり現在は中軽度難聴です。障害者手帳も返さなくてはなりません。補聴器も重度用から軽度用に変える必要があるのですが、障害者手帳が無くなるので費用が実費になります。 費用は両耳で10万円弱もかかります。 生活保護を受けていたら補聴器代は免除してくれるのでしょうか?

  • 中度難聴者の就職 大学4回生

    私は中度難聴で両耳補聴器を使用していますが、障害者手帳申請には該当外になります。 しかし、私生活では補聴器を使用した状態で家庭用電話の聞き取りが困難・唇をみないと言葉の聞き分けが困難な状態です。 障害者に該当しないため一般で就職活動(事務職中心)をしてきましたが、面接で会話にならずうまくいかなかったり、健康状態を聞かれ難聴で電話対応が困難であることを伝えるとあまり良い答えが返ってこづ不採用(難聴だけが原因ではなく自分にも何か問題があるとは思いますが、難聴であることも1つの原因と捉えています)となります。 このような私でもできそうな職種ありますでしょうか? 同じように難聴をお持ちの方いましたら、どんなことでも良いので何か情報やアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 障がい者向けの

    パート&アルバイト情報を得たいのですが。いまいちわかりません。 今現在 軽度~中度難聴 普段は補聴器装備してませんが仕事の時は装備することを考えてます もちろん軽度~中度難聴なので障害者手帳は持ってません。 プラス精神的な病(軽度ウツ病パニック障害も持ってます)こちらも障害者手帳は持ってません 普通の民間会社だと 聴力障害を持ってることを伝えると誤解招くのかと思い そういう障害をもった人を積極的に雇用しているところを探してます。 結婚しているため 扶養範囲内(年収130万以内に抑えたいところです) 正社員でもなく契約社員でもなく できればパート勤務で ハローワークでも障害者専門で扱ってる業務等あるのでしょうか? もうじき転職を考えてるので 焦ってます

  • 障害者枠について(聴覚障害)

    障害者枠で採用された方、どのようなお仕事をされていますか? 私は手帳を持っていませんが、6級か4級に該当すると思います。 補聴器を装用しないとコミュニケーションは取れません。 30センチ以内の距離で、少し大きめの声でないと聞こえません。 聴覚障害はコミュニケーション障害とも言われますよね。 ミーティングや朝礼は苦手というか、ほとんど聞き取れないので 参加している意味がないです。 頻繁にコミュニケーションがあるところだと、 会話するだけで疲れてしまいますので、 できればマイペースで働けるところを希望しています。 製造業か技術職あたりになるのでしょうか? 近々、ハローワークで相談する予定ですが、 障害者枠は、軽度の場合は採用は厳しいですよね?

  • 補聴器購入で医療費控除が受けられるか

    補聴器購入で医療費控除が受けられるか教えてください。 障害手帳を持っています。加齢で軽度難聴から重度難聴になり、4年前に再度手帳交付を4級から医師の診断書と一緒に役所に提出し2級の認定で手帳を取得しています。 会社で軽度中度用補聴器では聞こえなくなり、中度重度用の補聴器を今年4月に買いました。 補聴器をしても聞こえない事が多いですが、聞こえる音で何を言っているか判断しています。 医療費控除を受けるには医師の診断書を取得し補聴器の領収書原本で医療費控除をうけられるようです。 疑問に思っているのは 私は障害手帳を取得しています。 医師の診断書を役所に提出して手帳の交付を受けているので、医療費控除を受けるためには、また、新たに診断書を取得しないと認められないのでしょうか?

  • 80歳の難聴で障がい者手帳を申請する利点は?

    老年性難聴なのですが、補聴器を入れてもかなり大きな声で真正面から話をしないと聞こえません。 80歳ということもあり、いまさら障害者手帳の申請をするメリットはあるのでしょうか? 私が調べた中で該当するかなと思うことは、 1.電話の障がい者割引きがある 2.税金の控除が増える(障がい者控除?) 3.「聞こえなくて当たり前」というお墨付きを行政からしてもらえる(身分証明書に使える) 位なのかなぁと思うのですが、そのほかに利点(メリット)がありましたら教えてください。

  • 聴覚障害者の補聴器の補装具費について教えてください

    よろしくお願いいたします。 聴覚障害者手帳の等級と同じ検査結果でも等級を選べるのですか? 補装具費として補聴器を購入する為、医師に診断書を頼みました。 役所指定の診断書の各項目と検査結果を確認しながら質問されました。 「重度難聴と高度難聴がありますが、どちらと感じますか?」 検査結果を基に、補聴器購入の等級が決まると思っていました。 最新の検査済みで障害者手帳の等級と同じ(変わりなく)4級です。 従って、高度難聴です。 手帳は2年以上前に取得済みです。 手帳取得前から使用していた補聴器の買い替えです。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 精神障害と身体障害の両方を持つ方に質問です

    私は生まれつきの感音性難聴(内耳性難聴)です。5歳から補聴器をつけています。しかし事情があって20歳前後から現在26歳になるまで補聴器を外していました。しかし現在再就職を機にハローワークの方から、聴覚障害であることを診断してもらった方がいいと言われ、病院に行くと身体障害4級の診断が下りました。それで現在補聴器と身体障害者手帳を申請しています。 それで、私は中学生の頃から、摂食障害、自傷、嘔吐等の症状がありその時ら気にもとめずにいたのですが、平成23年10月頃から不眠になり、仕事に影響が出て病院に行くと、神経症→境界性人格障害、抑うつ→広汎性発達障害の順番で診断が下りました。現在精神障害2級で精神障害者手帳を貰い、つい先日障害者年金2級を受給できることになりました。 質問は、身体障害者手帳と精神障害者手帳を持っている場合、障害者年金の等級に影響はあるのかということです。また抑うつの状態で障害者年金を申請したのですが、現在広汎性発達障害のみです(抑うつの為の処方箋は継続中です)。この場合、次回の年金の更新の時、診断書を提出した際等級は3級又は受給対象にならないとなってしまうのでしょうか?年金 に頼って生活していこうという考えはありませんが、現在就職活動をしている最中で将来のことを考えるととても不安です。

  • 障害者手帳の等級について

    甥っ子が聴覚障害で、障害者手帳6級を持っています。 新生児スクリーニングの結果はパスだったものの、甥っ子が4,5ヶ月になったあたりで、音に対する反応が悪い事に気づいて病院を受診し、高度難聴であることが判りました。実際は生まれた時には、かなり聞こえてなかったようです(その事について義姉は、産院で一切何も聞かされていませんでした)。 その後、難聴児の通園施設に通い始め、補聴器の装用を始めると同時に障害者手帳の申請を行ったのですが、その時の等級が6級。園の説明によると「確かに高度難聴ではあるけれど、まだ小さいのでこの先どれだけ聴力が出てくるかわからない」との説明でした。 しかし補聴器を約1年装用するも、聴力検査では調子の良い時で80デシベルがやっとという状況が続き、人工内耳の手術を受けました。 そして、義姉が手帳を2級に申請し直したいと思い、園に相談したところ「人工内耳をしたからという事で2級になる事はないと思う」という消極的な意見だったらしいです。 義姉が同じ聴覚障害で2級を持つお母さん達に聞いた所、どのお子さんもスクリーニングの時点でリファーの判定が出ており、ほとんど全く聞こえてないだろうとの判断で2級が下りたとの事でした。 しかし、甥っ子は結果的に補聴器の効果が殆ど無く、人工内耳の手術を受けなければ何も聞こえない、いわば重度聴覚障害だということです。なのに今の今2級申請が受理されないのは、どうしてでしょうか?再判定は22年だそうです。その時には確実に2級になるのでしょうが、今から4年も待たなければ、受けられるはずの手当やサービスも受けられないというのは、納得できません。こういった福祉関係の判定は非常に曖昧な部分も多いらしく、私自身も全く知らない世界なので、わからない事ばかりですが、詳しい方がいらしたら、この辺りについて教えていただけますでしょうか。

  • 障害者手帳について

    軽度の発達障害でも障害者手帳をもらえるようで自分もこれから申請しようと思っているのですが、障害者手帳を持っていると、何か困ったこと(障害者と就職、就学など)に影響ありますか? 手帳を出さなければ障害者とはわからないものでしょうか?