• ベストアンサー

バクチから1%控除されたらもう勝てない、控除って?

「バクチにおいて、たとえ1パーセントでも控除されたら、まず勝ち目はありません。」 バクチにおける控除とはどういうことでしょうか?上の文章では何が控除されるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

前後の文を見ないとはっきりとは言えませんが、競馬の場合であれば、販売された馬券の合計金額が全て配当金として還元されるわけではありません。 そのうちの25%を引いた75%が還元されます。 合計金額が1億円であれば、そのうちの7500万円が的中した人たちに分配されるのです。 胴元である競馬会は客が勝とうが負けようが25%を手中にします。 仮にこの勝負を1対1で行うとした場合、競馬会はやる度に2500万円を手にすることになりますが、客の方は予想が外れると0です。 予想が当たれば7500万円を手にしますが、もともと1億円を投資しているのですから、「当たっても2500万円の損」になります。 仮に控除を1%に変更しても、「当たっても100万円づつ損をする」ことになります。 余談ですが、高額の配当金を受け取る場合は「税金」がかかる、という話もあります。 ある人が1千万円の配当を手にした時、窓口で「税金をお願いします」と言われたそうです。 「今まで競馬に使ってきた分を必要経費として認めるのか?」と逆ネジを食わせて、「次からは払ってください」と相手を引き下がらせたという逸話があります。

tochanx
質問者

お礼

具体例まであげていただき理解しやすかったです。どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

給料30万円から年金だの保険だのが控除されて手取りが20万円になるのと同じ意味です。 私と質問者さんで、質問者さんが100円賭けてコインを投げます。 表だったら200円返ってきます。 裏だったら返ってきません。 が控除の無い状態。 この状態なら延々勝負を続けても、勝ちも負けも無いでしょう。 表だったら手間賃を控除した198円返ってきます。 裏だったら返ってきません。 こちらなら、勝負をすればするほど、質問者さんが損をしていくハメになります。 -- > 何が控除されるのでしょうか? 胴元の利益分として、パチンコだったら電気代とか従業員の賃金とか、競馬だったら馬や騎手への賞金とか。 控除の仕方としては、競馬なら上記の例のように配当として控除されますし、出球は良いけど等価交換で無いパチンコならその交換率とか。 等価交換でのパチンコの場合の玉の出にくさの場合は控除って言うかどうか微妙。

tochanx
質問者

お礼

なるほど、つまり、大局的・全体的な視点でいえばギャンブルは少しでも控除されればもうからない、といえるわけですね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「バクチじゃげなけにいけんげな。」の意味を教えて!

    「皆パチンコを出せえよ、あれはバクチじゃげなけにいけんげな。」 と言って教室で取り上げてしまった。 と、いう文章があるのですが、 このセリフは何と言っているのですか?おしえてください! パチンコはどうやらメンコのことを言っているみたいです。

  • 博打の負けは博打で取り返せ?

    十代後半から二十代前半、 新宿のフリー雀荘に入り浸って賭け麻雀ばかりしていました。 当時私は新聞奨学生で、住み込み3食付きで手取り4万円ちょっと。 なのに、一晩で2万くらい負けることも。 「あーあ、またバイトふやさなくちゃ」と言う私に、 おっさん連中が決まってこう言いました。 博打の負けを働いて払ったらダメ。 博打の負けは博打で取り返せ。 ま、良い意味にも悪い意味にも取れる言葉なのですが、 皆さんはどう受け取りますか?

  • 文学者と博打

    ドストエフスキーは博打好きで有名でしたが、そのほかにも博打好きな文学者っていますか?

  • バクチ

    バクチやギャンブルする人は何を求めているのですか? 生活水準の低下 悩み事 不安 体調不良 金銭トラブル 家族崩壊 などに悩まされている人が多くみられますが… なぜやめないのか不思議でたまりません。

  • カントと博打

    ドストエフスキーもそうですがカントも博打好きだったのではないでしょうか?

  • 投資と博打の違いを教えて下さい。

    先ごろ、某有名企業の方が、 カジノで会社のお金を使い込み、 逮捕されましたよね。 そこでふと疑問に思ったのですが、 投資(ここでは株のことを指します)と博打って 何が違うのでしょうか? 私みたいな庶民から見ると 非常に似通っているように見えるのですが、 別物なのでしょうか? 投資も、結局大損することがありますよね? よく、何億円損したと。 博打もそうですよね? (今回の某企業の会長) 私から見ると、株式投資は、健全で、 博打は、不健全っていうのは、 おかしいと思うのですが、 いかがでしょうか? 株式投資も会社のために投資するから、 一見健全に見えますが、 ちょっと違うような気もします。 ただし、投資もいくつか種類があるようなので、 株式投資は、いいが、 FXはもう博打と言ってもいいみたいな感じでしょうか? (FXって絶対にもうからないとよく聞くもので・・・) もしよかったら、投資と博打の 違いを教えて下さい。

  • 博打と数学

    くだらない質問です。 数学の統計確率の理論が、パチンコ屋宝くじ・競馬などの博打に当てはまらないのかな~って思いまして。。。。。

  • バクチ打ちとは・・・

    最近よく高倉健の映画を見ていますが、(直接かんけいありませんが) ヤクザってのは「バクチ打ち」とはちがいますか? 賭場を開いて、自分では賭けないのが ヤクザってもんですか

  • ヤクザ映画の博打

    いわゆる丁か半かってやつなんですが あれって勝つも負けるも確率的には1/2ですよね。 ってことは主催者側(親)が勝つ確率50%、打ち子が勝つ確率も50% 場所代(参加費)はともかく、この博打そのもので主催者側は儲かるのでしょうか? あともう一つ この博打の名前って何て言うのでしょうかね? ちなみにWikipediaは見てみましたが、そこまで書いていませんでした。 余談ですが・・ こんな運まかせだけの博打、楽しいんですかね? 麻雀の方が頭も使うし、よっぽど楽しいと思いますけどw

  • 博打関連の書物

    博打関連の書物(ジャンルは問いません)で気に入っているものがありましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6995CDWのADFを利用していると、用紙の最後に黒い筋が入る問題が発生しています。
  • 接続環境はWindows10で有線LAN接続、関連ソフトはiPrint&Scanを使用しています。
  • 電話回線はひかり回線です。
回答を見る