ウイルスバスターお試し購入方法

このQ&Aのポイント
  • Windows XPを使っている方向けにウイルスバスターのお試し購入方法をご紹介します。
  • マカフィー90日無償使用版の期限が残り4日となり、ウイルスバスターに乗り換える予定です。
  • ウイルスバスターの購入方法は4つあり、パッケージ版とダウンロード版で金額が異なります。どちらを選ぶべきか迷っているとのことです。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

~ウイルスバスターお試し購入方法~

Windows XPを使っています。 現在、マカフィー90日無償使用版を入れているのですが、あと4日で期限が切れてしまいます。 今後はウイルスバスターにするつもりなので、まずは30日無料お試し版を入れてみようと考えてます。 そこで、HPで調べたところ、購入方法が4つありました。 (1)トレンドマイクロ・オンラインショップよりパッケージ&シリアル番号を購入。 (2)PCショップや家電量販店でパッケージ購入。 (3)パッケージ通信販売店よりパッケージ購入。 (4)ダウンロード販売店よりシリアル番号を購入。 パッケージ版とダウンロード版・・・金額が全然違うので、どちらにしたらいいのか悩んでいます。 どの方法で買うのがベストでしょうか・・・??? アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.2

30日無料お試し版からシリアルを購入されて製品版に移行すればよろしいかと思います シリアルがあれば お試し版をインストールしていつでも製品版になりますので!   http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/buy/vb-upgrade.htm 無料で1年間使えるこんなソフトもありますので!参考までに   http://download.kingsoft.jp/is/?partner=kingsoft_009&header=1

Hunnypoohbur
質問者

お礼

製品版の移行なんてできるんですね! 試してみようと思います☆ 教えていただきありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • picopiko3
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.5

A) 製本されたマニュアルや製品 CD-ROM がないと,いざという時に不安 → 店頭でのパッケージ購入がお勧め. B) 万一再インストールが必要な場合でも,トレンドのサイトからプログ ラムを無料ダウンロードすれば十分だしマニュアルもこれに付属したオン ライン版で十分 → ダウンロード販売でシリアル番号のみ購入がお勧め. ※ダウンロードでのシリアル番号購入では,少なくともインストールを完 了するまでは(購入したシリアル番号を正しく入力するまでは)番号を紛 失しないように注意してください.

Hunnypoohbur
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。

noname#13579
noname#13579
回答No.4

Vector Shopでダウンロード版のシリアルキーを20日までにキャンペーン価格で購入して、20日以降に2006版に無料アップグレードする。ダウンロードはVectorでなくても、TrendMicroで可能。回数制限は無い様子。シリアルキーはどこで購入しても同じ。Norton Systemworsk 2005アップグレード製品版から乗り換えたが、ダウンロード版のデメリットは感じられなかった。シリアルキーとウィルスバスタークラブのお客様番号、パスワードの管理が必要。 http://shop.vector.co.jp/service/ http://shop.vector.co.jp/service/campaign/hawks2006/ https://shop.vector.co.jp/service/key.html

参考URL:
http://shop.vector.co.jp/service/campaign/hawks2006/
Hunnypoohbur
質問者

お礼

拝見しました。 キャンペーンに惹かれましたが、まずは無料の方を試してからにしようと思います。 ありがとうございました。

  • 5JI-Daiou
  • ベストアンサー率64% (77/119)
回答No.3

Windows XP SP2であれば ウイルスバスター 2005 インターネット セキュリティ 90日期間限定版ダウンロード http://www.trendmicro.co.jp/vb2005/evaluate/xpsp2/trial-dl.asp というのもありますが… ~本題~ (1)(2)(3)(4)どれでもいいと思います。 (シリアル番号の管理だけですから“ウイルスバスター”は特に。) しっかり管理されている方なら、一番安い物。 なにかうっかりなくされる様な方ならパッケージが目立ちますし CDケース等に『 シリアル番号 』が書かれていますので初めて買うならそちらの方をオススメします。 調べる方法 ウイルスバスター製品で利用するシリアル番号を紛失した場合 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=7736 お客さま番号 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=5119 (どちらか覚えていればなんとかなります) ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=44 ソフトの方も(ユーザ登録を行い、サポート契約期間中であれば)最新版ダウンロードのページから ダウンロードするだけですので、あまり気になされずご自分にあった方法で入手して下さい。

Hunnypoohbur
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めて買うのですが、安く手に入れたいので、ダウンロードのほうで入手することにしました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

CD-Rなどバックアップできる物があるのだったらダウンロード版で良いかと思います。 ダウンロードした物をCD-Rなどに保存しておけば万が一ハードディスクを初期化してもまたいれれますので。

Hunnypoohbur
質問者

お礼

ダウンロード版での購入を検討してます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2007へのアップは無駄だったの?

    トレンドマイクロ・オンラインショップを利用して“ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ ダウンロード版 2年”を購入しました。当然シリアルNOが付いてきました。 でも、現在2006版を利用していて、期限が切れるということで、 オンラインで購入手続きしたのですが、これって、また新たに会員登録して、新規にユーザーになるということでしょうか? そうだとすると、無駄な手続きをしたことになるのかな? 前の(2006版の)シリアルNOやユーザー登録が無駄にならない方法はないものでしょうか?

  • ウィルスバスター体験版→その後は?

    現在ウィルスバスター2006の90日お試し版を使っています。特に問題もなく動作も遅くなったりはしていないので、期限が切れたら更新して使おうと思っています。 製品版にするには製品版シリアルナンバーを購入すればよいのですよね?HPには「製品版シリアル番号はダウンロード版¥5,250と、パッケージ版¥6,825があります」と書いてありました。 手元にCDがあったほうが安心するので、パッケージ版を購入した方がいいと思うのですが、その箱などに書いてある番号を入力するだけで、体験版がアップグレードされて使えるということでしょうか?(再度設定等は必要ない?) ダウンロード版とパッケージ版どちらがオススメでしょうか?メリット・デメリットを教えてください。 宜しくお願いします。

  • ウイルスバスターのダウンロードについて

    はじめまして。ウイルスバスター2004のダウンロード版を購入したもの です。シリアル番号についてお聞きしますが、ダウンロード版にはシリアル 番号はないのでしょうか???教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターについて

    こんばんは。ウイルスバスターについて教えてください。 (長文ですが・・・) Trend MicroのHPに30日間期間限定のウイルスバスターのダウンロードがありますよね? そして、先日購入したLANカードにも、ウイルスバスター90日版のCDがついていました。 まずは、30日期間限定を使用し、期間が終了し、次に90日版を更に使用することは可能でしょうか? 実際こんなことはされた方は、おられず購入されると思いますが…。 どうなんでしょうか? また、90日版だけを使い、製品版へのアップグレード方法が書いてありました。この時、「製品版シリアル番号購入」と書いてあり、→「製品版シリアル番号への入れ替え」→「オンラインユーザー登録」→そして、「お客様番号を記載したメールが配信」と説明書には書いてあります。この場合なんですが、お金は必要なんでしょうか? 店頭販売されているのは、製品と、更新用が置いてあり、それぞれお金が必要とわかりますが、今回のようなパターンは必要ないのでしょうか? まったく、それらのことに関しては素人ですし、よろしくお願いします。どちから一方でも構いません。

  • ウイルスバスターが・・・

    今まで評価版のウイルスバスターを使用していましたが、先日やっとダウンロード版の製品を購入しました。 通知されたシリアル番号を打ち込み、やっとユーザー登録できるぞと思ったのも束の間、「このシリアル番号は評価版のものであり要するにこの番号じゃユーザー登録できないよ」みたいなことに・・・ 製品版のシリアル番号買えってか。もう買ったよ打ち込んだよぉぉ・・・(つд`;)どうしてこんなことになっちゃうんでしょうか?そしてどうすれば・・・だれかわかる方教えてください・・・

  • ウィルスバスター追加購入について

    現在手元に以前購入した、ウィルスバスター2006(1ライセンス)があります。 この購入したウィルスバスターに付属しているライセンスは現在使用中で、ちなみに(もちろん会員は)無料だったので2007にアップデート済です。 今度新たにパソコンを購入したのですが、それにウィルスバスターをインストールしようと思っています。 以上のような状況から、1番安く済む方法としてライセンスだけ購入しようと思ったんですが、トレンドマイクロのサイトを見ると、ライセンスだけの販売がもう既に終わったようです。 となると、一番安くバスターをもう1ライセンス分増やすにはどうしたらよいでしょうか?ダウンロード版の購入(実際にはライセンスだけ貰って、後でアップデート?)でしょうか?それとも店のポイント還元その他も考えてパッケージ版で最安を探すのがよいのでしょうか??何かほかに妙案があるのでしょうか・・・?? 回答のほど、よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターの更新に付いて

    ウイルスバスター2009パッケージ版「3年3台」を購入して3年になります。 メーカー更新料金よりパッケージ版の方が安いので、ウイルスバスター 2012パッケージ版「3年3台」を購入して更新ができればと思います。 1、教えてほしいこと ・メーカーお勧めの更新版でなくパッケージで更新が可能でしょうか。 2、可能な場合 ・登録者氏名等の最初と同じ登録が必要でしょうか。 タスクトレイアイコン のメニューからシリアル番号の確認を選択し、開いたページのシリアル番 号の変更から新しいID番号の入力変更だけで可能でしょうか。 宜しくお願いします。

  • ウイルス対策ソフトのウイルスバスター・・・

    現在ウイルスバスターを使っていますが、有効期限が近くなってきています。 シリアル番号があるので、更新しようとも考えているのですが、いったん更新はやめて、プロバイダのサービスで月額制のマカフィーを申し込むと3ヶ月無料と言うキャンペーンがあるので、それを申し込んでマカフィーを使ってみようとも考えています。 そのような場合、再度ウイルスバスターにしたい時に、現在のシリアル番号は使えるのでしょうか?(そのシリアル番号を使って契約更新はできるのでしょうか?) それか、新たに購入して新しいシリアル番号を使うか・・・。 ウイルスバスター2007年版のにバージョンアップはしたものの、悩んでいます。 特にウイルスバスターでなければ駄目ということではないのですが、どこかのレビューを見たら、あまり良いことが書かれていなかったので、ますます悩みます。

  • ウィルスバスター2008を購入しようかと考えていますが

    ウィルスバスター2008を購入しようかと考えています。 それで、オンラインダウンロードを行おうと思ったのですが、 BIGLOBEのサイトに、 http://softplaza.biglobe.ne.jp/goods/trendmic/50297184/index.html トレンドマイクロ社よりも3年版が2000円近く、安い価格で販売されています。 買おうとすると会員にさせられるみたいですし、なにか不都合がありそうで、少し迷っているところです。 こういうサイトで購入して、大丈夫なのでしょうか? 小心者ですみませんが、ご回答をお願いいたします。

  • 再セットアップ後のウイルスバスター

    教えてください。 パソコンを再セットアップして ウイルスバスターを再インストールしたいのですが ダウンロード販売で購入した上に、シリアルナンバーなどの控えすべてが消えてしまいました。 バックアップもとっていないので、再購入しか 方法がないのかと思い、どなたかご存知でしたらと 思い質問させていただきました。 シリアル番号、お客さま番号などがないと 電話での受付もできないようなので どうしたらいいかと困っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう