• 締切済み

退職時にすること

はじめまして。入社して間もなくですが、退職の届けを出すつもりです。現在は試用期間で、退職手続き期間は、もしかしたら社内規則が有るかも知れません。が、こちらの都合で気にせず即退社する予定です。質問は、退社時に会社からもらっていた方が良い書類類、社会保険、厚生年金、についてです。年金手帳は手元に有ります。本当は退職を告げて、手続き期間を持つのが良いと解っているのですが、在職期間が非常に短いので、これから辞めるのに指導される立場というのも無理が有りますので、即退社する事に決めたのですが・・。また、辞める事を告げた日が退職日になるのでしょうか?

noname#13451
noname#13451
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • kohhy
  • ベストアンサー率15% (16/104)
回答No.2

もし数ヶ月程度の在社期間なら明日から無断欠勤し続ければ遅くても六ヵ月後には解雇処分になってると思いますでも制服とか工具等会社から借りてる物があれば半年後に宅急便で送りつける。

  • nazomame
  • ベストアンサー率25% (80/312)
回答No.1

>辞める事を告げた日が退職日になるのでしょうか? いいえ。辞める日=最終在籍日=退職日、です。 もちろん「辞めます」と言って翌日から絶対に出社しないのなら、辞めることを告げた日=退職日ですが、よほど会社との折り合いが悪く喧嘩同然の状態で辞めるのでなければ、こうなることはないです。 厚生年金は特にあなたが手続きすることはないでしょう。会社があなたを厚生年金の加入員から外すだけです。ただし、退職後は区役所(地域によって社会保険事務所の場合もあり)へ行って国民年金の手続きをする必要があります。厚生年金から抜けた証明はありませんが、手続きの時に年金手帳を持っていけば役所側でわかるようになっています。 健康保険は「資格喪失証明書」というのが会社からもらえますので、退職後それを持って区役所へ行き、国民健康保険の手続きをします。もちろん今持っている健康保険証は使えなくなるので、退職日に会社へ返却します。 雇用保険はあなたの場合受給資格がないと思われます。(最低でも6ヶ月の加入期間が必要) 受給資格はなくても、離職票自体は発行されますが、これは退職後会社側が職安へ行って手続きするものなので、退職後1か月後くらいで自宅に郵送(?)されてくると思います。あなたは特に何もすることはありません。

関連するQ&A

  • 退職後の年金手帳の動き

    退職後の年金手帳の動き お世話になっております。質問させていただきます。 今年5月から8月までの3ヶ月間、ある会社で働いていましたが、 諸事情により、試用期間中に退職しました。 退職してから1ヶ月以上が経過しているのですが、まだ厚生年金手帳は こちらに送られてきません。 試用期間中とは言え、給与から厚生年金の保険料が引かれているので、 厚生年金に加入していた。ということになると思うのですが、正しいでしょうか? また、退社後、会社から厚生年金手帳が送られてくるのは、1ヶ月以上かかるもの なのでしょうか?(諸事情により急な退職でしたので、それで手続きが遅れている?) ご意見、ご回答よろしくお願い致します。

  • 退職について

    四月にプログラマーとして入社しました。 試用期間3か月が過ぎ、7/1から正社員なのですが、辞めたいんです。やはり自分には合っていないと思うんです。それに難しくて、ついていけないところもあります。 試用期間中は保険に入っていませんでしたので、明日は年金手帳をもってこいといわれました。 明日、朝イチで辞めるというつもりです。手続きをする前に退職をするなら問題ないでしょうか? こういう場合も辞職願いって提出するべきなんですか?

  • 早期退職時の保険

    試用期間が今月いっぱいのところにおとつい入社、年金手帳・雇用保険は期間修了後に提出してといわれました。 しかし条件が面接時とまったく違うために試用期間中に辞めたいと思います。 今辞めた場合手帳などを提出していないので保険・年金に傷がつかないのか? 提出していなくても会社が年金、健康・雇用保険の手続きをしていれば傷がつくのか?どなたか教えてください。

  • 退職後手続き等(退職→転職→退職)

    初めて質問させて頂きます。長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 転職予定で退職しましたが、急遽転職先を退社することになりました。今後の手続き等について教えてください。 <詳細>昨年末でA社を退社し、1月よりB社に転職いたしました。しかし、B社での仕事内容が事前説明等と大幅に異なるなど・・色々ありまして、退社することになりました。幸い、事務処理がまだ途中だったので、正社員としてではなく、時間給のアルバイト扱いに変更してもらえることになりました。 2007年12月31日   A社退職 (正社員) 2008年1月10日   B社入社 (入社時は、正社員として)  1月10日以前も、出勤(時間給) 2008年1月22日(予定) B社退社 (アルバイト) 今後考えられる手続きおよび書類 (手続き)→(必要書類)→(手続き場所) 失業給付→離職票・雇用保険被保険者証→ハローワーク 国民年金→年金手帳→社会保険事務所・・(1) 国民健康保険→源泉徴収書・資格喪失証明書→区役所・・(2) 上記の書類については、すでにA社より郵送済みです。 1.上記手続きのみでよろしいでしょうか?   その他、必要な手続きや間違ってる所があれば教えてください。 2.住民税について教えてください。 毎月給与より天引きされていました。退職時に残りの分を請求されていません。このような場合は、自分から区役所に出向いて支払うのでしょうか? 3.国民健康保険・国民年金について 転職先に一度、年金手帳と雇用保険被保険者証を渡しており、正社員としての手続きを少し始めていたようで・・ 退職日まで会社の健康保険・厚生年金に入ることもできるそうなのですが・・ 正直、もうすぐに退職予定なので、一度会社の健康保険・厚生年金に入っても、すぐに自分で前述の(1)と(2)の手続きが必要になり、二度手間になってしまうと思うのですが・・会社の健康保険・厚生年金に入ったほうがいいのでしょうか? これに関してメリット・デメリットがあれば教えてください。 4.このような退職時の手続きについての相談は、どこかの公共機関で行っているのでしょうか? 最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。本当に無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。また、何かこの質問に関するURL等ありましたら、教えてください。

  • 健康保険・厚生年金加入時

    健康保険・厚生年金の資格取得届の際に、年金手帳を添えてとなっていますが、基礎年金番号の記入だけでは手続きしてくれないでしょうか? 前職の資格喪失届のコピーは手元にあるのですが。

  • 試用期間での退職(退職届)について

    こんにちは 現在試用期間中の身の者で退職をしたいと考えています。 色々と調べてみたのですが、初めての退職でいくつかわからないことがあるのでよろしくお願いします。 (1)直属の上司に退職したいということを伝えその場で退職届を渡すことは失礼にあたりますでしょうか? (2)提出する退職届の退職する日付は書かない方がいいでしょうか? 会社の就業規則には退職の一カ月前に申し出るということは書かれています。試用期間中では法律では2週間後に退職が可能とは言われていますが・・・。試用期間で引き継ぐことがなければ退職は大抵早まるとは言われていますが、やはりそこは上司・会社との話し合いで決まっていくことだとお聞きします。決まった時点で退職届にその日付を書いて提出すればいいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 一ヶ月で退職しました。雇用保険、厚生年金の事でご相談です。

    実は、一ヶ月で会社を辞めてしまいました。(2月末で退社) ここでご相談です。 会社から年金手帳と雇用保険被保険者証が送られてきたのですが、 先日、ハローワークと社会保険事務所に行き、雇用保険、厚生年金の加入履歴を照会してもらったところ、履歴は無いそうです。 これは、手続きをする前に退職願を出したから未加入ということなのでしょうか? また、未加入だった場合、次の転職での面接でアルバイトをしていたという事でも、バレることはないのでしょうか?(本当は試用期間ですが正社員です。) できれば、次の転職でこの期間をアルバイトにしたいですが、問題は生じますでしょうか? 見苦しい質問で申し訳ないですが、ご回答お願いします。

  • 退職時の年金手帳

    近々会社を退職する事になりそうなのですが、年金手帳が手元にあります。 以前、総務の人に聞いたところ「持っていて」と言われたのですが、このまま退職したとしたら、年金手帳に何の記録も残らないままになってしまいますがそれで良いのでしょうか? 退職の前に何か会社に記載してもらったりしなくて良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職時の手続きをしてもらえない

    会社を退職しました。 会社は一般的な株式会社で、主に社会保険、雇用保険、厚生年金に加入していました。 退職日とされる日から一月ほど経ちますが未だ退職の手続きが完了しておらず、手元に何も書類や証書がありません。 この状態で別の会社に就職(雇用契約を結ぶ)ことはできるのでしょうか。

  • 退職手続き

    在職中に転職先が決まり、8月13日に上司へ9月15日で退職さして頂きたいと退職の意思を伝えました。 そして、8月21日に退職願いを出しましたが会社からは人手が足りない・引継ぎが間に合わないと言われております。 転職先の出社日の関係で9月15日退社は絶対なので、何とか退社したいのですが、民法では2週間前までに退職願い・退職の意思を伝えれば退社できるみたいですが、就業規則で二ヶ月前に提出と記載の場合でも退社する事は可能なのでしょうか? 円満退社をしたいですが、生活があるので、そんな事はいってられないと考えています。どうか教えて頂きたいです、お願いします。

専門家に質問してみよう